タグ

2022年5月3日のブックマーク (11件)

  • 年金について勉強したので振り返る - たも2.0

    ここのところ年金について勉強していた。何一つよくわかっていない分野だったので、とにかく図書館で読める新書からまず読んでいった。読んだ書籍は 年金「最終警告」 (講談社現代新書) 作者:島澤 諭講談社Amazon年金不安の正体 (ちくま新書) 作者:海老原 嗣生筑摩書房Amazonキリギリスの年金 統計が示す私たちの現実 (朝日新書) 作者:明石 順平朝日新聞出版Amazon「年金問題」は嘘ばかり ダマされて損をしないための必須知識 (PHP新書) 作者:高橋 洋一PHP研究所Amazonの「老後」の正体 (幻冬舎新書) 作者:高橋 洋一幻冬舎Amazon消費税増税と社会保障改革 (ちくま新書) 作者:伊藤周平筑摩書房Amazon長生き地獄 資産尽き、狂ったマネープランへの処方箋 (角川新書) 作者:森永 卓郎KADOKAWAAmazon「日型格差社会」からの脱却 (光文社新書) 作者

    年金について勉強したので振り返る - たも2.0
    toya
    toya 2022/05/03
  • iPad miniは楽しいことをさらに楽しくさせる - 大胆な動き

    4月末に念願のiPad mini 6を購入して生活の楽しかった部分が勢いを増して楽しくなっている。長期休暇にアルバイトに励んで経済的な余裕ができていたという状況下で、アルバイト先の先輩が同機種を買ったという発言に背中を押され、思いたった翌日には京都のアップルストアでiPadを手にしていた(アップルストアはかつてないほどしんどい接客だったのでこれからは配送で注文しようと思う)。iPadを買うことで後悔することはなくて、あるとしたら保護フィルムを貼るときに目立つ気泡が入ってしまったときくらいだと思う。僕は細心の注意を払って作業に取り組んだため、ノー気泡でフィニッシュ。優勝しました。iPad miniは生活に圧倒的に向上させてくれることはないけれど、YouTubeやNetflixなどの映像視聴やSpotifyでの音楽視聴、Kindleでの読書など、これまで楽しくやってきたことをさらに楽しくしてく

    iPad miniは楽しいことをさらに楽しくさせる - 大胆な動き
    toya
    toya 2022/05/03
  • 破片 - bluelines

    知らない街を歩きました。久しぶりに。 すべてZ7+Z5012Sです。

    破片 - bluelines
    toya
    toya 2022/05/03
  • 2000時間の遠回り英語学習を経てたどり着いた、1日30分でネイティブの会話が聞き取れるようになる練習法

    英語学習ノウハウの記事が定期的に話題に上がるが、自分も含め多くの方は「とりあえずブクマ」してそれっきりにしていると思う。 役に立ちそうなツールや教材をあれもこれもと紹介しているので「とりあえず後で読みそう」とブクマされる。しかし、そういった記事はとにかく情報量が多い。リーディングには○○、リスニングにはXXと、ライティングには□□、発音には△△…と網羅的でとてもやり遂げられる気がしない。いくら素晴らしいウェアやギアやサプリを紹介してもらっても「では今からフルマラソンをやるぞ!」とはなかなかならないのと同じだ。結果、「役に立ちそう」と「でも大変そう」との葛藤を、私たちはブクマという形で折衷させている。 そこでここでは、2000時間の英語学習経験からたどり着いた、「1日30分、この練習だけ続けてもらえれば英語力が着実に伸びるはず」というシンプルな方法を述べてみる。僕は海外在住や留学経験ゼロのド

    2000時間の遠回り英語学習を経てたどり着いた、1日30分でネイティブの会話が聞き取れるようになる練習法
  • https://twitter.com/shishmaref/status/1521349287849775104

    https://twitter.com/shishmaref/status/1521349287849775104
    toya
    toya 2022/05/03
  • 「万引きしましたよね」声かけたコンビニ店員はねられる 大阪 | 毎日新聞

    toya
    toya 2022/05/03
  • バズ部コンテンツマーケティング101〜スタートガイド〜

    第1章 コンテンツマーケティングとは? コンテンツマーケティングはビジネスに大きなインパクトをもたらすマーケティング手法だ。得るはずの成長のチャンスを逃してしまわないようその手法を知ろう。

