タグ

ブックマーク / srad.jp (23)

  • 中国初の国産ジェット旅客機「C919」、2016 年に市場デビューへ | スラド

    中国海南省珠海で開催された航空見市「2010 年第 8 回中国国際航空宇宙博覧会」にて、中国初の国産ジェット旅客機「C919」の原寸大モデルがお披露目されたそうだ (Reuters の記事、Los Angeles Times の記事、家 /. 記事より) 。 中国の商用国内航空線の需要を満たすには今後 20 年内に新たに航空機 4,330 機を購入する必要があると推測されており、需要は総額 4800 億ドル (およそ 40 兆円) に上るとのこと。中国ではこれに応えるため国産航空機 C919 の製造開始を予定している。C919 は全長 17 m、座席数は 324 席、巡航距離は 4075 km で、小型ジェット旅客機ボーイング 737 やエアバス A320 が競合相手となる。 今後は 2012 年までに設計を完成させ、2014 年までに試験飛行を実施し、2016 年に市場デビューとなる

    topaz2
    topaz2 2010/11/18
    3~4段ベッドの格安旅客機を作って世界各国に就航させてほしい。
  • NVIDIA、チップセット事業からの撤退を表明 | スラド

    まぁ、タイトルのままなのですが CPUがメモリコントローラやGPUを内蔵し始めたにもかかわらず、CPUの値段は据え置かれ IOHのお値段がMCH+ICHとほとんど変わらない、という構造はそのまんまです。 Intelの環境は実質CPUとIOHがセット販売されているということになります。 従来IntelのFabは まず先端のプロセスでCPUを作る 償却が終わったFabでGMCHやICHを作る その次にLegacyな周辺チップを作る という感じだったのですが、近年Fabに対する投資が数十億ドルになり、数世代で回収しなければならなくなりました。 しかも、GMCH相当部分をOnDieにしてしまったので、旧プロセスで製造されるIOHなどにもプレミアムを乗せないと とても回収できなくなってしまいました。 それを見据えたintelが考えたのが「プラットホーム」の提供で、FSB時代はCentrino VPr

    topaz2
    topaz2 2010/11/15
    一般ユーザが4コア、8コア使いきるなんて到底無理だし、近い将来プロセスシュリンク分をスカスカにしない為にも amd か intel に買収されるのがベストだと思う。
  • Athlon X2 がX4になる裏技発覚 | スラド

    裏技好きな世のGEEKを釣る為の餌に決まってるじゃないですか。 もうオーバークロック程度は誰でもフツーにやってるので話題性に乏しい。 そこで『実は殺してあるコア、使えるんです』ってな情報をコソっと流してやれば、 刺激に飢えていたマニーやギークがごっそり・・・ # ただしやり過ぎると上位品が売れなくなる諸刃の剣。素人にはお勧めできない。 ## 殺してあるコアのご利用は自己責任で。 ### いいか、やるなよ!絶対にやるなよ!

    topaz2
    topaz2 2009/04/30
    ゴクリ…
  • 仏国家憲兵隊、2015年までに全PCをUbuntuに移行することを決定 | スラド

    ストーリー by hylom 2009年03月23日 19時24分 Ubuntuでも事足りるでしょう、 部門より やや旧聞に属する話だが、欧州委員会が運営する「オープンソース観測所・リポジトリ」(Open Source Observatory and Repository: OSOR)は、仏国家憲兵隊(Gendarmerie nationale)が隊内で使用する全PCクライアントについて、搭載OSをWindowsからUbuntuに乗り換えることを発表(PDF)しました(関連記事) 同隊では2005年からMS OfficeをOpenOffice.orgに、ウェブブラウザをFirefoxに、メールクライアントをThunderbirdにそれぞれ乗り換えており、さらにVistaが発表された2006年後半には、OSをUbuntuへ移行することを決定。そして2008年、新規に配備された5,000台のP

    topaz2
    topaz2 2009/03/24
    甘やかして windows 使わせてると ie でしか動かないクソシステム量産しやがるから、情報教育も兼ねて行政関係は今すぐ全て ubuntu 化すべき。
  • 日本のブロードバンド契約者のダウンロードトラフィックは990Gbps | スラド

