タグ

2013年7月13日のブックマーク (7件)

  • 「名古屋走り」8パターン…青になった途端、対向の直進車より先に右折するとかバカじゃないの?

    1 名前:シャルトリュー(新疆ウイグル自治区) :2013/07/02(火) 13:12:45.46 ID:KEEp4G61P ?PLT(12001) ■ナゴヤバシリは違反 県警、取り締まり強化 県内の交通死亡事故が今年も多発している。死者数は六月三十日現在、全国ワーストの百九人(前年同期比四人増)と、二位の静岡県より二十一人も多い。車両台数が全国で最も多く、免許人口も全国四位と事故が多くなる背景はあるが、「ナゴヤバシリ」と呼ばれる地域特有の危険な走行も大きな要因だ。県警は「マナーの問題というより、完全な違反行為」として、取り締まりを強化している。 六月下旬の昼、名古屋市中区の交差点。黄色信号で止まろうとしたタクシーに、後続の黒いセダンがクラクションを鳴らした。「何で止まるんだ」とばかりに、左車線に急ハンドルを切ってタクシーをよけ、交差点を突っ切った。名古屋市内ではしばしば見かける光

  • 後頭部を冷やしてはいけないツイートがはやってる

    ツイッターでこういうツイートがRTで三回も流れてきた。 「身体を冷やすために、首に凍りタオルっての、野口整体的にはNGです。直ちに影響はないのですが。アイスノンを枕もヤメテ。首から後頭部は脳にいく大事な血が流れるとこです。悪影響が出るの「今」じゃない分タチが悪い。冷やして良いにはてっぺんね。河童のお皿部分だけです。若いひとへ。」 詳細見たらものすごい数RTされている。@で「そうなんだ、知らなかった~」的なコメントを返している人も多い。RTくれた人も親切心でRTしているんだと思う。でもちょっとこのツイートおかしい。 首から後頭部にかけてのところに脳に行く血管はない。脳に行く血管は左右の総頸動脈と椎骨動脈。総頸動脈は首の前側にあるし、椎骨動脈は頸椎の中を通る。 ぜんぜん場所が違うから、アイスノンを枕にしても脳に行く血管は別に冷えない。単純に間違っている。 ツイートした人を追いかけてみてみると「

    後頭部を冷やしてはいけないツイートがはやってる
  • androidやiPhone/iPod touch なんかにおすすめな 5,000円から10,000円くらいのイヤホン、ヘッドホンのお話 - あったらしくるえるはてなくしょん

    はじめに、 耳の聞こえ方には個人差や好みがあります、試せるものは試しましょう 再生環境や再生する曲はそれぞれ好みがあります。違いを尊重しましょう 安くてもいいものもありますが、高いものにも理由があります。お金は大事だよ と、人によっていろいろありますし、オーディオ界隈はいろんなことがありますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか、暑いですね。 先日、ALPHA LABELの、ふっちーさんが、ARROWS NX を買ってご満悦で、あの機種は大きいけど、バッテリーももつし、動画もいけるし、ドルビーデジタルプラスも入ってるしで、なんかいいイヤホンやヘッドホンを買っても良さそうな気がしてきたとおっしゃるので、そういうのを書いてみます。 冒頭にあるように、個人差は結構ある話題なので、あれもいいよとか、このバカ犬死ねとかあったら、それはしかたないです、あと、インナーイヤーだろとかそういうのもいろいろある

    androidやiPhone/iPod touch なんかにおすすめな 5,000円から10,000円くらいのイヤホン、ヘッドホンのお話 - あったらしくるえるはてなくしょん
  • PCスピーカー欲しいからおすすめ教えろ下さい ほか : ライフハックちゃんねる弐式

    2013年07月12日 PCスピーカー欲しいからおすすめ教えろ下さい ほか Tweet 53コメント |2013年07月12日 22:00|ハード|Editタグ :スピーカー 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/03/28 09:20 ID:vh7mNcy60 ノーチラス800 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/03/28 09:21 ID:3DblBEGi0 Z120 大福 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/03/28 09:21 ID:vjGJdFGH0 大福とはなんだ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/03/28 09:24 ID:9q1hO8JI0 Edifier R1000TCN 13 :以下、名無しにかわりまし

    PCスピーカー欲しいからおすすめ教えろ下さい ほか : ライフハックちゃんねる弐式
  • 宮本茂はどういうふうに構造をつくっていくのか。

    はい。そうじゃないほうがいいですね。 じつは、今日のこの場を 提案させていただいたのは私なんですけど、 これまでに宮さんは『ピクミン3』について 何度かしゃべってはいるんですが、 まだ、宮さんの話の ほんとうにおもしろい部分を 引き出せていないような気がするんですよ。 そこで、糸井さんとお話しすることで これまでに語られてないことが ことばになったらいいなと。

    宮本茂はどういうふうに構造をつくっていくのか。
  • 太陽系最大の山に見るかつての溶岩流

    【2013年7月9日 ヨーロッパ宇宙機関】 火星のオリンポス山は、周辺からの高さが22kmという太陽系最大の山だ。探査機がとらえた山麓の画像からは、かつての激しい火山活動のようすがうかがえる。 北西方向から見たオリンポス山全体の立体図。クリックで拡大(提供:Courtesy NASA/JPL-Caltech) 「マーズエクスプレス」が今年1月に撮影したオリンポス山の南東麓。クリックで拡大(提供:ESA/DLR/FU Berlin (G. Neukum)。以下同) 2枚目と同領域の斜視図。クリックで拡大 火星の北半球にあるオリンポス山は、周囲の平地から22kmの高さまでそびえ立つ太陽系最大の山として知られる。裾野がゆるやかに広がる盾状火山だが、その周縁は切り立った崖のようになっていて、平地との境界がはっきりしている(画像1枚目)。最大で9kmにもなるこうした崖は、過去に起こった大規模な地滑り

  • 太陽系の尾を初観測

    【2013年7月12日 NASA】 天の川銀河の中を突き進む太陽系の後ろにたなびく尾が、NASAの探査衛星によって初めて観測された。 ヘリオテイルのイメージ図。クリックで拡大(提供:NASA/Goddard Space Flight Center) 尾の方向の粒子の分布図。画像1枚目の黄色い矢印が、今回の観測視線方向(提供:NASA/IBEX) NASAの星間境界観測機「IBEX」が、太陽系の尾「ヘリオテイル」を初めて観測した。 太陽からは全方向にプラズマ粒子が放たれていて(太陽風)、太陽系が天の川銀河の中を進む方向と反対側に長く伸びる“尾”を形成していると考えられてきた(画像1枚目)。 くじら座のミラなど、太陽以外の星に尾が観測されたことはあるが、自分のしっぽを自分で見るのはやはり難しく、ヘリオテイルはこれまで観測されていなかった。 今回IBEXは、遠くからの検出が難しいプラズマ粒子の代

    tweakk
    tweakk 2013/07/13
    「自分で自分のしっぽをみるのは難しい」って諺みたいだな