タグ

2016年4月28日のブックマーク (3件)

  • 社内Wikiに情報を書くときに守ってほしい、たったひとつのルール - 無印吉澤

    このページについて これは、社内 Wiki に情報を書くときに、私が個人的に守っていて、チームメンバにもできるだけ守ってほしいルールの紹介記事です。このルールを実際に運用するためのコツについても、基ルールの派生という形で紹介します。 想定する環境 この記事は、社内に Wiki があって、フォーマットが決まったドキュメント(仕様書や手順書など)とは別に、各人がメモを自由に書いて共有できるような環境を想定しています。 Wiki の種類は問いません。PukiWiki、MediaWiki、Confluence、Esa、Redmine などのプロジェクト管理ツール付属の Wiki などなど……何でもいいです。Word 文書などにも適用できなくはないですが、文書を気軽に分けるのが難しい場面には、あまり向かないかと思います。 ルール:「このページについて」という欄をページの先頭に用意し、そのページの概

    社内Wikiに情報を書くときに守ってほしい、たったひとつのルール - 無印吉澤
    troter
    troter 2016/04/28
  • ネガティブマージン 右側を固定幅にしたリキッドレイアウト - bnote

    floatを使った2段組で、右側が横幅固定で、左側が画面横幅の残りを可変でということをしたいとき、 どうしたら実現できるのでしょう。 例えば、左側を可変で右側を200pxとした場合、左側の width に100% - 200px と指定できれば問題ないのですが このような指定はできそうにありません。 これを解決する方法が ネガティブマージン になります。 [参考:Creating Liquid Layouts with Negative Margins] 可変にしたいほうの段のwidthを100%とし、marginをマイナスのピクセルを指定することによって リキッドレイアウト を実現することができます。 例えば、上記例のような場合、左側の段に width を 100% とし、margin-right を -200px と float:left を指定します。 左側の段の width は 1

    troter
    troter 2016/04/28
  • YAP(achimon)C::Asia Hachioji 2016 mid in Shinagawa. 2016/7/2(sat),3(sun)

    YAP(achimon)C::Asia Hachioji 2016 mid in Shinagawa が開催されました! 2016/7/2(土),3(日)、品川にてYAP(achimon)C::Asia Hachioji 2016 mid in Shinagawaが開催されました!参加いただいた皆さま当にありがとうございました! イベントは全体で250人程度が参加した技術者向けカンファレンスであり、二日間4トラックのトーク枠でLT含め100を超える多彩なトークがおこなわれました。 例年多様なトークが行われていたYAPC::Asia Tokyoが、少なくとも今年度は開催されない見通しです。 イベントの主催者は、技術者による技術者向けのトークができるイベントが途切れる事なく続く事を願い、 今回のカンファレンスを企画、開催を決めました。 カンファレンスの詳細は「目標」をご覧下さい。 どん

    YAP(achimon)C::Asia Hachioji 2016 mid in Shinagawa. 2016/7/2(sat),3(sun)
    troter
    troter 2016/04/28