tsumatanのブックマーク (45)

  • 空き家対策どこから手を付ける? - 元単身赴任妻の日記

    先日バラエティ系のトーク番組にて、昨今の日の空き家問題を取り上げていました。 空き家問題は、私にとっても身近なトピックなのでついつい見入ってしまったけど 見なくとも特集内容はなんとなく想像ついてしまうんですよね。 何故空き家が増えているのか、どんな影響があるのか、自治体の対策は? 相続登記や空き家の管理に関する法改正、空き家の活用方法や事例紹介…etc。 結局その通りでしたが。 空き家を放置させない為の法整備は必要だとは思うけど 昨今は罰則的なルール改定の方が多い気がして 好きで放置してる訳じゃないのに!と言いたくなってしまいます。 売りたくても売れない田舎不動産を持て余して、税金だけ払って…。 所有者責任追及ばかりでなく、こういう所には支援をしてほしいよなあ。 まあ、色々と行政への不満もありますが、できることは自分で。 私の実家も、とりあえずは空き家のままという心配は解消できましたが

    空き家対策どこから手を付ける? - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2024/04/04
    それでもまだアナログな手続きが多く、遠方在住者にとってはハードルを感じます。もっと楽になって欲しいものです。
  • 単身赴任残される側の気持ち - 元単身赴任妻の日記

    新年度が始まって約1カ月が経過。 この4月から生活に変化があった方も多いと思いますがそろそろ慣れて来た頃? 我が家は大して変化はありませんでしたが 年度明け早々に保育園がコロナで臨時休園になってあたふたしていました。 慣らし保育のご家庭も復職予定に影響が出たりで大変だっただろうなと思います。 そして人事異動や転勤の多い時期でもありますね。 この春に私の周りでも転勤になったとか、引っ越ししたという話をちらほら聞きます。 聞いたところだと2件ほど、夫側の単身赴任が始まったという方がおります。 しかも、どちらもこの春から子供が保育園に通い始めるとあって 慣らし保育~育休明けの慌ただしさが目に浮かんで大変そうだ…と同情しています。 ちらりと聞いてみると、「元々ワンオペだから何とかなりそう」とか 「祖父母のサポートで乗り切る」とか前向きなコメントを述べられていました。 そうは言っても、夫婦2人でどう

    単身赴任残される側の気持ち - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2022/04/27
    年子で3人を一人で見るというのは想像を絶する大変さだと思います!ひと昔前に比べると、今はまだ配慮してくれるようになったのかもしれないですね…。
  • 幼児のいる在宅勤務は心が折れる - 元単身赴任妻の日記

    日々、感染対策を徹底して過ごしてきましたが、上の子が発熱しました。 思い過ごしであって欲しいと願ったものの、38度超え。 全国的に保育園の休園件数が増えている昨今、子供の園でも陽性者出たので ついに我が家も…と腹をくくりました。 元気な下の子もお休みさせ、上の子は小児科を受診。 抗原検査を受けたのですが、結果は陰性でした。 通常の風邪だろうという診断でとりあえず一安心。 もし陽性になっていたら保健所に通知されてPCR検査という運びで かなり大ごとになる流れを説明されてビビりましたよ…。 保育園にもコロナ感染ではなかった旨を連絡したところ、 上の子が完治するまで下の子も登園させないようにと言われました。 今のご時世を鑑みたら当然と言えば当然だよなと思います。 だけど…もうため息しか出ませんね…仕事も休めないし…。 コロナ陰性とはいえ体調不良の子供がいるので出勤するのも好ましくない。 夫にも子

    幼児のいる在宅勤務は心が折れる - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2022/02/11
    コメントありがとうございます。きっと娘さんも心強いはずです!無理ない範囲でサポートしてあげてください。
  • 東京に降る雪 - 元単身赴任妻の日記

