ブックマーク / finalvent.hatenadiary.org (8)

  • 麻生失言について推論している内にオリジナルが公開されてしまったのだけど、まあ、私の推論はこうでした。 - finalventの日記

    オリジナル⇒首相「金ないのに結婚するな」 : 動画 - 47NEWS (よんななニュース) オリジナルが出るなら推論するまでもなかったけど、まあ、私の推論はこうなっていた。 その前に原則 全体のコンテクスト(文脈)を理解する。(1)問いに答えている、(2)若者に人生経験者が結婚を説いている。 「(2)若者に人生経験者が結婚を説いている」の話題は何か? 尊敬ということ。 話者のポジションを理解する。(麻生さんはカトリック信者だ) 具体的なディテールは原典に近い 矛盾する言明にはそれを解くロジックが隠れている。ここでは、「金がねえなら結婚しない方がいい」と「人それぞれだからうかつには言えない」は矛盾している。 テキストはこう 朝日(参照) ---「若者に結婚するだけのお金がないから結婚が進まず少子化になるのではないか」 「金がねえなら結婚しない方がいい、おれもそう思う。うかつにそんなことしない

    麻生失言について推論している内にオリジナルが公開されてしまったのだけど、まあ、私の推論はこうでした。 - finalventの日記
    toriatori
    toriatori 2009/08/25
    メディアリテラシー
  • はてなの使い勝手が悪い - finalventの日記

    機能を拡張しすぎて基機能が劣化している印象がある。こういうの、問題なんだがなあ。

    はてなの使い勝手が悪い - finalventの日記
  • 増田の釣り - finalventの日記

    増田当に助けて欲しい人はいるのだろうか これね、こうした言説というのは、関係性での自己防衛なんですよ。つまり、この発言者は、困惑している人と関係したくないよということ。 こうした問題は、困惑している人と、自分との関係性の問題が先行するから、この手の自己防衛というかは意味ないんですよ。 で、実際に自分が困惑している側にしてみると、この手の言説に関わってもなんの益もない。 いまいち釣れてなげ⇒はてなブックマーク - 当に助けて欲しい人はいるのだろうか funa07 anonymous 子供時代にひどい体験をした人は大人になると努力で環境を変えられるということ(が多い)を信じにくいんだと思う。だから適切な努力ができない。そこも含めて助ける必要があるのではないかと。 2009/07/25 サポートをどういう水準で見るかというのは難しいかも。 y_arim anonymous 不幸でなくなった

    増田の釣り - finalventの日記
  • よだかの星的問題 - finalventの日記

    原作は⇒よだかの星  宮沢賢治 普通はこう⇒宮沢賢治の「よだかのほし」を読んで - BIGLOBEなんでも相談室 ワタシ的にはというか、ティーンエージのころのよだかの星的問題としては、「生きている、動物として存在しているのがたまらなく不快・不愉快」問題だった。 生きているのが残酷だし、生そのもの意志そのものが残酷。 もっとも残酷を最小限に生きるのが倫理というのはあたまではわかっていても、そこまでして生きるかオレ?青年だった。 私は宮沢賢治はあまり好きではないのだけど、この手のよだかの星的問題は、人間の倫理性にとってどうしようもない問題かな。 どうでもいいが、昨日の天地人で、兼次と主君が秀吉に殺害されたら義のために上杉家は兵を起こし、永久の義の名声を残せ、うるうるというのがあって、しょーもねーなあ、いつまで大東亜戦争やってんだおめーらと思った。 しかし、このうるうる心性もなにか関連はあるのだ

    よだかの星的問題 - finalventの日記
  • そういえばと考えてみると人生観を決定づけた一冊の本としての「ソロモンの指環」 - finalventの日記

    ソロモンの指環―動物行動学入門: コンラート ローレンツ, Konrad Zacharias Lorenz, 日高 敏隆 こっちのほうが安いか。↓ ソロモンの指環―動物行動学入門 (ハヤカワ文庫NF): コンラート ローレンツ, Konrad Lorenz, 日高 敏隆 つらつらくだらねーことを書いていて、あーなんで、オレはそう考えて生きてきたんだろとちょっと考えてみて、あー、「ソロモンの指環」じゃねぇかなと思い至った。 私は人間というのを、人間の性行動(恋愛とか含めて)というのを、普通に、動物のそれとして見てますね。この種の特性はなんだろ、と。 結論からいうと、そんな特性なんてない、のかもしれない。 ただ、種というか類的な行動は特に性行動の基底にはあるわけで、人間存在というのはそういうものなんだからと見ているというか、他者の性行動をおおまかに見るときは、ああ、動物の一種と見ている。もちろ

    toriatori
    toriatori 2009/06/29
    子どもの頃に親に薦められて読んだ。ハトは同族をつつき殺すという話だけしか覚えてない
  • 賢者の忠告 - finalventの日記

    from Regina Brett's 45 life lessons and 5 to grow on - Plain Dealer Extra from Bits & Pieces » Sage advice from a 50 year old from AJS OPINION > Blog Archive > Sage advice from a 90 year old via らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓 1. Life isn't fair, but it's still good. 人の境遇は平等ではないが、それでもかまわない。 2. When in doubt, just take the next small step. 疑念があるときは、次の一歩は小さく踏み出せ。 3. Life is too short to waste time hatin

    賢者の忠告 - finalventの日記
  • 打算と結婚とか - finalventの日記

    増田⇒http://anond.hatelabo.jp/20090529084944 打算なしで結婚して不幸になった人がたくさん居ると言うことが、打算で結婚して幸せになった人がいないということを否定しているわけではないと思う。 昔、渡部昇一の人生論だったかで結婚の話で、正確に覚えていないけど、普通の人格で人としての礼儀があるようなら、男女とも誰と結婚しても、それなりにうまくやっていけるものだ、というのがあった。彼もたしか見合い結婚だったと思うが、団塊世代より上の世代で、それなりに家柄のある家庭は、基的に見合い結婚だった。もちろん、それなりに、周りが、好きあっていそうかこいつら、やっていけそうか、とかの配慮があった。なので見合いといってもそれなりの恋情というのはあったようだった。 なので、加味するに、恋情がほのかにあって、あとは、夫婦をやっていけそうな人格があれば、結婚というのは、けっこう

    打算と結婚とか - finalventの日記
  • 何が売りなのかよくわからん、ぶくま+ - finalventの日記

    はてなブックマークプラス 特定ユーザーのブコメは非表示にできるとかの機能があったら、いいのに。 と、見ると、あれか、プラスがついてないぶこめをdegradeする働きがあるのか。ふーむ。

    何が売りなのかよくわからん、ぶくま+ - finalventの日記
  • 1