tt_mame2のブックマーク (14)

  • 石橋VS石川遼(1)正月特番の激ギレ「絶縁事件」 | アサ芸プラス

    正月恒例の高視聴率特番に、スタッフ真っ青の衝撃トラブルが勃発した。お笑い界の大御所を日のトップアスリートがブチ切れさせ、収録は大混乱。親密だった両者の関係が一瞬にして絶縁状態にまで発展した怒号現場の一部始終を誌上再現する! 思わぬ場外乱闘の舞台となったのは、「夢対決2013 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」( テレビ朝日系・13年1月2日放送)の収録現場だった。2000年から続く毎年恒例の正月特番で、ここ2年の視聴率は17%超。とんねるずの石橋貴明(51)、木梨憲武(50)がさまざまなスポーツ有名人をゲストに迎え、「真剣勝負」に挑む、笑いありのスポーツバラエティである。 今回は卓球の福原愛(24)と石川佳純(19)、レスリング吉田沙保里(30)らロンドン五輪メダリストが登場しての「変則ルール」によるガチンコ卓球対決や、錦織圭(22)とのテニス対決などが予定されているほか、4年連続となる

    石橋VS石川遼(1)正月特番の激ギレ「絶縁事件」 | アサ芸プラス
    tt_mame2
    tt_mame2 2013/01/08
    どっちが問題かね?(ー ー;)
  • アジア最終予選、オーストラリア戦で本田選手が審判に何度もやっていたこのジェスチャーが気になりました。誰かを意識してるものなん... - Yahoo!知恵袋

    アジア最終予選、オーストラリア戦で田選手が審判に何度もやっていたこのジェスチャーが気になりました。 誰かを意識してるものなんですか?

    アジア最終予選、オーストラリア戦で本田選手が審判に何度もやっていたこのジェスチャーが気になりました。誰かを意識してるものなん... - Yahoo!知恵袋
    tt_mame2
    tt_mame2 2012/06/17
    アッコにおまかせでやってた。ウケた(笑)
  • 現場から成り上がれ!建設業で成功するための経営ノウハウ

    建設業界は学歴がなくても門戸が開かれており、成功のチャンスがたくさん埋まっています。独立して法人化し、株式公開をして大手企業の仲間入りを目指す!そのためにまずは業界のピラミッド構造などについて理解しておきましょう。 建設業界で成り上がるために 世の中の「勝ち組」とは、いったいどんな人たちのことを指すのでしょうか? いい会社に勤めてお金持ちになること、と言う人もいるでしょう。 しかし最終着地点がお金持ちになることならば、必ずしも企業に就職する必要はありません。 それに、企業勤めが前提となると、大卒などの学籍を持たない人からすればスタート地点にすら立てないことになってしまいます。 学歴はないが社会で勝負して成り上がりたい! そういった志を持つ方におすすめの業界があります。それが建設業界です。 これは悪い意味ではなく、建設業界は常に人手不足であり、気概さえあれば誰にでもチャンスが与えられる環境と

    現場から成り上がれ!建設業で成功するための経営ノウハウ
    tt_mame2
    tt_mame2 2012/06/17
    ・・・なんだ、これは。
  • 「お客様は神様」なのか? 理不尽なクレーマーのいる仕事

    商品を買ったりサービスを受けたりするためには、客は対価を支払わなければならない。これにより商品やサービスの提供者は、対価に応じた価値を提供する必要があるが、逆に言えば対価を超えた価値を提供する義務を負わない。 しかし、日では、自分が「客」というだけで神様か殿様のような振る舞いをする人たちが少なからずいる。大した支払いもしないのに、異常に尊大な態度を取る大人があとを絶たない。そして、不況下で増加する「モンスターカスタマー」の理不尽さに悩まされる労働者も数多くいる。 顧客の厳しい視線によって、商品やサービスが鍛えられる面はあるだろう。しかし、いま多く行われているのは、末端の現場の労働者たちが「おもてなしの心」の名の下に強いられる不当な「献身」だ。これは給与にそぐわない過重労働であり、一種の搾取である。 ◇ 「ぶっ殺すぞ」「ブス」「ババァ」と罵声の嵐 比較的裕福で良質な顧客がいると思われる某有

    「お客様は神様」なのか? 理不尽なクレーマーのいる仕事
    tt_mame2
    tt_mame2 2012/06/10
  • 嘘みたいだろ? この青と緑、同じ色なんだぜ…… | ニコニコニュース

