ブックマーク / blog.imalive7799.com (13)

  • 41歳、あてもなく無職になって3ヶ月経過した、その率直な感想。 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 このブログでは何回か会社を辞める直前や、退職直後に断続的に「40歳を超えて無職になった」心境や経過を報告しています。 前回のエントリはこちら。多くの方に読んでいただいたみたいで非常に恐縮です・・・ 上記の記事の通り、わりと気まぐれに「退職します」と宣言し、約45日の有給取得を経て2016年6月15日に前職を退職しました。そして、早くもそれから3ヶ月が経過しました。 退職する、と言っても、働かない期間は1年くらいにしようかなと思っています。1年限定のセミリタイア/サバティカル生活。このブログでは、退職後の自分の心境や周囲の環境の変化なども、個人情報が特定されない範囲で素直に書き残しておきたいと考えています。少々露悪趣味ですが、人柱になろうかなと。 というのも、一応退職する前に、「あてもなく40代で会社を辞めた人ってそのあとどうしているのかな」と思

    tsubakimoto_neko
    tsubakimoto_neko 2016/09/10
    羨ましい。それにしても健康保険料が具体的に書いてあってドキドキ。収入がバレちゃうんじゃ。。今どういう形で加入しているのかわかりませんが、来年以降は安くなるかもしれませんね。
  • 山種美術館「浮世絵 六大絵師の競演」ブロガー内覧会に行ってきました! - あいむあらいぶ

    【2016年9月4日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 8月28日から山種美術館で展示がスタートした展覧会、「浮世絵 六大絵師の競演 ―春信・清長・歌麿・写楽・北斎・広重―」のブロガー内覧会に行ってきました。 美術館や博物館の企画展では、展示開始の直前や当日の閉館後などに、通常のお客さんが入れないマスコミや関係者向けの「内覧会」という特別招待イベントがあります。映画でいうところの「試写会」みたいなものでしょうか。 最近は、各種展覧会でもブログ、Twitter、InstagramなどのSNS経由での口コミ集客がバカにならない影響力があるということで、招待制ではなく、応募可能なブロガー向けの内覧会を開催する展示会が増えてきました。 この、山種美術館も、毎年1年間で5~6展の企画展を実施しますが、そのたびにブロガー向けの内覧会を開催している非常に熱心な美術館です。 今日は、山種

    山種美術館「浮世絵 六大絵師の競演」ブロガー内覧会に行ってきました! - あいむあらいぶ
    tsubakimoto_neko
    tsubakimoto_neko 2016/09/05
    ブロガー内覧会!応募要件は満たしてるので今度参加してみたいなあ。
  • 圧迫面接はブラック企業のサイン!対応策を考えるよりも選考辞退がベスト!

    かるび(@karub_imalive)です。 久々に元採用担当として、就職・転職ネタについて書いてみたいと思います。 さて、今年の新卒採用も、労働市場の逼迫から、史上最高にせまる学生側の売り手市場でしたね。ただ、気になったのは相変わらず様々なニュースや統計データで見る限り、前近代的な「圧迫面接」が根強く残っていることです。 そこで、ネットで「圧迫面接」について調べると、たいていは「圧迫面接」をどう乗り切るのか?というノウハウはたくさん検索結果に出てきます。どれも役に立つ良いマニュアルが多いのですが、どうもアドバイスとしては「質」ではないような気がしていました。 それはそれで大事なのですが、より大切なのは、「圧迫面接」と出会ったら、そもそもその会社に行くべきなのかどうなのか?を考えるべきだと思うんですよね。その場を”うまくやる”、”乗り切る”というコミュニケーションレベルの技術論は二の次で

