タグ

2017年4月15日のブックマーク (4件)

  • MinIO | S3 & Kubernetes Native Object Storage for AI

    The Object Store for AI Data Infrastructure MinIO is a high-performance, S3 compatible object store. It is built for large scale AI/ML, data lake and database workloads. It is software-defined and runs on any cloud or on-premises infrastructure. MinIO is dual-licensed under open source GNU AGPL v3 and a commercial enterprise license.

    MinIO | S3 & Kubernetes Native Object Storage for AI
  • CentOS7でmastodonを建てる - Qiita

    この記事のターゲット ますどん日語情報の激しい欠乏に苦しんでいる人 インスタンスをブチあげて楽しみたいけど英語を見ると蕁麻疹が出てしまう人 Linuxサーバの基的なことはわかっているけど、Dockerはちょっと…な人 今回は自分のインスタンス( https://mastodon.motcha.tech )の立ち上げの流れを記載し、 躓いたポイントやヒントになりそうなことを挙げていきます なお筆者はぺーぺーの鯖缶、非プログラマかつgitRuby周りの知識が 果てしなく浅いのでビンビンに間違っていると思われますので、ご指摘大歓迎です。 作業はここをベースにしました。thx! 環境(例) さくらVPS 1Gコース CentOS7 お名前.comのドメイン(DNSはお名前のサーバにお任せ) sudo権限持ち一般ユーザ(作業で使用) 負けない心 mastodonインストールの前準備 まずは素っ

    CentOS7でmastodonを建てる - Qiita
  • gnusocial や mastodon の哲学

    Mastodon が急に話題になってきた。 しかし、その哲学についてはあまり理解されていないように感じる。 Mastodon や GNU Social は、単なる「ポスト twitter 」ではない。 この記事では、 twitter の根的な問題や、それに対する Mastodon 等の思想を解説する。 キーワードだけ先に書いておこう。 federation (連合) decentralization (脱中央集権) オープン (オープンソース、オープンな仕様) 長い文章を読みたくない人のためのまとめ でも、できれば文も読んでほしいです。 Mastodon や GNU Social などでは、どこか信頼できる運営者のインスタンス(サーバ)にひとつアカウントを作って、そこから他のインスタンスのアカウントをフォローすることができます。 (インスタンスはグループのような意味を持つものではなく、

    gnusocial や mastodon の哲学
    tyoro1210
    tyoro1210 2017/04/15
    IRCnet みたいな感じか / 一つのインスタンス(jp)に人が群がってる今の構図は思想から見れば歪な感じがするな
  • 「リバース レコードプロジェクト」制作秘話インタビュー【後編】 | アニメイトタイムズ

    真意はきっとユーザーに届く。「グリモア」の裏世界を歌う「リバース レコードプロジェクト」完結記念制作秘話インタビュー【後編】 スマホゲーム「グリモア~私立グリモワール魔法学園~」のキャラソンプロジェクト「リバースレコードプロジェクト」がついに完結を向えました。最後を締めくくるのは「東雲アイラ」。彼女もまた、グリモアの裏世界を語る上では欠かせない存在の1人です。 今回は「リバース レコードプロジェクト」の重要人物たち、作曲家の伊藤翼さん(@Tsubasacurry)、作詞家の仰木日向さん(@ogihinata)、シナリオライターの栗原寛樹さん(@yuki2kurihara)、プロモーション担当のもうりさん(@Mouri_megane)の4人によるドリーム対談をしていただきました。 前編ではリバレコが生まれるきっかけと、第1弾「クロックワークラブロマンス」、第2弾「スノードーム」についての思い

    「リバース レコードプロジェクト」制作秘話インタビュー【後編】 | アニメイトタイムズ