タグ

ブックマーク / netaful.jp (13)

  • 書籍スキャン・PDF化代行サービスの比較 - ネタフル

    書籍をスキャンしてPDF化を代行するサービスが増えてきたようなので、ググって見つけた7サイトの料金等を比較してみました。 比較したサービスは以下の通りです。特徴も併せて付記します。 ▼BOOKSCAN(進捗リアルタイム確認) ▼スキャポン(Amazon/楽天ブックスから送付可能) ▼リぼ〜ん(月5冊パックの場合) ▼@スキャン(Amazon/楽天ブックスから送付可能) ▼電私化.com(有料オプションなら24時間納品) ▼スキャナーズ77(DVD化0円) ▼スキャン5 価格に今のところ大きな開きはありませんが、近いうちに価格はそれなりでクオリティを維持する方向と、価格競争に突入する方向があると思いました。 というのも、基的には複雑な技術は必要ないようで、スキャンスナップを導入して個人レベルで低価格参入するケースが考えられるからです。 それだけに、ウェブサイトの見映え、作りも信頼感を得るた

    書籍スキャン・PDF化代行サービスの比較 - ネタフル
    toton
    toton 2011/02/16
  • 「コンビニハウス」都内の駅近に月額3万円で住む - ネタフル

    MXTV「TOKYOBOY」を見てたら「ナイツ」が池袋を探検していました。そこで紹介されていたのが「ドラえもんハウス」です。 要するに「押し入れのようなところに住む」ということなのですが、畳み一畳〜二畳程度のところに住んでいる若者が紹介されていました。 正式には「コンビニハウス」というそうです。六木・亀有・池袋・都立大・田端の比較的駅近にあり、月額3万円前後で住むことができます。 ものすごいドミトリーっぽいと思ったら「個室鍵付ドミトリー」というキャッチコピーになっていました。 紹介されていた池袋の「コンビニハウス」は2階建てに18部屋あって満室だそうです。共有スペースやシャワー、PCルームも完備されています。女性が2人いて、お姫様的な扱いを受けているとかナントカ。夜遅くに帰宅しても誰かいるのがいい、というコメントもありました。 一畳半だとかなり狭く感じましたが、二畳半あればそこそこ暮らせ

    「コンビニハウス」都内の駅近に月額3万円で住む - ネタフル
    toton
    toton 2010/09/17
    「ドラえもんハウス」「コンビニハウス」「個室鍵付ドミトリー」
  • iPhone/iPad対応のくるくる巻けるBluetoothキーボード「Bluetooth Flexible Keyboard」 - ネタフル

    特徴 ・ワイヤレスでお手軽。 ・折り曲げたり巻いたり出来ます。 ・USBで充電できるリチウムイオンバッテリーを内蔵。 ・タッチの軽いキー。 ・iPad/iPhone 4/iPhone 3GS対応。 ・完全防水仕様ではありませんが、多少水濡れしても使用可能です。 けっこう、がっつり巻き取れるようなのですが、どんな使用感なのか気になりますね。 USBで充電します。PCからだけでなく、モバイルバッテリからも充電可能です。 シリコン素材に重量は206gということで、普段はカバンに忍ばせておいてもよいですね。価格も3,980円と、この手のものとしてはリーズナブルではないでしょうか。 ▼Bluetooth Flexible Keyboard (via Twitter / 赤熊

    iPhone/iPad対応のくるくる巻けるBluetoothキーボード「Bluetooth Flexible Keyboard」 - ネタフル
    toton
    toton 2010/08/17
    シリコンキーボード「Bluetooth Flexible Keyboard」,206g,3980円
  • 大型だけど静かなUSB扇風機 - ネタフル

    仕事場に扇風機はあるのですが、けっこう音が大きいのですよねぇ。だから、使っているとけっこう気になりまして。 USBで使えるなら、手元に置いておくのも良いですね。首振り機能の他、風量も2段階で調整できるそうです。 価格も1,980円で安いです! ▼USB扇風機 静音 強力 14cm大型ファン 首ふり シルバー 400-TOY010SV ▼USB扇風機 静音 強力 14cm大型ファン 首ふり シルバー 400-TOY010BK