    都内で雪が降ったのが2年ぶり?とからしいですが、見事に積もりましたね~。 お昼頃からどんどん降ってきて、夕方にはしっかり白くなってました。 これだけの雪を目にするのは子供は初めてなので大はしゃぎ。 ウチだけでなく他のご家庭も同様だったようでして 保育園にお迎えに行ったら子供達が外で雪遊びしたくてウズウズしてました。 私はというと、北海道での真冬の生活を経て、雪へのワクワク感もなくなったのと 雪が降った道の危険度も身をもって知りました。 もう色々記憶は薄れてきてるけど、雪道の歩き方はしっかり体が覚えてました(笑) 足の踏み込み方とか、道路のどのあたりが滑って危ないかとか。 履かないまま保管していたスノーブーツ。ちょっと前にメルカリで売っちゃった。 こんなことなら取っておけば良かった…とは思わないですね、さすがに。 東京じゃ年に1回も出番ないしな。 北海道ほどツルツルにはならないので、気を付け

    東京に降る雪 - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2022/01/08
    東京にしてはだいぶん降りましたね。さすがに自転車や原付に乗ってる人は無謀だと思いますが、北海道の積雪に比べれば可愛いもんですね。
  • 年末まで駆け抜ける - 元単身赴任妻の日記

    クリスマスの楽しい雰囲気が日に日に感じられる今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 12月って、当に師走という文字の通りバタバタ走り回っているイメージ。 いやはや、忙しいですね…フッと一息つける余裕が減ってきました。 私の働いている業界の繁忙期は夏場ではあるんですが この時期も色々な締めのタイミングのため何かと慌ただしく過ごしています。 体力的にキツイのが夏で、冬は精神的にキツイ。 そんな年の瀬です。 従来の業務に加えて、今年から始めた新規事業絡みのタスクが重たくて…。 それに関するミーティングが毎日のように詰め込まれてます。 今までの仕事をしつつ、ベンチャー企業にも足を突っ込んでいるような感覚かな。 まあ、みんなハードワークなのは同じなので その後の休暇の楽しみを糧に今は無心に働いているという感じ。 社勤めの同僚は、割とクリスマス付近から年始まで2週間ほど ぶっ通しで休みを取る

    年末まで駆け抜ける - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2021/12/14
    シュトーレンは中がぎっしり詰まっていて食べ応えがありますよね!初めて食べたのがドイツ流の本格的なもので感動した覚えがあります。
  • スマホがそろそろ寿命の様です - 元単身赴任妻の日記

    ちょっと前にスマホのキャリア変更をしようかどうかと投稿してましたが ここ2週間ほど、スマホの調子が急に悪くなりました。 充電が十分にある状態で何度も再起動を繰り返すように。 ちょっとした衝撃(ポケットに入れて走るとか、さっと振り上げるとか)がダメっぽい。 今まで何度も手元が狂って落としたり子供に踏まれたりしたからな。 少しずつダメージが溜まっていたのだろうと思います。 もう3年使用したので、寿命といえば寿命なんですよね。 一般的にはほどよい替え時。 機種変更をきっかけに、キャリアも変えたらいいじゃん。それがきっと最適解。 しかし、ピンとくる機種がない…(汗) 敢えて今のラインナップから選ばなければならないのならAQUOS senseかなぁ…。 私はスマホでゲームもしないし音楽や動画も視聴しないからハイスペックは不要。 スペックは少々劣っていてもいいから、 電池持ちがよくてデザインが優れてい

    スマホがそろそろ寿命の様です - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2021/10/14
    SHARP製は以前使っていたので候補ではあるのですが、欲をいうともう一回り小さいのが良いんですよね…。今回はどうにかなりそうなので、機種変更は見送ります!
  • 後輩の離職に思うこと - 元単身赴任妻の日記

    ちょっと前に、仲の良かった勤め先の後輩(♀)が退職しました。 別業界に転職するそうでして。 地方時代(北海道ではない)、男だらけの業界の中でお互いに励まし合いながら 困難を潜り抜けてきた仲間…といっても飄々としていた彼女は逞しかった。 人懐っこくて、誰とでも上手くやれていて私などよりも器用に立ち回っていたっけ。 これまでにも数名、同じく女性で現場を回っていた後輩たちがいなくなったけど 辞めていった子たちはそれぞれ、色々な事を思いながら去って行った。 ちょうど、周囲が結婚や出産といったライフイベントをバタバタ迎えるあたりで。 それでも、彼女はこの先も持ち前の世渡りの上手さでやっていくんだろうと思ってた。 が、前触れもなく(?)サラリとキャリアチェンジを選んだようだ。 辞めるというのを聞いた時はもちろん驚いたものの そういうところも彼女らしいなと思ったのでした。 ポジティブで明るい子ではあった

