タグ

2017年11月13日のブックマーク (61件)

  • 日本マクドナルド、クレジットカード決済を導入 11月20日から (ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    マクドナルドは11月13日、全国の店舗(約2900店舗、一部除く)でクレジットカードによる決済サービスを20日に始めると発表した。「Visa」「Mastercard」「JCB」「JCB PREMO」「ダイナース」「ディスカバー」「アメリカン・エキスプレス」のほか、電子マネー「QUICPay」にも対応する。 【使えるクレジットカードの一覧】 2018年上期には、「Visa payWave」「Mastercard コンタクトレス」「J/Speedy」「American Express Contactless」などNFC(近距離無線通信規格)の決済サービスも順次導入する考え。 クレジットカード決済は、モスバーガーも2017年度中に導入を予定している。

    日本マクドナルド、クレジットカード決済を導入 11月20日から (ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    外人さん狙いなら必要だろうな
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    20組以上の自転車系YouTuberが集結!各地のチェックポイントを回って関西をエンジョイ(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    どきどきポヤッチオ ダーク編があったらこんな感じだろうか もっとがんばーれ
  • 南北の軍事境界線から北朝鮮の兵士が亡命 | NHKニュース

    韓国軍の合同参謀部によりますと、13日午後、南北の軍事境界線にあるパンムンジョム(板門店)で、北朝鮮の兵士1人が韓国側に亡命したということです。兵士はパンムンジョムにある北朝鮮側の施設、「パンムンガク(板門閣)」付近から韓国側の施設、「自由の家」の方に来たということで、その際に北朝鮮側から銃撃を受けて負傷し、韓国側の病院に搬送されているということです。

    南北の軍事境界線から北朝鮮の兵士が亡命 | NHKニュース
  • 主要電子マネー16種類の発行枚数ランキング(2017年版)!今年も発行シェア1位の電子マネーは、ダントツで楽天Edyでした。 - クレジットカードの読みもの

    月刊消費者信用2017年9月号に、今年も主要電子マネーの発行枚数が掲載されていたので、今回はその統計データを紹介させていただこうと思います。 月刊消費者信用 | 雑誌 使うなら発行枚数の多い電子マネーがいいとか、あの電子マネーの発行状況が気になる…という方は是非、参考にしてみてくださいね(下記記事は2016年度の発行枚数ランキング)。 news.cardmics.com 主要電子マネーの発行枚数まとめ: 2017年度の発行枚数ランキング楽天Edyがついに1億枚突破: QUICPayの発行枚数が伸びた: 利用件数ではnanacoとWAONの2強: 参考リンク: 主要電子マネーの発行枚数まとめ: 2017年度の発行枚数ランキング: 早速、主要電子マネーの発行枚数をランキング形式で紹介させていただきます。それぞれの発行枚数は各企業が発表した時点のものなので、多少、古いデータも含まれる点はご了

    主要電子マネー16種類の発行枚数ランキング(2017年版)!今年も発行シェア1位の電子マネーは、ダントツで楽天Edyでした。 - クレジットカードの読みもの
  • 葛飾区議選、あの名物候補も初当選 都民ファーストは大失速

    任期満了に伴う東京都葛飾区議選が2017年11月12日投票、13日開票の日程で行われた。 初の区議選となった「都民ファーストの会」が苦戦を強いられた一方、あの「名物候補者」たちが当選を果たしたことで、区議選ながら注目が集まっている。13日午前には、区公式サイトのページタイトル「葛飾区議会議員選挙の開票状況」が、ツイッターのトレンドに上がった。 都民ファは1人のみ 今回の葛飾区議選には、定数40人のところ、59人が出馬した。区公式サイトには、11月13日13時23分の開票最終確定が載っている。都民ファーストからは5人が立候補したが、1人のみの当選にとどまった。 初当選者には、立花孝志氏(50)もいる。立花氏は元NHK職員で、2013年に「NHKから国民を守る党」を立ち上げて、代表に就任した。15年には船橋市議(千葉県)に当選したが、その後辞職し、16年の都知事選に立候補。政見放送での「NHK

    葛飾区議選、あの名物候補も初当選 都民ファーストは大失速
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    新風に立花か。確かに異色
  • 不倫疑惑の議員の当選を認めないひとと、選挙結果を認めないひと 週刊プレイボーイ連載(312) – 橘玲 公式BLOG

    総選挙が終わってから、暗い気分になる話題がつづいています。 ひとつは、不倫疑惑によって民進党を離党した女性議員の当選に対して、「無効票が1万票もあるのに834票差で当選したのはおかしい」として、「選挙をやり直せ」という電話が選挙管理委員会に大量にかかっていることです。なかには2時間半も抗議するものもあるとのことで、ここまでくると常軌を逸しています。 もちろん選管は「開票は公正に行なわれ不正はあり得ない」と述べており、抗議になんの根拠もありません。アメリカでは「ヒラリー・クリントンがかかわる小児性愛者の巣窟」とのフェイクニュースをネットに書かれたピザ店に銃をもった男が押し入り、発砲するという事件が衝撃を与えましたが、日の民度もアメリカと変わりません。 もうひとつは、自公の与党で3分の2を獲得した選挙結果に対して、「総理の解散権の乱用」だとして、「こんな選挙は認めない」と主張するひとたちがい

    不倫疑惑の議員の当選を認めないひとと、選挙結果を認めないひと 週刊プレイボーイ連載(312) – 橘玲 公式BLOG
  • 電話営業に頼る残念な人に教えたい新常識

    7年で年商100億円を実現する革新的な営業戦略 ひと昔前の時代は、年商100億円の企業をつくるためには2世代もの時間がかかっていました。しかし現代は、ゼロから始めた事業がわずか数年で年商100億円にまで成長する時代です。 その鍵を握るのが営業戦略です。 これまでのビジネスの場面では、営業に向いているのは文系出身者というのが常識でした。顧客との信頼関係を構築しながらニーズを把握し提案する能力が、どちらかといえば文系寄りのスキルだったからです。営業は文系王国ともいえる存在でした。 しかし、今、その王国が理系出身者に取って代わられようとしています。 その大きなきっかけをつくったのが、エンジニアリング分野で世界最高峰の大学であるMIT出身のマーク・ロベルジュ氏。私が監訳を務めた『アクセル――デジタル時代の営業 最強の教科書』の著者でもあります。彼は理系頭脳を使って営業活動を分析し、当時勤めていたハ

