タグ

2021年4月8日のブックマーク (13件)

  • コロナで20店超、みかじめ料支払いやめる | 共同通信

    新型コロナウイルス感染拡大の影響による売り上げ減少を理由に、暴力団が要求するみかじめ料の支払いをやめた飲店などが、東京都内で少なくとも20店超確認されたことが8日、警視庁への取材で分かった。

    コロナで20店超、みかじめ料支払いやめる | 共同通信
    totoronoki
    totoronoki 2021/04/08
    ヤクザでコロナは防げないからな。
  • 食べ放題メニューで絶対食べたらダメなメニューって何かありますか?

    自分はライス系がダメって聞きました。 確かにお米はお腹もたれるよね。 後は炭酸ジュースもお腹が膨れるからダメらしい。 他あります?

    食べ放題メニューで絶対食べたらダメなメニューって何かありますか?
    totoronoki
    totoronoki 2021/04/08
    メロンは俺が食べるから食べちゃダメ。
  • 五輪ボイコット論に政府困惑 中国、東京不参加匂わせも:朝日新聞デジタル

    米中の対立が激しくなるなか、米国で北京冬季五輪のボイコット論がくすぶっている。6日には国務省報道官が可能性に言及。中国は反発し、日でも今夏に東京五輪の開催を控え、関係者から困惑の声が出ている。 国務省のプライス報道官が6日、五輪の共同ボイコットの可能性に言及した背景には、米国内で強まる中国国内の人権問題への懸念と対中感情の悪化がある。新疆ウイグル自治区のウイグル族の迫害をめぐっては、バイデン政権は「ジェノサイド(集団殺害)」と認定。民族や宗教に基づく集団を破壊する意図で行われる行為を指す「ジェノサイド」が行われている中国での五輪に参加することについて、米議会などから異論の声が出ていた。ニッキー・ヘイリー元国連大使は2月、ウイグル族への「ジェノサイド」を理由に「我々は北京五輪をボイコットしなければいけない」と主張。ジョン・カトコ共和党下院議員はバイデン氏に書簡を送り、北京冬季五輪への参加は

    五輪ボイコット論に政府困惑 中国、東京不参加匂わせも:朝日新聞デジタル
    totoronoki
    totoronoki 2021/04/08
    スポーツの大会で政治家が中心になること自体がおかしいんだよな。もちろん「辞めて」は居るけど元議員じゃ変わらんだろ。
  • バスの乗客が増えないのは「バスの乗り方がわからない」からだった?支払い方法や乗り口も地域でさまざま「わからないから歩いてる」

    PsycheRadio @marxindo なぜバスの乗客が増えないのか地元のバス会社がアンケートを取ったら「バスの乗り方がわからない」という声がいっぱい出て乗り方を宣伝したら乗客が増えたらしい。 2021-04-07 13:50:16 リンク TECH+ 40年ぶりに利用客数の増加を実現した十勝バスの挑戦! V字回復のキーワードは「交通の見える化」 (1) 1926年の創業以来、十勝管内にて路線バス・観光バスなどの事業を展開している「十勝バス」。地元の人々からは「カチバス」の愛称で親しまれ、最近では「幸福(しあわせ)の黄色いバス」と言われ始めていますが、その年間延べ利用者数は、1969年の2,300万人をピークに年々減り続け、2010年には約400万人にまで落ち込むという状況が続いていました。

    バスの乗客が増えないのは「バスの乗り方がわからない」からだった?支払い方法や乗り口も地域でさまざま「わからないから歩いてる」
    totoronoki
    totoronoki 2021/04/08
    あと、空いてる路線区間、時間帯も公開したほうがいい。「空いてるなら乗りたい」と考えてる人は結構いるはず。
  • エヴァのコスプレで選挙活動「全ての人にオタク文化を」:朝日新聞デジタル

    南米ペルーで今月11日投開票の総選挙に出馬した女性候補が、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のキャラクターのコスプレ姿で動画配信し、注目を集めている。歴代大統領が相次いで捜査対象となり、政治不信が高まっているペルーで、若者の政治参加を促そうという試みは成功するのか。 インターネット会議システムでつないだ画面に現れたペルー国会議員候補、ミラグロス・フアレスさん(31)は赤いレオタード姿だった。レオタードの柄は、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に登場するキャラクター、惣流・アスカ・ラングレーのパイロットスーツ。「当選したらコスプレで登院する」と笑った。 背景には、スペイン語で「オタク・パラ・トドス」(すべての人にオタク文化を)と書かれた横断幕。公約の一つだ。「私の国では、アニメ好きへの強い偏見がある。ペルー文化省がアニメやコスプレなどオタク全般を文化活動として認めることをめざしています」と語る。

