タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

TCPとgcpに関するtoritori0318のブックマーク (2)

  • Google、TCPのスループットとレイテンシを改善する輻輳制御アルゴリズム「TCP BBR」をGoogle Cloudで利用開始

    Google、TCPのスループットとレイテンシを改善する輻輳制御アルゴリズム「TCP BBR」をGoogle Cloudで利用開始 Googleは、同社が開発したTCPの輻輳制御アルゴリズム「TCP BBR」をGoogle Cloud Platformで利用可能にしたと発表しました。 インターネットにおける通信にはTCPを用いる場合とUDPを用いる場合に分かれますが、BBRはTCPにおける輻輳制御アルゴリズムを改善したもの。すでにGoogleはTCP BBRをYouTubeのネットワークで利用しており、従来のパケットロスをベースにした輻輳制御アルゴリズムであるCUBICを用いた場合と比較して、スループットが平均で4%、最大で14%以上改善したことを明らかにしています。 TCP BBRは現在の高速なネットワークに適した輻輳制御アルゴリズム TCP BBRのBBRは「Bottleneck Ba

    Google、TCPのスループットとレイテンシを改善する輻輳制御アルゴリズム「TCP BBR」をGoogle Cloudで利用開始
  • ElasticsearchとGCPのTCP Keepaliveではまった話

    今回はGCP上にElasticsearchクラスタを組もうとしてはまった話をします。ちゃんとドキュメント読めと言われればそこまでなんだけど、ミドルウェアが間に入ってて気づくのに遅れてしまった…。 TL;DR GCEのファイヤーウォールはinactiveコネクションを10分で切断するので、Elasticsearchのクラスタを構築する場合はnet.ipv4.tcp_keepalive_timeの設定を変える必要があるよ。 安定しないクラスタ 事の発端はGCEインスタンスで構築していたElasticsearchのクラスタが、一定間隔でノード間の疎通に失敗して切断・再接続を繰り返していました。 OS: CentOS 7.2 Elasticsearch: 2.3.1 [INFO ][discovery.gce ] [elasticsearch-1] master_left [{elasticsea

    ElasticsearchとGCPのTCP Keepaliveではまった話
  • 1