タグ

2006年12月12日のブックマーク (7件)

  • 何孫? - Hagex-day info

    ・長寿世界一の116歳米女性、500人の子孫残し死去 【ニューヨーク=大塚隆一】AP通信によると、ギネスブックで長寿世界一と認定されていた米国人女性エリザベス・ボールデンさんが11日、500人以上の子孫を残しテネシー州メンフィスの介護施設で死去した。 116歳だった。2年前に脳卒中を起こして以来、ほとんど眠ったままだったという。 1890年に解放奴隷の子として生まれた。1908年に結婚し、7人の子供をもうけた。このうち今も生存しているのは2人。また、今年8月に116歳の誕生日を迎えた時点で、孫が40人、ひ孫が75人、ひ孫の子(玄孫)が150人、ひ孫の子の子(来孫)が220人、ひ孫の子の子の子(昆孫)が75人いたという。 す、すごいニュースだ。ちなみに、ひ孫の子「玄孫」は「やしゃご」(四代後)、「来孫」は「らいそん」(五代後)、「昆孫」は「こんそん」(六代後)という読むみたい。実はさらに孫の

    何孫? - Hagex-day info
  • 此処録: ニフティ市史 ? ココログ村とフォーラム村

    ニフティ市がブロゴスフィア島への進出をはじめたのは、3年前の冬のことでした。 ニフティ市はもともと、今から20年ほど前に、フォーラム村、BBS村などいくつかの村を擁して誕生した小都市でした。その頃、電子の海を漕ぎ渡る技術はまだなく、人々は近くの村や町に住み着いて、ひっそりと暮らしていました。そんな中、村としては最大規模を誇っていたのが、フォーラム村です。 フォーラム村の村民の多くは、自分たちの村に愛着を持っていました。村には「マルチポスト禁止」「過去ログ読め」「改行は60文字以内で適宜」「Give&Take」「質問して、問題が解決したら必ず報告とお礼を」などの厳しい掟がありましたが、いずれも村での生活を支えるために生み出されたものであり、村人たちは率先してこれを守り、また新しく村にやってきた者には、これらの掟が厳しく教え込まれました(なお、これらの掟の多くは、後に村を出た者たちの手によって

    此処録: ニフティ市史 ? ココログ村とフォーラム村
  • 産科、辞めます。 - S.Y.’s Blog

    いつもお世話になってますmariboo's blog: ひこにゃん人気で知りましたよ。こちら不妊治療・体外受精・人工授精|医療法人オーク会なんですが、分娩取り扱いをやめるそうで。で、その理由ってのが分娩取り扱い終了のご案内|大阪 医療法人オーク会に書いてあるのだが、これがなかなかハッキリしててよい。ここのクリニックの中の人が、一時期某医会のメーリングリストで暴れ回っていた*1のだが、ここのHPに書いてあることはまあマトモだよな。民間のクリニックなので、採算のとれる部門だけ残すという経営方針も間違いではないし。 このままだと、分娩は、選ばれた人のみが快適に過ごせるゴージャス産院と、飛び込み分娩・その他何でも受け入れの公立病院の二極化が進みそうな予感。いいか悪いかはともかくとして、妊婦さんの選択肢は狭まるばかりだな。ここでマスコミ的には、「自然」を標榜する「助産院」の登場となるのだが、「どうす

    産科、辞めます。 - S.Y.’s Blog
  • 医療法人オーク会 分娩取り扱い終了のご案内

    分娩取り扱い終了のご案内 当院は、2000年の開院から、「産科のオーク」として多くの妊産婦様のご支持をいただいて来ました。 しかし残念ながら、2007年3月末をもって、分娩の取り扱いを終了することになりました。これには、次の理由があります。 厚生労働省看護課長通知によって、看護師による分娩時の内診が禁止されたこと。 信頼関係のある患者様ばかりではなくなっていること。 産科医療のシステムが破綻しつつあること。 日中の多くの産科施設において、数十年も前から分娩時の内診は産科医の指示によって看護師が行ってきました。 法文に明白な規定がないものの、当然に合法の診療行為とされてきました。 しかし、2004年になって、厚生労働省は突然「看護師による内診を禁止する」という通達を出しました。 あまりに実状とかけ離れた通達であり、関係団体が再三にわたり撤回を申し入れたにもかかわらず、行政は指導を強行し、刑

    医療法人オーク会 分娩取り扱い終了のご案内
  • 痛いニュース(ノ∀`):【インド】「インド人男性は基準以下」 大きすぎる国際基準のコンドームがインド人男性の悩みの種に

    1 名前:熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★ 投稿日:2006/12/10(日) 14:09:49 ID:???0 国際基準で定められたサイズで作られたコンドームが、インド人男性には大きすぎることが明らかとなった。 インド医療評議会が行った2年間の調査によると、ムンバイ在住のインド人男性の60%は、ペニスが標準サイズのコンドームより約2.4センチ短いことが分かったという。 さらに30%の男性は、ペニスがコンドームのサイズより約5センチも短いことが明らかになり、これでは使用時に破れたり、ずれたりしてしまう結果になるという。 同評議会のチャンデル・ピュリ博士はロイターに対し、「インド人男性の20%がコンドームのサイズが合わず、使用時に失敗しているのです。 また他にも、男性が慌ててコンドームをつけることが、ずれたり破れたりする原因となっています」とコメントしている。 HIV感染者数

    toya
    toya 2006/12/12
  • はてなブログ

    31文字へのこだわりへの愛 短歌が好き はじめて短歌集に触れたのは小学生のころ、なんとなく訪れた学校図書館でなんとなくタイトルに惹かれてなんとなく手に取った俵万智さんの「チョコレート革命」、当時のわたしにはまだ解釈というか理解するのが難しいものもあったけれど、この時に短歌と初邂…

    はてなブログ
  • アイティメディア、はてなと提携し口コミプロモーションを商品化 - プレスルーム

    アイティメディア株式会社 アイティメディア株式会社(社:東京都千代田区 代表取締役社長:大槻利樹)は、12月12日、株式会社はてな(東京都渋谷区 代表取締役:近藤 淳也)と共同で、口コミを利用したプロモーションの広告パッケージ「ITmedia×はてなバイラルマーケティングパック」の販売を開始します。 商品は、アイティメディアの運営する「ITmedia News( http://www.itmedia.co.jp/news/ )」および「ITmedia Biz.ID(ビズアイディ http://www.itmedia.co.jp/bizid/ )」に掲載される記事企画と、はてなの運営するブログサービス「はてなダイアリー( http://d.hatena.ne.jp/ )」を利用し、企業が実施するバイラルマーケティング(*1)をサポートするものです。バイラルマーケティングの課題である口コミ

    アイティメディア、はてなと提携し口コミプロモーションを商品化 - プレスルーム