ブックマーク / type.jp (17)

  • nanapi和田修一氏が約5年かけて「技術が正義」な企業文化を作るまで【連載:エンジニアの幸せな職場】 - エンジニアtype | 転職type

    2014.06.18 働き方 エンジニアにとって、当に「働きやすい環境」ってどんなのだろう? という疑問を解消すべく、組織づくりや職場環境に秀でたTech企業にインタビューを敢行するこの企画。インタビュアーは、エンジニアのためのポートフォリオサイト『Forkwell』や、エンジニア目線の求人・転職サイト『Forkwell Jobs』を運営する株式会社grooves取締役おおかゆかさん。エンジニアが「幸せに働ける職場」のあり方を探る! 2009年に株式会社nanapiを立ち上げ、取締役CTOに就任。2014年に同社をKDDIへ売却。得意分野はiOS/RoR/PHP/マネジメント/採用/技術広報など。CTO退任後は、はコンサル技術顧問などで複数の会社と関わる。2019年2月にアル株式会社 取締役CTOに就任、現在に至る。 関西学院大学経済学部を卒業後、独立系SIerを経てインフォシーク社に

    nanapi和田修一氏が約5年かけて「技術が正義」な企業文化を作るまで【連載:エンジニアの幸せな職場】 - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2014/06/19
    エンジニアにとって、本当に「働きやすい環境」ってどんなのだろう? という疑問を解消すべく、組織づくりや職場環境に秀でたTech企業にインタビューを敢行するこの企画。インタビュアーは、エンジニアのためのポート
  • 憧れの真鍋大度氏に聞く!「メディアアーティストって何ですか?」【連載:Tehuのトップクリエイター七番勝負】 - エンジニアtype | 転職type

    連載第1回目のゲストは、Tehu氏が「今、一番憧れのクリエイター」として対談を熱望した真鍋大度氏。 真鍋氏は、デザインや工学、数学、建築など、多様なバックグラウンドを持つクリエイターが集まるライゾマティクスの一員として活動。プログラミングをベースに、Perfumeのステージ演出や広告プロモーション、インタラクティブアートなど幅広い分野で作品作りを行っている。 そんな真鍋氏の大ファンで、“パフュクラ(Perfumeファンの人たち)”でもあるTehu氏は、灘高校時代に文化祭などで真鍋氏の作品からインスピレーションを得た(人は「猿真似」と言っている)ステージ演出を手掛けた経験を持つほど。 一方、真鍋氏は意外な形でTehu氏との接点を持っていた――。 メディアアーティストは問題提起型のモノづくりをする人 2人は今回の対談が初対面の場だったが、SNS上では意外なつながりが 真鍋 僕はFaceboo

    憧れの真鍋大度氏に聞く!「メディアアーティストって何ですか?」【連載:Tehuのトップクリエイター七番勝負】 - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2014/04/30
    「スーパーIT高校生」として注目されてきたTehu氏が今後の進路として選んだ、慶應義塾大学SFC環境情報学部への進学と、クリエイターへの道。この連載では、毎回Tehu氏が自ら会いたいとリクエストする先輩トップクリエイ
  • 「API経済」の転換期、日本は生き残れるか~これだけは押さえておきたい3つの戦略【特集:New Order】 - エンジニアtype | 転職type

    株式会社サムライズム 山裕介(@yusuke) Twitter APIのデファクトスタンダードライブラリ『Twitter4J』の開発者。Twitter API連携支援プログラムであるT4J Enterpriseの提供や、開発ツールの販売を行う株式会社サムライズム代表取締役。また、クリエイティブ集団abstのAPIスペシャリストも務める 近年のサービス開発で、API、特にWeb API/REST APIの重要度は日に日に高まっています。 Web API/REST APIは、端的(または抽象的)に言えば「分散コンピューティング」技術の一種です。歴史的には20世紀から存在しており、特段新しい技術ではありません。 ベンダー独自のプロトコルで実装されたもの、オープンなプロトコルながらも比較的高価なミドルウエアを必要としたもの、プロトコルがオープンかつ商用でもオープンソースのミドルウエアが存在したも

