タグ

Technologyとunixに関するtsupoのブックマーク (4)

  • POSIX - Wikipedia

    POSIX(ポジックス[1][2]、英: Portable Operating System Interface)は、オペレーティングシステム (OS) の標準的なインタフェースおよび環境を定義するIEEE規格である[3]。ソースコードレベルでの移植性の高いアプリケーションソフトウェアの開発を容易にすることを目的として、主にUNIX系のOSに関して、各OSが共通して持つべきコマンドラインインタプリタ(シェル)、共通のユーティリティプログラム、およびアプリケーションプログラミングインタフェース (API) について定めている[3]。POSIX仕様に準拠したソースコードは、POSIX準拠OSであればどれでも動作させることができる。アプリケーション開発者とシステム実装者の両方から利用されることを意図している。

    tsupo
    tsupo 2008/03/11
    Linuxの国際標準を制定するにあたり、LinuxとPOSIXの差に関するTRを作成している → 誰が作成している? そのTRはどこで参照できる? とか、書いておいて欲しい ><
  • オープンソース情報データベースシステム(OSS iPedia) のコンテンツについて

    オープンソース情報データベースシステム(OSS iPedia) は、2013年5月17日(金) をもちまして運用を終了いたしました。 長い間ご利用をいただきましてありがとうございました。 OSS iPediaで提供しておりました、IPAフォント、文字情報基盤、その他報告書等については、下記リンクをご参照ください。 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程をよろしくお願い申し上げます。

    tsupo
    tsupo 2008/03/11
    LSB(Linux Standard Base)は、できるだけPOSIX(IEEE 1003.1)仕様と整合性を持つように定められています → 「できるだけ」か。あと IEEE 1003.1 以外もサポートしないと!! LSB3.2 でどこまでサポートするんだろ?
  • otsune's bookmarks on del.icio.us: Links for 2007-02-14 [del.icio.us]

    tsupo
    tsupo 2007/02/16
    「昔は先輩のhomeにあるdotfileを読んでalias設定を学んだけど、今はいきなり自宅サーバーで一人rootだから伝承の場が無いな」 → 言われてみれば、そうですね。お互い設定を盗み合って楽しむ、という機会がないか、最近は
  • Ringo's Weblog: 2007年01月10日 ¢«

    iPhoneと、モバイル開発の今後 iPhoneについて書かずにはいられない。 iPhoneに乗っているOSはosxであり、FreeBSDであり、UNIXである。 そこでは世界標準のAPI(TCP/IP, socket,ObjC/C++,OpenGL, javascript,DOM,CSS,Flash, .Net, SQL, J2*E, Ruby など..)が使える。 これまで、「携帯電話むけ開発」とは、機種ごとに最適化された、 方言だらけの、非標準APIを乱用する、特殊な開発を意味していた。 たとえば「何々 for モバイルの開発」と聞いてイメージするものは、 DoJaやbrewなどといった特殊な処理系に対応するために、 さまざまな制限をうけながら、特殊なコードを書くことだった。 もしiPhoneが、標準的なOS環境が携帯電話でも軽快に動作することを証明できれば、 日のメーカーや他の携

    tsupo
    tsupo 2007/01/11
    iPhoneに乗っているOSはosxであり、FreeBSDであり、UNIXである → これは開発者にとってはすごい魅力。10年ぶりに UNIX に回帰するかな。
  • 1