tsubasa-shinyaのブックマーク (3)

  • http://www.cloudsalon.net/entry/hasyagu20180105

    http://www.cloudsalon.net/entry/hasyagu20180105
    tsubasa-shinya
    tsubasa-shinya 2018/01/06
    はしゃいでる感の伝わってくるいいエントリでした。笑
  • 54,000円というカット料金に思うこと - TsubasaShinya.Tokyo~鍼灸を身近に感じるメディア~

    こんな投稿を目にした。 【ご報告】 Lily3周年に伴い僕の料金を一新します。 カット 54000円 縮毛矯正 108000円 カラー&髪質改善 54000円 1日3名限定メニュー 162000円 こちらが僕の新料金となります。 詳しくはブログに書いていますので、ご一読下されば幸いです。https://t.co/52P0TfBrKI — Lily代表 柳 剛 (@BiyokaYanagi) 2017年11月8日 失礼ながら業界にまったく詳しくないのでこの方は存じ上げないが、「カット料金54,000円」と聞いてまあ意図はなんとなくわかる。一応経営かじってる身なので。 でも、世の中(といっても一部だけど)の反応はどうもそうではないようで。 いわゆるクソリプが集まっている。 気になる方は上のツイートクリックして見てみてね。 経営者の仕事や美容師の仕事をはき違えているコメントが目立ち、絵に描いた

    54,000円というカット料金に思うこと - TsubasaShinya.Tokyo~鍼灸を身近に感じるメディア~
    tsubasa-shinya
    tsubasa-shinya 2017/11/14
    frenchorangeさん コメントありがとうございます!なんの被害にも遭ってないのに被害者意識、関係ないのに当事者意識が強すぎるというか・・・SNSでは他人との距離感がはかりにくいのも一因かもしれませんね。
  • "勉強は嫌なもの"という残念な刷り込みがある国 - 36歳は、おじさんですか?

    美容・不妊鍼灸サロンの院長、新屋翼さんのブログをいつも興味深く拝読しています。 ブログ TsubasaShinya.Tokyo~鍼灸を身近に感じるメディア~ こんどは、お子様がお父さんと一緒に勉強をするのが楽しみで楽しみで寝付けない、というエピソードを紹介していました。 www.tsubasashinya.tokyo こちらの記事ですごく共感したのが 新屋さんがお子様の様子をみて、「勉強嫌い」は刷り込みなんだなと感じたという点です。 ぼくもよく思います。 来は、知識が広がること、できなかったことができるようになること、めちゃくちゃうれしくて楽しいはずのことじゃないですか。なのに。。 ・勉強は嫌なもの ・熱血は恥ずかしい ・エリート志向はいやらしい もっと言えば、"欲"を持つことは恥ずべきことであるという空気、 向上心をもって努力する様を嘲笑する空気、ありませんか? 意識高い系w なんて言

    "勉強は嫌なもの"という残念な刷り込みがある国 - 36歳は、おじさんですか?
    tsubasa-shinya
    tsubasa-shinya 2017/10/28
    言及ありがとうございます!本来わかる、できるようになるって非常に楽しいことなんですよね。お金だってほしいし美味しいもの食べたいしいい服着たいんです。なぜか言うのは憚られてますけど。。
  • 1