タグ

ジェンダーに関するtsurishinobuのブックマーク (57)

  • 未だに夫婦別姓が進歩的だと勘違いしている人たちへ(田上嘉一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    【最後まで読まない人が多いので追記】 私個人としては、選択的夫婦別姓導入もありだと思っています。 稿は選択的別姓導入の是非を議論するものではありません。 最高裁で争われた夫婦同姓制度先日、何気なくインターネットを見ていたら、次のような記事に遭遇しました。 夫婦別姓を求める声、最高裁に届かず(福島みずほ) 未だに選択的夫婦別姓に反対する人へ ご承知の通り、平成25年12月16日に、最高裁大法廷において夫婦同姓の強制についてと女性のみに存在する再婚禁止期間についての判決が下されています。この判決では、再婚禁止期間については、6か月禁止期間を設けることが違憲であるとの判断が出されました。その一方で、夫婦同姓については合憲であるという判断が下されています。 元々、この裁判は、「夫婦で別々の姓を名乗ることを認めない民法の規定は、憲法が保障する婚姻の自由を侵害している」などとして、5人の男女が国に損

    未だに夫婦別姓が進歩的だと勘違いしている人たちへ(田上嘉一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/18
    長谷川三千子氏もまた、選択的夫婦別姓を突き詰めれば、姓や氏には意味がなくなる、それは日本の破壊、家族の破壊だと厳しく非難している。https://tsurishinobu.hatenablog.com/entry/2024/09/14/182801
  • 選択的夫婦別姓は争点か 銀行、国家資格、パスポート…「不都合な状態」ほぼ解決済み

    自民党総裁選に立候補した小泉進次郎元環境相が表明したことによって、一大争点のようにメディアで取り扱われ始めた選択的夫婦別姓制度導入。小泉氏は「長年議論して決着がついていない」と言うが、自民党は過去の国政選挙の公約などでは結婚前の旧姓(戸籍名)使用の幅広い導入を掲げ、実現してきた。そもそも争点化されるべきテーマなのか。 夫婦別姓をめぐる議論は、働く女性が増えたことで、婚姻後の職場での旧姓呼称や国家資格、免許証などの旧姓使用を認めるべきという考え方からスタートした。 内閣府男女共同参画局が令和6年6月27日付で出した「各種国家資格、免許等における旧姓使用の現状等について」によると、5月31日現在、320の国家資格、免許などのうち317で資格取得時から旧姓使用ができる。残る3資格は「資格取得後に改姓した場合は旧姓使用ができる」となっており、旧姓使用ができないものはゼロだ。 マイナンバーカード、運

    選択的夫婦別姓は争点か 銀行、国家資格、パスポート…「不都合な状態」ほぼ解決済み
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/18
    選択的夫婦別姓は争点にならない。左翼リベラルは「改憲に賛成」が過半数に達しても議論に加わらないのに、国民の7割が反対する選択的夫婦別姓を、左翼リベラルに配慮して議論の俎上に載せる理由がない。
  • 選択的夫婦別姓に慎重論広がる~自民総裁選討論会/中身空っぽの小泉進次郎氏に呆れる門田隆将氏 - 吊りしのぶ

    自民党総裁選の討論会では選択的夫婦別姓問題が討論されているが、慎重論が強く、推進派の小泉進次郎氏への支持は広がっていない。 支持派と思われた上川陽子外相まで、「自分は賛成だが」と断りつつ、進次郎式に強引に進めれば、社会の分断を招くと否定的だ。 コバホークこと小林鷹之氏も、「選択的夫婦別姓導入が経済成長につながる」という根拠不明の、とってつけたような推進論を厳しく批判した。 以下は産経新聞1面に載った記事。 産経新聞9月15日付け1面より 総裁選討論会では小泉進次郎氏の無内容、無知、ワンフレーズポリティックス(適当な短い言葉でごまかして逃げる)が暴露された。 国民の「小泉進次郎待望論」なるものがいかにいい加減だったかということだ。 環境大臣時代の「セクシー」発言で価値が暴落、そのツケを取り戻せないまま総裁選に出馬して、案の定馬脚を現した。 多くの国民は、場当たり的に「かっこいい」「弁舌爽やか