    圧迫面接はブラック企業のサイン!対応策を考えるよりも選考辞退がベスト!
    tsubakimoto_neko
    tsubakimoto_neko 2016/08/21
    ずいぶん前の話ですが友人が憧れてた某自動車メーカーで圧迫面接をされてファンを辞めたと言ってました。圧迫面接なんてマイナスにしかならないのになあ。
  • 巨大祭壇画が圧巻!ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち@国立新美術館の感想 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 7月13日から、ヴェネツィア・ルネサンス展が始まりました。今年の日伊友好通商150周年を記念したイタリア関連美術展のフィナーレを飾る大型展です。混雑する前にじっくり見たかったので、開催初日に行ってきました。以下、感想をまとめてみたいと思います。 1.混雑状況と所要時間目安 2.音声ガイド、おすすめです! 3.ヴェネツィア・ルネサンス展とは 3-1:美術展のコンセプト 3-2:作品の大半は、アカデミア美術館収蔵品から 3-3:ヴェネツィア・ルネサンスとは 3-4:ヴェネツィアでのルネサンス期の巨匠たちを振り返る 4.ヴェネツィアのルネサンス絵画の特徴 4-1:絵画の背景には荒涼とした原野が広がる 4-2:宗教画・肖像画が全盛 4-3:女性の裸体画 5.一番の目玉はティツィアーノ「受胎告知」 6.その他、印象に残った作品たち 6-1.ティツィアーノ

    巨大祭壇画が圧巻!ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち@国立新美術館の感想 - あいむあらいぶ
    tsubakimoto_neko
    tsubakimoto_neko 2016/07/16
    おおーJK時代にイタリアで受胎告知を見たはずだけど何も覚えていないカス頭なのでもう一度見に行こうと思うのです。もう一度忘れる気がするけど。
  • 土日は混雑中!大妖怪展はこの夏超オススメの美術展でした! - あいむあらいぶ

    ※文中の各写真は、主催者の許可を得て掲載しています 【2016年7月18日更新】休日、大混雑中! かるび(@karub_imalive)です。 先週日曜日、江戸東京博物館にて開催されている「大妖怪展」に行ってきました。会期が始まってまだ最初の土日で、しかも雨だったので、まぁ余裕で入れるだろうとタカをくくっていたら、思ったより熱気が激しく、早くも大混雑していました。 ある程度人が入りそうだなと思っていましたが、出足も好調で、これはこの夏休み、盛り上がりそうな展示会になりそうです。大人から子供まで幅広く楽しめる総合展に仕上がっており、非常にお薦め。今回は、以下「大妖怪展」の感想レポートを書いてみたいと思います。 1.混雑状況と所要時間目安 2.音声ガイド活用がおすすめ 3.今回の「大妖怪展」の特徴・コンセプト 4.妖怪画を見る際に予習しておきたいキーワード 4-1:キーワード①:「百鬼夜行」

    土日は混雑中!大妖怪展はこの夏超オススメの美術展でした! - あいむあらいぶ
    tsubakimoto_neko
    tsubakimoto_neko 2016/07/13
    妖怪ウォッチコーナーもあるんだ!?そりゃ混みますなぁ。。平日行けるかな~
  • 大規模システム開発案件のデスマーチは、どうしてこんなにつらいのか - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 この春までSI業界にいたので、たびたび大型システム開発案件の大規模炎上を見てきました。そして、ここ最近はみずほ銀行のシステム統合案件が厳しいようです。 2012年頃からスタートし、一昨年くらいからヤバイんじゃないの?と言われていた案件がどうも最終局面な感じになってきているようですね。 規模的に見ても、大きすぎて後戻りできないっぽいので、カネと時間がいくらかかっても最後までやりきるしかなさそう。しかし、みずほ社内オトシマエとしてたくさんの悲しい人事異動が発令されることでしょう・・・。(まぁ、今回はソースがまとめサイトやマイナー雑誌の抄訳なので、詳細については続報を見守りたいところですが・・・) さて、プロジェクト炎上にも色々ありますよね。大きい案件なら数千人規模から、小案件なら2~3人規模のプロジェクトまで、規模を選ばず、炎上するときは炎上する