    「API経済」の転換期、日本は生き残れるか~これだけは押さえておきたい3つの戦略【特集:New Order】 - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2014/04/14
    特別寄稿 株式会社サムライズム 山本裕介 Twitter APIのデファクトスタンダードライブラリ『Twitter4J』の開発者。Twitter API連携支援プログラムであるT4J Enterpriseの提供や、開発ツ [...]   via エンジニアtype http://ift.tt/11wWQrR
  • DirectorやSEじゃ伝わらない!? 外国人に仕事内容を正しく伝える方法 - エンジニアtype | 転職type

    IT用語はアメリカ発の言葉がほとんど。でもいざ英語で書こうとすると「何と書いたらいいのか分からない……」という時もあるはず。そこで“コピペでOK”なIT英語表現を紹介! 4月は、多くの日企業にとって節目の季節。異動や中途採用で入社した外国人に同僚や上司の紹介をしたり、業務内容を伝えたりする場面が増える時期だ。また、海外企業との合同プロジェクトのキックオフミーティングなどで、お互いの担当者を紹介し合う場面もあるだろう。 今回はシンガポールで働くDさんに、「担当業務を説明する際に使える表現」を教えもらった。引き継ぎ用のメモやメールを作成する際にも使えるので、ぜひ参考にしてほしい。 in charge of 「~を担当する」 (例)He is the person in charge of sales. (訳)彼は営業担当です。 (例)The person in charge of this

    DirectorやSEじゃ伝わらない!? 外国人に仕事内容を正しく伝える方法 - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2014/03/18
    4月は、多くの日本企業にとって節目の季節。異動や中途採用で入社した外国人に同僚や上司の紹介をしたり、業務内容を伝えたりする場面が増える時期だ。また、海外企業との合同プロジェクトのキックオフミーティング
  • 半年で80万DLされた動画編集アプリ『SlideStory』に学ぶ、誰でもできるユーザー獲得の4STEP - エンジニアtype | 転職type

    2013年6月に動画投稿に対応したInstagramをはじめ、LINEの動画投稿対応、Vineアプリの日語ローカライズなどにより、国内のスマホユーザーにも浸透しつつある動画編集・共有サービス。 そんな中、国内スタートアップのナナメウエが開発する動画編集アプリ『SlideStory』が好調を維持している。2013年10月にiOS版をリリース後、2カ月で40万ダウンロードとスタートダッシュに成功。同年12月にSkyland Venturesから3000万円の投資を受け、2014年2月には80万ダウンロードを突破と勢いは止まらない。 『SliedeStory』では、32秒という時間の中で、写真のスライド、または動画をつなぎ合わせ、専用の音楽つきショートムービーを作成できる。作成したムービーはユーザーの端末に保存され、SNSでのシェアをワンタッチで行うことが可能だ。 「動画コンテンツの将来性に賭

    半年で80万DLされた動画編集アプリ『SlideStory』に学ぶ、誰でもできるユーザー獲得の4STEP - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2014/03/10
    2013年6月に動画投稿に対応したInstagramを始め、LINEの動画投稿対応、Vineアプリの日本語ローカライズなどにより、国内のスマホユーザーにも浸透しつつある動画編集・共有サービス。 そんな中、国内スタートアッ [...]   via
  • クックパッドの元山和之氏「デザイン力向上のカギは観察すること」【連載:UI・UXキホンのキ】 - エンジニアtype | 転職type

    「デザインが分からない」 時折、エンジニアからこうしたセリフを聞くことがある。 たいてい、このセリフが意味するのは「自分には絵心やセンスがないから」という単純な理由なのだが、当に絵心やセンスがないとデザインは理解できないものなのだろうか? この連載では、デザインの質的なロジックやデザイナーの思考法を、毎回著名サービスにかかわるデザイナーに語ってもらう。 連載第一回目となる今回は、日最大の料理レシピサイト『クックパッド』のデザイナー、元山和之氏の登場だ。 クックパッド株式会社 デザイン部 デザイナー 元山和之氏 1985年生まれ。 名古屋市立大学芸術工学部を卒業後、広告代理店を経てはてなに入社。『はてなブックマーク』のメインデザイナーを務めた後、2013年3月にクックパッドへ移り、サイト全般のデザイン業務にかかわる。ほか、社内で利用されるデザインフレームワークづくりにも携わっており、プ