    総務省は、2月27日に我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算を公開した(トラヒックは原文ママ)。 これによれば、2008年11月時点のブロードバンド契約者のダウンロードトラフィック総量は平均で990Gbpsとなり1年間(去年の集計)で1.2倍となったようだ。集計対象はIIJNTTコミュニケーションズ、ケイ・オプティコム、KDDI、ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコムの6社7ネットワークとなっている。

    topaz2
    topaz2 2009/03/04
    youtube 出てきてからもっと加速度ついてるかと思いきやそうでもない。動画を見る機会自体はそんなに変化ないのか、p2p系のトラフィックに埋もれてしまうのか。
  • 今度は「音楽専用」高級USBメモリが登場 | スラド

    ストーリー by hylom 2009年02月10日 12時55分 エイプリルフールネタではありません、 部門より 音楽のために自宅に電柱を立ててしまうオーディオマニアの方に朗報です。インフラノイズより音楽録音再生専用のUSBメモリが発売されます。 音質向上のポイントとして、 ケースにはムクのチーク材と米松を使用し、音質に配慮した大きさと形状を採用仕上げは整音のためにつや出し研磨を行わず、塗装とワックスがけも行っていないメモリー体にコンピューターの冷却ファンなどの振動を伝えないため、ケーブルが付属するケーブルにも100%のウールを編んだ外被を採用するなど、音質劣化を最小にとどめるよう配慮している このアナログの努力がどうデジタルに影響するのかよく分かりませんが、普通のUSBメモリとの違いを聞き比べてみたいものです。 容量は4GBで、お値段は1万9,950円。「USBメモリはCDやHDDな

    topaz2
    topaz2 2009/02/10
    ひでぇw
  • アースソフト、「視聴はできない」地デジ/BSデジキャプチャボードを発売予定

    最近friio以外にも地上デジタル放送を扱いやすい形式で録画できる機材が出揃ってきましたが、アースソフトが出そうとしてる次回作「PT1」がなにげにすごい(PT1の仕様)。 PT1は地デジ×2+BSデジ×2を同時録画できるPCIチューナー。放送波を暗号化したままパソコンに取り込むことを前提としたステキ仕様で、もちろんB-CASは無し。 18800円で10/25に発売だそうです このチューナーボードの仕様には、「受信放送形式」として地上デジタル放送やデジタル衛星放送で使われている「ISDB-T/ISDB-S」と記述されているが、「製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。放送波は暗号化されているため、製品で放送を視聴することはできません。」という文言が注記されている。 この「放送を視聴できないチューナーボード」、/.erの皆様ならどう活用するだろうか?(笑)。ともかく、発売されたら

    topaz2
    topaz2 2008/08/21
    10/25 発売。4番組同時録画可能で\19,000は安い。出るなら買う。
  • Athlon x2 4850e | teltelの日記 | スラド

    買ってみた。来、amd 780G と組み合わせて実家用に作ってた pc 用だったはずなんだけど。 とりあえず、ベンチマークがわりに ml115 に載せた。 もともと載ってたのは、Athlon x2 5000+ BE で、TDP65W のやつ。ステッピング G1(?かな)。 4850e は、TDP45W で、ステッピングは G2 になっている。 あっさり起動。残念ながら、ml115 の BIOS では、正確に認識されていない。 もっとも、5000+ BE も、電圧設定とか倍率がどのくらい反映されているのか判らなかったけど。 消費電力は CentOS 5 でアイドル時には、65W くらい。5000+ では 85W くらいあった気がする。 tanpaku を走らせて、全力運転のときの消費電力は 129W → 108W 。 計算力は、boinc_cmd --run_benchmarks で 19

    topaz2
    topaz2 2008/08/10
    45W 版 x2@ml115. 20W 下がってくれるとあっという間に元は取れそう。
  • ThinkPad SLシリーズ発売、さらに新シリーズ発表 | スラド