    電話営業に頼る残念な人に教えたい新常識
  • 立民 枝野代表 質問時間配分問題で与党側の対応批判 | NHKニュース

    立憲民主党の枝野代表は名古屋市で記者団に対し、衆議院の委員会での与党と野党の質問時間を同じ配分にするよう求める与党側を批判したうえで、与党側の要求は受け入れられないという考えを強調しました。 これについて、立憲民主党の枝野代表は名古屋市で記者団に対し、「自分たちが野党の時代には、野党の質問時間をのばせと言い、与党になったら、もっと質問させろと言うのは身勝手そのものだ」と述べ、与党側を批判しました。 そのうえで枝野氏は「与党としての主張は、大臣、副大臣、政務官が答弁と称して質問以上に長い時間かけて訴えている。われわれは、しっかりと筋を通して行動していきたい」と述べ、与党側の要求は受け入れられないという考えを強調しました。

    立民 枝野代表 質問時間配分問題で与党側の対応批判 | NHKニュース
  • 子連れ客のマナーが悪い

    観光地で試販売の仕事をしている。 もちろん試したお客様が購入してくださるに越したことはない。 とはいえ買う気が全くないいわゆる試魔がいることも計算のうちだし、ある程度仕方のないことだと思っている。 しかし、だ。 少し離れた場所で「"ください"って言っておいで」と子どもだけで試を取りに来させる親がけっこういる。 見た目にいかにも地雷そうな親ではなくそこそこ普通に見える親が多い。 子どもに試を渡した後、親にも手渡そうとするとそういう親は大抵微妙な顔で断る。 「子どものやったことですから・・・」みたいな顔をしながら。 それ子どもにやられた側のセリフだからな! 大人が試を断るというのは、理由はともかく購入する気がほぼないという意味だ。 そして子どもだけで試に来させるのは、子どもには購入決定権がないのでセールスされずに済むから。 購入する気がないのにあわよくば子どものおやつをタダで済ま

    子連れ客のマナーが悪い
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    あんなの販促費だから懐が痛むわけではないのでは。成果報酬なのか?
  • これは嬉しい!IBMからコーポレートフォントが、商用無料のオープンソースフォントとしてリリース

    IBMと聞くと、ThinkPadを思い浮かべる人も多いと思います。 堅牢な作りは、使用していて安心感・信頼感があり、わたしも長年愛用していました。 そんなIBMから、コーポレートフォントがオープンソースフォントとして公開されました。「IBM Plex」と名付けられたフォントは、カジュアルなHelveticaという位置づけで、さまざまなデザインに合うフォントです。 安心・信頼に加え、洗練された美しさも備えています。 Win/Mac用、Webフォントがダウンロードでき、TrueType, OpenTypeも揃っています。 IBM Type IBM Type -GitHub ライセンスはSIL OPEN FONT LICENSEで、個人でも商用でも無料。Webデザイン、スマホアプリ、ゲーム、動画、紙デザイン、同人誌など、さまざまな媒体で利用できます。 IBM Plexにはサンセリフ、セリフ、モノ

    これは嬉しい!IBMからコーポレートフォントが、商用無料のオープンソースフォントとしてリリース
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    現状の改善じゃなくちゃぶ台返し狙う人たちだもんね。他人とは相容れないのが基本
  • オープンデータが変革迫る「議論をしない議会」

    2012年の秋ごろだった。親しくしていた自民党の議員とお酒を飲んだ席で、こんなことを言われた。「横浜でオープンデータは絶対に実現しませんよ。議会において弱小政党である、みんなの党(当時、第4会派)がオープンデータに取り組む限り、私たちは全力で潰しますから」。わかりやすく言えば、「弱小政党が目新しい政策を主張したって誰も見向きもしないし、仮に取り組むべきテーマだったとしても、弱小政党に言われて始めるわけにはいかない」という意味だったと思う。「あぁ、そういうものなのか」と思いつつも、「オープンデータの取り組みは世界的な潮流だし、議会の中のそういうプライドで止められるようなものではないと思うけどなぁ」と切り返したのを、今でもはっきりと覚えている。 この件は、2013年に書いた自身のブログ「オープンデータはキャズムを超えるか?」でも、議会の1つの体質を表す逸話として紹介した。オープンデータは、そん

    オープンデータが変革迫る「議論をしない議会」
  • 東芝・シャープが勝ち目のない案件に挑んだ理由

    東芝・シャープが勝ち目のない案件に挑んだ理由
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    シャープはどんどん工場作ってこけたら大変だなとは思ってはいたけど。そりゃ今だから正論であって
  • 【チバニアン】地球史に「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名、国際審査でイタリア破る(1/2ページ)

    地球の歴史で約77万〜12万6千年前の年代が「チバニアン」(千葉時代)と命名される見通しになったことが13日、関係者への取材で分かった。この年代の基準地として千葉県の地層を国際学会に申請し、命名を目指す日の研究チームが、競合するイタリアを一次審査で破った。週内にも発表する。正式決定すれば地質年代に初めて日の名前が付く快挙となる。 日チームとイタリアの2チームは6月、この年代の国際標準となる基準地の地層を国際地質科学連合にそれぞれ申請。各国の専門家で構成する作業部会が審査し、今月10日を期限に投票を行った結果、日が全体の6割以上の支持を得て候補地に選ばれた。 来年にも見込まれる正式承認までさらに3段階の審査があるが、過去に作業部会の結論が覆ったのは例外的なケースだけで、事実上の決着となった。 日は国立極地研究所や茨城大などのチームが千葉県市原市の地層を基準地として申請。ラテン語で千

    【チバニアン】地球史に「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名、国際審査でイタリア破る(1/2ページ)
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    シモウサニアン
  • JRからみた津軽五所川原への乗り換え陸橋 - Picture of Tsugaru Railways, Goshogawara - Tripadvisor

  • 所得税の控除はなぜこうもフェアでないのか

    年末にかけての季節、来年以降の税制改革の議論が活発に行われる。わが国において、「所得税改革」はまだ終わっていない。昨年末に、所得税制のうち「配偶者控除の見直し」がまとまり、2018年から実施されることとなった。その経緯は、連載の「配偶者控除見直し『3つの案』はどれが有力か」にまとめたとおり。だが結局、従来の控除(所得控除)のまま、適用者を中所得者層に広げつつ、控除の適用に所得制限をつけたものにとどまり、当初目指していた、女性の働き方に左右されない公平な税制への転換にはほど遠い内容に終わった。 そもそも日の所得税は、なぜ改革しなければならないか。これには、所得格差是正がうまくできない仕組みになっていることと、働き方が多様化しているのに従来型の働き方(長期雇用の正社員)で稼いだ所得に有利な税制になっていることがある。ほかにもいくつかの理由が挙げられるが、これらは早急に改めなければならないポ