    大規模システム開発案件のデスマーチは、どうしてこんなにつらいのか - あいむあらいぶ
    tsubakimoto_neko
    tsubakimoto_neko 2016/07/06
    みずほの話は興味深くウォッチしてます。みんな逃げて! 特◯庁案件( ゚д゚)ハッ! あそこは大変だったと聞いております。
  • 江戸絵画を堪能したいなら、山種美術館へ行こう!~開館50周年で所蔵コレクションを豪華展示中~ - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 暑くなってきましたね。ここ最近、3日おき位にせっせと美術館通いに勤しんでいるんですが、こう暑いと美術館にたどり着くのが大変です。都心といっても、美術館は閑静な住宅街の中にあったりと、結構駅から歩かされることもあるからです。 昨日7月3日は、2016年では東京で初の猛暑日。35度を超えるうだるような暑さの中、駅から15分苦行をこなして、山種美術館の「青い日記帳✕山種美術館 ブロガー内覧会」に行ってきました。死にそうになってたどり着いたら、美術館の中は、キンキンに冷えた砂漠のオアシスみたいなところでした(笑) 今日は、そんなブロガー内覧会の様子を少しレポートしたいと思います。 1.山種美術館ではブロガー向け内覧会を強化中 2.山種美術館について 3.開館50周年の記念特別展を実施中 4.今回見てきた内覧会 5.展示の見どころ~若冲展の次ならこれ~

    江戸絵画を堪能したいなら、山種美術館へ行こう!~開館50周年で所蔵コレクションを豪華展示中~ - あいむあらいぶ
    tsubakimoto_neko
    tsubakimoto_neko 2016/07/05
    お着物の女性が、と聞いて黙っていられない。着物を着て美術館巡りしようかな。
  • Twitterはブロックされたけど、ちきりん「未来の働き方を考えよう」はすごくいい本だった - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 僕は、前職が人事労務系の仕事でした。今度復職する際もその系統がいいなぁと考えているので、離職中の現在でも、読書の際は一定量、人事労務系のを読むようにしています。 最近は、近くに大型書店がないので図書館で片っ端から借りているのですが、人事・採用系のって、内容の陳腐化が早いのですよね。 法制度の変更や人材市場の需給変化の速さから、僕の感覚としては、平均で約3年程度で内容が古くなってしまい使えなくなってしまいます。 そんな中、これは!という当たりがありました。それが、今日紹介させて頂く、ちきりん著「未来の働き方を考えよう」です。 未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる posted with ヨメレバ ちきりん 文藝春秋 2013-06-12 Amazon Kindle 出版年月は2013年6月と、約3年が経過していますが、その主張内容は

    Twitterはブロックされたけど、ちきりん「未来の働き方を考えよう」はすごくいい本だった - あいむあらいぶ
    tsubakimoto_neko
    tsubakimoto_neko 2016/07/05
    ブロックされてなかった~。って書いたらブロックされのかな。読んでみたいんだけれども。
  • はてなブックマークは新聞の代用品になり得るのか?調べてみた結果・・・ - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 最近、会社を辞めてから人付き合いが減りました。仕事を通じて色々な情報が入ってこなくなった分、自分で情報収集を強化しないといけないなと思って、8年ぶりに新聞の購読を再開しました。 時間もたっぷりあるし、ここは自己投資だ!ということで、毎日朝にコンビニに行って、読売・朝日・毎日・産経・東京の5紙のうち、その日の気分でランダムに3紙購入しています。3紙で400円弱と、バカにならない出費ですが、まぁタバコよりは安いからいいかと・・・。 全部精読すると3紙で1時間以上かかるんですが、そこは自主サバティカル中の身。時間はまぁまぁ自由なわけです。まるで一昔前の大企業の部長さんのように、朝からコーヒーをすすりながら目を通しております。(しかし言うまでもなくコーヒーを入れてくれる人はいない) その一方で、僕ははてなブックマークも愛用しております。去年の9月から

    はてなブックマークは新聞の代用品になり得るのか?調べてみた結果・・・ - あいむあらいぶ
    tsubakimoto_neko
    tsubakimoto_neko 2016/06/21
    がんばりましたね(´∇`)
  • 現代アートへの入門として最適?!ポンピドゥー・センター傑作展@東京都美術館に行ってきました - あいむあらいぶ

    2016/7/13更新 かるび(@karub_imalive)です。 東京都美術館での狂騒の若冲展が終わって、「ポンピドゥー・センター傑作展」が始まりました。早速初日に行ってきましたので、その感想を書いてみたいと思います。 (※6000字近い長文です。忙しい方は、絵と赤い太字部分だけ見て頂ければわかるようにしました) 0.僕の現代アートとの長い戦い(笑) 1.混雑状況と所要時間目安 2.ポンピドゥー・センターについて 3.展示会のコンセプトと秀逸な展示方法 4.気に入った作品たち 4-1.デュフィ『旗で飾られた通り』(1906) 4-2.デュシャン『自転車の車輪』(1913) 4-3.ブレッソン『サン=ラザール駅裏』(1932) 4-4.マティス『大きな赤い室内』(1948) 4-5.ピカソ『ミューズ』(1935) 4-6.ジャコメッティ「ヴェネツィアの女 Ⅴ」(1956) 4-7.アガム