    X300に続くThinkPadの新シリーズが発表されました。 まずは、7月16日発売のSL400/500。 オールインワンとかデスクノートとか呼ばれるタイプのようです。 そして8月6日販売開始予定のR400/500,T400/500,W500,X200。 R,T,W ・・・とまるで某社のようなシリーズ名ですが、詳細はまだ不明。 いろいろリークされてるX200がどのくらい噂通りなのか気になります。 さて、アレゲな/.J諸氏はどんなノートマシンが欲しいですか? PC watchの記事が詳しいが、下記のようなシリーズ構成となっているようだ。 SL400/500シリーズ→従来Lenovo 3000シリーズと呼ばれていた廉価モデルの後継。14インチ/15インチ液晶を搭載 W500→ThinkPad T61pの後継の最上位モデル。15インチ液晶を搭載 X200→ThinkPad X61の後継機種。12

    topaz2
    topaz2 2008/07/18
    型番の百の位は液晶サイズの一の位。ほー。
  • DENONの$499イーサネットケーブル、本家/.で話題に | スラド

    家/.でDENONの$499のイーサネットケーブルが取り上げられ、話題となっている。 米DENONサイトでは「デジタルオーディオ再生において全ての音色を引き出す」と謳われているケーブルであるが、どうみても単なるイーサネットケーブルなので、突っ込まれ放題である。$500もあればノートPCが手に入れられるご時世でのこの価格、商品に記されているという「最適な信号伝達を提供するための接続方向指示マーク」や、説明文のスペルミスや文法ミス、さらに「将来ワイヤレスになった場合はどうなるのか?」といった疑問など、突っ込みどころは尽きない模様。 オーディオ機器にこだわりを持つ人はケーブルや電源部にも凝ったりするが、このようなケーブルを使うことで当に音質や音圧などが向上するものだろうか?ちなみにDENON日サイトによると定価52,500円(税込)の、2006年秋に発売された製品のようだ。 補足しておくと

    topaz2
    topaz2 2008/06/18
    発電所選びのくだりが秀逸
  • 深度100mの地下空間にデータセンターを設置 | スラド

    日経の記事によれば、サン・マイクロシステムズなど11社(詳細不明)が、深度100メートルの地下空間に1万台規模のデータセンターを設置するという。2010年4月の稼働を予定している。 セキュリティ上場所は公けにされないが、中部地方の鉱山跡地で坑道を利用する。 堅固な岩盤の中であり、耐震性も高く、気温は年間を通じて摂氏15度の環境。冷却に地下水を使う事で電力消費を半減するのも売りらしい。災害対策、温暖化対策に有効というわけだが、鉱山跡地の有効利用としても興味深い。

    topaz2
    topaz2 2008/06/17
    神岡鉱山だったのか。
  • IBMもコンテナ型データセンターを発売 | スラド

    ストーリー by hayakawa 2008年06月15日 22時30分 そのうちラック貸しならぬコンテナ貸しとかが登場するのかな 部門より 米IBMは6月11日、コンテナ型データセンター「Portable Modular Data Center(PMDC)」を発表した(CNET News.comの記事)。 これはSunが今年1月に販売を開始した「Sun Modular Datacenter S20」(コードネーム:Project Blackbox)と同様のコンセプトに基づくもので、IBMが2007年に開始した消費電力および二酸化炭素排出量削減プログラムである「Project Big Green」の一翼を担う製品である。同時にデータセンター(箱物)を短期間で構築するための「Enterprise Modular Data Center (EMDC)」なども発表されている。 SunがBlack

    topaz2
    topaz2 2008/06/16
    最良の電力、土地、ネットワーク、法制度を提供できる場所は変化し続けるだろうからDC固定するリスクは無視できないと思う。ネット規制大好きな日本なら尚のこと。
  • 極超音速旅客機が実現するか? | スラド

