タグ

canadaに関するtsupoのブックマーク (2)

  • OpenSSLの脆弱性で初の被害、カナダや英国で発覚

    カナダ歳入庁や英MumsnetはOpenSSLの脆弱性が発覚した直後に対応に乗り出したが、既に納税者情報やパスワードなどの情報が流出していた。 オープンソースのSSL/TLS実装「OpenSSL」に極めて重大な脆弱性が発覚した問題で、カナダ歳入庁は4月14日、何者かがこの脆弱性を悪用して、納税者約900人の社会保障番号を同庁のシステムから削除していたことが分かったと発表した。 また、育児情報サイトの英Mumsnetもこの問題を悪用され、ユーザーのアカウントに不正アクセスされていたことが分かったと発表した。OpenSSLの脆弱性は極めて広範に影響が及んでいるが、実際の被害が伝えられたのは初めて。 カナダ歳入庁の場合、4月8日に問題が発覚した時点でオンラインサービスを停止し、OpenSSLの脆弱性を修正。全システムの安全性を点検した上で13日にサービスを再開したが、この過程で納税者情報に対する

    OpenSSLの脆弱性で初の被害、カナダや英国で発覚
    tsupo
    tsupo 2014/04/15
    「OpenSSL」に極めて重大な脆弱性が発覚した問題で、カナダ歳入庁は4月14日、何者かがこの脆弱性を悪用して、納税者約900人の社会保障番号を同庁のシステムから削除していたことが分かったと発表
  • 偽札をつかまされたらしい - セカンド・カップ はてな店

    まったく予想もしなかったことだが、今日、偽札をつかまされていたことが発覚した(まだオーソリティの判断には及んでいないが)。 とある文房具屋で買物をしたら、レジのおねーちゃんがエラク長い間5ドル札をチェックしてる。100ドル(約1万円)のチェックは一般的にやってる。レジの横にセンサーなんだかただのライトなんだかが付いている、多分すかしが見えるのかな、という仕立てのものがあって、ちらっとそれを通すみたいんなことをする。 しかし、カナダのみならず北米の通貨事情としては、100ドル札なんて滅多にお目にかからず、50ドル札もあまり流通しておらず、一般的には20ドル札が標準。ATMによっては20ドル札以外でない、だから20で割れる数でしか下ろせないというのも全然珍しくない。つかカナダの標準仕様はこれだ。1円単位で入金できる日ATMなんて夢のまた夢。 それはともかく、5ドルといえば500円。なんだっ

    偽札をつかまされたらしい - セカンド・カップ はてな店
    tsupo
    tsupo 2006/05/24
    ↓ Plaggger には、そんな使い道もあるんだ!!
  • 1