グラフ理論に関するtri_iroのブックマーク (2)

  • グラフ理論のサイトと書籍のご紹介 - salmonsnareの日記

    はじめに [更新: 2013/4/22]いくつか更新しました。 [/更新] §1では、グラフ理論のWWW上の資料で「これは良かった。役に立った。」と思えるものをご紹介します。 どちらかというと、グラフアルゴリズムより数学としてのグラフ理論を意識した資料を選びました。 §2では、グラフアルゴリズム等を含むより専門的な書籍をご紹介します。 1. グラフ理論のサイト Reinhard Diestel, Graph Theory Electronic Edition http://diestel-graph-theory.com/basic.html ディーステル先生のグラフ理論のテキストのpdf版です。基礎から応用まで丁寧に書いてあります。 応用についてはほとんど書かれておりませんが、その分数学的な色彩が強いです。 目次 1. The Basics: グラフの基礎です。次数やパス等の基的な定

    グラフ理論のサイトと書籍のご紹介 - salmonsnareの日記
  • じゃんけんから未解決問題へ - イガブロギュ

    昨日までの経緯。 〜じゃんけんの手の種類を2n+1に拡張する方法は(2n)!通りあると思い込んで証明できたと思ったら間違っていた〜 そんなこんなで、じゃんけんの拡張についてあーだこーだ考えているうちに、未解決問題にぶちあたりました。 まずは、手をr種類に拡張した「じゃんけん」を定義し、そこから考えます。 以下の2つの条件が満たされるとき、これをr-じゃんけんと呼ぶことにします。 条件1.r種類ある手のうち、任意の異なる2つの手の間に強弱関係が定義されている(同じ手の強さは同一とする)。 条件2.手によって勝ちやすさ、負けやすさの差がない。言い換えると、勝てる手の数と負ける手の数は、どの手も等しい。 この2条件のもと、手の種類が偶数の場合にはr-じゃんけんが存在しないことは昨日の記事に書いた通り。 手の種類が奇数の場合にはr-じゃんけんが存在することは明らかなのですが、それでは、それは何通り

    じゃんけんから未解決問題へ - イガブロギュ
  • 1