    Japan Aviation & Railway Newsによると、イギリスのReaction Enginesというなにやら凄そうな会社がA2と呼ばれる極超音速旅客機の開発を目論んでいるらしい。 その会社によるA2のコンセプト 過去の超音速旅客機であったコンコルド(巡航速度:マッハ2)の倍のマッハ4以上を目指しており、乗客定員は300人(コンコルドは100人)、そして全長は巨大旅客機の代名詞にもなっていそうなエアバスのA380の約2倍の143mにもなるという。更に、このとんでも旅客機のエンジンとしては、同社が構想中の水素エンジンを使用するらしい。これが現実のものになったら、一体どれだけの長さの滑走路が離着陸に必要になるのだろうか。気になる点は他にもいくつかあるのだけれど、是非、現実のものとなったこの機体の飛ぶところを見てみたいものだ。しかし、もしこの機体が就航することになれば、空港を改修し

    topaz2
    topaz2 2008/02/08
    機影がミサイルっぽすぎて打ち落とされないか心配です。
  • たためるヘルメット「タタメット」 | スラド

    1/23の「トレたま」で紹介されていた、まったく新しい防災グッズ「タタメット」。名前から類推される通り、折り畳めるヘルメットだ。どこにでも収納できて、いざという時にはワンタッチでヘルメットとして使える。アイディアは意外に単純で、平坦な2枚のプラスチック板を湾曲させる構造(概略図)。折り畳み式だと強度が心配になるが、このタタメットは厚労省の「飛来・落下物用」の型式検定合格品で、まさに折り紙付き。直販価格で4515円からと、通常の保護帽に比べて3倍ほどの値段だが、収納スペースを買うと思えばこれは激安かもしれない。 番組のインタビューでは、バイク用などはまだ全然手が回らないということだったが、折り畳み機能を持った自転車用ヘルメットが出てくれば、都市での自転車の活用に追い風になるのではないかと期待してしまう。

    topaz2
    topaz2 2008/01/24
    sf ぽくてカコイイ
  • Re:実用化済み、市販済みのと違うのか? (#1249917) | 二輪用エアバッグ | スラド

    > 見る限り、エアバックジャケットと やっていることは同じ様に見えますね。 バイクと無接点なところが最大の違いでしょう。 このエアバックジャケットだと、バイクから放り出されない状態(衝突などかな)だと作動しませんよね。 また、降車時に外すのを忘れると、それだけで膨らんでしまいます。そのような誤動作が何度かあると、あまり使う気が起きなくなるんじゃないかなぁ。 HitAir [hit-air.com]のエアバッグジャケット使ってます。 >また、降車時に外すのを忘れると、それだけで膨らんでしまいます。 これ、方向にも寄るんですが、マニュアルによれば25~35kgの力がかからないと動作しないので、外し忘れで作動ってことはあんまりないと思います。軽いバイクだと逆に倒れちゃうよ、とFAQ [hit-air.com]にもありますし。個人的にあh今のところ、外し忘れてどうこうということはありませんが。 こ

    topaz2
    topaz2 2007/11/25
    hit-air のは立ちごけでも作動するのね。傍から見る分には面白いw
  • Yahoo! JAPAN、転送処理の不具合で今度は1300万通のメール消失 | スラド

