タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

食とマクドナルドに関するtovのブックマーク (2)

  • マックのテリヤキは豚100%だった!!

    わかる人は少ないと思うけれどね 牛肉100パーセントのはずの「牛肉コロッケ」に「豚ひき肉」が使用されていた、いわゆる「ミートホープ事件」。 内部告発に端を発したこの事件で、考えさせられるのは「牛ひき肉だと偽って、豚ひき肉をつかっても、消費者は気がつかなかった」ということだろう。 誰も気がつかないのであれば、どこかが同様の手口で、偽装することが可能だからだ。「ミートホープは氷山の一角だった」でないことを願いたい。けれども、誰も気がつかないのなら、その可能性もある。 私は、米のごはんをべるよりも、はるかに「ハンバーガー」をべることが多い。今日もマクドナルドで、7月19日まで限定発売されている「メガテリヤキ」(330円)をべながら「自慢じゃないけれど、牛肉と豚肉の区別くらいはつくよ」と毒づいていた。 すると一緒にいた知人は「その肉が豚だったらどう思う!?」と怪しげなことを言い出した。 「豚

    tov
    tov 2007/06/28
    またオーマイニュースのDQN記者が寝言言ってるのかと思ってwktkしてた俺は一体どうすればいいんだ! ちなみに(?)豚肉って話は確か虹裏で教えてもらった。
  • 元マック店員ですが (#1170343) | 日本マクドナルド、「メガマック」の兄弟商品「メガてりやき」を発売 | スラド

    パンズ抜きってのもできるんでしょうか? メガ系の真ん中パンが無ければ多少喰いやすいかな~とか思ったりするんですがね # いっそのこと上下のもナシで! さすがにバンズ抜きの注文を受けた事はありませんが、かなり難しいと思います。 ハンバーガーを製造する際、バンズを最初に用意して、バンズの内側にケチャップ、マスタード、オニオン、ピクルス、ミートパティ、etc…を乗せて、ハンバーガーを組み上げます。なので、土台となるバンズが無いと、かなりハンバーガーが作りづらくなります。 例えば、ハンバーガーのバンズ抜きだと、ミートパティの上に、ケチャップ、マスタード、オニオン、ピクルスが乗ってるだけのモノになります。これをラッピングしたものをお客さんに出す事になります。しかし、これだと「ハンバーガー」と呼べないですし、肉の脂分で包み紙から油が漏れるし、何よりいづらいモノをお客さんに出す事になるので、注文を受け

  • 1