    エヴァのコスプレで選挙活動「全ての人にオタク文化を」:朝日新聞デジタル
    totoronoki
    totoronoki 2021/04/08
    著作物の無断政治利用はどこまで許されるのか。当然国内ならダメなわけで、海外ならいいのか?当選すればアニメ輸出というメリットはあるが、リスクも大きいからよっぽどじゃないと乗りたくないよなあ。
  • WEB特集 不思議の国の聖火リレー | NHKニュース

    オリンピックの聖火は、時に「ワープ」し、「きょうだい」が大勢いる。 東京オリンピックの聖火リレースタートの地・福島でスポーツ取材を担当し、2年前から「復興五輪の聖火リレー」を追いかけてきた私は、恥ずかしながら、詳しく取材するまでこの事実を知らなかった。 「そもそも聖火って何だろう」。こんな疑問を感じ、それが日々深まっていった福島県での“最初の3日間”を振り返る。 (福島放送局記者 中村拓斗) 「聖火はすべてランナーの手によって一筆書きでつながれる」。こう思っている人がおそらく大半だろう。 私も以前はそうだったが、おととし12月から去年2月にかけて発表された福島県でのルートと走行時間を見て、自分が勘違いしていたことに気付いた。 全国を4つのルートに分けて原則全ての行程を走ってトーチでつないだ前回の東京オリンピックの聖火リレーと違い、今回の聖火リレーは、各地を“飛び火”しながら巡る方式。 すべ

    WEB特集 不思議の国の聖火リレー | NHKニュース
    totoronoki
    totoronoki 2021/04/08
    福島放送でようやくこの程度の記事しか出ない。入局3年目の記者に書かせて先輩記者は恥ずかしくないのか?
  • 弱者男性が苦しんでいるのは強者男性の総取りの影響なのでは

    昔の強者男性は雇用を創り無能男性にも正規の職を与え結婚し子をもうける機会を与えていたんだけど、 物価の安い国に工場移転したり、非正規雇用にしたり、ソフトウェア導入で業務効率化して、無能男性が正規の職につく機会を大幅に削った。 それにより内部留保や株主への配当が増えて、強者男性はますます富んだ。 女性は昔からろくな職がなく、配偶者の男性からお金をもらって子どもを産み育てるという、夫の従業員のような立場だった。 無能男性が(家事・育児労働者)に賃金を払う能力を失うと、女性は一部の強者男性に群がるようになる。 しかし強者男性は全員と結婚して養育費を払うことはしないので、弱者女性は強者男性に買春されることになる。それがパパ活。 法人税率引き下げなど、何もかもが強者男性をより富ませる方向に進み、強者男性はそれを弱者男性や血のつながらない女性には分配せず、 自分が楽しむ費用や、自分の直系卑属の教育

    弱者男性が苦しんでいるのは強者男性の総取りの影響なのでは
  • ここまでできる日本語ディクテーション 「句読点自動認識」に「会話文書き起こし」、Microsoftの2つの「日本語認識」を試す

    音声による日語の認識は、過去に比べずいぶん進化してきた。日常的に使っている方も多いだろう。 もちろん、まだまだ未成熟で、完璧ではない。使うシーンによっても精度はかなり変わる。だからこそ、「まだ使えるものではない」と思っている人も少なくなさそうだ。 そんな中、最近「あれ、すごいぞ」と思ったのが、Microsoft音声認識技術。特に、Wordに組み込まれた「ディクテーション」と、「Group Transcribe」というアプリだ。他のものと比較しつつ、これらがどうすごいのか、ちょっと紹介してみたいと思う。 この記事について この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフェ」』から、一部を転載したものです。今回の記事は2021年4月5日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額660円・税込)の申し込みはこちらから。さらにコンテンツを追加したn

    ここまでできる日本語ディクテーション 「句読点自動認識」に「会話文書き起こし」、Microsoftの2つの「日本語認識」を試す
    totoronoki
    totoronoki 2021/04/08
    自動とかいらないから、句読点だけ簡単にキー入力できるようにしてほしいかな。いまはエンターも入力しなきゃいけないから面倒。
  • 煮えたぎる液体にサーバーを沈めて冷却するMicrosoftのデータセンター

    Microsoftが公式ブログで、低温で沸騰する液体にサーバーを浸して冷却させる「二相式液浸冷却システム」を採用した自社製データセンターについて発表しました。 To cool datacenter servers, Microsoft turns to boiling liquid https://news.microsoft.com/innovation-stories/datacenter-liquid-cooling/ アメリカ北西部から太平洋に注ぐコロンビア川東岸には、Microsoftの社員がやりとりする電子メールなどのコミュニケーションシステムを支えるデータセンターがあります。このデータセンターにはサーバーを格納した鋼鉄製のタンクがあり、タンクの中は沸点が約50℃と水より低く、電子機器には無害な「高機能性液体」で満たされています。 タンクの中では、沸騰した液体が蒸気となって立ち