    クックパッドの元山和之氏「デザイン力向上のカギは観察すること」【連載:UI・UXキホンのキ】 - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2014/03/04
    「デザインが分からない」 時折、エンジニアからこうしたセリフを聞くことがある。 たいてい、このセリフが意味するのは「自分には絵心やセンスがないから」という単純な理由なのだが、本当に絵心やセンスがないとデ
  • 「モノをデザインする時代は終わった」気鋭のメーカーが語る、アップル以降のモノづくり【坂井直樹×八木啓太】 - エンジニアtype | 転職type

    創刊2年を迎えた『エンジニアtype』が送る特別企画。スマートフォンの普及、メーカームーブメントの到来、スタートアップの台頭……。さまざまな文脈が重なり「オリジナルなモノづくり」が隆盛する今、イノベーションはどのように生まれるか?毎週更新される業界を超えた大物たちによる4つの対談を通して、未来の価値創造について考えよう インターネットの普及やテクノロジーの進化により、さまざまなシーンで大きな変革が巻き起こっている。モノづくりの世界も例外ではない。3Dプリンターの出現に象徴されるように、「マス」から「パーソナル」へと時代は移り変わりつつあるのだ。そうした中、オリジナリティのあるプロダクトを生み出し続けるコンセプター・坂井直樹氏と、一人家電メーカー・Bsize代表の八木啓太氏が対談。これからのモノづくりは、一体どんな方向に進むのだろうか? WATER DESIGN 取締役 / コンセプター 坂

    「モノをデザインする時代は終わった」気鋭のメーカーが語る、アップル以降のモノづくり【坂井直樹×八木啓太】 - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2014/02/18
    「モノをデザインする時代は終わった」気鋭のメイカーが語る、アップル以降のモノづくり【特集:New Order‐坂井直樹×八木啓太】 インターネットの普及やテクノロジーの進化により、さまざまなシーンで大きな変革が巻き
  • なぜ、クリエイティブ界はエンジニアを熱烈歓迎するのか?アートとプログラミングの学校『Bapa』仕掛人に聞く - エンジニアtype | 転職type

    転職・求人情報サイトのtype エンジニアtype ITニュース なぜ、クリエイティブ界はエンジニアを熱烈歓迎するのか?アートとプログラミングの学校『Bapa』仕掛人に聞く 写真右:PARTY クリエイティブディレクター 中村洋基氏 1979年生まれ。電通でインタラクティブキャンペーンを手掛けるテクニカルディレクターとして活躍後、2011年、4人のメンバーとPARTYを設立。代表作に、レディー・ガガの等身大試聴機『GAGADOLL』、トヨタ『TOYOTOWN』、トヨタのコンセプトカー『FV2』、ソニーのインタラクティブテレビ番組『MAKE TV』などがある。国内外200以上の広告賞の受賞歴があり、審査員歴も多数。近著に『Webデザインの「プロだから考えること」』(共著・インプレスジャパン) 写真左:株式会社バスキュール クリエイティブディレクター 馬場鑑平氏 慶應大学総合政策学部卒業後、2

    なぜ、クリエイティブ界はエンジニアを熱烈歓迎するのか?アートとプログラミングの学校『Bapa』仕掛人に聞く - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2014/02/05
    今、エンジニアのスキルをクリエイティブに活用する人が増えてきている。 弊誌でも、Perfumeのステージ演出など、プログラミングとアートを融合させた作品で評価を得てAppleの30周年記念ページに登場した真鍋大度氏や、広
  • 日本人とアジア人で「強いアプリ開発チーム」を作るまで~DeNAシンガポールの軌跡と展望 - エンジニアtype | 転職type

    2014.01.29 転職 2011年9月にシンガポールに現地法人を設立して以来、東南アジアで事業を展開してきたDeNA。シンガポールの法人は、ゲームを運営企画すると同時に、ベトナム・ハノイを拠点とするソーシャルゲームの内製チームをコントロールする役割を担っている。 ソーシャルゲームに限らず、グローバルに事業を拡大させていきたいと考えるIT企業にとって、アジア人ほか海外の開発者とチームを作り、軌道に乗せていくことはこれからの命題だ。 そのプロセスをいち早く経験した希有な存在であるDeNAシンガポール(DeNA Asia Pacific Holdings Pte. Ltd.)のマネージングダイレクター森徹也氏、エンジニアリングマネージャー滝口智裕氏に話を聞いた。 (写真左から)DeNAシンガポールのマネージングダイレクター森徹也氏、と滝口智裕氏 DeNAシンガポールは、東京社が2011年9