    後輩の離職に思うこと - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2021/06/25
    たかぼんさん、ありがとうございます!とりとめのない日常の日記を書いていますが、見ていただきうれしいです。よろしくお願いします。
  • 育児日記書き終えた - 元単身赴任妻の日記

    下の子が生まれた時から毎日書いていた育児日記。 ついに最後のページまで書き終わりました! コレ、1歳ちょっと過ぎで終わるようになってまして、 そこまではしっかり記録を続けようと自分にタスクを課して 面倒、面倒と思いながらも毎日欠かさず、ずーっと書き綴ってきました。 もう書く欄が無いことへの寂しさよりも 毎日のタスクから解放された喜びの方が大きいです。 誕生直後はすごーく丁寧に書いていたのに、ページが進むにつれ 段々と筆跡が乱れて書きなぐるような感じになってます(笑) 授乳やオムツ交換、離乳の内容に体重…毎日記録するのは大変! これに加えて保育園の検温記録と連絡帳もありますからね。 夫にも育児日記書いて欲しかったけど、面倒くさがってやってくれなかった…。 出産時にメーカー協賛品で育児日記を数種類いただきましたが、 個人的にはこの森永乳業のが一番使いやすかったです。 前半のは産婦人科でもらっ

    育児日記書き終えた - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2021/05/27
    コメントありがとうございます。書いている最中は本当に育児にバタバタで、正直日記などつけている暇はない!という感じでしたが、後で振り返ると懐かしく思えるでしょうね(^_^)
  • 朝ドラは逃さず視聴 - 元単身赴任妻の日記

    在宅勤務で良いなと思うことのひとつが、日中TVを見れることですかね。 仕事しながらテレビ見てるなんて言うと怒られそうですが 音はほぼミュートにして、画面を注視しているのでなくて傍らで流しているだけ。 子供の世話をしている時もそんな感じかもしれません。 ゆっくりTV視聴する暇は当にないので。。。 ニュースチェックするにはそのくらいがちょうどいいですかね。 TV番組の変わり目が時間の進み具合チェックするにも便利ですし。 在宅時の昼休みは事をしながら、朝ドラの再放送を見ています。 これはオフィスワークでは出来ないので、今の楽しみでもあります。 (朝は保育園の送迎でバタバタしてて暇なし) 朝ドラを追いかけて見ることなんて、もうずーっとなかったのですが 上の子の育休の時に『まんぷく』を視聴していて 見てみると面白いものだなと感じるようになりました。 連続テレビ小説 おちょやん 完全版 ブルーレイ

    朝ドラは逃さず視聴 - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2021/05/05
    浮気からの離縁の週は気の毒すぎて見ているのが辛かったですけど、今週は明るい内容で楽しく見ていられますね!来週で終わりなのがさみしいです。
  • 揺るがない北海道ブランド - 元単身赴任妻の日記

    そういえばこの記事書いてませんでしたね。 毎年個人的に注目している、都道府県魅力度ランキング。 ニュースでは恒例の北関東の最下位争いにクローズアップされてて 逆に上位はあまり大きく取り上げられてませんでしたけど(汗) 今年もトップは北海道。12年連続です。 コロナ騒動も大きくは影響しなかったよう。東京はちょっとダウンしてたけど。 さすがですね、きっとこの先も1位から落ちないんじゃないか。 しかし…このランキング見ていつも思うのは 現地に住んでいる人というよりは、他の地域の人が持つイメージが 大きく反映されているのかな…と。 どういう地域構成でアンケート取ってるのか分からないけれど 首都圏在住者が多く占めるのか、地方の人なのか。 それでも結構ランキングの中身は変わってくるように思います。 いつか、道民だけにアンケートして魅力度ランキングやってほしいかも。 そして今、北海道はコロナウイルスの感

    揺るがない北海道ブランド - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2020/12/31
    長らく道外帰省できずにいる同僚達が不憫で…このまま増えることなく落ち着いてくれることを祈ります!
  • 未使用ハガキのリサイクル - 元単身赴任妻の日記

