2015年5月25日のブックマーク (2件)

  • 日本が衰退した理由。 : アゴラ - ライブドアブログ

    先日、大手ウェブメディア・ハフィントンポスト日版の二周年を記念したイベントに参加した。「未来のつくりかた ダイバーシティの先へ」と題して行われたイベントだったが、テーマとなるダイバーシティは直訳すると多様性という意味だ。人種・国籍・性別・年齢を問わずに人材活用をする、といった文脈で使われる事が多い。 当日は紛争地の支援、アジアの女性の働き方、日の子育て環境など各セッションの内容は多岐にわたった。一見するとバラバラに見えるが、多様性という観点から日が衰退しつつある原因がクリアになる内容だった。 ※グラフは総務省・平成22年国勢調査、国立社会保障・人口問題研究所・日の将来推計人口(平成24年1月推計)より作成。 子育てをテーマに行われたパネルディスカッションでは、株式会社ワーク・ライフバランスの小室淑恵氏が人口ボーナス・人口オーナスのグラフを元に、日は働き方を変えるべきタイミング

    日本が衰退した理由。 : アゴラ - ライブドアブログ
  • 誰も指摘しないから言うけど、IT後進国・日本の未来がヤバい件 10年後のIoT時代を見越して考えること : 未来を探求するブログ

    HBRの村井さんの記事にも似たことが書いてあったけれど、インターネットの第一段階としての進化は終わったように思う。 人と人とがリンクし、探したいことを探す…といった基用途において、発展の余地はない。 問題なのは、10年後の世界だ。 今後、IoT時代が到来することで、次のような変化が起こると予想する。 (1)製品のサービス化 製品+ソフトウェアをセットに考える動き Webサービスのプラットフォームと連動してユーザに付加価値を提供する等 (2)センサー技術 ウェアラブル端末などの端末を用いて、ユーザのコンテキストをあぶりだす ユーザのコンテキストに応じて質の高いUXを提供できるように (3)インタフェースの共通化・遠隔化 スマホを通じて、各家電製品のUIを一元化できる また、家にいなくとも遠隔で制御可能に (4)データ還元・開発コストの削減 ユーザの利用データを還元することで開発時に役立てる

    誰も指摘しないから言うけど、IT後進国・日本の未来がヤバい件 10年後のIoT時代を見越して考えること : 未来を探求するブログ