    日本人とアジア人で「強いアプリ開発チーム」を作るまで~DeNAシンガポールの軌跡と展望 - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2014/01/30
    2011年9月にシンガポールに現地法人を設立して以来、東南アジアで事業を展開してきたDeNA。シンガポールの法人は、ゲームを運営企画すると同時に、ベトナム・ハノイを拠点とするソーシャルゲームの内製チームをコントロ
  • USで「ゲノム起業」が増加中。その勢いを裏付ける1枚のグラフと、異業種からエンジニアが集う理由 - エンジニアtype | 転職type

    2014.01.24 ITニュース 「今、サンフランシスコ周辺でゲノム(遺伝子)関連ビジネスをやっている人たちの間で、出回っているグラフがあるんですよ。僕もスカウトされた時、最初にこのグラフを見せてもらいました」 そう話すのは、米Twitter社初の日人新卒エンジニアで、その後Gumroadにジョインしていた野口勝也氏。彼は昨年秋にGumroadを辞め、現在はとあるゲノムベンチャーの立ち上げ準備に携わっている。 野口氏が話した「グラフ」とは、米National Human Genome Research Instituteが昨年発表した下の図だ。 調べたところ、人間1人分の全遺伝子情報(ヒトゲノム)は約30億個の塩基対で構成されており、仮に1対の塩基で2ビットのデータを記録できるとすると、60億ビットで約750メガバイトの情報量になる(出典元)。 すべてのDNA情報を読むのにかかる解析(

    USで「ゲノム起業」が増加中。その勢いを裏付ける1枚のグラフと、異業種からエンジニアが集う理由 - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2014/01/27
    「今、サンフランシスコ周辺でゲノム(遺伝子)関連ビジネスをやっている人たちの間で、出回っているグラフがあるんですよ。僕もスカウトされた時、最初にこのグラフを見せられました」 そう話すのは、米Twitter社初の
  • TOEICがエンジニアの仕事にも役立つ3つの理由【連載:コピペで使えるIT英語tips】 - エンジニアtype | 転職type

    IT用語はアメリカ発の言葉がほとんど。でもいざ英語で書こうとすると「何と書いたらいいのか分からない……」という時もあるはず。そこで“コピペでOK”なIT英語表現を紹介! 読者の中には、新年を迎えて「今年は英語の勉強を頑張るぞ!」と決めたエンジニアも少なくないはず。中には「TOEICで700点取るぞ!」など「TOEIC」のスコアを目標に勉強している人もいるのではないだろうか。 近年は英語を社内公用語にする企業や、昇進の際にTOEICのスコアが必須とされる企業も増えていることから、TOEICの受験人口が急増しているという話も聞く。そこで今回は、連載の番外編として、海外で働くエンジニアたちに「TOEICを学ぶメリット」について聞いた。 エンジニアTOEICを学ぶメリット 英語でコミュニケーションを取る際に、単語や熟語表現などの語彙力は欠かせない。TOEICの勉強を続けることで、外国人とビジネス

    TOEICがエンジニアの仕事にも役立つ3つの理由【連載:コピペで使えるIT英語tips】 - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2014/01/15
    読者の中には、新年を迎えて「今年は英語の勉強を頑張るぞ!」と決めたエンジニアも少なくないはず。中には「TOEICで700点取るぞ!」など「TOEIC」のスコアを目標に勉強している人もいるのではないだろうか。 近年は英語
  • 2014年のTech界隈を占う、シリコンバレー&ベイエリアの4大潮流~btraxブランドン・ヒル氏に聞く - エンジニアtype | 転職type