    選択的夫婦別姓に慎重論広がる~自民総裁選討論会/中身空っぽの小泉進次郎氏に呆れる門田隆将氏 - 吊りしのぶ
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/16
    総裁選は石破茂と高市早苗の一騎打ちか。サナエがんばれ!
  • NHK「特報首都圏」“選択的夫婦別姓制度”~法教育素材の紹介2|法教育フォーラム

    NHK「特報首都圏」“選択的夫婦別姓制度”~法教育素材の紹介2 カテゴリー:法教育素材シリーズ   タグ:報道, 選択的夫婦別姓制度     2010年 8月 12日 2010年4月9日(金)、19:30~19:55のNHKテレビ「特報首都圏」で選択的夫婦別姓制度についての報道がありました。昨年度の法教育レポートでは選択的夫婦別姓制度を授業で扱った中学校も取材しました。法教育の興味深いテーマになりうるのではないかと思います。 夫婦の姓の現状 NHKの調査では、婚姻届を出した結婚のうち97%は女性が姓を変えているそうです。一方、事実婚ではもちろん旧姓のままということになります。 選択的夫婦別姓制度への賛否 アンケートからは、「選択的夫婦別姓制度に賛成」は29%、「反対」が32%、「どちらとも言えない」が34%だそうです。 街頭インタビューでは、賛成の意見として「仕事をしている女性は名字が変わ

    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/15
    選択的夫婦別姓になれば、墓を継ぐという意識がなくなって良いのだそうだ。同姓は強制で人格権の侵害と言う弁護士もいる。最高裁は合憲としているのだからこの主張は通用しない。長谷川三千子氏のコメントもある。
  • 自民党総裁選で急浮上の夫婦別姓、経団連の間違い 阿比留瑠比の極言御免

    経団連が入る経団連会館=東京・大手町国会議員と一般国民との意識の乖離(かいり)を感じることは少なくない。昨年のLGBT理解増進法騒動のときもそうだったが、議員たちはときに、国民の関心がさほど高くもない問題について、まるで最優先課題であるかのように熱心になる。今回の自民党総裁選での選択的夫婦別姓問題の急浮上も、その一つだろう。 「旧姓使用のままだと、多くの金融機関では銀行口座やクレジットカードを作ることはできない。そして、旧姓では不動産登記ができない」 小泉進次郎元環境相は6日の出馬表明記者会見でこう述べ、首相に就いたら夫婦別姓を認める法案を国会に提出すると明言した。そしてこの小泉氏の意気込みに押され、選択的夫婦別姓問題が総裁選の大きなテーマになった感があるが、国民の関心はどうか。

    自民党総裁選で急浮上の夫婦別姓、経団連の間違い 阿比留瑠比の極言御免
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/14
    経団連の誤りは、選択的夫婦別姓・全国陳情アクションの井田奈穂氏やサイボウズ・青野慶久氏ら活動家の主張を鵜呑みにしたからだろう。彼らは国民の声などどうでもよく、自らのイデオロギーが一番大事なのだ。
  • 保守派はなぜ選択的夫婦別姓に反対するのか?~長谷川三千子氏の東京ビッグサイトでの講演 - 吊りしのぶ

    1,2010年開催「250万署名3・20夫婦別姓反対集会」 2,長谷川三千子氏登壇「え~、ビッグサイト、5000人? 無理でしょう」 3,1人ひとりが日の国を正しい方向に導く使命を持つ 4,「別姓にしたくない人はしなくていい」と言われ、「心優しい人」はだまされる 5,韓国の夫婦別姓は、祖先を非常に大事に敬う東アジア儒教圏のシステム 6,日(民法)の夫婦同姓は、先祖を大切にする考え方(過去)と責任を持って子ども達を育てていくという考え方(未来)を併せ持つシステム 7,選択的夫婦別姓にはコンセプトがない ! 8,日の破壊、家族の破壊=人間はバラバラの個人/親も子もない/自分がただ生きたいように生きるだけ 9,心優しい「ま、いいか」の人よ、目を覚ませ! 登壇者リスト(肩書は当時) 長谷川三千子氏の著作から 補足 1,2010年開催「250万署名3・20夫婦別姓反対集会」 とりあえず「保守派