    みなさーん、年賀状はもう投函しましたか? 元旦着の締め切りは過ぎてしまいましたが、今年の内に片付けたいものですね。 私も10月に印刷して準備していたのに、投函したのつい数日前です…(汗) ようやく宛名書きが終わったー(*_*) さて、毎年40~50枚ほどカラープリントを印刷屋さんに注文しているんですが 全てをキレイに使い切るってのが稀でして…だいたい毎年数枚余っちゃいます。 まあ、出してない人へのお返事用に余裕を持って準備をしている為ですが。 それで過去数年分の余った印刷済み年賀状を取っておいていたのですが… 一応ハガキとしては未使用だし、捨てるのは勿体ないし、でも使えない。 郵便局に行って交換手続きするのも面倒だなーと、溜め込んでいました。 印刷しちゃってるから懸賞応募にも使えない(汗) これも重い腰を上げて、いっきに片付けることに。 ハガキの交換なんて子供の頃にやった以来。 今はルール

    未使用ハガキのリサイクル - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2020/12/31
    郵便局ではハガキや切手が通貨代わりになりますね!
  • 北海道のコロナ感染状況が気になる - 元単身赴任妻の日記

    冬に向けて、またコロナウイルスに対して緊張感が出てきました。 これはもう第3波と言えるのでは? 検査数が増えているとか、症状の度合いも以前とは違うのかもしれませんが 数字だけみると結構なインパクトです。 東京の感染者も増えてるけど、それ以上に気になるのが北海道北海道のコロナ感染者、一気に増えてますね。 1日の新規感染者数、ついに東京都を超える日も出てきてるし。 こんなペースで道内で増えてたら医療機関パンクしちゃう。 ニュースを見てやはりまだまだ油断できないなと感じさせられました。 何故こんなに北海道で増えているのか? GoToトラベル等により人の動きが再開したのと、 長い自粛からの気のゆるみとか、色々言われているけれど やはり暖房の季節になったのが大きいのではないかと思う。 これからの時期、北海道での暮らしには暖房が欠かせません。大事なライフライン。 外は氷点下なのにそうこまめに窓開け

    北海道のコロナ感染状況が気になる - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2020/12/05
    掻き入れ時の観光シーズンが飛んでしまって経済的には痛いですが、この危機を乗り切ってほしいですね。鈴木知事にも頑張っていただきたいです!
  • リングファイルを捨てるのに手こずった - 元単身赴任妻の日記

    年度の変わり目で引っ越しついでに片付けをする人が多かったからか 私のブログのアクセス数も片付け関連の記事がよく見られているようです。 以前リングノートを捨てた日記を書きましたが、何故かアクセス数が多い。 つまりそれだけ処分に悩んでいる人が多いってことなんですかね。 確かにそのままポイっと捨てられる類ではありませんが、リングノートはまだ簡単。 それ以上に捨てづらい事務用品に今回は挑んでみました。 こういう感じのリングファイル。捨てづらいですよね。 リングは不燃だけど、プラスチックは燃えるゴミ。それもがっちり固定されてる。 もうこのままゴミ箱に突っ込んでしまいたくなります。 こういうところで断捨離の手が止まってしまうんですよねー。 手にしたのはもうだいぶん前のものだけど、捨てることなんて考えてなかった。 全然使っていないのに所有していてもスペースの無駄です。 この際だから重い腰を上げて捨てちゃ

    リングファイルを捨てるのに手こずった - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2020/12/01
    コメントありがとうございます。素人的な対処法ですが、参考になれば幸いです!
  • マスク供給過多? - 元単身赴任妻の日記

