タグ

教育に関するtora_17のブックマーク (105)

  • 女子校出身者が娘を女子校に入れたがるワケのうちの一つかなあ。 - wHite_caKe

    私はもし自分が娘を持ち、彼女がうんと美人かうんとブサイクのどちらかだったら女子校への進学をすすめたいと思っています。そんで、そのどちらでもない親のひいき目からすれば世界一ラブリーだけれども世間的にはまあ並みだよね的な女の子であれば、共学に進学してほしいなと、昔からそのように思っています。 この思いが自分の個人的な経験から形成された偏った考えであることはじゅうじゅう承知していますので、漠然と「思う」だけで、実際にはどうこうするつもりはないんですけど。 私自身は、高校のみ女子校で過ごしました。なので、女子校というものにはメリットがあるな、と思っています。 色恋に関わることなく清らかに過ごせるとかじゃないですよ。女子校だろうとなんだろうと、行動力があって恋愛に興味がある子は、普通に恋人を作りますからね。 私の思う女子校のメリットの第一は、自立心が養われやすいところです。女子生徒しかいないので当た

    女子校出身者が娘を女子校に入れたがるワケのうちの一つかなあ。 - wHite_caKe
    tora_17
    tora_17 2014/09/13
    数年前なら普通に支持する意見が大半であろうエントリだけど、ネガや皮肉めいたブコメの多さにはてなユーザーの移り変わりを感じる/↑読みました。元のブクマ数が50てのもあるけど比較的ズレてない※が大半な
  • 私のいる世界→追記の記事2つあります - ひきこもり女子いろいろえっち

    ひくい道 そこを歩くよ わたしたち 高い土手の向こう 見たことなくても ここは退屈迎えに来て 作者: 山内マリコ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2012/08/24メディア: 単行購入: 9人 クリック: 100回この商品を含むブログ (50件) を見る コメントで教えてもらったこの、買った。 表紙がすごい好き。 最近のいろんなお店で起こるおバカな事件とネットの炎上のことで、いろいろ記事読んだ。 「低学歴の世界」って言葉が一番心に残った。 この言葉みた時、自分の居場所ってすとんとわかった気がした。 私はその世界にいるから。 はてなの中で感じてたなんかの違和感って、私ははてなの空気と違う「低学歴の世界」の人間だからなんだ、って思った。 私もそうだけど、私の友達もだいたい「低学歴の世界」の人間。 高校卒業してない子もいるし、義務教育の時だってまともに学校に行ってない人もいる。 私も学校

    私のいる世界→追記の記事2つあります - ひきこもり女子いろいろえっち
    tora_17
    tora_17 2013/08/12
    記事じたい大変興味深く読ませてもらったしわかるけど、やっぱりツイッターで食べ物屋バイト店員が立て続けに炎上するのは階層格差問題とも常識を教わる機会の問題とも少し違う気がする。
  • 低学歴と高学歴の世界の溝

    http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/07/221155 読んで色々考えさせられた。 せっかくなので、身の上話を増田に吐き出そうと思う。 すごい田舎の底辺中学を卒業してるけど、地元同級生たちや親戚達の常識感っていうのは独特だなぁとずっと思ってた。 上京してからは特にそう思ってて、同じ日なのに当に違う世界が共存しているんだなと思ってそれがもう日だと思ってた。 この記事を読んで、そうかそれは「低学歴の世界」と「高学歴の世界」の溝だったんだと納得した。 地元は田舎だからか両親ともに兄弟が多くて、いとことか30人くらいいるんだけど、その中で大学に行かせてもらったのは俺くらい。 俺の両親は、他のいとこが次々と中卒・高卒で働き始めたりしているのを横目に、頑張って俺を大学まで行かせてくれた。 両親が大学まで俺を行かせたかった理由としては学歴コンプレ

    低学歴と高学歴の世界の溝
    tora_17
    tora_17 2013/08/10
    大体わかるしあってる。というか地方社会だと基本的に当人の学歴のグレードは出身高校のみで判断される傾向にある(そこから先は各家庭の事情に回収されるし、ガチで大学のレベルや世界を知らない人が大多数)。
  • 中学生がアニメでのCG利用に対して挑戦状 - Togetter

    toyo @toyoshimax 【中学生の挑戦状1】中学生から飛び込みで会社に電話が。聞けば修学旅行の一環で上京するので会社訪問させて欲しいと。しかしそれは会社を見たいという趣旨ではなかった。どうやらアニメにCGがつかわれるのが我慢ならんということで意見したいと。ついては1時間ほど議論をする場を設けてほしいと。 toyo @toyoshimax 【中学生の挑戦状2】アニメ映画CGを導入されている例は沢山あるはずだが、おそらく"サマーウォーズ"や"おおかみこども"にCG制作として参加しているデジタルフロンティアに白羽の矢が。どうやら自分たちはアニメ映画が大好きで、作画や美術の温かみのある人の手で作られた作品が大好きだと。

