タグ

ブックマーク / cr.hatenablog.com (2)

  • PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。 - セラミックロケッツ!

    ぜんさく cr.hatenablog.com 「劇場版 天気の子」最高でしたね! 原作版天気の子懐かしいな pic.twitter.com/RYB3PgdMOb — ねおらー31♎ (@neora31) 2019年7月22日 今回は天気の子についてゲームと劇場版の話をしようと思います。 ※重大なネタバレを含みますのでまだの人はさっさと劇場に行きなさい。 まず原作である「天気の子」は2002年にWindows向けにリリースされた、いわゆる「エロゲー」でした。それが2003年に立ち絵を一新・フルボイス化した上でドリームキャストにて家庭用ゲーム機に移植され、同じ年にPS2版がリリースされています。先程のスクリーンショットはPC版のものですね。 家庭版はDCで立ち絵全部書き直した上でアルケミストが一回出して、その後PS2で出し直したっきりだから天気の子の全年齢版がやりたい場合プレミアついてるやつ買

    PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。 - セラミックロケッツ!
    tyoro1210
    tyoro1210 2019/08/26
    『ルートではただの晴れやかな青空であったものが一人の少女の犠牲によって成り立っているものだと知る』『雲の上に行くんですよ少年が!!!そりゃあ塔の頂上を目指しますよね!』
  • アサシンクリード4めっちゃ面白かった。 - セラミックロケッツ!

    アサシンクリード4をクリアした。露骨すぎる収集要素、具体的に言えば「アニムスの欠片」以外は集めきってのクリアだった。プレイ時間は30時間。 cr.hatenablog.com 前作がクソゲー過ぎて批判記事まで書いたわけだが、アサシンクリード4は3に対して悪い印象があればあるほど「あんなもの作りやがって馬鹿野郎が!」と言いながら楽しめる傑作である。特に前作で「海戦」が気に入ったならば是非遊んで欲しい。 アサシンクリード4はオープンワールドで暴れたい人に、ようやく「ご褒美」をくれたのだ。 「偉大な車泥棒」の成し得なかった「略奪」 オープンワールドのゲームで「道を歩く市民」や「通りがかった車」に攻撃を仕掛け、警察から逃げ回るのは楽しい。楽しいが、それも最初の数回だけだ。すぐに飽きてしまう。その大暴れに対して「報酬」が支払われないし、AIが寄ってくるという反応ぐらいしか楽しむモノが無いからだ。 ア

    アサシンクリード4めっちゃ面白かった。 - セラミックロケッツ!
  • 1