    転職・求人情報サイトのtype エンジニアtype ITニュース 2014年のTech界隈を占う、シリコンバレー&ベイエリアの4大潮流~btraxブランドン・ヒル氏に聞く 2014.01.05 ITニュース 3人に1人(33%)がスマートフォンを持つようになり、スマホ経由のネットアクセスもPCの65%に上るようになった2013年。調査会社ニールセンのデータを見る限り、「スマホシフト」はいよいよ過渡期に入ったといえる。 この流れを象徴するかのように、昨年はLINEのようなスマホアプリがうなぎ上りの成長を記録。不適切な投稿によるTwitter炎上事件が頻発したのも、スマートデバイスの普及でネットがより身近なものになった表れと見ていいだろう。 では、2014年のテクノロジーサービスはどんな方向へ転がっていくのか。それを占う意味で、最新ITの発信源となってきたシリコンバレーの現状を知っておくのは悪

    2014年のTech界隈を占う、シリコンバレー&ベイエリアの4大潮流~btraxブランドン・ヒル氏に聞く - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2014/01/07
    3人に1人(33%)がスマートフォンを持つようになり、スマホ経由のネットアクセスもPCの65%に上るようになった2013年。調査会社ニールセンのデータを見る限り、「スマホシフト」はいよいよ過渡期に入ったといえる。 こ
  • リリースから1カ月半、スタートトゥデイの『WEAR』が業界にもたらす「本当の衝撃」をユーザー動向から読み解く - エンジニアtype | 転職type

    転職・求人情報サイトのtype エンジニアtype ITニュース リリースから1カ月半、スタートトゥデイの『WEAR』が業界にもたらす「当の衝撃」をユーザー動向から読み解く 2013.12.19 ITニュース ファッションEC大手のZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイが2013年10月31日にリリースした『WEAR』が、IT業界のみならずファッション業界でも話題を呼んでいる。 ファッションアイテムやコーディネート情報の収集と共有、購入~管理までをスマホアプリ(iOS/Android)&PC Web上で実現するこのサービスが注目されている最大の理由は、ECの最新スタイルとして搭載されたバーコードスキャン機能にある。 アプリを立ち上げ、スマートフォンのカメラで気になったアイテムの商品タグに記載されているバーコードをスキャンすると、そのアイテムの詳細情報を呼び出して購入の判断材料にできる

    リリースから1カ月半、スタートトゥデイの『WEAR』が業界にもたらす「本当の衝撃」をユーザー動向から読み解く - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2013/12/29
    ファッションEC大手のZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイが2013年10月31日にリリースした『WEAR』が、IT業界のみならずファッション業界でも話題を呼んでいる。 ファッションアイテムやコーディネート情報の収 [...]   via エン
  • なぜ今、アマゾンは新規事業を連発しているのか? 「インフラを握る」ことの強さ【連載:中島聡】 - エンジニアtype - エンジニアtype | 転職type

    2013.11.13 働き方 今回は、今まで以上にさまざまな新サービスを世に送り出しているAmazonの次の一手を予想してみようと思います。 わたしのメルマガ「週刊 Life is Beautiful」を購読している方はご存知かもしれませんが、さる9月、プライベートでAmazon創業者のジェフ・ベゾスとテニス談義をする機会がありました。 第一印象は、「思ったより小柄だな」というもの。一緒にいた奥さんよりも背が低いんです。でも、ぎょろっとした目は眼光鋭く、いかにも変わり者というオーラを放っていました。 From Steve Jurvetson 2012年は『Fortune』誌が選ぶ「Businessperson of the Year」にも選ばれているジェフ・ベゾス このベゾスの印象と同じく、Amazonという企業も、IT業界の異端児として存在感を増しています。最近の動きだけを列挙しても、そ

    なぜ今、アマゾンは新規事業を連発しているのか? 「インフラを握る」ことの強さ【連載:中島聡】 - エンジニアtype - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2013/11/18
    なぜ今、アマゾンは新規事業を連発しているのか? 「インフラを握る」ことの強さ【連載:中島聡】 今回は、今まで以上にさまざまな新サービスを世に送り出しているAmazonの次の一手を予想してみようと思います。 via Pocket
  • UI研究の第一人者・増井俊之が目指す「コロンブス指数」の高い発明とは?【連載:匠たちの視点-増井俊之】 - エンジニアtype | 転職type