    中学生がアニメでのCG利用に対して挑戦状 - Togetter
    tora_17
    tora_17 2013/05/18
    結論を急がず、机上のそれで済ませず。正当な手順で実際に現場に飛び込んで答えを得ようとする点が学生らしくて素晴らしい。ので机上のCG論をぶって中学生をくさすアニオタ大人の皆さんはすっこんてで下さい。
  • 朝日新聞デジタル:制服キュロット、かわいさと防犯性両立 愛知の女子中高 - 社会

    見た目はスカートみたいなのに、自転車に乗ってもめくれないキュロットスカート4月から制服になるキュロットスカートを試す名古屋経済大学高蔵高校1年の杉浦未波さん。左端が中学生の夏服、中央が高校生用  【高岡佐也子】痴漢や盗撮の標的になりやすい女子中高校生のスカート。「かわいい」と制服が人気の名古屋経済大学高蔵中学・高校(名古屋市瑞穂区)が4月から、女子の制服をズボンのように股の分かれた「キュロットスカート」にする。見た目はプリーツスカートのまま、同校は「かわいさと防犯性を両立させた」。全面的にキュロットスカートを採用するのは全国的に珍しいという。  新しいキュロットスカートはプリーツ(折りひだ)がついていて、チェック柄で赤色が基調なのが中学、グレーが高校。スカートにしか見えないが、実は中央部で分かれていて、自転車に乗っても裾はめくれないし、のぞかれない。  同校は「安全性を確保できた」との理由

    tora_17
    tora_17 2013/03/21
    ナチュラルに「男の聖域や権利を奪うのか(涙目)」といった趣旨のコメントしてる連中が気持ち悪い。女子中高生のスカートは盗撮犯のためでもなければ、男のロマン()に奉仕するために存在する訳でもないだろ。
  • 彼女は勉強「だけ」ができない - 24時間残念営業

    2012-11-10 彼女は勉強「だけ」ができない 最近は店長候補とする人間を育てている。二十代前半の女の子で、その子には夕方の学生の子を育てるべく二人ばかりを預けている。で、あるときその子がグチっぽく言った。 「どうも自分から動いてくれないっていうか、いつまで経っても頼りっきりなんですよね」 そんで今日、その店長候補の子と俺と、あと新人で夕方からのシフトに入る機会があった。その場合でも俺が直接教えることはあまりしない。あくまでその店長候補の子が教育係で、どっちかっていうと俺がレジとかの通常業務をやるような状態になってる。 んで、彼女が新人さんに揚げ物をやらせていた。 「すいません、フライドチキンはいくつ揚げたらいいですか」 「んー、じゃあ5で」 「それとポテトがもうじきなくなりそうですけど、これはどうしますか」 「いまはそのままでいいや」 などというやりとりをしていた。 さりげなく様子

    tora_17
    tora_17 2012/11/13
    気になったのだけど、その店長候補の彼女に「あなたはエリート候補生で、今後多くの権限と責任を負うことになる。その教育をしたい」と伝えてるのかな?/人を育てるのは何においてもポジションとその自覚だと思う。
  • この「いじめ対策」はすごい! - 森口朗のブログ

    先日、あるいじめ関係のシンポジウムにパネラーとして参加しました。 その席上、長野県の中学校の先生が実践されている「いじめ対策」は、目から鱗が落ちる素晴らしいものだったので報告したいと思います。 それは、以下のような手順で行われます。 1 いじめの認知は、人、親、友人の誰からの報告であっても 「この事態を心配している人から報告があった」で統一する。 ※ いじめ加害者やその親は「誰がそんなこと言った」と言いがちなので、 教員側の対応を統一しておくことは極めて有効と思われます。 2 必ず、一人の教員ではなくチームで対応する。 ※ チーム対応は教員の一番苦手とするところですが、是非克服してほしいところです。 3 複数の加害者(大抵そうです)と複数の教員が別部屋で1対1で対応する。 ※ ここで、各加害者の発言に矛盾が生じます。 4 15分後に部屋に加害者を残して教員が集合し、情報交換・矛盾点の分析

    この「いじめ対策」はすごい! - 森口朗のブログ
    tora_17
    tora_17 2012/01/24
    やや、これ相当えげつない対応ですよ(引き合いにも出されてるように特高レベルの取り調べ術とマインドコントロールの合わせ技)。加害者を別室で問い詰めてる間にクラス全体を反省モードの空気にすればパーフェクト
  • 女は感情的である方が良い。或いは、むしろ現代ではどうなんだって話など。