    保守派はなぜ選択的夫婦別姓に反対するのか?~長谷川三千子氏の東京ビッグサイトでの講演 - 吊りしのぶ
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/14
    選択的夫婦別姓を導入してはいけない理由を理路整然と説明。こんな反フェミの論客が大勢いたら、日本はもっと良い国になっただろう。左翼リベラルが幅を利かせる現状は本当に嘆かわしい。
  • 高市早苗氏、圧巻の自民総裁選出馬会見。選択的夫婦別姓制に関する朝日記者の質問への回答全文 - 吊りしのぶ

    9月9日、高市早苗氏が自民党総裁選出馬を表明し、記者会見を行った。さすが保守派の政策通で、安倍元首相が前回の総裁選で強力に推したのもうなずける圧巻の記者会見だった。 THE PAGEより 会見の概要や要旨が報道されているが、それを読んだだけでも、他候補とは一味もふた味も違うことが分かる。 ここでは最近の投稿の続きで、朝日新聞記者が質問した選択的夫婦別姓制について、高市早苗氏がどう答えたのか、その発言内容とテキスト化した。 動画はいくつかアップされているが、記者会見部分だけを切り取ったTHE PAGEのものを以下にリンクする。 www.youtube.com 選択的夫婦別姓制の質問に答えたのは動画の17分15秒すぎから。 1,内閣府の最新世論調査(2021年12月実施)で62.9%が夫婦同姓制度の維持を望んでいる 夫婦別氏の話がございました。で、夫婦別氏制度をイキナリやるのかどうかという話で

    高市早苗氏、圧巻の自民総裁選出馬会見。選択的夫婦別姓制に関する朝日記者の質問への回答全文 - 吊りしのぶ
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/11
    高市さんが政策通だとよく分かる。背伸びしたところもなく美辞麗句もない。ファミリーネームをなくす選択的夫婦別姓制の導入は世論も求めていないこと、通称使用拡大で十分なことを説得力をもって示した。
  • 家族破壊の選択的夫婦別姓制を導入してはいけない決定的な理由 - 吊りしのぶ

    1,テレビが伝えない250万署名3・20夫婦別姓反対集会 2,経団連の「選択的夫婦別姓の導入を求める提言」を痛烈批判 3,儒教研究者の加地伸行氏(大阪大学名誉教授)は法務省法制審議会答申と夫婦別姓運動を厳しく批判 1,テレビが伝えない250万署名3・20夫婦別姓反対集会 選択的夫婦別姓制を導入してはいけない決定的な理由は、導入反対の立場から書かれたを読めばよく分かる。今回は一番下にリンクした。もちろん、アマゾンで買える。 の他に、参考になる動画もある。 2010年、政権交代が起きて与党=民主党政権が強引に選択的夫婦別姓制を導入しようとして保守層から強い反発が起きた。 当時、与党側に加わった国民新党の亀井静香衆院議員が、一部の民主党議員、自民党保守系議員、保守系有識者らとともに反対の受け皿となり、大きな集会が開かれた。 この時の様子がニコニコ動画にアップされている。 報道革命 FreeJ

    家族破壊の選択的夫婦別姓制を導入してはいけない決定的な理由 - 吊りしのぶ
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/11
    『明日への選択』誌が経団連の「選択的夫婦別姓の導入を求める提言」を厳しく批判。その要旨がウェブ公開されているが、明快で分かりやすい。「提言」のバックに活動家の井田奈穂氏らの暗躍があることも指摘。
  • 経団連よ、損得勘定で「家族の絆」を壊す勿れ | 日本政策研究センター