    @cotton_colors よくわからん @ryou1159 あー なるほど こりゃわかんねーわ @kouga1229 ちなみに、僕は元画像は同じ色に見えた @dull_124 ずっと見てると目がちかちかする… @_okubyou_ あ、めちゃ拡大したらしっかり一致した/(^o^)\ @kouga1229 しかも、青に見えるほうは周りに青が入ってる、青は内側から緑水色青の順緑は部分によって違うけど黄緑や水色から緑って感じ考えても違う色になっている @ETAJIN 何度見てもわからんーww @fantasia24h フォトショで抽出しても違う色だったよ。 @kouga1229 GIMPで800%ぐらいまで拡大すると緑に見えるほうは特にいろんな色が混ざってる青に見えるほうは比較的混ざってない同じ色の部分を探すほうが大変、実際違う色 @soboro01 別の色にしか見えん @abyss_ely

    tt_mame2
    tt_mame2 2012/06/10
  • 「ヱヴァ新劇場版:球」始まる、プロ野球12球団とのコラボ企画。

    今秋の公開を前に、さまざまな企業・商品・サービスとのコラボを展開している「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」。そんな同作が新たにコラボしたのは、「Q」と「球」をかけた、プロ野球12球団とのコラボだ。第1弾として登場するTシャツは、6月8日より公式通販サイト「EVA STORE」や各球団の通販サイト、球場などで始まった。 今回のコラボ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:球」のTシャツは、レイとアスカが各球団のユニフォームで応援してくれるバージョン、そしてNERV vs.使徒のスコアボードにまたがって応援する初号機バージョンの計3タイプ。ユニフォームを着てグローブをはめたレイ、バットを持ったアスカなど、普段は見ることができない、コラボならではのデザインが楽しいアイテムとなっている。 Tシャツのベースカラーは、各球団のカラーを採用。巨人ならオレンジ、阪神なら黄色、中日なら濃い青、広島なら赤といった具合だ。

    「ヱヴァ新劇場版:球」始まる、プロ野球12球団とのコラボ企画。
    tt_mame2
    tt_mame2 2012/06/10
  • 『キャッ党忍伝てやんでえ』DVD-BOX発売決定! - CDJournal ニュース

    1990年2月1日から1991年2月12日まで、テレビ東京系で全54話が放送されたTVアニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』。シリーズ待望の全話数パッケージ発売を果たし、DVD-BOXが8月8日にリリースされます。 放送当時は最高視聴率14.6%を記録、現在も多くのファンを持つ『キャッ党忍伝てやんでえ』はタツノコプロが制作、『タイムボカン』シリーズといった同社のアクション・コメディ系の流れを色濃く汲んだ時代劇風SFギャグ・アニメ。抱腹絶倒のギャグでたたみ掛けるストーリー・パターンや個性的なキャラクター、そして時代劇的設定ならではのキメ台詞や剣劇、必殺技、ロボット・アニメとしてなくてはならない支援メカとの合体パワーアップ、迫力の巨大ロボット戦……などなど、様々な要素が詰め込まれた逸品です。 なお、DVD-BOXの発売を記念し、5月30日(水)に「ニコニコ動画」で放送される『ニコニコ社特別生放送番

    『キャッ党忍伝てやんでえ』DVD-BOX発売決定! - CDJournal ニュース
    tt_mame2
    tt_mame2 2012/05/25
    キ・キ・キ・キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
  • 「異性人/静かに殺したい」出演者インタビューその2: 塩原俊之の「しおたんぶろぐ」

    tt_mame2
    tt_mame2 2012/02/22
  • カーレンジャーで未登場となったバリンガーZはスーツも作り撮影もしたのにお蔵入りになったのはなぜ?ダイナミックプロからクレー... - Yahoo!知恵袋

    私は、総長ガイナモ役の声優である大竹宏氏のインタビュー記事で読んだ 事があります。 何でも、お尋ねの通り着ぐるみまで用意しバリンガーZの登場回を撮影し終え た後で、その回を東映内の幹部が試写で見たのだそうです。 台も、ガイナモが「ボス」、ボーゾックの幹部達も「ヌケ」「ムチャ」と、 まさにそのままのキャラ名が役名欄に書かれていたとか。スタッフの暴走ぶり に接した大竹氏もノリノリになって、「ジャンジャジャーン、バリンガーZ 参上!行くわよ~!」という、当に往事のマジンガーのボスまんまの大熱演 だったそうで。 そういった完成フィルムを目の当たりにした東映の幹部たちは、すっかり ビビりまくり、「自粛」という形でこのロボットキャラクターの封印を 命じたのだ…というのです。 結局、ご質問にもあった様に雑誌で紹介までされたバリンガーZを、後から 「ノリシロン」に差し替える事でその回は放映にこぎ着けま