    先日、私のメールボックスに「シャープマスク当選」の通知が入っていました。 数か月前に話題になった、あの高級マスク。 人気すぎて毎回抽選販売をしているとのことでしたが…身に覚えがない。 夫は応募してたけど、私はノータッチでした。 ネット検索したら、シャープを騙るフィッシング詐欺も横行しているらしく きっと私の受信ボックスにもフィルターを潜り抜けて届いたのだろうと 届いたメールを無視してました。 …っていう話を夫にしたら、実はこれ物の当選通知だったらしい。 数か月前に夫が私のアドレスでも応募していた様です。知らなかった。。。 抽選に漏れたら、毎回応募せずともずっと抽選待機状態になってるんですね。 しかし、今となっては50枚で3000円のマスクを買う気にはなれない。 いくら国産で高品質とはいっても。 今や、安い物だと50枚500円切ってるところもあるし、 とりあえずは布マスクでも十分間に合って

    マスク供給過多? - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2020/11/29
    なんとなく、勿体なくて使えないですよね(笑)
  • ハウスダスト対策 - 元単身赴任妻の日記

    今年購入した家電でベストを選ぶとしたら間違いなくコレ。 マキタのコードレス掃除機。 というか、家電自体このくらいしか買ってないんですがね。 マキタ コードレス 充電式クリーナー CL108FDSHW フルセット品 送料無料 正規店一年間保障付 価格: 13860 円楽天で詳細を見る 数ある型式の中で選んだのが10.8Vの紙パック式。 紙パックは中のゴミだけ出せば何度か再利用できると思う。 我が家くらいの広さ(2LDK、50平米)にはちょうど良い手軽さ。 壊れてもまたマキタを買いたいくらい気に入っています。 床掃除だけでなく、布団のホコリを吸い取るのも出来ないかなと思いまして。 また別にレイコップの様な布団クリーナーを買うのもやりすぎ。 布団用のノズルを調べてみました。 マキタの掃除機、元々のヘッドはこれ。 このノーマルタイプと、隅を掃除するためのコーナーノズルがセットでついています。 別売

    ハウスダスト対策 - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2020/11/27
    はじめまして!マキタのコードレス掃除機はほうき感覚で手軽に使えるのがいいですよね!ピッタリハマる布団用ノズルも見つかって良かったです。アレルギー対策頑張ります!
  • ベビーグッズの検討 - かえでのログ

    こんにちは。かえでです。 もうすぐ妊娠8ヶ月。日々ベビーグッズのリサーチに勤しんでいます。 今回は、現時点でどんな考え方で何を買おうとしているか(買ったか)、整理する目的で記事を書きます。 まだ子育てを経験していない妊婦1人の考え方なので、現段階では実践に基づかない情報ですし、全てのグッズは網羅されていませんが…。 産後にこの記事を活用して、想像と現実のギャップを振り返ってみようと思います。楽しみ。 なお、リサーチを進めて痛感したのは、各ご家庭の生活スタイルによって、最適解は様々であるということ。 以下は私の生活スタイルに沿った現状最適解(案)です。 この記事はじめ、色々なグッズ紹介記事が巷には溢れていますが、万人に向けた解ではないことは常に意識しておくべきだな、と思いました。 ※面倒になってしまい、記事内に引用をほとんどしていません。気になるキーワードは、お手数ですがググってくださいor

    ベビーグッズの検討 - かえでのログ
    tsumatan
    tsumatan 2020/09/06
    ベビーグッズ、よく調べてまとめられていれスゴいと思います。私は第一子の時は最低限しか準備してなくてだいぶん後から買い足しました(^_^;)低月齢期は寝かしつけ用にバランスボールもおすすめです!
  • 噂のユニクロマスク - 元単身赴任妻の日記

    今色んな企業がマスク不足解消のために、マスク売ってますけど これほど機能性とか、デザインとか、バラエティに富んだ選択肢があるのは初めて? 街を歩いていても、ほんと個性豊かですよね。依然使い捨て紙マスクが多いけど。 いわば、ファッションのひとつみたいな。 その中でもここ最近一番話題になったのはユニクロマスクではないでしょうか。 発売日にはユニクロの店舗に大行列ができて大変なことになってましたね。 密な状態になっていると一部批判も出てましたが。 確かに…マスク買うために行列に並ぶのはナンセンスだと思うし 今までもドラッグストア等に並んで買ったことは一度もないのですが 私もちゃっかりユニクロマスク入手しました。 たまたま近くに用事があって、ユニクロの店前を覗いたらイケそうだったので。 15分くらい並んで、整理券貰いましたよ(^_^;) 夫用のLサイズと、私用のMサイズを購入。ちょっと大きい感じは

