2015年12月6日のブックマーク (2件)

  • 捕球ミスで全裸ランニング、少年野球の監督辞任 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    徳島県阿南市の少年野球チームで先月、40歳代の男性監督が、練習中にミスをした小学3~5年の選手5人に、罰として全裸でランニングをさせていたことがわかった。 監督は保護者に謝罪し、辞任した。 元監督によると、11月28日に市内の小学校で練習中、「キャッチボールでミスをしたら裸で走ることにしよう」と提案。選手11人のうち捕球し損なうなどした男児5人が裸になり、グラウンドを1~2周走ったという。その後、保護者の中から苦情が寄せられた。 元監督は読売新聞の取材に、「軽率な気持ちで提案してしまった。選手や保護者に申し訳ない」と話した。

    捕球ミスで全裸ランニング、少年野球の監督辞任 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tyokorata
    tyokorata 2015/12/06
    男子野球なら「ああ、ありうるな」と思うんだが、これが男性コーチが女子選手にやらせると意味が違ってくる。裏を返せば、男相手ならなんでもありという空気が不味い
  • アニメで描かれるハロウィンから日本でハロウィンが定着したのはいつ頃なのか調べた - カトゆー家断絶

    【追記】 この記事で抜けた分の補足記事も書きました。 前回までのあらすじと目次。 いつ頃アニメの中でハロウィンが描かれるようになったのか。ハロウィン回を調査すれば日で浸透し始めた時期も判るのではないか? 気になったので調べてみた。 アニメの中のハロウィン(1980~1990年代) 『小公女セーラ』第41話「妖精たちのパーティ」(1985/11/03) OVA『ダーティペア』第2話「まきぞえごめん! 天地無用のハロウィンパーティ」(1987/12/21) 『勇者エクスカイザー』第36話「ハロウィンの怪物」(1990/10/20) 『それいけ!アンパンマン』第106話A「アンパンマンとハロウィンマン」(1990/10/29) 『勇者特急マイトガイン』第36話「巨大カボチャの襲来」(1993/10/23) 『ママレード・ボーイ』第34話「別れの予感「ハロウィンパーティーのたくらみ」」(1994

    アニメで描かれるハロウィンから日本でハロウィンが定着したのはいつ頃なのか調べた - カトゆー家断絶
    tyokorata
    tyokorata 2015/12/06
    よくぞまぁ、ここまでの資料を。お疲れ様。 これだけアニメにハロウィンが長年にわたって(実際は小公女セーラを除くとネタ切れで祭りを描くのが目的だが)描かれ続けると、そういう習慣の大体の概念は子供に伝わる