    カーレンジャーで未登場となったバリンガーZはスーツも作り撮影もしたのにお蔵入りになったのはなぜ?ダイナミックプロからクレー... - Yahoo!知恵袋
    tt_mame2
    tt_mame2 2011/12/29
    う~ん、どうでしょうwww
  • 世の中のリアルを速く正しく- BCN+R

    新製品 2023/04/04 17:00 AHS、「Synthesizer V AI 重音テト」4月27日発売

    世の中のリアルを速く正しく- BCN+R
    tt_mame2
    tt_mame2 2011/12/19
  • 「10月28日に人類は滅亡しない!むしろ幕開け」マヤ暦再計算のカール・コールマン博士の解釈 | ニコニコニュース

    2011年10月28日、古代マヤ文明の暦(マヤン・カレンダー)「長期暦」のサイクルが終わりを迎え、人類が滅亡するという説が話題になっている。昨年末に発売された週刊SPA!では、「2011年トンデモ大予測」の一つとして、この説について言及していた。 「スウェーデンのカール・コールマン博士という人が、2011年にマヤ暦が終わるという新説を唱えて、注目を集めています」 そう話すのは、同氏の著書『マヤ暦が終わるのは、2011年10月28日だった』の日版監修を務めた小原大典氏だ。 「博士は独自の研究によってマヤ暦の始まる日付を見直し、そこから終わりの日を2011年10月28日と割り出しました。そして、その日付を起点に過去の歴史を研究し、生物の進化からヨーロッパの歴史、近年の情報技術の発展までが、一定の秩序で起こっていたことを証明したんです。さらに2004年の時点で、リーマンショックやドルの弱体化を

    tt_mame2
    tt_mame2 2011/10/27
    どっちなんだよwww
  • エッ?人類滅亡は2011年10月28日?

    「ノストラダムスの大予言」に続く終末論として、にわかに注目を集めている「2012年人類滅亡説」。具体的な日付としては2012年12月21日、12月23日などが有力とされていましたが、最近は「2011年10月28日」という新たな候補が登場。教えて!gooにもその日付に関する質問が寄せられていました。 「2011年10月28日人類滅亡か」 まず質問者のbankill00さんは、「マヤの暦で2012年より先がなくて、人類滅亡とか言われてたけど、どうやら2011年10月28日が怪しいらしいね」と提言。 bankill00さんの言う通り、そもそもこの終末論は、マヤ文明で用いられていた暦の1つが、2012年に1つの区切りを迎えることから連想されたもの。その後、『マヤ暦が終わるのは、2011年10月28日だった!』(カール・コールマン博士著)という書籍の登場などもあり、今年の10月28日が「マヤ暦が終わ

    エッ?人類滅亡は2011年10月28日?
    tt_mame2
    tt_mame2 2011/10/27
    そうか、明日か。
  • アニメ「やきゅとも!」

    Mobage(モバゲー)に提供中のソーシャルゲーム「やきゅとも!」のショートアニメ。 やきゅとも!紹介ページ http://pokelabo.co.jp/games/yakyutomo/ ポケラボホームページ http://pokelabo.co.jp/

    アニメ「やきゅとも!」
    tt_mame2
    tt_mame2 2011/10/05
    何気に開いてみたらwwwいろいろと、良いのか?コレwww日笠と竹達だしwww日笠、ダメだろwww
  • ドラクエ史上最強の魔王って誰なの? : 2のまとめR

    2011年09月19日 ➥ ドラクエ史上最強の魔王って誰なの? 92 comments ツイート 25:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/09/19(月) 03:18:32.23 ID:eMvz63yVP 7のオルゴデミーラだろ 神様を倒して世界征服目前まできてたわけだしな。 26:名無しさん@涙目です。(愛知県) []:2011/09/19(月) 03:18:33.07 ID:KkhuMfAO0 シドーだろjk ベホマ使いやがるんだぞ 30:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) []:2011/09/19(月) 03:19:16.78 ID:ZjnDQcGQO 純粋な戦闘力ならダークドレアム 存在感やカリスマ性ならゾーマ 31:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage]:2011/09/19(月) 03:19:21.15 ID:Im/TOezuP 3

    ドラクエ史上最強の魔王って誰なの? : 2のまとめR
    tt_mame2
    tt_mame2 2011/09/21
    笑った(笑)ヲレも不覚にもワクワクした(笑)アニメ、やらないかなぁ。
  • 1