    バズ部コンテンツマーケティング101〜スタートガイド〜
  • 北九州監禁連続殺人事件 逃げ出した少女は「口からでまかせの嘘」で連れ戻された | 文春オンライン

    2002年7月31日に福岡地裁小倉支部で開かれた、松永太と緒方純子に対する第2回公判。法廷での検察官による、少女・広田清美さん(仮名)に対する監禁致傷罪の冒頭陳述が続く(冒頭陳述の引用は〈 〉内に記載)。 周囲には、美容師見習いを装うことを命じていた 〈被告人両名は、平成12年(2000年)3月に被害者甲(清美さん)が中学校を卒業した後も、被害者甲に対し、同被害者が合格していた私立高校への進学を認めず、伯母などの周囲の者に対しては、福岡市内で美容師見習いをして寮生活をしているように装うことを命じていた。 そして、被告人両名は、平成13年(01年)8月ころからは、同被害者を北九州市小倉北区内にある泉台マンション(仮名=ウイークリーマンション)10×号室に移動させ、同室に居住させていた長男、二男及び被告人両名の保護下にあった2子(合計4子)の世話をするよう命じるとともに、同被害者に対し、「18

    北九州監禁連続殺人事件 逃げ出した少女は「口からでまかせの嘘」で連れ戻された | 文春オンライン
    toya
    toya 2022/05/03
  • 返信です。ママ友ガンダム増田だ。 たくさんブクマいただいて恐縮です。 皆..

    返信です。ママ友ガンダム増田だ。 たくさんブクマいただいて恐縮です。 皆さんいろいろなご意見を書いてくださってありがとう。 まず、文献を貼らずに・・・と何人かの麿が目を剥いていたので、ほぼ古典レベルのこの文献を貼っておく。 面白いから全部読むといいけど、大事なところだけ抜粋した。 木下富雄(2002)リスク認知の構造とその国際比較, 安全工学 41 (6), 356-363 https://www.jstage.jst.go.jp/article/safety/41/6/41_356/_pdf/-char/ja P.357これまでに日で行われたほとんどすべての研究において、女性が男性に比べてリスクに敏感であることが知られている6)10)11)。そしてこの傾向は、科学技術のリスクだけではなく、BSE汚染や自衛隊海外派遣のような、社会的な事態のリスクにも及んでいる12)。性差はさらに年齢と

    返信です。ママ友ガンダム増田だ。 たくさんブクマいただいて恐縮です。 皆..
    toya
    toya 2022/05/03
    「ところでMSイグルーもいいが、過剰なノスタルジーにのたうち回れる0088ポケ戦もよかった」
  • ゾンビになるな、応答セヨ。「with DEATHの時代」に求められる念仏的人生観 - DEATH.

    新型コロナウイルス感染症の世界的な蔓延により、「死」が僕らにとってかつてないほど身近なものになった。 それは個人だけでなく、法人も同じだ。名の知れた企業の倒産や、大好きな個人商店の廃業の知らせを耳にする機会も増えた。「勤め先が潰れたら?」「業績低迷で人員整理の対象になりはしないか?」--。法人の死は、こうしたかたちで僕らの不安を一層煽る。 なによりも生き延びるために、目の前のものに必死にしがみつきたくもなる。それが人間というものだろう。 だが、同時にこうも思うのだ。何かの終止符が打たれることや死の気配にビクビクしながら、息を潜めてやり過ごすのが、当に僕らの望む生なのだろうか、と。 今回の取材は、こうした生と死にまつわる疑問を抱いたところからスタートした。 「人はみんな死ぬ。法人だって死ぬ。そこと向き合うことから生は始まる。コロナがもたらした『with DEATHの時代』。これはある意味で

    ゾンビになるな、応答セヨ。「with DEATHの時代」に求められる念仏的人生観 - DEATH.
    toya
    toya 2022/05/03
  • ポンペ病 - Wikipedia

    ポンペ病(ぽんぺびょう、Pompe Disease)は、糖原病の1つ(II型)であり、細胞内酵素であるα1,4グリコシダーゼの欠損によりあらゆる細胞のライソゾームにグリコーゲンが蓄積する病態である[1]。常染色体劣性遺伝形式をとる[2]。ライソゾームに関連した酵素が欠損しているために、分解されるべき物質が老廃物として体内に蓄積してしまう先天代謝異常疾患の総称である「ライソゾーム病」として特定疾患に2001年に指定された。糖原病や酸性マルターゼ欠損症(AMD)とも呼ばれる[3]。オランダの病理学者・ヨアネス・カッシアヌス・ポンペ(オランダ語版)が1932年に初めて報告した[3]。 長く対症療法以外の治療法がなかったが、2022年現在、「マイオザイム」、「ネクスビアザイム」の2剤が日国内で治療薬として保険収載されている。 発病年齢は幼児期から 中年までと大きな幅があり、乳児型、小児型、成人型

    ポンペ病 - Wikipedia