    「女性は感情的で、男性は理論的(というよりも解決指向)」という話はよく聞きます。 でも生物的な何かっていうよりも文化的な価値観だろうという反論もあるようですね。 いや、そんなことはどうでもいいんですけども、ちょっと僕の話を聞いてほしいんだ。 僕の母は呆れるくらい感情的なタイプで、ちょっと気にいらないことがあれば「ムキャキャキャキキキキー」ってなるタイプだった。 そんな母が恥ずかしくて、とても嫌で、僕は割と感情を表に出すのが恥ずかしいことだと感じながら育った。 もちろん笑ったり、ちょっと怒ったりすることはあるけれど、あまり顔に出さないように生きてきたわけだ。 そんな風に少しだけ(拗らせるってほどでもないくらいに)捻くれて育った僕も、大人になって、結婚して、3年くらい前に子供が生まれた。 娘だ。 娘かわいいよ、娘。 それまで子供なんて好きじゃなかったけれど、子供がいる生活って当にいいなと思え

    女は感情的である方が良い。或いは、むしろ現代ではどうなんだって話など。
    tora_17
    tora_17 2012/01/21
    論理的処理が未成熟な子供に対し五感に訴える行動で示すのはごく当たり前。増田妻がぐずる娘に対しキレて見せるのは感情的故ではないよ/理論的を自認する人が「感情アレルギー」なだけだったというのはよくある話
  • 大学に4年間通っていたらいつの間にか360万円の借金を背負ってた - coconutsfine's blog

    追記 現時点で書類には3%って書いてあるけれど、それは最大の場合で記されているだけで、実際は経済状況によって変わるらしいです。 奨学金ヤバい。学費と生活費のために2回生の頃から月々10万の奨学金をもらっていたのだけれど、それの返済書類をみて寒気がした。 おれの大学は私立でも高額の学費をとるところで、それは諦めているんだけど、その学費を払いつつ生活するには奨学金を貰わないとやっていけない。俺の場合が月々10万。そして溜まりに溜まって3年分360万円。何がやばいって、これが有利子であることで、年間3%の利子がつく。 返済書類には「月々2万でいいよ」みたいなこと書いているけど、360万の3%だと年間10万8000円の利子がつくので、毎月2万円を必死に払ってもたったの1万2000円しか返せてない。それで20年間延々と払わなければいけないらしい。利子だけで124万4592円。あほか。 月々15万くら

    大学に4年間通っていたらいつの間にか360万円の借金を背負ってた - coconutsfine's blog
    tora_17
    tora_17 2011/11/02
    所謂「無学・情弱」寄りの両親が私に幼い頃から徹底的に施した教えが「借金は恐ろしい、些細な額でも借金だけはするな」といったもので、そのせいか奨学金を見越した進路選択や生活の様々な局面で強気になれずにいた
  • 息子の遊戯王カードが破かれてリビングに散乱してるんだが:ハムスター速報

    息子の遊戯王カードが破かれてリビングに散乱してるんだが Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/06(水) 01:17:51.54ID:2UjEtpLc0 帰宅したら既に なんか怖い 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/06(水) 01:18:53.66ID:9Hz5ypcA0 お前のち○こ遊戯王出来るんだな 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/06(水) 01:19:41.94ID:Jr9zxjk60 息子「俺はどうしてあんな無駄な時間を……」 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/06(水) 01:20:42.27ID:t0iMF35K0 破かれたカードはブルーアイズ たぶんデュエルに負けて破られたんだとおもう 以下、名無しにか

    tora_17
    tora_17 2011/07/06
    小三で発覚して徹底的に叱る(られる)機会を得られたことが一家にとってせめてもの救いか。ここまで悪質な行為に発展したら理解ある風を気取って諭すよりも子供の想定を覆す「爆発」を見せつけた方がいいのかも。
  • 高専への進学を考えている中学生とその保護者の方へ

    私は某高専を卒業した者です。 昨年、某国立大学の3年次に編入し現在は大学4年生です。 少し長い文章になってしまいましたが、高専の特徴とその後の進路、メリット・デメリット(高専に向いている人、向かない人)をまとめました。 最後に高専入試がどのようなものかも書いておきます。 高専への進学を考えている方に少しでも参考になれば幸いです。 6/1追記・想像以上に多くの方が読んでくださったようで、嬉しく思っております。その中のコメントで数点ご指摘を頂きましたので、訂正および追記をいたしました。少々見づらくなってしまいましたが、ご了承ください。コメント及びご指摘をしてくださった方々に感謝いたします。 高専で学べることまず、高専はご存知のとおり普通高校とは違い5年間の学校です。ですが、普通科高校+短大のような学び方をする学校でもありません。エンジニアを育てるという目的をもつ高専では、入学した年からすぐに数

    高専への進学を考えている中学生とその保護者の方へ
  • Twitter / datto: 中学の授業で「皆さんのアフリカのイメージ図を描いて下 ...