    煮えたぎる液体にサーバーを沈めて冷却するMicrosoftのデータセンター
    totoronoki
    totoronoki 2021/04/08
    鯖が水槽で泳ぐわけか。
  • 「こども庁」創設、選挙目当てでは?仕掛け人に聞くと…:朝日新聞デジタル

    《子どもをめぐる政策を担当する「こども庁」の創設について、菅義偉首相が検討を指示》。新年度早々、そんなニュースが話題を呼んだ。まだ組織や人員の規模など具体的な内容は固まっていないが、行政の縦割りをなくし、子どもに関する政策に一元的に取り組む狙いがあるという。医療的ケアが必要な子どもを育て、厚生労働省などの取材を続けてきた私は、「かけ声倒れに終わるのでは」という懸念を抱いた。ツイッターでは、「選挙目当てでは?」「それより予算を増やしてほしい」といった声も目立ち、「老人庁」を望む声も。何を目指しているのか。議論を主導してきた山田太郎参院議員(自民)に疑問をぶつけてみた。 ――なぜいま、「こども庁」が議論になっているのですか。 「私自身、ひとり親の家庭に育ち、児童虐待や子どもの貧困といった問題に関心を抱いてきました。そのなかで、子どもに対する性虐待は行政の縦割りで、すべてを把握している部署すらな

    「こども庁」創設、選挙目当てでは?仕掛け人に聞くと…:朝日新聞デジタル
    totoronoki
    totoronoki 2021/04/08
    “もう検討を指示しちゃったから、今からやめるって言えますか?”
  • 「弱者男性」論は疲れる

    ブコメで自分の心情を整理して吐露したり、極端な意見には「弱者男性の代表みたいな態度してそんなことは書かないでくれ」と異議申し立てをしたりと、色々と頑張って建設的な話に持ってこうと頑張っているのだが、すぐに疲れてしまう。 当事者として「弱者男性」論を語るとき、自分がKKO(キモくて金のないおっさん)であることを再確認しなければならないし、現状から考えて自分の人生が惨めな結果に終わる可能性が高いであろうことを受け止めなければならない。 自分が生存している意義の無さを再確認する作業は、自傷に近い行為だ。 極端な言葉が飛び交う中、押し黙ってしまった人も多いのだろうな……と思う。 僕も黙ってしまおうかと思う時がある。 でも、黙ってしまっては、人と人との対立を煽るだけの極端な言論だけが残ってしまうだろう。 それだけはどうにも嫌で……もう少し書こうかなと……もう少しだけ頑張ろうかなと、そう思う。

    「弱者男性」論は疲れる
  • 開始3日で3件の車両事故 「聖火リレー」で電通に厳重注意(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    3月25日に福島県のサッカー施設「Jヴィレッジ」でスタートした聖火リレー。開始から3日間で3件の車両事故が続けて起き、運営を担う電通が厳重注意を受けていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。 【画像】聖火リレーのスポンサー宣伝車 復興五輪の象徴として、3月25日~27日の間、福島県内を回った聖火リレー。運営を担うのは、五輪組織委員会から業務委託を受けた大手広告代理店・電通だ。ただ、実際の現場の運営は、電通から発注を受けた企業のスタッフが行っている。 その現場スタッフが明かす。 「バックする際に接触してしまうなど、福島県を回った3日間で3件の車両事故が起きました。事務局からは、安全運転を徹底するよう通達が届いています」 なぜ、事故が繰り返されたのか。 「五輪延期に伴う運営の簡素化で人員が削減されてしまい、一部運営スタッフは3~5人の4班編成という少人数で聖火リレーに同行しています。班によっ

    開始3日で3件の車両事故 「聖火リレー」で電通に厳重注意(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    totoronoki
    totoronoki 2021/04/08
    大企業が金をもらうが業務は他の誰かに押し付けてあとは知らない、というビジネスとすら言えない構造が出来上がっている。
  • クソフェミだけど自分が弱者男性論で取捨すべき意見が固まった

    耳を傾けるに値する意見 「正直異性(他人)とのコミュニケーションは欲しいが、現実の女性の意思や人権を制限するなんて酷いことは考えていない」という弱者男性の価値観と訴え 「そもそも女性との関わりを求めていない。一方的にあてがわれたがっていると決めつけないで欲しい」という弱者男性の価値観と訴え その他「放っておいてくれ」「的外れの人格否定はやめてくれ」という、他者への攻撃/加害/意思および人権の制限を伴わない類の弱者男性の価値観と訴え全般 「弱者男性の問題には性別を問わないもの(主に経済/男性被害者関連)も多いが、男性という属性ゆえに軽視されがちで、だからこそ「男性」とあえて名付けて訴えるべきであるという意見弱者男性の救済を目的とした、他の個人の意思や人権を制限しない形の具体的な提案 無視すべき意見弱者男性の問題解決のために女性の意思や人権を制限すべきという意見全般(女をあてがえ派を含む) 「

    クソフェミだけど自分が弱者男性論で取捨すべき意見が固まった