    大型だけど静かなUSB扇風機 - ネタフル
    toton
    toton 2010/07/01
  • エバーノート日本法人設立〜画像の日本語認識機能を提供開始 - ネタフル

    Evernote Japan Launch」ということで、日法人設立の発表記者会見が東京駅側で行われていまして、そのレポートをお届けします。 CEOフィルよりプレゼンテーション。 ・エバーノートは記憶のプラットフォームである ・ツイッター、mixiなどは素晴らしいサービスだが全てソーシャルコミュニケーションのためのツールである ・エバーノートは友達のためでも同僚のためでもない自分自身の記憶が外部化するためのツールである ・ツイッターなどのソーシャルサービスに投稿された情報は友達が見ることを前提にしいる ・ところがエバーノートに入力された情報を見るのは自分自身だけである ・エバーノートは人間の外部の記憶を果たすので様々なバージョンがある ・Mac/Winのほかありとあらゆるスマートフォン版が用意されている ・最近になってiPad版が追加され急成長している ・iPadを始めとするタブレット

    エバーノート日本法人設立〜画像の日本語認識機能を提供開始 - ネタフル
    toton
    toton 2010/06/23
  • iPhone秘奥義“両手フリック”入力! - ネタフル

    ここのところ「iPhone」ユーザで集まる機会があり、そこでフリック入力の話になって、ぼくは“両手フリック”するんですよと実演すると、たびたび驚かれました。 もともと「iPhone」の文字入力は右手か左手か、みたいな話もあるのですが、ぼくはスピードが欲しい時はいつも“両手フリック”していました。 自分としては特別なことではなくて「iPhone」のフリック入力に慣れた人だったらみんな両手だろう‥‥くらいに思っていたら、どうもそうではないらしい!? ビザビのM谷店長には、ブログで「変態さん」と書かれる始末。いやいやそんなことないよ! と思ったのですが、どうもTwitterで聞いても“両手フリック”は超少数派のようです。 ということで、実際にどういう風にやっているのか動画を、というリクエストがあったので先日、@takezawa2008に撮影してもらった動画を掲載しておきます。 いざカメラの前で「

    iPhone秘奥義“両手フリック”入力! - ネタフル
    toton
    toton 2009/07/24
  • ダスキンの掃除サービスはすごくキレイになるらしい - ネタフル

    品川ブログに「スゲエぜ。ダスキン。」というエントリーがありまして。 僕の部屋にはフィギアが 500体ぐらいありまして、そいつらのホコリをとってやるとなると、 なかなか自分ではしんどいです。 そこでダスキンに頼んで掃除してもらいました。 なんかダスキンの掃除サービスがすごいらしい。しかも掲載されている写真を見ると、確かにピッカピカですね‥‥。 こういうのって、掃除方法だったり専用の洗剤だったりとか、いろいろなノウハウがあるのですよね。 家の掃除くらい自分でやればいいとも思うのですが、何年かに1回でもこうしたハウスクリーニングを頼んで新品同様に戻るというのは、ちょっと魅力的です。 自分で掃除するのも、やっぱり限界があるんですよね。風呂場の水回りとか、大変だし思ったよりキレイにならなかったりするし。結果的に長持ちしそうな気も。 ということで、ダスキンのハウスクリーニングの値段を調べてみました。

    ダスキンの掃除サービスはすごくキレイになるらしい - ネタフル
    toton
    toton 2009/01/19
  • ウェブベースのビデオ編集アプリケーション「Jumpcut」 - ネタフル

    Edit videos online with Jumpcutというエントリーより。 Aside from editing video clips, you can also import images from Flickr and make slideshows. Jumpcut has a lot of cool advanced features like titles and special effects to play around with. ウェブベースでのビデオ編集といえば「Eyespot」を紹介したばかりです。ビデオのスタートポイントとエンドポイントを指定して編集し繋げたり、BGMをつけたり。 これからの進化が楽しみだと思ったのですが、既にその進化系とも言える「Jumpcut」がLifehackerで紹介されていました。 Lifehackerでも紹介されている通り、

    ウェブベースのビデオ編集アプリケーション「Jumpcut」 - ネタフル
    toton
    toton 2008/06/23
  • [N] キーボードショートカット関連エントリーのまとめ