    所得税の控除はなぜこうもフェアでないのか
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    パナと楽天の技術志向が垣間見られて面白い
  • 女性脳と男性脳の「商品購入の動機」と「シェアしたいモチベーション」をマンモスとドングリから考える - デザイナーのイラストノート

    マーケティングの世界では、「男性はスペックで買う」「女性は口コミで買う」と言う定説があります。しかし「なぜ商品購入のモチベーションに違いがあるのか?」が解説されることは多くありません。それをマンモスを追いかけドングリを拾っていた太古の時代に当てはめてみると、「なるほど」と思うことがあったので、その二つを使って解説します。 男性脳と女性脳 性別で違いがあるとは限りませんが、この記事では宜上「マンモスを追いかけていた脳」を「男性脳」、「ドングリを拾っていた脳」を「女性脳」と呼ぶことにします。 男性脳はかつて、チームで協力して、早く多くのマンモスを仕留めるのが仕事でした。そのため、何かを選ぶのに重要視するのは「マンモスの居場所がわかるか」「それは狩れそうか」という点です。 女性脳はかつて、村や子どもを守りドングリを集めるのが仕事でした。そのため女性脳同士で協力して「ドングリのある場所」「そのドン

    女性脳と男性脳の「商品購入の動機」と「シェアしたいモチベーション」をマンモスとドングリから考える - デザイナーのイラストノート
  • 【翻訳】現代ゲームの「グラフィック至上主義」 その功罪を考える - ゲーマー日日新聞

    「現実での体験やアート・スタイルからインスピレーションを得るほど、物語の真実味も増していくと思うんだ」 -Neil Druckmann グラフィックの進歩は、果たしてゲーム文化に肯定的な進歩だけをもたらしたのかと言い切れない。 今のゲームは、技術的な追求だけでゲーム的なわかりやすさを蔑ろにしているのではないか? www.youtube.com まずyoutube上で330万回再生され、reddit等で大きな話題となった、dunkey氏の動画『BAD GRAPHICS』を字幕翻訳したので観て欲しい。 この記事では、氏の動画を踏まえた上で、私なりに「ゲームとグラフィック」について、プレイヤー目線で色々考えていきたい。 グラフィックの技術 vs プレイヤー(ゲームプレイ) まずdunkey氏が指摘したのは、グラフィック技術の進歩と、それに伴ってゲームの視認性が失われていく(遊びにくくなる)、とい

    【翻訳】現代ゲームの「グラフィック至上主義」 その功罪を考える - ゲーマー日日新聞
  • 「希望の党」は選挙前とはまったく違った党になるかもしれない(ドクターZ) @moneygendai

    内実は「第二民進党」 衆院選での「敗北」の責任問題が「希望の党」小池百合子代表に重くのしかかっている。 選挙前は台風の目として大きな注目を集めて与党を脅かす存在とされた希望の党。だが、フタを開けてみれば公認235人に対して獲得議席数は50にとどまり、55議席を獲得した立憲民主党の後塵を拝して野党第二党に甘んじる結果となった。 敗因は様々挙げられているが、そのひとつは「改憲」や「安保法制」について、小池代表の思想に合わない候補者を「排除」するとの発言が物議を醸したことだ。 政党内で政策の一致を求めるのは当然だとする向きもたしかにある。だが、政治の世界に長く身を置いてきた小池代表なら、選挙ではとにかく議席数を確保しなければいけないことを十分に承知していたはずだ。少なくともプロの政治家なら、あのタイミングで言うはずのない「失言」だった。 当然、小池代表に辞任を求める党内の声も多く、今後党を離れる

    「希望の党」は選挙前とはまったく違った党になるかもしれない(ドクターZ) @moneygendai
  • 知らなければよかった「緩衝国家」日本の悲劇。主権がないなんて…(伊勢崎 賢治) @gendai_biz

    アメリカの仮想敵国の真正面に位置する日。加えて、アメリカ土から最も離れたところで、その仮想敵国の進出を抑える防波堤となる「緩衝国家」日。 この日を支配するにおいて、国内で「最も差別された地域」沖縄に、あえて駐留を集中させ、駐留が起因となる反米感情が、常にその地域に限定された「民族自決運動」になるように、その緩衝国家土の「反米国民運動」に発展させない。 これが誰かのグランドデザインだったら、あっぱれとしか言いようがない。 その根幹をなしているのが日米地位協定である。 戦時と準戦時と平和時 「属地主義」。例えばそれが日なら、国内で在留外国人が起こす全ての事件に日の法令が適応される。これは国際関係の基中の基の原理だ。 そこに「例外」を設けるのが、大使館員等のための外交特権、そして、何らかの理由で駐留する外国軍のための「地位協定」である。 アメリカは世界で最も多くの地位協定を持つ

    知らなければよかった「緩衝国家」日本の悲劇。主権がないなんて…(伊勢崎 賢治) @gendai_biz
  • 人の寿命はカネ次第…⁉ニッポンの「健康格差」深刻な実態(NHKスペシャル取材班)

    低所得者の死亡率は、高所得者の3倍高かった…! 命に関わる衝撃の「格差」について次々と明かすのが、15日に発売される『健康格差  あなたの寿命は社会が決める』だ。 昨年9月に同タイトルの番組がNHKで放送され、放送後にはツイッター上で「♯健康格差」が一万個以上も呟かれるなど、話題に。同番組の取材班がさらに一年の歳月を費やして、格差と健康の問題を浮き彫りにした書の一部をここに特別公開。 あなたの寿命、ちゃんと守られていますか? 自己管理だけで対処はできない 健康長寿社会を目指し、全国の大学・国立研究所などの研究者が分析を進めている日老年学的評価研究(Japan Gerontological Evaluation Study, JAGES)プロジェクトが、65歳以上で要介護認定を受けていない人2万8162人を4年間にわたって追跡調査したところ、その間に死亡した男性高齢者は、高所得の人が11

    人の寿命はカネ次第…⁉ニッポンの「健康格差」深刻な実態(NHKスペシャル取材班)
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    金もなくて長生きのほうが地獄じゃないか
  • 加計学園報道、もうマスコミは「敗北」を認めた方がいい(髙橋 洋一) @gendai_biz

    さすがに黙っていられない 文部科学省の大学設置・学校法人審議会(設置審)が、11月9日、加計学園の獣医学部新設計画に対し「可」とする答申を行った(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/attach/1398164.htm , http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/attach/__icsFiles/afieldfile/2017/11/10/1398164_1.pdf)。 それに対して、マスコミがいろいろと報道をしているが、未だにお粗末であるから嘆かわしい。筆者は過去に何度も加計学園についての「疑惑報道」の問題点を指摘したが、稿を改めて書いてみようと思ったのは、10日のNHKの報道(http://www3.nhk.or.jp/news/html/201711

    加計学園報道、もうマスコミは「敗北」を認めた方がいい(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • 【挑戦者求ム】半分正解できたら上出来!? マニアックすぎる「首都圏の電車クイズ10」 | GetNavi web ゲットナビ

    今回の鉄道クイズは首都圏を走る電車を中心に10問出題。ずばり写真はどこの会社、何線の電車? 3つのなかから選んでください。今回はかなりの難問も含まれますよ!