    現代アートへの入門として最適?!ポンピドゥー・センター傑作展@東京都美術館に行ってきました - あいむあらいぶ
    tsubakimoto_neko
    tsubakimoto_neko 2016/06/16
    面白そう。私も負けそうだけど!
  • 40歳で無職になって1か月経過した、その率直な感想 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 タイトルの通り、40歳で無職になって、1ヶ月が経過しました。 最初、退職した直後は、「あー、やっとこれで終わりだ!明日からゆっくりするぞ!」なんて多少は開放感を感じていたものですが、なんかバタバタしている間にあっという間に1か月が経過。 ちょうど良い機会なので、「中年のオッサンが気まぐれに退職したらどうなったのか?」退職後1か月経過した時点での、僕の素直な感想をブログに書き残しておきたいと思います。長文となりますが、ご勘弁を。 1.40歳にして会社を辞めようと考えた理由 2.周りの反応は結構厳しかった 3.他では言えないので、ブログで音を書くことにした 4.退職して1か月、無職中に何をやったのか 4-1.読書ざんまい 4-2.新しい趣味 4-3.ブログ 5.40すぎの無職生活のメリットとデメリット 6.40で無職になったらだらけてしまうのか?

    40歳で無職になって1か月経過した、その率直な感想 - あいむあらいぶ
    tsubakimoto_neko
    tsubakimoto_neko 2016/06/11
    お金の心配さえなければ同じことしたい。。時間をお金に変える生活を止めたいなあ。。
  • 「俺たちの国芳 わたしの国貞展」の感想→浮世絵って面白い! - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 先週3月19日から渋谷Bunkamuraにて始まった、幕末浮世絵師の巨匠、歌川国芳と歌川国貞をフィーチャーした浮世絵展「俺たちの国芳 わたしの国貞展」に行ってきました。 じつは、恥ずかしながら浮世絵を始めとする日画の美術展はほとんど行ったことがないので、どんなもんなのかな、と思っていたのですが、これが予想以上に良かったのです。 僕は、浮世絵については、子供の頃からふとしたきっかけから、日常生活の中で親しんできました。母親が永谷園のお茶漬けが好きだったこともあり、そのお茶漬けのモトのおまけについていた「東西名画選カード」の中に、葛飾北斎や東洲斎写楽などの浮世絵が結構あったんですよね。 (出典:http://w2222.nsk.ne.jp/~kita1ym/random2.html) とはいえ、僕の中の浮世絵のイメージといえば、かなり残念な感じ。

    「俺たちの国芳 わたしの国貞展」の感想→浮世絵って面白い! - あいむあらいぶ
    tsubakimoto_neko
    tsubakimoto_neko 2016/03/26
    やっぱ行こう!行かなきゃ!
  • 人生変えるならやっぱ旅行しかないと思うんです。 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 深夜もう寝ようと思ったけど、これをみて思い浮かんだことを書かねばと思い、短めにアップします。 いわゆるタイトルにあざとさがあり(笑)、このあたりははあちゅう氏のお家芸ではありますが、中身についてはよーく読むと、言わんとしたいことはわかりました。でもちょっとマイルドな反論をしますよ(^^) エントリを読むと、かなり昔、はあちゅう氏が昔なんかの企画でスポンサーを募って世界一周旅行にでかけた時、それほど思ったより感動もしなくて、人生が変わるほどのインパクトは感じなかったよ、という話です。その個人的な体験から、旅行を大げさに語る奴は大したことないし、信用できん!という結論ですね。 それは何となく分かる気がします。 世界一周旅行って結構ダレると思う だって、世界一周旅行って絶対ダレると思うんですよね。何十日もバスや電車でゆられてたら、車窓の外の風景も、ま

    人生変えるならやっぱ旅行しかないと思うんです。 - あいむあらいぶ
    tsubakimoto_neko
    tsubakimoto_neko 2016/03/22
    旅行したい。。。
  • 1