タグ

2010年9月26日のブックマーク (3件)

  • ID3タグ - Wikipedia

    ID3タグはMP3ファイルに元々組み込まれていた仕様ではなく、1996年に公開された「Studio3」というソフトウェアに組み込まれたのが始まりである。以後、様々なバージョンの規格が作られた。 ID3を追加したり、書き換えたりするソフトウェアはいくつか存在する。代表的な物はWinamp、SuperTagEditorシリーズ、mp3infp、Mp3tag等。

  • iTunesで曲のジャンル名を日本語表記から英語表記に変える。 | Flipper Design Blog

    << September 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 仕事をしながら音楽を聴く。 普通にやられていますよね。 私の場合はJ-Waveなどラジオ番組を流している事も多いのですが、 iTunesのラジオでインターネットラジオを聴く事も結構多いです。 自分の好きなジャンルの曲がかかるので重宝しています。 もちろんCDやiTinesで購入した自分のお気に入りの曲も聴くわけです。 iTunesで音楽を再生していると再生している曲が表示から消えていく。 あれ?どこへ行ってしまったのかな? そう思って捜したら、なんとジャンルが勝手に日語になってしまっている。 そのため表示から見えなくなってしまっていたようです。 曲が再生される順に

    tsuneaki02
    tsuneaki02 2010/09/26
    仕組が知りたかった。変えたくはない。[Mac][ソフトウェア]
  • 「オタクはUKパンク」? 英国記者が見た、日本の音楽文化 (1/5)

    ヒカシュー、佐久間正英、初音ミク――。英字新聞「The Japan Times」で、日音楽シーンやサブカルチャー関連の話題を書きつづけている、イアン・マーティン(Ian Martin)という記者がいる。 彼は1978年ブリストル生まれの32歳。2001年に来日し、2005年からJapan Timesに寄稿を開始した。同時に、ポストパンク/ニューウェーブ系レーベル「Call And Response Records」(レーベル公式サイト)を始め、彼自身もパフォーマーとして参加している。 彼と我々は興味を持っている対象が近いらしく、取材でも何度か顔を合わせていた(関連記事)。彼が日のシーンをどう見ているのか、なぜ日のシーンに注目しているのかを、ぜひ一度聞いてみたかったのだ。 ところが待ち合わせの場所で改めて顔をあわせ、大変なことに気づいた。うっかりしたことに我々は通訳の手配を忘れていた

    「オタクはUKパンク」? 英国記者が見た、日本の音楽文化 (1/5)