    ウェブアプリのキーボードショートカット230というエントリーを書いて改めて思ったのですが、キーボードショートカットに関するエントリーって多いですね。 より便利にウェブサービスやアプリケーションを使用するには、キーボードショートカットを知っていると快適なことが多いです。 そこでネタフルで紹介しているキーボードショートカット関連エントリーをジャンル別にまとめてみました。参考になると嬉しいです。 ■Gmail ・Gmailのキーボードショートカット集 ・Gmailでメールを削除するショートカット「Shift+3」 ・「シフト + C」新規ウィンドウでメール作成(Gmail) ・手軽にGmailの使い勝手を改善する「Better Gmail」 ■Firefox ・Firefoxのキーボードショートカット集 ・Firefox 2.0、閉じたタブを再び開くキーボードショートカット ・ショートカットでタ

    [N] キーボードショートカット関連エントリーのまとめ
  • MacとiTunesを目覚まし時計にする「Aurora」 - ネタフル

    Download of the Day: Aurora (Mac)というエントリーより。 Mac OS X only: Freeware (well, donationware if you love it) program Aurora is an alarm clock for your Mac. Lifehackerで紹介されていた「Aurora」という時計ソフトはけっこう使えるかもしれない。 サイトを見ると、 Aurora turns your Mac with iTunes into a handy alarm. For any given time and date (be it recurring or non-recurring), Aurora will wake your Mac from sleep and start playing your favorite iT

    MacとiTunesを目覚まし時計にする「Aurora」 - ネタフル
    toton
    toton 2007/01/01
  • Steve JobsによるNeXTSTEPのデモ動画 - ネタフル

    Mac OS X: 11 Years Agoというエントリーより。 It was on YouTube that I found this 35 minute video. It’s a rare video of a young Steve Jobs giving a demo of the NeXTSTEP operating system. Steve Jobsが11年前に行った、NeXTSTEPのデモ動画が紹介されていました。NeXTはJobsAppleを去ってから創業した会社です。 その後、AppleがNeXTを買収することで、再びJobsAppleに戻ることになります。 Mac OS Xは、そのNeXTSTEPがベースになっている訳ですが、非常に良く似ているとコメントされています。 Jobs、若い! Dockもありますね。ファイルブラウザーも、Mac OS Xと似ています。

    Steve JobsによるNeXTSTEPのデモ動画 - ネタフル
    toton
    toton 2007/01/01
    OpenStepのテモ動画も見てぇなぁ
  • [N] WindowsからMacに"Switch"した人のための10のTips

    10 tips for new Mac users, switching from Windows…というエントリーより。 Below I’ve listed and explained some shortcuts that a new Mac user, especially those coming from a Windows environment, may not be aware of. It’s definitely made my life easier, hopefully you’re a new mac user, these will be of use. WindowsからMacに”Switch”した人のための10のTipsがまとめられているエントリーです。 ぼくもWindowsを使い始めた時はかなり戸惑いました。詳しい人が側にいればすぐに聞けるのですが、なかな

    [N] WindowsからMacに"Switch"した人のための10のTips
    toton
    toton 2006/12/31
    osx
  • MP3を検索→再生できるバーチャルiPod「Blogmusik」 - ネタフル

    Blogmusik、ネットから消される前に急いでチェックという記事より。 Blogmusik.net音楽を検索し、iPodに見た目が似たFlashプレイヤーを利用して、その場で(ストリーミング)再生できるサイトだ。利用には登録は必要ない。 TechCrunchで紹介されていた「Blogmusik」はなかなか凄いです。 アーティストの名前を入力すると「ユーザーの検索をGoogleに中継し、そこで発見されたmp3ファイルをストリーミング再生する」ことができてしまいます。 試しに「REM」と入力するとこの通り。 基的にはユーザ登録なしで利用できるので、誰でも試すことができます。が、ユーザ登録してプレイリストを作成したくなりますね、これは。 ちなみにプレーヤーは白も選ぶことができます。

    MP3を検索→再生できるバーチャルiPod「Blogmusik」 - ネタフル
  • 1