    【挑戦者求ム】半分正解できたら上出来!? マニアックすぎる「首都圏の電車クイズ10」 | GetNavi web ゲットナビ
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    第三種鉄道事業者まであるのか。小田急はこれ乗ったことあるけどこの赤でつい箱根登山だと
  • リニューアルした日経電子版が高速すぎてヤバイ件|こんぴゅ

    経済新聞は国内を代表する経済誌だ。その電子版はwebでの継続課金を大成功させ、いまや50万以上の有料会員を擁するモンスターサイトだ。 その日経電子版が11月6日に全面リニューアルしたのだが、公開後、web業界がにわかにざわついた。表示速度が爆速だったのだ。日経公式もモバイルで2倍の表示速度を達成したと堂々と宣言していた。 webサービスは継続率こそ神KPIで、その継続率には速度が大きく影響する。 これはチェキらないとヤバイと感じ、友人のkitakさんとスピードの秘密を調査してみた。 Fastlyをコンテンツキャッシュに使う殆どのデータはFastlyを経由して取得されていた。Fastlyは最近注目を集めているCDN(世界中にエッジサーバーを配置し、高速にコンテンツを配信するサービス)で、非常に高機能でユニークなサービスだ。 一般に、CDNはいったん世界中にコンテンツをばらまくと、それを無

    リニューアルした日経電子版が高速すぎてヤバイ件|こんぴゅ
  • 選挙と政治とその報道——外国人記者が見た不思議 - Yahoo!ニュース

    外国特派員協会(FCCJ)は、東京・有楽町のオフィスビルの20階にある。ガラス扉を抜けると、老舗ホテルのような重厚な空間が広がり、壁一面に著名人たちの写真。FCCJが開いてきた記者会見の様子だ。ここではさまざまな会見が行われ、その情報はここから世界に発信されていく。先の衆院選もそうだった。海外から来た記者たちは衆院選で何を見て、どう報じたのか。日政治の今とこれからは「外の目」にどう映っているのか。FCCJ会長でシリア出身のカルドン・アズハリさんを皮切りに6人の記者にマイクを向けた。(大矢英代、笹島康仁/Yahoo!ニュース 特集編集部) 写真で埋まる壁の扉が開き、小さな部屋に招かれた。アズハリさんは鮮やかなネクタイを結んでいる。日での取材経験は30年近く。中東メディアの日特派員として働いた経験を生かし、2006年には中東向けの通信社「パンオリエントニュース」を設立。日のニュース

    選挙と政治とその報道——外国人記者が見た不思議 - Yahoo!ニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    もう二大政党待望論はおなかいっぱいです/なぜ立民はネット選挙で自民に勝てたのか http://president.jp/articles/-/23599 イメージのことしか語ってない
  • 「質問時間削減はご都合主義」 枝野代表が自民を批判:朝日新聞デジタル

    国会での野党の質問時間削減をめぐり、立憲民主党の枝野幸男代表は12日、名古屋市の街頭演説で「我々が与党の時に野党の持ち時間を長くした。それを求めた野党を知っていますか? 自民党っていうんですよ」と述べた。そのうえで、「与党になったら、野党の時間を短くしろと言う。こういうのをご都合主義と言うんじゃないでしょうか」と批判した。 枝野氏は自民党の対応について、「よほど野党に国会で聞かれたらまずいことがたくさんあるから、野党の時間を短くしたいとしか言いようがない」と指摘。さらに「(野党が)2分ぐらい聞いたら、10分ぐらい延々と関係ないことをベラベラしゃべり続けているのは、どこの誰なんですか? 安倍晋三首相じゃないですか」とも語った。 演説後、枝野氏は記者団に対し、「議院内閣制なので、与党としての主張は、大臣、副大臣、政務官が、答弁と称して長々と訴えている」と指摘した。自民党が提案している「与党5対

    「質問時間削減はご都合主義」 枝野代表が自民を批判:朝日新聞デジタル
  • キングジム、次はそうきたか! 徹底的に使ってわかった、カフェでの離席の不安を解消する「トレネ」の実力 | GetNavi web ゲットナビ

    カフェや新幹線の車内って、ある意味“コワーキングスペース”ですよね。もちろん、メインのオフィスほどの機能はありません。会議室みたいな使い方はできませんし、ほかのプロジェクトメンバーはほかの場所にいることが大半。でも、ちょっとした書類の作成やメールのやりとり、情報収集に集中できる環境であることはたしか。 Wi-Fiや電源コンセントが使える行きつけのカフェを「電源カフェ」アプリで調べる、東海道新幹線を使う時は車端部(最前席&最後席)と窓側座席にコンセントがあるN700系を予約する、などによって、ちょっとした時間も仕事に費やせます。もちろん、PCゲームに勤しんでもいいんですけどね! ゲーミングノートを持ち歩いて常にドン勝目指すのも男らしいといえば、THE漢。間違いない。 しかし。個室ではなく、入退室を管理しているオフィスではないことを、僕らは知っておくべき。何のことかといいますと、飲店などの施

    キングジム、次はそうきたか! 徹底的に使ってわかった、カフェでの離席の不安を解消する「トレネ」の実力 | GetNavi web ゲットナビ
  • 1984年から来た人とコンビニ - orangestarの雑記

    コンビニってどんどん便利になってるし、ちょっとした市役所の出張所みたいになってる。 バイトをする人に求められる能力も結構大変なものになってる気がするし、だから、コンビニでバイトが務まらないとしても 「コンビニのバイトさえできない…」っていうことはないと思う。 コンビニのバイトはそれなりに技能職であると思う。 だからと言って、外国人の技能実習の対象にするのはどうかと思うけれども…。 それって技能を教えるっていうのじゃなくて、安い労働力が欲しいっていう事だと思うし、それを提案してる業界団体もそれを隠そうとしていないっていうのは当にマズいんじゃないかな……? www.bengo4.com ほか、80年代から来た人シリーズはこちら 80年代から来た人 カテゴリーの記事一覧 - orangestarの雑記 80年代から来た人 カテゴリーの記事一覧 - orangestarの雑記 登場人物、適当に名

