タグ

2018年8月25日のブックマーク (5件)

  • 枝野氏「サマータイムは無理、いくつ時計があります?」:朝日新聞デジタル

    枝野幸男・立憲民主党代表(発言録) (サマータイム導入は)無理だと思っている。皆さんの周りに、いくつ時計があります? テレビ、炊飯器、当然パソコンやスマホとあらゆるところについている。 あらゆるコンピューターシステムがサマータイムを前提としていない。全部ソフトを入れ替えなければならないかもしれない。景気対策として、新たな仕事が増えていいんじゃないかという側面がないわけではない。来年はいや応なく、平成が平成でなくなり、膨大な仕事を担っている方がいて、加えてサマータイムになる。 労働との関係です。午後3時に仕事が終わり、当に残りの時間を余暇に使うと思います? しかも、東京の暑さですからね。日が暮れないと余暇に使えない。労働時間が長くなる方向になりかねない。無理やり2時間、急に朝早く起きることに、ついていけるのか。体調が壊されかねない。こんなリスクをとりながら、何かメリットがあるのか。少なくと

    枝野氏「サマータイムは無理、いくつ時計があります?」:朝日新聞デジタル
    toubanjanny
    toubanjanny 2018/08/25
    「ではどうすればいいの?」というコメあるけど、夜やるか北海道でやればいいじゃん。「温暖でアスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」って大嘘ついて招致したやつの責任を問えよ。
  • 【CEDEC 2018】明快で軽快! Nintendo SwitchのUIを触るだけで楽しい理由 - GAME Watch

    【CEDEC 2018】明快で軽快! Nintendo SwitchのUIを触るだけで楽しい理由 - GAME Watch
    toubanjanny
    toubanjanny 2018/08/25
    圧倒的にSwitchが欲しくなる記事だ
  • 「全席禁煙化」にかじを切った串カツ田中のその後について話を聞いてきた-メシ通

    あの串カツ田中が全席禁煙化に踏み切った 居酒屋さんの「串カツ田中」が、2018年6月1日からほぼ全店の禁煙化をスタートさせた。禁煙化して最初の1カ月に関するプレスリリースが7月の初頭に発表され、その意外な結果に世間が驚いたことは記憶に新しい。 以下、注目に値する部分を引用する。 売上高の変化 客数前年同期比102.2%に伸びましたが、客単価が95.0%に落ち、売上高は97.1%となった(既存店の動向)。 19時と23時の時間帯の売上が20時、22時台に分散。ピーク時間が早まり、早い時間帯の売上高が増加する一方、深夜帯の売上高が減少した。 客層の変化 増加:家族 +6%  一般男女グループ(〜20代) +1%  女性・カップル +1% 減少:会社員・男性グループ △6% 一般男女グループ(30代〜)△1% kushi-tanaka.co.jp 引用ここまで。 売上高と客層の変化の部分だけを見

    「全席禁煙化」にかじを切った串カツ田中のその後について話を聞いてきた-メシ通
    toubanjanny
    toubanjanny 2018/08/25
    まぁブコメにもあるけど、禁煙にしたらタバコ吸う人は絶対戻ってこないよな。▼ただ吸わない人がどんどん増えているので、その分増える。。。かもしれないけど。
  • 運動中止レベルで五輪マラソン 20年東京、開始繰り上げを | 共同通信

    2020年東京五輪で、マラソンが予定通り午前7時にスタートした場合、10キロ以降のほとんどの区間で、熱中症リスクが日スポーツ協会の熱中症予防運動指針で定める「厳重警戒」レベルとなり、場所によっては「運動中止」レベルまで高まることが、中京大の松孝朗教授(環境生理学)らの研究チームの調査で分かった。徳島市で開催中の日体育学会で25日、発表する。 大会組織委員会は、暑さ対策として男女マラソンのスタート時間を当初の午前7時半から7時に早めたが、松教授は「リスクが比較的低い時間に終わる5時半に早めるべきだ」と指摘している。

    運動中止レベルで五輪マラソン 20年東京、開始繰り上げを | 共同通信
    toubanjanny
    toubanjanny 2018/08/25
    しかし、サマータイムの必要性ってマジでマラソンだけなんだな。他競技の話が全然出てこない。1競技2日のためだけに日本中の時計を進めようとしてるの、本当どうかしてる。
  • これでわかる!スコッチウイスキーのおすすめ銘柄と種類【プロ執筆】 | ウイスキーを好きになるメディア|Barrel-バレル-

    はじめに:スコッチを知るにあたって スコッチウイスキーといえば、日ではなんとなく「場」「物」「格」というイメージがあるのではないかと思います。 それは、竹鶴政孝氏がウイスキーづくりを勉強しにスコットランドに留学し、その知識をベースに日のウイスキーは造られるようになったという背景や、昭和時代にスコッチウイスキーを「格ウイスキー」と宣伝していたことなどが影響しているように思えます。 そのおかげもあってか、現在の日で最も多くの飲めるウイスキーの種類は、スコッチウイスキーです。ウイスキー専門のバーやハイボール専門の店舗も次々と増えています。 しかし、スコッチウイスキーには多様な種類があり、味の幅も広いため、少々分かりづらい側面があります。 そのため、初心者の方は「よく聞く名前の無難なスコッチ」や「マスターにおまかせ」を選択してしまうのではないでしょうか? 今回は「あなたにピッタリなお

    これでわかる!スコッチウイスキーのおすすめ銘柄と種類【プロ執筆】 | ウイスキーを好きになるメディア|Barrel-バレル-
    toubanjanny
    toubanjanny 2018/08/25
    すごい。新しいスコッチモルト探したくなったら読む。