    経団連よ、損得勘定で「家族の絆」を壊す勿れ 別姓推進の「活動家」らに担がれて「民意」を軽んじる不見識を糺す 経団連は昨日6月10日、選択的夫婦別姓の導入を求める提言を公表した。報道によると、政府が進めてきた旧姓の通称使用は「企業にとってビジネス上のリスク」だというのが理由とされるが、具体的に挙げられてきた「リスク」事例は誇張の類いが多い。 今回の経団連の提言の背景とそれが孕む問題を分析した論稿を掲載する。(『明日への選択』令和6年4月号所収) ◇三度目の別姓訴訟に利用される経団連 性懲りもなくと言うべきか、三度目の夫婦別姓訴訟が始まった。東京や北海道などの男女12人が夫婦別姓が選択できない民法などの規定は憲法24条などに違反するとして3月8日、国に損害賠償などを求めて東京、札幌両地裁に提訴したのである。 同様の訴訟で最高裁大法廷は2015年と2021年に現行の夫婦同姓制度は「合憲」と判断し

    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/10
    筋の通った反論。小泉進次郎は経済界の支持狙いで導入をぶちあげたのか。左翼活動家の井田奈穂やサイボウズの青野らは経団連まで動かしたようだが、これを突っぱねるだけの信念のある財界人がいないのが残念だ。
  • 夫婦別姓制度の早期実現を求める「提言」に抗議する | 日本政策研究センター

    一昨日(6月10日)、経団連が夫婦別姓導入を求める「提言」を出し、昨日今日とテレビと新聞が大きく取り上げています。この「提言」は、経団連が出したということで注目されていますが、中身はまったく杜撰なものでテレビや新聞は都合良くつまみいして報道しているのが現状です。 センターではこの「提言」に対する「抗議文」を作成しました。下記のリンクをクリックしてダウンロードしてください。 夫婦別姓制度の早期実現を求める「提言」に抗議する まずは経団連の「提言」がどう問題なのかという認識をもっていただくとともに、この問題に関心ある方に拡散していただき、この問題を切っ掛けとして、夫婦別姓問題への理解を広めていただければ幸いです。 日政策研究センター

    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/10
    経団連の選択的夫婦別姓を求める提言に抗議。正式に経団連に送ったようだ。経団連よ、堂々と反論してみよ。いや、保守派の専門家と公開討論したらどうか!
  • たった1%。選択的夫婦別姓に関心ある人。憲法改正の3%より少ない~NHK世論調査 - 吊りしのぶ

    昨日の夜7時のニュースでやっていたNHKの世論調査。それによると、自民総裁選で議論してほしいテーマは、 1位「年金などの社会保障制度」 2位「経済・財政政策」 野党が張り切っている「政治とカネの問題などの政治改革」は3位、「外交・安全保障」が4位だった。 www3.nhk.or.jp で、NHKが10%ぐらいはあるんじゃないかと期待した「選択的夫婦別姓制」は、「憲法改正」の3%よりも少なく、たったの1%しかなかった。 こういう世論調査結果を受けて、日ごろ立憲民主党や朝日・毎日・東京などの左翼リベラル新聞は何と言ってきたか。 「憲法改正に対する国民の関心は低い。今やらなければならないテーマではない!」 こう言い続けてきたのだ。 であるならば、彼ら左翼リベラルには「選択的夫婦別姓制を一刻も早く導入せよ」などと主張する資格は1ミリもない。 もし主張したら驚きだ。 ダブルスタンダード、厚顔無恥、鉄

    たった1%。選択的夫婦別姓に関心ある人。憲法改正の3%より少ない~NHK世論調査 - 吊りしのぶ
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/10
    国民の関心は低くNHK世論調査で僅か1%、内閣府世論調査では7割が同姓制維持を望むという結果。なのに「議論は要らない。導入すべき」と左翼リベラルに媚びを売る小泉進次郎。家族破壊の別姓制は断じて許されない。
  • 注目集める選択的夫婦別姓議論 保守派・高市早苗氏はどう語ったか | 毎日新聞