    中学の授業で「皆さんのアフリカのイメージ図を描いて下さい」と言われ、周りが貧しい子ども達の絵を描く中、僕だけは アフリカでも発展してる所はあるだろ と思って都会の絵を描いてたら先生に「dattoくん、ふざけないで」と気トーンで注意されたけど、あれ未だに納得してないですよ山岡先生 約4時間前 Keitai Webから

    tora_17
    tora_17 2011/05/11
    美術の授業じゃなさそうな/どうせ描き上がった絵をとって「恵まれない子供達が云々」と結ぶ腹だったんでしょ。道徳教育を成立させるために偏見を促す教師こわい。
  • 学研の「◯◯のひみつ」が超進化している :: デイリーポータルZ

    「学研のひみつシリーズ」といえば我々団塊ジュニア世代にとってはひときわ思い出深い書籍だと思う。 ぼくたちが小学生だったころ、学校の図書館にあるマンガといえばタンタンの冒険旅行、はだしのゲン、そしてこのひみつシリーズぐらいのものだった。 そんなひみつシリーズが、いますごいことになっているのだ。 (西村まさゆき)

    tora_17
    tora_17 2011/02/12
    協賛企業が付くとは言え、こういう闇鍋みたいな企画をガンガン通す姿勢に憧れざるを得ない。
  • 戸塚ヨットスクール校長 「体罰やめたせいで先生よりも子供が偉いというとんでもない世界になった」 : 暇人\(^o^)/速報

    戸塚ヨットスクール校長 「体罰やめたせいで先生よりも子供が偉いというとんでもない世界になった」 Tweet 1: めろんちゃん(チベット自治区):2011/01/15(土) 14:10:41.83 ID:t/n7gQfC0 14日、四ツ谷の上智大学で上智大学&東京大学ゼミ企画「徹底討論 ドキュメンタリー、その問題提起力〜映画『平成ジレンマ』上映をめぐって〜」が開催され、 『平成ジレンマ』のメガホンをとった齊籐潤一監督、TBS報道局記者で「ニュース23 X(クロス)」メインキャスターの松原耕二氏、朝日新聞編集委員の大久保真紀氏、上智大学文学部新聞学科教授の碓井広義氏ら論客が集まり、激論を戦わせた。 作は、1980年代初頭に、訓練生の死亡や行方不明事件などで世間を騒がせた戸塚ヨットスクールの軌跡と現在を追ったドキュメンタリー。 会場は事件を知らない若い学生が多数集まり、衝撃的な映像の数々を息

    戸塚ヨットスクール校長 「体罰やめたせいで先生よりも子供が偉いというとんでもない世界になった」 : 暇人\(^o^)/速報
    tora_17
    tora_17 2011/01/15
    とりあえず内田樹の『先生はえらい』でも読むといいと思う。
  • [じ] 中学受験の失敗は母親の力が9割

    10-12-31 追記部分を除いて削除。 此処から先は追記。 予想と違う反応が来て戸惑ってる。 私は「偉そうなことをいって、結局母親のせいにしてるだけじゃねーか」ってツッコミをされると思ってた。 というのも、つい最近、そういう母親の教育も含めて子どもの教育を考える塾というのを見てきたからだ。 私よりずっと踏み込んで努力してる人は世の中に山ほどいるのだと知った。 しかもそれが私より若い人だったりしたから、結構凹んだが、なるほど、やろうと思えばやれるのだ。 そもそも、私が子供の母親に信頼されてないから、母親もついつい不安になって 子供にあれこれ口出しするんだろうというのもある。 有名進学塾とかに母親が子供を通わせるのも、それだけ信頼されているということだろうから、 元塾講師の立場から言うと、中学受験の失敗は母親を上手く操縦できない講師の力が9割5分 改善できればそれに越したことはないけどね。

    [じ] 中学受験の失敗は母親の力が9割
    tora_17
    tora_17 2010/12/12
    読む限り増田の塾は中~小規模の非ブランド学習塾だよね。じゃあ商売相手は九割五分が「無知な親御さん」じゃないか。真っ先にやるべき親への指導を放棄しといて何今更な愚痴を……と思ったが追記で「お」と。
  • 人生に一発逆転はないが、鍛錬の積み重ねによる逆転はある