    1984年から来た人とコンビニ - orangestarの雑記
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    まずAmazonが存在していない
  • 絵文字がある種のUnicodeバグを世界から一掃しつつある件について|Rui Ueyama

    UnicodeのUTF-16エンコーディングではほとんどの文字(コードポイント)は2バイトで表現されるが、Unicodeに後から追加収録された文字の多くは4バイトで表現される。4バイト文字がうまく扱えないプログラムというのはわりとよくある。しかし世界中で広く使われるようになった絵文字がよりによって4バイト文字であるせいで、そのような文字が扱えない問題がよいペースで解決に向かいつつある。それについて少し説明してみようと思う。 Unicodeが80年代から90年代初頭にかけてデザインされたときの目標の一つは、Unicodeに含まれる文字数を65536個以内に収めることだった。現代の文章を実用的なレベルで表すためには、漢字などを含めてもそれだけの種類の文字があれば十分だと考えられたのだ。当然これは1文字を2バイトで表すことを念頭に置いていた。つまりコンピュータの揺籃期から当時に至るまで単純に英語

    絵文字がある種のUnicodeバグを世界から一掃しつつある件について|Rui Ueyama
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    一方の日本人は絵文字を使わなくなってる気がする。場所によるんだろうけど
  • おかん、おとんへ

    おかん、私、国家資格をとるために来年から講座通うねん。 50万ぐらいするねんけど、給付金?っていうのがあって、 ちゃんと出席して、無事に合格したら半額免除になるらしい。 それでも最初は50万払わなあかんし、途中で諦めたら給付金ももらわれへん。 大変な額や。 でもな、ちゃんと一括で払っても生活困窮せん程度には貯金もしてるから大丈夫。 まぁ、ずっと言うてる引越しとかはしばらくお預けやけどな。 でも、この資格は多分、今のうちのキャリアにプラスしたら絶対にいい方向にいくはずやから頑張るわ。 模擬試験とか見てたら、今の知識でも答えられるようなのが半分くらいあったし、 なんか実技試験もあるみたいやけど、ぶっちゃけうち、対人スキルめっちゃあるから、 知識と要領さえ得られれば絶対に受かると思う。 安心してや、努力はうちのおはこや。 おとんも、「あいつは努力だけはする」って言うてたやろ。 だから絶対に大丈夫

    おかん、おとんへ
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    実技必要な国家資格でデザイナー系だとウェブデザイン技能士かな
  • 香取慎吾「仮装大賞」続投は欽ちゃん意向でも、日テレはジャニーズを“忖度” (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    萩本欽一の老害っぷりの方が気になる
  • 「いいね!」の承認欲求に振り回されないメンタル力 (日経ウーマンオンライン(日経ウーマン)) - Yahoo!ニュース

    SNSで承認欲求を満たすのもいいですが、それが自分の良識に取って代わっていないでしょうか? 【関連画像】人と話すときは目を見て、と言いたい (C) 2017 IN Splitter, L.P. All Rights Reserved. SNSを始めた理由って何ですか? つながっている人と近況報告し合うことが始まりだと思いますが、知らず知らずのうちに「いいね!」がもらえる喜びに溺れていないでしょうか。 「いいね!」がもらえると承認欲求が満たされ、気持ちがいいことは事実です。しかし、たとえ「いいね!」がもらえなくても、自分が当に納得できていればそれでいいはずなのです。 自分の良識は自分で持っていなくてはいけないもの。でも、SNSに投稿し、その反応で決めてはいないでしょうか。 日紹介する「ザ・サークル」はSNSに判断を委ねることで、意図しない闇にのみ込まれる危険性があることを教えてくれる作品

    「いいね!」の承認欲求に振り回されないメンタル力 (日経ウーマンオンライン(日経ウーマン)) - Yahoo!ニュース
  • 初公開!財界の知られざる右派人脈 保守系団体に名を連ねる企業首脳リスト | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド

    『週刊ダイヤモンド』11月18日号の第1特集は「右派×左派 ねじれで読み解く企業・経済・政治・大学」です。右派と左派。そう聞けば自分とは関係ない世界の話だと思う人が多いでしょう。ただ現在の日をこの両極から読み解くと、これまでとは異なる社会、経済、政治の断面を見ることができます。企業・経営者の保守人脈から「自称リベラル」の真実まで、左右にまつわる事象を硬軟織り交ぜてお届けします。 11月13日、皇居を望む東京・大手町のKKRホテル東京11階の「丹頂の間」で、安倍政権と密接に結び付いた最強の右派団体、日会議会長の田久保忠衛氏や読売新聞グループ社取締役最高顧問の老川祥一氏らを招いた講演会が開かれる。 主催するのは、財団法人の「国策研究会」。聞き慣れないこの研究会は、日が国際連盟から脱退した1933年に創設され、かつて首相の安倍晋三氏も理事を務めたことがある知る人ぞ知る保守系団体である。

    初公開!財界の知られざる右派人脈 保守系団体に名を連ねる企業首脳リスト | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド
  • 見たら絶対欲しくなる"LOFT(ロフト)の最新おもしろアイテム"15選 | 引越しハック

    久々にロフトに行ったら、売っているものが最先端すぎてビックリしました。 筆者が気に入ったアイテムや日常生活を便利にするグッズをまとめましたのでぜひご覧ください。 見たらきっと欲しくなるでしょう。 どんな色も吸いとるライト 14,800円 LOFTに展示されていたこのライトを見たときは「技術はここまで進化したのか」とすごく驚きました。 このライトは「物から色を吸いとれる」という遊び心あふれる次世代ライトです。 たとえば、以下のような青色のところで上部の丸いところを1回もむとライトの色も同じブルーになります。 そしてオレンジ色のところで揉めば、ライトの色はオレンジ色に変化します。 めっちゃすごい! ちなみに筆者の手のひらで試してみると うすいピンク色。 たしかに手の平が赤くなっているので当たっています。 好きなアイドルの写真などから肌の色をスキャンして部屋のライトにしている強者もいるかも。 ど

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    クラウドファンドで見たようなやつがこうやって普及していくのかな
  • 1960年代末、若者のうねりは「歴史」 異例の企画展:朝日新聞デジタル