    記者会見で自民党総裁選への立候補を表明する高市早苗経済安全保障担当相=衆院第1議員会館で2024年9月9日午後2時5分、平田明浩撮影 希望すれば結婚後も夫婦がそれぞれ従来の姓(名字)でいられる「選択的夫婦別姓制度」の法制化が自民党総裁選(12日告示、27日投開票)の争点の一つに浮上してきた。小泉進次郎元環境相が1年以内の実現を公約に掲げた一方、保守派の論客・高市早苗経済安全保障担当相が慎重姿勢を示すなど、立場の違いが明確になっているためだ。保守層への配慮で党内議論が長年進んでこなかったテーマだけに、議論が先鋭化すれば、党内にしこりを残す恐れもある。 「法案が通ればほとんどの不便は解消される。残る問題点があれば、そこからまた議論しなければならない」 高市氏は9日に国会内で開いた出馬記者会見で、選択的夫婦別姓制度について問われ、こう強調した。高市氏が言及した「法案」とは、婚姻前の旧姓をビジネス

    注目集める選択的夫婦別姓議論 保守派・高市早苗氏はどう語ったか | 毎日新聞
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/10
    賛成の小泉氏らは5年に1度の内閣府調査(22年公表)で、18~29歳ですら同姓維持派59.8%(16.1+43.7)、別姓賛成派39.9%で、同姓維持派が20ポイントも多いことをどう考えるのか? 全世代では圧倒的多数が反対なのだ。
  • 高市早苗氏「旧姓使用で」…またも噴き出た自民の「周回遅れ」ぶり 「夫婦別姓」小泉進次郎氏は前向きだが:東京新聞 TOKYO Web

    希望すれば夫婦のそれぞれが結婚前の姓を名乗ることができる「選択的夫婦別姓制度」導入を巡り、自民党総裁選の立候補予定者の間で賛否が割れている。党内では「伝統的家族観」を理由に消極論が根強いが、6月には経団連が提言を発表するなど、早期実現を求める世論は高まっている。導入を求める団体は「周回遅れ」の論戦が展開される現状を厳しく批判する。

    高市早苗氏「旧姓使用で」…またも噴き出た自民の「周回遅れ」ぶり 「夫婦別姓」小泉進次郎氏は前向きだが:東京新聞 TOKYO Web
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/10
    「両親が離婚して弟や母と名字が違うが、絆は強い」~個人的体験は無意味。「名字が同じでも争いは起こる。まして名字が違ったら…」と考えるべき。周回遅れ? さすが同姓維持に賛成7割の世論を無視する極左新聞。
  • 「保守派との関係でもたない」 夫婦別姓、世論調査質問変更めぐり 法務省、自民議員に配慮か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「保守派との関係でもたない」 夫婦別姓、世論調査質問変更めぐり 法務省、自民議員に配慮か:朝日新聞デジタル
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/10
    質問内容は2021年調査(翌年公表)で明確化された。これは以前の質問について導入推進派が「賛成・容認66.9%、同姓維持29.3%」とウソの数字をデッチ上げ、賛成派が大多数のように印象操作していたのを防ぐためだ。
  • 「若い人は選択的夫婦別姓にみんな賛成」というデマ - 吊りしのぶ