    人生の一発逆転という悲しい夢 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20101128 のエントリを見て。 自分は発展途上国の生まれではなく普通の日人だが、スラム街からほぼ自宅勉強だけで有名大学に行って、誰もが知っているような有名企業ではないがホワイトカラー的な仕事にありつけた経歴を持っている。努力してたまたま上手くいったから悠長にこんな文章を書けるのだが、努力しなければ逆転の可能性は皆無なのは言うまでもない。もちろん自分の能力だけではなく運による所が大きかった事まで否定する気はない。逆転といっても大きな逆転ではなく、マイナス50からプラス10くらいになれた程度の事で最初からプラス30-50の立場にいる人に追いつけた訳じゃない。 前置きが長くなった。スラム街っていうのはざっくりし過ぎた表現だけど、自分が育ったのは元記事の言葉を引用するなら「貧しくて学のない者たち」し

    tora_17
    tora_17 2010/11/28
    「逆転教育」では二・三項目目は真理。これがほぼ全て。ただ、子供が独力で人間関係や環境を完璧に調整するのは絶対無理なので大人の力と運が要る。『ドラゴン桜』も学生よりも指導者に向けて努力せよと訴える作品。
  • 『学校で商売しようとしたら生徒指導を受けた\(^o^)/』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『学校で商売しようとしたら生徒指導を受けた\(^o^)/』へのコメント
    tora_17
    tora_17 2010/11/14
    ゲンナマを行き来さすのはアレかも知れないけど、仮想通貨等を使ってならこの手の商い行為をさせる試みは面白いと思う。実際問題義務教育ではお金とサービスの交換とかその他リテラシを学ぶ機会が無いのだよな。
  • 学校で商売しようとしたら生徒指導を受けた\(^o^)/

    学校でハイクオリティの社会科テスト対策穴埋めプリントを売ろうとしたら生徒指導を受けた\(^o^)/ しかし社会科の教師はなぜにこれを「道徳的」な問題として捉えるのか理解に苦しむ。

    学校で商売しようとしたら生徒指導を受けた\(^o^)/
    tora_17
    tora_17 2010/11/14
    教師「やるならキチッとショバ代納めんかい」という話かと思った。/お金ってちょっとしたパワーだからどう扱うかの指導は実際難しいんだろう。私の中学は商売どころか校内に財布を持ち込むことすらアウトだった。
  • 図工の時間は楽しかったですか? - ohnosakiko’s blog

    (※追記あり) Togetter - 「「絵の描き方」を習った覚えがないよ」 はてなブックマーク - Togetter - 「「絵の描き方」を習った覚えがないよ」 はてなブックマーク - はてなブックマーク - Togetter - 「「絵の描き方」を習った覚えがないよ」 はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - Togetter - 「「絵の描き方」を習った覚えがないよ」 はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - Togetter - 「「絵の描き方」を習った覚えがないよ」 義務教育の図画工作、美術の時間に絵の描き方を習っていないという話は最初の方だけで、途中から学校教育全体の話になっていたが、ブックマークコメントは「絵の描き方教わったよ」「教わってないよ」話が多く、そのせいかブクマが伸びた。 「絵の描き

    図工の時間は楽しかったですか? - ohnosakiko’s blog
    tora_17
    tora_17 2010/11/07
    小中通じて指導も美術史もクソもなかった授業でしたね。美術教師は全教科担任の中で最も暇そうにしてて時間内は持ち込みの文庫本を読んでるか自分の趣味の絵を描いてるかがデフォ。図工そのものは好きだったけどね。
  • 「絵の描き方」を習った覚えがないよ

    kina @kina_ 図工とか美術の時間に「絵の描き方」を習った覚えがないよ。「○○を描きましょう」って言われたことはあるけど、どうして具体的な描き方を教えてくれなかったんだろう? svnseeds @svnseeds 芸術というのは感情の自然な発露であるべき&技巧は芸術にとって有害、ってナゾな思想が学校教育にはあるように思う。絵画だけでなく音楽教育も同じ。QT @kina_: 図工とか美術の時間に「絵の描き方」を習った覚えがないよ。(中略)どうして具体的な描き方を教えてくれなかったんだろう?

    「絵の描き方」を習った覚えがないよ
    tora_17
    tora_17 2010/10/31
    引き合いに出されてる通り作文授業にも言える話(体育はその点ちゃんとやってると思うけど……演技披露だけを想定してる?)。絵に関してはまず生徒側がどの程度まで習得したいか・すべきかを基準化すべきだと思う。