    集会やデモへの参加を呼びかけるビラや旗、身につけていた鉢巻きや腕章、そして当時の写真……。1960年代末の学生による全共闘運動やベトナム戦争反対運動を題材にした企画展が国立歴史民俗博物館(歴博、千葉県佐倉市)で開かれている。社会運動の軌跡を「歴史」ととらえた国立施設での企画展は、例がないという。 タイトルは「『1968年』―無数の問いの噴出の時代―」。東大全共闘議長として東大闘争を率いた山義隆さん(75)らから段ボール10箱分(約6千点)、日大闘争の元活動家らから40箱分(約1万4千点)が2013年に寄贈されたのがきっかけだった。 「東京の学生運動に限らず、各地で起きた60年代末の社会運動を『面』として広くとらえられないか」。日近現代史を研究する荒川章二・歴博研究部教授(65)らはそう考え、「ベトナムに平和を!市民連合」(ベ平連)などによる反戦運動や水俣病患者の運動、千葉・三里塚の成田

    1960年代末、若者のうねりは「歴史」 異例の企画展:朝日新聞デジタル
  • できる人ばかり辞めていく会社が研修費用を出すようになったら、さらに退職が加速したというお話「人事に聞かせたい」

    とこなつ@鳥取 @uhehehe366 できる人ばかり辞めていく会社が、急に焦り出して開発環境を良くしたり、外部研修の参加費用負担したり、海外カンファレンスへの参加許可を出すようにしたりした結果、準できる人ができる人になって退職が加速した話、涙なしには語れない。 2017-11-10 21:45:24

    できる人ばかり辞めていく会社が研修費用を出すようになったら、さらに退職が加速したというお話「人事に聞かせたい」
  • 山尾氏ショック…後援会長辞任 衆院選勝利の恩人「一線」退く (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    無所属の山尾志桜里衆院議員(43)の地元後援会会長が12日、辞任したことが分かった。週刊誌で不倫疑惑を報じられた倉持麟太郎弁護士(34)を事務所の政策顧問とする意向を固めたことが物議を醸している最中に、苦しい選挙戦を支えた恩人が「一線」から退くことになった。 【写真】民進党時代に両院議員総会に出席した山尾志桜里衆院議員 辞任したのは愛知県、愛知7区の東郷町後援会会長の野々山利博氏(78)。紙の取材に「12日の役員会で辞任を申し出て了承された」と明かした。「選挙前から高齢のことなどがあり、辞任を考えていた。選挙が始まってしまったもんだから何とか頑張った。票を集める力が弱くなったことも実感した」と説明。「山尾氏の行動や言動とは関係ない。前から決めていたことだ」と強調した。会合の出席者には「今後も応援してほしい」と伝えたという。 7日に山尾氏が倉持氏を政策顧問に起用することが明らかになったこと

    山尾氏ショック…後援会長辞任 衆院選勝利の恩人「一線」退く (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
  • 川が青緑色に 工業廃水か (ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース

  • 「やってられない」北朝鮮ミサイル部隊で金正恩氏への「失望」広がる(高英起) - エキスパート - Yahoo!ニュース

  • 在韓米軍THAADと東欧MDの配備問題における共通性、中国とロシアの本音(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    中国が激しく反発して韓国との関係が険悪になっていた在韓米軍THAAD配備問題について、10月31日に中国韓国は関係改善を発表し合意した3点を表明しました。 THAADの追加配備を検討しない事アメリカ主導の弾道ミサイル防衛網に加わらない事日米韓の安全保障協力を軍事同盟に発展させない事  中国の要求、音が全て此処に現れています。「THAAD配備を切っ掛けに韓国アメリカのアジア版MD(弾道ミサイル防衛網)に組み込まれ、日米韓の関係がより強固になり軍事同盟へと発展する」という事態を拒否しなければならない。在韓米軍のTHAADに反対していた時の「THAADのレーダーで中国が覗き見られてしまう」という主張は、当の理由ではなかったのです。軍事技術的な懸念が理由などではなく、全て政治的な理由が動機だと結論付けられます。中国が恐れているのはMD網の構築を切っ掛けとした日米韓の軍事同盟化、アジア版NA

    在韓米軍THAADと東欧MDの配備問題における共通性、中国とロシアの本音(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 管理困難な民有林を意欲ある林業経営者に集約へ 林野庁 | NHKニュース

    森林の荒廃が指摘される中、林野庁は、管理が難しくなっている民有林を意欲のある林業経営者に集約する新たな仕組みを設けて、災害の防止や林業の成長産業化を図る方針です。 このため、林野庁は、管理が難しくなっている民有林の管理権を、市町村が仲立ちする形で意欲のある林業経営者に委託する新たな仕組みを設けることにしています。 また、樹木を運び出すコストなどで採算が成り立たないことが見込まれる民有林は、市町村に財政的な支援をして管理できるようにすることも検討しています。 林野庁は、この新たな仕組みで民有林の活用を促すことで、森林の荒廃による土砂崩れなどを防ぐことや、林業の成長産業化を図りたいとしていて、再来年4月からの実施を目指して関連する法案を来年の通常国会に提出する方針です。

    管理困難な民有林を意欲ある林業経営者に集約へ 林野庁 | NHKニュース
  • EU離脱は「19年3月29日午後11時」、英首相が発表

    (CNN) 英国のメイ首相は12日までに、欧州連合(EU)からの離脱は「(英国時間の)2019年3月29日の午後11時」に実現させるとの方針を明らかにした。離脱の具体的な日時が判明したのは初めてとみられる。 英紙「デーリー・テレグラフ」への寄稿で表明した。欧州諸国の多くの首都では真夜中の時間帯となる。 メイ首相はこの中で、この日時を遅らせようとするいかなる試みも容認しないとし、「我々の決意や決定を誰にも疑わせてはいけない。離脱は起きる」と主張した。 英国とEUの離脱交渉ではこれまで大きな進展は得られていない。ベルギー・ブリュッセルでは10日に6回目の交渉会合が終了したが、EU予算の分担金問題などの主要争点には決着が付いていない。離脱交渉の次の焦点は来月のEU首脳会議での討議となる。 経済界やEU当局者らの間では離脱後の英国とEUの新たな関係の在り方を巡る交渉は時間切れに近付いているとの危機

    EU離脱は「19年3月29日午後11時」、英首相が発表
  • 山尾志桜里氏が“非常識”に強気を通す裏事情は何か --- 八幡 和郎 (アゴラ) - Yahoo!ニュース