    INTERNET Watchの記事によれば、Yahoo!メールの転送処理に不具合が発生し、16万5807IDに影響があり、合計で約1300万通のメールが消失してしまったらしい。該当するのは、9月5日午後2時35分から10月4日午後3時35分までにメール転送機能を利用したユーザーの一部とのことだ。今年の4月に450万通のメールを消失したばかりであるが、今度は1300万通の消失ということで、さすがにYahoo!は桁が違いますね。

    topaz2
    topaz2 2007/10/11
    m9(^Д^)
  • 「データ持ち帰ってません」がホントかどうかを調査 | スラド

    ストーリー by mhatta 2007年06月20日 10時00分 まあそれでもWinny使う奴がいるんだからしょうがないか 部門より ITmediaの記事によると、 ネットエージェントは、従業員や下請け企業等が会社から過去に持ち出したファイルを自宅PC等から回収する「Winny特別調査員2」を発表した。 「Winny特別調査員2」は会社からCD-ROMで従業員らに配布され、実行したPCに接続されているハードディスクなどから、文やプロパティなどに企業名や指定したキーワードが含まれていないかどうかを確認する。発見された場合は強制的に会社が設置したファイル回収サーバにWebDAV経由でアップロードされ、ローカルのPCからは復元できない形で削除してしまうという。人の意思を介さずに機械的に回収してくれるので高い効果が期待できるとのことだ。大規模な情報漏洩事件が多発する前にあれば良かったのに。

    topaz2
    topaz2 2007/06/20
    ネットエージェントというDQN会社。「えっちなキーワード入れて社員に配ればネットワーク管理人も大満足の画像収集ができますね。」
  • インターネットで「パンツ検定」 | スラド

    ストーリー by yoosee 2007年02月08日 10時16分 日で初めて女性用パンツを頭にかぶった人は? 部門より 朝日新聞の記事によれば、下着メーカーのグンゼは同社サイトにて3月から「パンツ検定」を始めるそうです。 肌着にまつわる問題を100問用意し、解答者には成績に応じて1~4級の認定書をサイト上で発行するというもの。設問は三択方式となっており、例えば「日で初めて女性用パンツを手にした人は? (1)織田信長 (2)豊臣秀吉 (3)徳川家康」といった具合。 グンゼは下着の製造販売が60年以上になることから、「検定を通じて、我が社のこだわりを知ってほしい」とのこと。ちなみに先の出題の答えは3月からの検定でご確認を:-)

    topaz2
    topaz2 2007/02/12
    良スレ。はみ出し禁止違反、整備不良ぱんつ着用。「飲んだら履くな、履くなら飲むな」
  • FinePix新型にxD/SD互換スロット採用 | スラド

    DigitalCamera.jpなどによれば、富士フィルムのFinePix新製品に、xD/SD互換スロットが採用された(Press Release)。第一弾は「F41fd」「A800」「A610」。今更ではあるが、市場を考えたよい決断だと思う。なお、対応xD-Picture Cardは16MB - 2GBだが、対応SD Cardの詳しい情報は見当たらなかった。

    topaz2
    topaz2 2007/01/05
    xD うんこ。
  • ソフトバンクモバイルが今度は月額980円プラン発表 | スラド

    Impress ケータイwatchの記事やIT Mediaの記事によると、ソフトバンクモバイルは、1/16より月額980円の「ホワイトプラン」を開始すると発表しました。プラン変更の先行予約は1/11より行われる模様です。 このプランは月額980円で午前1時から午後9時までのソフトバンクモバイル同士の通話が無料などゴールドプランを踏襲していますが、ゴールドプランにあった200分の無料通話分が無くなっています。 また、今回一番大きい点として、『スーパーボーナス』等の付帯条件が一切付かないなど俗に言う「ただし書き部分」が大きく減っています(一部メール送信時などの『S!ベーシックパック』や端末の割賦購入費用は除外と思われます) 使い方次第ではウィルコム定額プランすら凌ぐ、ある意味ゴールドプラン以上に過激なプランで大勝負に出たソフトバンクですが、正直体力面は大丈夫なのでしょうか…。

    topaz2
    topaz2 2007/01/05
    多少やる気が出てきたみたい。