    テレビや新聞などで選択的夫婦別姓制が議論されるとき、「選択的夫婦別姓制に賛成の人の方がはるかに多いのに、保守派はなんで反対するんだ」とか「若い人は選択的夫婦別姓にみんな賛成。なのに、なんで実現しないの」みたいなことを平気で言う(書く)人がいる。 しかし、それが大ウソであり、単なる思い込みにすぎないことは世論調査のデータで立証されている。 既に拙ブログでは何度も書いてきたことだ。(「選択的夫婦別姓」タグ) 推進派、賛成派は平気でウソをつく。小泉進次郎氏もそうだった。 www.sankei.com www.sankei.com テレビで識者がウソをついても、同じテレビで「それは違うよ」と指摘する人はいないが、今回小泉進次郎氏が付いたウソは、9日に自民総裁選に立候補表明した高市早苗氏がきちんと指摘した。さすがだ。 「少し正しく皆さまに知識を持ってもらいたい」と述べ、「選択的夫婦別氏制度を実現する

    「若い人は選択的夫婦別姓にみんな賛成」というデマ - 吊りしのぶ
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/09
    選択的夫婦別姓制で小泉進次郎氏が付いたウソは、高市早苗氏が即座に否定した。よく聞く「若い人は選択的夫婦別姓にみんな賛成」もデマ。対面実施の内閣府「家族の法制に関する世論調査」を見れば明々白々だ。
  • 高市早苗氏、選択的夫婦別姓で小泉進次郎氏に反論「不動産登記できる」解雇規制緩和も反対

    記者会見で自民党総裁選挙への立候補を表明する高市早苗経済安全保障担当相=9日午後、国会内(春名中撮影) 自民党の高市早苗経済安全保障担当相(63)=衆院奈良2区=は9日、党総裁選(12日告示、27日投開票)への立候補を表明した記者会見で、選択的夫婦別姓の制度化に慎重な考えを示した上で、「少し正しく皆さまに知識を持ってもらいたい」と述べ、「選択的夫婦別氏制度を実現すると言う候補予定者に『(旧姓で)不動産登記ができない』と答えた人がいたが、4月から不動産登記は旧姓でできる」と指摘した。 「正しい知識を」選択的夫婦別姓を巡っては、小泉進次郎元環境相が総裁選に出馬表明した6日の記者会見で、制度の導入法案を提出する考えを明言し、「旧姓では不動産登記ができない」などと語っていた。 その上で、高市氏は「婚姻で姓が変わることによる不自由を解消したい。私が提出したような法案が通れば、ほとんどの不便は解消され

    高市早苗氏、選択的夫婦別姓で小泉進次郎氏に反論「不動産登記できる」解雇規制緩和も反対
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/09
    数字を補足すると、完全な同姓維持派を加えれば同姓維持に賛成69.2%、別姓賛成は28.9%だ。内閣府調査は5年に1度対面で行う精度の高いもの。この調査で過去、選択的夫婦別姓に賛成が同姓維持派を上回ったことはない。
  • 高市氏は小泉氏念頭に皮肉も 選択的夫婦別姓導入巡り自民総裁選の立候補予定者が対立

    記者会見で自民党総裁選挙への立候補を表明する高市早苗経済安全保障担当相=9日午後、国会内(春名中撮影) 自民党総裁選(12日告示、27日投開票)で、夫婦同姓か夫婦別姓を選べる「選択的夫婦別姓制度」の導入について、立候補予定者の意見が割れている。9日に出馬を表明した高市早苗経済安全保障担当相(63)は反対の立場で、早期実現方針を表明した小泉進次郎元環境相(43)の事実誤認を指摘した。党内には慎重論も根強く、賛成派が押し切ろうとすれば分断を生む可能性がある。 「少し正しく皆さまに知識を持ってもらいたい」 高市氏は9日の記者会見で、こう語った。念頭にあるのは6日の会見で「旧姓では不動産登記ができない」と発言した小泉氏だ。高市氏は「選択的夫婦別氏制度を実現するという候補予定者に『(旧姓で)不動産登記ができない』と答えた人がいたが、4月から不動産登記は旧姓でできる」と指摘した。 高市氏は住民票などへ

