タグ

ブックマーク / cyclist.sanspo.com (7)

  • ジロ・デ・イタリアを2020年に東京で 伊大使、小池都知事に提案 | Cyclist

    イタリアのジョルジョ・スタラーチェ駐日大使(左)と会談する東京都の小池百合子知事(安枝稔撮影) 小池百合子知事は9月11日、4月に着任したイタリアのジョルジョ・スタラーチェ駐日大使と都庁で会談した。小池氏は「日とイタリアの国交は150年を超え、関係は一層強まっている。東京五輪・パラリンピックへも多くのイタリア選手に来ていただきたい」と挨拶した。 スタラーチェ氏は、東京は清潔で住みやすいとの印象を伝えた。さらに、ヨーロッパで人気の高い世界3大自転車レースの一つ「ジロ・デ・イタリア」を、東京五輪直前の2020年5月に、東京からスタートさせることを提案。小池氏は「担当のところで確認させていただきたい」と応じた。 (産経ニュースより)

    ジロ・デ・イタリアを2020年に東京で 伊大使、小池都知事に提案 | Cyclist
    tuisumi
    tuisumi 2017/09/13
    この話2017、2018開催でも日本がとか記事書かれてるけど、ホントに誰か交渉してるのか適当記事書かれてる(あるいは本命との交渉で勝手に名前使われたか)だけなのかどれだろね
  • 20代女性「外国人選手が日本のプロチームに来て競技をするメリットとは一体何でしょうか?」 | Cyclist

    自転車競技において、外国人選手が日のプロチームに来て競技をするメリットとは一体何でしょうか? ヨーロッパの方が確実にメジャーで、レースの賞金もチームの給与も良いでしょうし、もしアメリカ国籍の選手などでも、同じ外国で競技をするのなら日に来るよりヨーロッパで競技をする方が良いのではないか、というのが個人的な見解です。 (20代女性) Jプロツアーという、いわば極東のローカルレースに外国人選手が参加している今の状況は面白いですね。中にはグランツールを走った選手までいるという、かつてないシチュエーションです。彼らは、日のプロトンで賞賛されています。特に、日の指導者層に。「さすが場ヨーロッパの選手」「ハングリー精神が違う…」。 でも、僕はそれは当たり前だと思います。彼らがハングリーなのは当然です。特に賞賛するようなことでしょうか? 話が少し逸れてしまいました。彼らが日に来るのは単純に生活

    20代女性「外国人選手が日本のプロチームに来て競技をするメリットとは一体何でしょうか?」 | Cyclist
  • 30代男性「プロのロードバイクはブレーキレバーが左右逆では?」 | Cyclist

    ロードバイクに乗って20年以上経ちますが、最近、プロのロードバイクを見て不思議に思うことがありましたので、お便りしました。それは、“ブレーキレバーが左右逆ではないか”ということです。私のバイクは左レバーが後輪・右レバーが前輪になっています。でも、プロは左レバーが前輪・右レバーが後輪ではないかということです。 このことが事実として、これから乗るバイクが左右逆になった場合、気をつけなければならない点を教えてください。 そもそもシマノのブレーキキャリパーのワイヤ取り付け位置は前輪用が右側・後輪用が左側になっていて、プロバイク仕様になっているみたいですね。 (30代男性) これ、僕も自転車をはじめた当初は疑問でした。でも、ヨーロッパに憧れていましたので、すぐに左前・右後ろというヨーロッパパターンになりました。 おっしゃるように、ブレーキまわりは左前・右後ろが前提です。ワイヤーや、ブレーキのワイヤー

    30代男性「プロのロードバイクはブレーキレバーが左右逆では?」 | Cyclist
  • 16歳男性「自転車のプロ選手ってどのくらい儲かりますか?」 | Cyclist