    フジテレビ「バイキング」で山尾志桜里さんについて話したので、その概要を書いておく。 倉持麟太郎弁護士を反発覚悟で政策顧問に迎えたのは、基的には、山尾氏が不倫について疑いようがない証拠がないのだから、強気を通すことが正しいと思っているからだろう。 ただ、山尾氏の行為は、「不倫と見られても仕方ない」ことだ。当に不倫であったかどうかは、離婚裁判でもなんでも、そのものずばりの画像でもない限りは疑い以上にはならないのだから、100パーセント立証できないといって開き直るべきでないが、それでも知らぬ存ぜぬを通した方が得だと考えたのだろう。 そして、自分で認めない限りは、幹事長就任をやめる必要はないと思ったのだが、あにはからんや前原誠司代表からは辞退することを求められ不意ながらそういうことになった。 選挙についても、大して謝りもせず、強気で通し、それが成功してしまった。そこで、味をしめて中央突破を狙

    山尾志桜里氏が“非常識”に強気を通す裏事情は何か --- 八幡 和郎 (アゴラ) - Yahoo!ニュース
  • リベラルに復活の道はない、中核派・全学連委員長が激白 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    週刊ダイヤモンド11月18日号の特集は「右派×左派 ねじれで読み解く企業・経済・政治・大学」。保守とリベラルの対決が鮮明となった衆院選が終わってもなお、「右派・左派」「保守・リベラル」などイデオロギーにかかわる議論が続いている。この状態を過激派はどう見ているのか。極左暴力集団の一つ、「中核派」の斎藤郁真・全学連委員長へのインタビューを全5回でお届けする。(「週刊ダイヤモンド」編集部 土匡孝) ――まずは先月の衆院選東京8区(杉並区)で出馬した感想を教えてください。斎藤さんは初めての選挙だったんですよね? はい。今の政治というものに対して、うんざりしている人がすごく多い。根的に違う価値観を、どう皆さんの実感と結びつけて提示していくのか。まだまだ難しいなあと感じました。一方で、すごく訴えが刺さった人が結構いました。手応えを感じています。 ――2931票、得票率で1.2%(候補6人中最下位)

    リベラルに復活の道はない、中核派・全学連委員長が激白 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か

    あまり話題になっていないが、インターネット接続事業者(プロバイダー)の提供する光回線サービスが「遅くて使いものにならない」という声が一部で出ている。「モバイル回線のほうがまだまし」とさえ言われるほどだ。規格上の通信速度で1Gビット/秒をうたったサービスが主流となっているにもかかわらず、何が起こっているのか。 同現象は、NTT東西の「フレッツ光」を使ったプロバイダーの一部サービスで起こっている。NTT東西の基幹網「NGN(次世代ネットワーク)」とプロバイダーを接続するネットワーク機器(網終端装置)が恒常的な混雑状態に陥っているのだ。顧客の新規獲得を抑えることで対処しているプロバイダーもある。 この問題はNTT東西が設けた網終端装置の増設基準に起因しており、総務省の有識者会議が年内にも一定の結論を出す見通し。筆者が気になっているのは、その先の展開である。プロバイダーはトラフィック増加に長年苦し

    「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か
  • ドリフト事故「想定できず」 観覧エリア区切りは花壇:朝日新聞デジタル

    12日午前、佐賀市富士町市川の「天山リゾート」駐車場で開かれていた車のドリフト走行会で、参加車1台が観覧エリアに突っ込む事故があった。県警佐賀北署などによると運転者ら計4人がドクターヘリなどで搬送され、観客の佐賀県小城市の40代男性が重体となっている。 消防などによると、ほかの3人は、運転していた20代男性(長崎県西海市)が頸椎(けいつい)損傷、助手席の30代男性(同)が胸骨・胸椎(きょうつい)骨折、観客の20代男性(佐賀市)があごの骨折。搬送時、3人とも意識はあったという。消防には午前9時半すぎ、「レース中に車両が観客席に突っ込んだ」と通報があったという。 佐賀北署によると、走行会は佐賀市の自動車整備会社が主催。66台がエントリーし、午前9時ごろから車を滑らせながら走る「ドリフト走行」などをしていたとみられる。観客は関係者を含め約100人いたという。主催者は石などでできた高さ30センチほ

    ドリフト事故「想定できず」 観覧エリア区切りは花壇:朝日新聞デジタル
  • これはペン? それともハサミ? 両方が一緒になった筆記用具 | Xscissor Pen(エクシザーペン)

    これはペン? それともハサミ? 両方が一緒になった筆記用具 | Xscissor Pen(エクシザーペン)
  • 米Bose株式会社が試作製品をIndiegogoに掲載。音を遮って安眠するグッズ | Bose noise-masking sleepbuds

    米Bose株式会社が試作製品をIndiegogoに掲載。音を遮って安眠するグッズ | Bose noise-masking sleepbuds
  • ネット選挙でも「インスタ映え」が重要に 選挙戦はこれからどう変わるのか

    10月の総選挙では、立憲民主党がネットの拡散力を活かして支持を増やした。今後の選挙でもネットの活用はこれまで以上に進んで行くと予想される。各党はこれまでどれだけネット選挙に取り組み、これからどう展開させていくつもりなのか。ネット選挙コンサルタントの高橋茂氏は、「ネットでは『若者の感覚』がより重要になる」とみる。その理由とは――。 民進党のネット戦略はかくもダメ 前回記事では、今回選挙で立憲民主党が躍進した理由を分析した。今回は、他の政党のネット戦略について、より詳しく見て行くとともに、ネット選挙戦略の今後についても考えてみたい。 前回触れたとおり、今までの選挙を振り返ると、インターネットでの総合的な発信力は自民党がダントツで1位だった。発信の質の高さで自民党に続くのは共産党。公明党は支持母体である創価学会を主とする登録者数で共産党を上回り、発信力を広げようとしている。 ダメなのが、野党第一

    ネット選挙でも「インスタ映え」が重要に 選挙戦はこれからどう変わるのか
  • 社説:希望の党の共同代表選 分裂しても続く路線対立 | 毎日新聞

    希望の党の共同代表に玉木雄一郎衆院議員が選出された。党代表は小池百合子東京都知事が務めており、国会では玉木氏が党を率いる。 共同代表選は玉木氏と大串博志衆院議員の一騎打ちだった。両氏とも民進党からの合流組だ。衆院選での敗北を受け、小池代表の路線を継承するのか、「脱小池」を図るのかが最大の争点となった。 小池氏が合流希望者に署名を求めた政策協定書には「憲法改正を支持」「安全保障法制を基的に容認」とあった。安保法制に関する文言は「憲法にのっとり適切に運用」と修正されたが、ともに小池路線の柱だ。 共同代表選では大串氏がこれに異論を唱え、「憲法9条の改正は不要」「安保法制は容認しない」と主張した。小池路線を踏襲する玉木氏が大串氏を破ったが、国会議員53人の投票は39対14に割れた。 衆院解散前の民進党では大串氏の主張が党方針だった。それに反発する保守系議員を中心に希望の党に合流した結果、多数派は