    高市氏は小泉氏念頭に皮肉も 選択的夫婦別姓導入巡り自民総裁選の立候補予定者が対立
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/09
    国民の多くは同姓維持を望んでいる。「大多数が別姓に賛成」はマスコミとフェミによる印象操作だ。内閣府の最新世論調査は「同姓維持69.2%、選択的夫婦別姓支持28.9%」。https://tsurishinobu.hatenablog.com/entry/2024/09/07/203809
  • 【亀井キレた?!】テレビが伝えない250万署名3・20夫婦別姓反対集会

    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/07
    まだ残っていたのか。それともサイバー攻撃を経て修復されたのか。2010年に開催された夫婦別姓反対大集会の動画。とりわけ印象的だったのが長谷川三千子氏の演説。テキストにして読むと更に味わい深い。
  • 選択的夫婦別姓制「社会にとってよくないに決まってる!」~小泉進次郎氏はデータを見よ。世論調査は現行の同姓維持に賛成が多数だ。若い人でさえも。 - 吊りしのぶ

    1,選択的夫婦別姓制導入派の小泉進次郎氏は、きちんとデータを見て、自分の頭で考えたのか? 2,圧倒的反対の世論を無視した法制審議会のインチキ答申(1996年) 3,賛成派による世論調査結果のデッチ上げ、それを利用した地方議会での金太郎飴意見書採択運動 4,実に7割が現行の同姓制度維持を望んでいる~内閣府「家族の法制に関する世論調査」(2021年12月実施、22年3月発表) 1,選択的夫婦別姓制導入派の小泉進次郎氏は、きちんとデータを見て、自分の頭で考えたのか? 報道によると、自民党総裁選に立候補した小泉進次郎氏は9月7日、東京・銀座で演説し、選択的夫婦別姓制度の導入に意欲を示したそうだ。 www.sankei.com 記事には、 小泉氏は党内で反対論もある選択的夫婦別姓制度を導入するための法案提出などに改めて意欲を示し、「(姓を選ぶ)選択肢を用意することが当に社会にとってよくないことなの

    選択的夫婦別姓制「社会にとってよくないに決まってる!」~小泉進次郎氏はデータを見よ。世論調査は現行の同姓維持に賛成が多数だ。若い人でさえも。 - 吊りしのぶ
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/07
    小泉進次郎氏は9月7日、銀座で演説し、選択的夫婦別姓制度の導入に意欲を示した。だが、信頼できる内閣府世論調査では、導入賛成派が同姓維持派を上回ったことは過去に一度もない。進次郎よ、データを見よ。
  • 選択的夫婦別姓導入に断乎反対。賛成派のデマ拡散と工作活動を暴いた投稿まとめ - 吊りしのぶ

    自民党総裁選と衆院選が間近に迫り、選択的夫婦別姓の是非をめぐる議論が再燃する兆しを見せている。 賛成派は「国民の多くが賛成している」と平気でウソをついてきた。 そればかりか、地方議会の賛成派は、内閣府が5年に一度行う世論調査の結果をねじ曲げて、「賛成・容認66.9%、反対29.3%」という虚偽のデータを作り、これを使って国に選択的夫婦別姓制導入を求める意見書の類いを次々と可決させてきた。 導入を求めるにしろ議論を求めるにしろ、前提となるデータが虚偽なのだから、全くお話にならない。 おまけに、この虚偽のデータは、総理大臣や法務大臣の国会答弁で明確に否定されているのに、全くお構いなしで使われ続けた。 もちろん、デマの拡散に協力したのはマスコミである。 さらに、どの自治体の意見書も、文言が金太郎飴のように同じかほとんど同じ。ひな型があって、それを使い回し(もしくは真似)したとしか思えない。 拙ブ

    選択的夫婦別姓導入に断乎反対。賛成派のデマ拡散と工作活動を暴いた投稿まとめ - 吊りしのぶ
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/09/05
    自民党総裁選が近づき、選択的夫婦別姓の議論が再燃しそうだ。賛成派は「国民の多くが賛成」とデマを飛ばしてきた。内閣府世論調査の結果をねじ曲げて「賛成・容認66.9%、反対29.3%」というウソを拡散したのだ。