    噂のユニクロマスク - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2020/06/21
    3月4月はドラックストアの開店何時間も前から行列できてて、よくやるな~と呆れつつ眺めてました。だいぶんマスクも手に入りやすくなって良かったですね!
  • コロナ禍で品薄になる意外なものたち - 元単身赴任妻の日記

    未だにマスクや消毒剤が手に入りづらい状況が続いていますね。 他にも、今回の騒動の影響でティッシュやトイレットペーパーが買い占められたのは 皆さんご存知の通り。 みんな不安だからちょっとしたデマとか誤情報に踊らされて 一気に買い占めに走ったりして…都会はホント顕著です。 私の身近なところでいうと、ベビー用品が来の用途とは違う場面で 感染予防のツールとして使われているとかで品薄になっているのが悲しい。 ガーゼとか、母乳パッドとか。マスク代わりに使われてるらしいけど 元々の用途で必要としてる人の分を奪うようなことは止めてほしいよね…。 私は前回の出産時の残りとか、早目に準備してたのもあって困ってないけど 今ベビー用品店に行くとホントに置いてなかったり数量制限かかってるみたい。 直接的に感染予防に使用するものの他、 休校や外出自粛などの影響で需要が高まって品薄になってるものが色々あります。 いわ

    コロナ禍で品薄になる意外なものたち - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2020/05/28
    本当に、みんな考えることは同じですね…。
  • 帰省中のお洗濯 - 元単身赴任妻の日記

    義実家は、とにかく洗濯をマメにしてます。 多い時は1日4回くらいやっているような気が。 普段は、義両親の二人暮らしですので、決して大家族ってわけではないのですが(^_^;) 洗濯機の中が溜まる前に、少量でもとにかく洗って回しちゃう、という感じです。 義父さんがちょいちょい庭仕事(家庭菜園や草刈りなど)をやるので 作業が終わったらササッと洗濯しています。 義母さんも汗かいた服はすぐにキレイにしたいのでしょう。 私はなんとなく貧乏性で何日も溜めるなんてことはしませんが できるだけ1日1回とかにまとめるようにしています。 水道代も気になりますしね…。 義実家では私と子供の分だけ洗濯を分けさせてもらってまして まとめて一緒に洗濯をしています。 自宅では子供用には石鹸洗剤を使ってましたが今はもっぱらこれ。 アタックゼロ。もう何度か詰め替えもして継続利用しています。 今回の帰省でも自宅から持参しました

    帰省中のお洗濯 - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2020/05/09
    アタックゼロ良いですよね。共感いただけて嬉しいです!石鹸洗剤はエコな感じはありますが、洗濯槽も汚れやすいし、洗浄力も物足りなくて扱い難しいなと思ってます。
  • 保育園では生まれ月がものを言うのを再確認 - 元単身赴任妻の日記

    年度がかわりまして、ウチの子も保育園の0歳クラスから進級しました。 他の園の保育状況については詳しく知らないのですが 0歳と1歳の保育の手厚さってだいぶん違うんだな~と感じています。 不満があるとかでなくて、今までがすごく丁寧すぎて恐縮だったので…。 進級したとたん、連絡帳の記載もシンプルになってる。 オムツは頻繁に変えてあるけど、着替えの回数は少ない? まあ今は慣らし保育の子もいて園内で過ごすのが中心だからなのかもだけど。 1歳クラスの方が人数が多いから、以前ほどは見ていられないと。 それもそのはずでして、保育士さんが受け持つ子供の数って 年齢によってだいぶん違うんですよねー。 当然手のかかる0歳は一人で見ることができる人数も少ない。 ウチの子が通っている園も例に違わず保育士さんの人材不足でして ↑の基準ギリギリの人員配置なんですよね。 園施設の規模としては当はもっと定員多いはずなのに

    保育園では生まれ月がものを言うのを再確認 - 元単身赴任妻の日記
    tsumatan
    tsumatan 2020/04/14
    やはり小さいウチはそれだけ体の大きさとか、出来ることも差があるってことですよね。ウチの子も早生まれの子を赤ちゃん呼ばわりしてます(笑)