    社説:希望の党の共同代表選 分裂しても続く路線対立 | 毎日新聞
  • 「排除」前言だけが敗因じゃない、M&Aの視点でみる「希望の党」 | M&A Online - M&Aをもっと身近に。

    「排除宣言」の背景は… 「希望の党」が2017年11月10日の両院議員総会で、同党国会議員のトップとなる共同代表に玉木雄一郎衆議院議員を選出し、ようやく国会でのスタートを切った。しかし、前回の衆院選で過半数超えを狙って235人を公認したものの、わずか50議席に終わった傷跡は深い。結党早々、歴史的大敗をした非常に珍しいケースだが、「民進党と希望の党によるM&A」という視点から今回の敗因を探ってみよう。 希望の党の敗因として最も多く指摘されているのは、東京都知事でもある小池百合子代表の「排除宣言」だ。とはいえ小池代表が「排除宣言」をしたのには、それなりの背景がある。当時、小池代表には様々な「仲介者」から提携の申し入れや情報があった。なかでも「自民党の反安倍(晋三首相)派が党を割って希望の党に合流する」との情報は、小池代表の心を大きく動かしたという。 これが実現すれば民進党の左派グループは、自民

    「排除」前言だけが敗因じゃない、M&Aの視点でみる「希望の党」 | M&A Online - M&Aをもっと身近に。
  • 東海地方ニュース- 名古屋テレビ【メ~テレ】

  • 【こちら編集局です】納税通知は日本語だけ 「外国人住民は何が書いてあるか分からない」|中国新聞デジタル

    中国新聞デジタルは中国新聞社が運営するサービスです。全国の最新記事はもちろん、広島を中心とした中国地方の政治や経済、社会のニュース、さらにはカープやサンフレッチェの最新情報がもりだくさんです。

    【こちら編集局です】納税通知は日本語だけ 「外国人住民は何が書いてあるか分からない」|中国新聞デジタル
  • 人気の観光スポット、沈下橋が「沈下」 高知・四万十川:朝日新聞デジタル

    「最後の清流」と呼ばれる高知県の四万十川にかかる岩間沈下橋(四万十市西土佐岩間)の橋脚1が沈下し、路面が陥没した。市は安全のため11日から橋を通行止めにした。 同市西土佐総合支所によると、11日午前10時45分ごろ、近くの道路工事関係者から「車で沈下橋を渡った時に異常に気付いた」と電話で連絡があった。職員が確認したところ、9ある橋脚のうち1が1メートルほど川底に沈下し、その上の路面が「Vの字」に陥没していた。支所の職員が朝に通行した時は異常はなかったという。 岩間沈下橋は1966年に建設され、長さ約120メートル、幅3・5メートル。ポスターやテレビでもたびたび紹介され、人気の観光スポットになっている。通行再開のめどは立っておらず、市の担当者は「先月の台風21号と22号による増水時でも橋脚は大丈夫だった。修繕にはかなりの予算が必要になり、県と国に支援を要望するしかないのではないか」と声

    人気の観光スポット、沈下橋が「沈下」 高知・四万十川:朝日新聞デジタル
  • 北朝鮮からの難民を想定 感染症対策検討へ 厚労省 | NHKニュース

    北朝鮮が核・ミサイル開発を進める中、厚生労働省は、万が一有事が起きて大量の難民が日にやってきた場合に、保護した施設などで感染症が発生するおそれがあるとして、専門家による研究班を初めて立ち上げ、対策を検討することになりました。 ヨーロッパでは、難民を保護した施設で、はしかや風しん、A型肝炎などの感染症が発生したケースがあるほか、WHOの報告によりますと、北朝鮮の国内でマラリアが発生していることから、厚生労働省は新たに研究班を立ち上げ、感染症の予防や周辺地域への拡大を防ぐ対策を検討することになりました。 研究班は感染症に詳しい医師や保健所の職員などがメンバーとなり、北朝鮮から数万人の難民が日にやって来るという想定で、受け入れ施設で実施すべき予防接種の種類や、あらかじめ準備すべき医薬品や医療機器の量などを検討します。 また、感染症を早期に特定するために必要な医療体制なども検討します。 厚生労

    北朝鮮からの難民を想定 感染症対策検討へ 厚労省 | NHKニュース
  • シン・ゴジラ「360万人疎開」の嘘と真実 - ふくらみ

    シン・ゴジラに登場する「首都圏一都三県の住民360万人が疎開」という設定について、なんかどっかのアルファツイッタラーが適当なことを言いそうな予感があったので今のうちに自分なりの考察を上げておこうとおもいます。以下は2016年12月発行の同人誌東大特撮映像研究会部誌 第壱号』に寄稿した原稿の一部です。ブログ掲載にあたり一部改めています。 シン・ゴジラの批評をする時、誰もが使う一言がある。「考え抜かれたリアルな~」「徹底的に考証された~」などである。確かに、シン・ゴジラ劇中では職もうなるようなディティールまで拘った、現実に即した政府の対応が描かれ、ゴジラによる被害や諸外国の対応、その他諸々が実にリアルである。しかし、よく考えてみると全然リアルじゃない、というような部分も存在する。 そんな部分のうち、最大のものが「一都三県の住民360万人が全国に分散疎開」という数字である。360万人。多いと

    シン・ゴジラ「360万人疎開」の嘘と真実 - ふくらみ
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    物理的にそれだけ避難できるのかって話はある。盆暮れに予行演習してる人はたくさんいるか
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    いやいや選挙以外のときに政権取りモードでどうすんだよ
  • 足立康史 衆議院議員 on Twitter: "朝日新聞、死ね。 (社説)「加計」開学へ これで落着とはならぬ:朝日新聞デジタル https://t.co/i6OE4aIagV"

    朝日新聞、死ね。 (社説)「加計」開学へ これで落着とはならぬ:朝日新聞デジタル https://t.co/i6OE4aIagV

    足立康史 衆議院議員 on Twitter: "朝日新聞、死ね。 (社説)「加計」開学へ これで落着とはならぬ:朝日新聞デジタル https://t.co/i6OE4aIagV"
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/11/13
    潰れろならいいのか?