タグ

山田昌弘に関するtsfmysdのブックマーク (6)

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • http://book.asahi.com/ebook/master/2013012200011.html?guid=on

  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|結婚、アジアの選択 Marriage Pressure in East Asia -- 日本、非婚化の先に起こるのは

    [Part4] 「東アジアの少子化は、パラサイト・シングル化と恋愛文化の薄さが背景にある」 山田昌弘 中央大学文学部教授 パラサイト・シングル、格差社会、婚活……。現代若者社会の質を突く数々の言葉を生み出してきた山田昌弘・中央大教授。その著書は、台湾韓国で翻訳・出版されている。早くから東アジアの少子化に注目してきた家族社会学者は、その要因として「若者のパラサイト・シングル化」と「恋愛文化のなさ」をあげる。 (2010年1月12日、東京・八王子市の中央大学で、聞き手=浜田陽太郎、原島由美子) ──東アジアで急速に進む少子化の共通した背景、原因をどう分析されますか。 山田昌弘(やまだ・まさひろ) 1957年11月30日、東京生まれ。2008年4月より中央大学文学部教授。家族社会学、感情社会学、ジェンダー論が専門。「パラサイト・シングルの時代」(1999年)は、台湾,香港で2001年、韓国

  • 「家族形成格差」の時代

    少子化の背景には、若い世代の間に根強く残る伝統的な家族意識がある。かつて成人後も親に依存して生活する若者たちを「パラサイト・シングル」と名付けた山田昌弘中央大学教授が、日の家族の現状と今後を解説する。 日とヨーロッパの少子化の違い 同じ少子化現象といっても、日(及び東アジア)と北西ヨーロッパ(英・仏・独、北欧、オランダなど)の少子化を同列に扱うことはできない。端的に言えば、北西ヨーロッパでは、若い人のライフスタイルの選択肢が増えたために起こっている。一方、日では逆に、ライフスタイルの選択肢がないために子どもの数が減っているのである。 1960年頃までは、欧米先進国においても「夫は仕事は家で、子どもを育てる」という家族が一般的であった。 しかし、 北西ヨーロッパでは、1960年代以降、「ライフスタイル革命」というべきものが起きた。 フェミニズム運動などによって、伝統的な家族

    「家族形成格差」の時代
  • 友人と比べ劣っている自分 : 心身 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    20代、大学生の男性。といっても、心から今の大学に入ろうと思ったことは一度もありません。 元々は高校卒業後に就職し、自立するはずでした。でも、就職事情が芳しくなく、両親と相談した結果、進学を選びました。 入学当初は友人も何人かできましたが、その後だんだんと疎遠になっていきました。彼らは優秀で人望もあり、教授からべた褒めされています。昼時間に将来就きたい仕事の話などを楽しそうにしている彼らを見て、自分が見下されているように感じたのです。 家でも、両親がクイズ番組に出ているインテリ芸能人を褒めそやしたり、親戚の子が教職員に採用されたことを、我が子のことのように自慢げに話したりします。正直、迷惑です。 今年は就職活動の年です。今後の自分のあるべき生き方について、アドバイスを下さい。(東京・T男) 自分と他人を比べ、うらやましく思ったり、自分が劣っているように感じたりする時期が誰しもあります。

  • ニコ生AERA 「結婚は、損か、得か?」 ゲスト:山田昌弘、水無田気流

    経済的に依存されたくないオトコと、 仕事を辞めたくないオンナ? 独身男女400人調査でわかった損得分岐点! 朝日新聞出版の週刊誌『AERA(アエラ)』とのコラボ番組、ニコ生AERA。 これまで震災や放射能、ウォール街デモや年金などのテーマでお送りしました。 第5弾のテーマは、ズバリ「結婚の損得」。 晩婚化や非婚化が進み、少子化には拍車がかかるばかり。 どうして結婚しない人が増えているのでしょうか。 2月にAERAが実施した独身男女400人へのアンケート調査では、 男性の約4割、女性の約3割が結婚は損であると回答。 もはや非婚化と少子化い止めることはできない?! そこで今回のニコ生AERAでは、 ユーザーのみなさまの意見も交えながら、結婚のメリットとデメリット、 そして結婚をめぐる価値観の変化に迫っていきます。 ゲストには、家族社会学の専門家としてこの分野について幅広く活躍し、 「パラサ

    ニコ生AERA 「結婚は、損か、得か?」 ゲスト:山田昌弘、水無田気流
  • 1