    自転車が大好きで、レースにもたくさん出ています。結構速いほうだと思います。将来はプロ選手もと夢見ていますが、ぶっちゃけっていけるのかと心配です。自転車のプロ選手ってどのくらい儲かりますか? 自転車業界でメシをっていくって難しいですか? (16歳男性) この問題は、我々にとっても切実です。でも、いい質問ですね。もはや避けて通れない問題ですから。 まず、答えから。お金を稼ぎたいのならば、ロードレースの選手を目指すのはやめてください。他のスポーツに転向しましょう。色々な方面から怒られるかもしれませんが、残念ながらこれが現実です。 どうしても、というならば、ヨーロッパのプロを目指しましょう。たとえば、フランスのトマ・ヴォクレールくらいになれば、チームとの契約金は1億円ほどあるはずです。ただ、別の見方をすれば、ツール・ド・フランスを開催している国の頂点でもこのクラスだということです。多いと思いま

    16歳男性「自転車のプロ選手ってどのくらい儲かりますか?」 | Cyclist
  • 自転車は交差点内で青い矢印を走って 「自転車ナビライン」東京都内で試行開始 | Cyclist

    自転車ナビライン」が設置された千石一丁目交差点 警視庁と国土交通省東京国道事務所は3月12日、自転車の交差点における安全な通行を確保するため、交差点内に自転車の通行位置と進行方向を明示する「自転車ナビライン」の試行を始めた。これまで自転車は横断歩道に併設された自転車横断帯を通行するのがルールとされていたが、車道左端の自転車通行帯から直進する形に改められる。今後は試行箇所において効果の検証を行い、設置箇所を増やしていく方針だ。 今回のナビラインの設置は、昨年11月に国土交通省や警察庁がまとめた、自転車利用に関するガイドラインに沿って行われたもの。同様の試みは札幌市と宇都宮市ですでに始まっているが、警視庁では利用者に分かりやすくするために、新たに「ナビライン」の愛称を付けた。 自転車目線で見ると、自転車専用通行帯からまっすぐナビラインにつながる様子がわかる。交差点手前では車道との間に進路変更

    自転車は交差点内で青い矢印を走って 「自転車ナビライン」東京都内で試行開始 | Cyclist
  • 西湖のレース主催者が「緊急のお願い」 選手と住民のトラブル受けマナーアップ呼びかけ | Cyclist

    JCRCが選手に発した「公道での走行練習について(お願い)」 11月11日に山梨県富士河口湖町で開催される「ツール・ド・ジャパン2012 西湖ステージ」に向けて、現地で練習している選手たちと地元住民の間で交通ルールやマナーをめぐるトラブルが発生し、警察に通報される事態に陥った。レースを主催する富士河口湖町と日刊スポーツ新聞社、日サイクルレーシングクラブ協会(JCRC)は5日、大会ホームページ上に、交通ルールとマナーの順守を呼びかける「緊急のお願い!」を連名で掲載した。 それによると、週末の11月3、4日に、ロードレースの練習をしているとみられる選手が歩行者に対し「邪魔だ!どけ!」と怒鳴るトラブルが起こり、住民が警察署に通報した。自転車が道路を半分くらい占領して走行しているケースがみられ、住民から「ルールが全く守られていない」と強く非難されたという。主催者側は「このままでは、大会中止も懸念

    西湖のレース主催者が「緊急のお願い」 選手と住民のトラブル受けマナーアップ呼びかけ | Cyclist
  • 土井雪広がアルゴス・シマノを離脱 来季の所属先は未定 | Cyclist

    ロードレースの現日チャンピオンである土井雪広が、今季限りで、所属しているシマノを離れることが分かった。欧州のプロチーム「アルゴス・シマノ」との契約は解除され、日を拠点とする「シマノレーシング」へ戻ることもないという。来季の所属先は調整中のもようだ。 土井は自身のブログで10月5日に「日帰国。そしてヨーロッパから撤退。」というタイトルの書き込みを行い、ヨーロッパの自宅を引き払う様子をつづっていた。 2004年にシマノ入りした土井は、2005年よりヨーロッパを主戦場とし、シマノチームがヨーロッパ参戦組と日レース組を分けた際にも、一貫してヨーロッパ側のチームで走り続けていた。 昨年は日人で初めて、世界3大ツールの1つであるスペイン一周レース「ブエルタ・ア・エスパーニャ」に出場し、完走。今年は4月に岩手県で開催された全日選手権ロードを初制覇した。また8~9月には2年連続でブエルタに出場

    土井雪広がアルゴス・シマノを離脱 来季の所属先は未定 | Cyclist
  • 1