    慶應義塾大学 環境情報学部 教授 増井俊之氏 1959年生まれ。ユーザーインターフェースの研究者。東京大学大学院を修了後、富士通半導体事業部に入社。以後、シャープ、米カーネギーメロン大学、ソニーコンピュータサイエンス研究所、産業技術総合研究所、Appleなどで働く。2009年より現職。携帯電話に搭載される日語予測変換システム『POBox』や、iPhone日本語入力システムの開発者として知られる 「理想的なインターフェイスってどんなものだと思います?」 そんな問いかけにどう答えるか困っていると、慶應義塾大学環境情報学部の増井俊之教授は、少し間を置いて、自身が考えるユーザーインターフェースの質について教えてくれた。 「泥酔していても使えること。それが大事だと思うんです」 「泥酔していても~」とは、使い方に頭を悩ませたり、身体的な能力の差や言葉、文化の違いによらず、誰にでも簡単に使えるとい

    UI研究の第一人者・増井俊之が目指す「コロンブス指数」の高い発明とは?【連載:匠たちの視点-増井俊之】 - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2013/11/12
    UI研究の第一人者・増井俊之が目指す「コロンブス指数」の高い発明とは?【連載:匠たちの視点-増井俊之】 そんな問いかけにどう答えるか困っていると、慶應義塾大学環境情報学部の増井俊之教授は、少し間を置いて、
  • お金を稼ぎたいプログラマーが本当に考えるべきは、コード一行あたりの市場価値【村上福之】 - エンジニアtype | 転職type

    日々流れてゆく膨大な情報量の中からおいしいネタを敏感に察知し、ネット界隈を賑わせてくれるWeb業界の異端児・村上福之氏。同氏独自の経験と価値観から、「キャラ立ちエンジニア」の思考回路を紐解いていく。 株式会社クレイジーワークス 代表取締役 総裁 村上福之(@fukuyuki) ケータイを中心としたソリューションとシステム開発会社を運営。歯に衣着せぬ物言いで、インターネットというバーチャル空間で注目を集める。時々、マジなのかネタなのかが紙一重な発言でネットの住民たちを驚かせてくれるプログラマーだ スマホブーム、ソーシャルブームが一段落して、次の山は何か分からない今日このごろですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 個人的には、今後、お金がほしいプログラマーが考えるべきなのは、次のトレンドうんぬんよりも、一行あたりの市場価値だと考えています。 僕は、プログラマーは平等ではないと思っています。言語

    お金を稼ぎたいプログラマーが本当に考えるべきは、コード一行あたりの市場価値【村上福之】 - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2013/11/04
    お金を稼ぎたいプログラマーが本当に考えるべきは、コード一行あたりの市場価値【連載:村上福之】 スマホブーム、ソーシャルブームが一段落して、次の山は何か分からない今日このごろですが、皆様いかがお過ごしでし
  • カップル専用SNS『Pairy』開発陣に聞く、アクティブ率改善のカギ~肝は「絆の可視化」とO2O戦略【連載:NEOジェネ!】 - エンジニアtype | 転職type

    NEXTユニコーン企業で働くエンジニアたちに体当たり取材!NEOジェネレーションなスタートアップで働く技術者たちの、「挑戦」と「成長」ヒストリーをご紹介します 今回紹介するのは、カップル専用クローズドSNS『Pairy』を開発するTIMERS。リリースから1年3カ月を経て600万PVを突破し、UI変更や新機能が追加された大幅なリニューアルを行った彼らの狙いとは? OS/Android対応のカップル専用クローズドSNSアプリ『Pairy』 。カップルのコミュニケーションをより円滑にし、関係性を深めることができるサービスだ。 主な機能として、写真を整理、共有するペアアルバム、オススメのデートスポットのチェックリストを共有するデート機能。さらに、スタンプが利用できるチャットなどを搭載している。 2012年6月のリリース後、着実にユーザー数を増やし、現在では月あたりのアプリへのアクセス数が600万

    カップル専用SNS『Pairy』開発陣に聞く、アクティブ率改善のカギ~肝は「絆の可視化」とO2O戦略【連載:NEOジェネ!】 - エンジニアtype | 転職type
    tomoyukim
    tomoyukim 2013/11/04
    カップル専用SNS『Pairy』開発陣に聞く、アクティブ率改善のカギ~肝は「絆の可視化」とO2O戦略【連載:NEOジェネ!】 iOS/Android対応のカップル専用クローズドSNSアプリ『Pairy』 。カップルのコミュニケーションをより円滑に
  • 1