tyrogのブックマーク (480)

  • Webサービスで「ユーザーページに独自ドメインを登録できる」機能を提供するのがなぜ難しいか

    コンテンツ投稿系のWebサービスでは「ユーザーのページに好きな独自ドメインを登録できる」という機能をつけたくなることがあります。ユーザーからすると「コンテンツが自分自身の所有物であること」を感じやすいですし、コンテンツのポータビリティが上がりますし、とても夢がありますよね。僕もいつか実装してみたい機能のひとつです。 しかし、この機能を提供するには、以下のようなハードルがあります。 料金 ベンダーロックイン 複雑な実装(とくに認証) (1)の料金についてはデプロイ先によります。例えばVercelであればProプラン以上であれば無制限に独自ドメインを登録できます(Unlimited custom domains for all Pro teams)。 Google Cloudの場合にはCertificate Managerで独自ドメインごとの証明書を管理するのに「ひとつあたり○USD」という感

    Webサービスで「ユーザーページに独自ドメインを登録できる」機能を提供するのがなぜ難しいか
    tyrog
    tyrog 2022/10/18
  • ソースコードを公開したソフトウェアで収益を得ている会社

    ソースコードを公開したソフトウェアで収益を得ている会社をまとめる。いわゆる「オープンソースソフトウェア(OSS)」という有名な言葉を使わなかったのは、OSS の定義に当てはまらない、またはその可能性があるものが含まれているため。 この記事では "OSS" の定義に当てはまらないものも含め、主要な事業を構成するソフトウェアを一定のライセンスの下で公開している会社をまとめていく。このようにソースコードを公開して利用者やフィードバックを集めるビジネスモデルは open core とか COSS: Commercial Open Source Software と呼ばれているようだ。 企業が「ソースコードが公開されているソフトウェア」を利用するメリットとしては、主に以下の2つがあると考えられる。 コア機能の開発に集中できる 自社のビジネスの核となるソフトウェアの開発に集中し、それ以外の機能的・非機

    ソースコードを公開したソフトウェアで収益を得ている会社
    tyrog
    tyrog 2022/10/04
  • 初めてECS+Digdag+Embulkでデータ分析基盤を作った話 - Qiita

    こんにちは、theLetterの荻田です。 データ分析基盤を作る機会があり、拡張のしやすさ・現状のデータ量や仕様に合うか・予算問題などを考えた結果どう判断したのかという過程と実装を紹介します。 今後運用する上で出てきた改善点や課題などは半年後くらいに振り返りの記事を書こうと思います。 気になることがあれば気軽にDM(@kai_ogita)してください 一緒に技術選定から実装までゴリゴリやりたい人募集中です! theLetter採用ページ About me サーバーサイドエンジニアの人 TreasureDataやBigqueryは当に少し触ったことある ETLやデータ分析基盤などの知識は0 GCPよりAWSに触れてきた About theLetter theLetter はニュースレターメディアを誰もがつくれるプラットフォームで、現在はリリース数ヶ月で読者数15 万人を突破しており、初期フ

    初めてECS+Digdag+Embulkでデータ分析基盤を作った話 - Qiita
    tyrog
    tyrog 2022/09/29
  • 150 分で学ぶ高校数学の基礎

    [重要なお知らせ (2023/8/12)] 現在,スライドの p.10 に不十分な記述があります.ルートの答えは 0 以上の数に限定することに注意してください (たとえば -3 を 2 乗しても 9 ですが,ルート 9 は -3 ではありません).なお,現在筆者のパソコンが修理中でデータがないので,修…

    150 分で学ぶ高校数学の基礎
    tyrog
    tyrog 2022/09/07
  • ケビンばやし on Twitter: "【実話】未払い金20万円を請求した話 「フリーランスイラストレーターが1人で少額訴訟をやってみた」 バイト、会社員などさまざまな立場で起こる「給料の未払い」 そんな時に役立てて欲しい漫画です💰 https://t.co/o97isg8o67"

    【実話】未払い金20万円を請求した話 「フリーランスイラストレーターが1人で少額訴訟をやってみた」 バイト、会社員などさまざまな立場で起こる「給料の未払い」 そんな時に役立てて欲しい漫画です💰 https://t.co/o97isg8o67

    ケビンばやし on Twitter: "【実話】未払い金20万円を請求した話 「フリーランスイラストレーターが1人で少額訴訟をやってみた」 バイト、会社員などさまざまな立場で起こる「給料の未払い」 そんな時に役立てて欲しい漫画です💰 https://t.co/o97isg8o67"
    tyrog
    tyrog 2022/09/05
  • techに薦めている書籍|ばんくし

    お久しぶりです。CADDiの河合、もとい@vaaaaanquishです。 数ヶ月前、CADDi社内で「オススメ書籍」というものを書きました。 社内にも公開し読み会などを開いています私は前職の上司の影響でビジネス書を多く読むようになったのですが、ゴリゴリの技術書でない書籍というのはどうしてもエンジニアにとって読みにくい物も多いなと思っています(悪いと言っている訳ではなく飲み込みのために行動や知識を求められるよねという意です)。 また、エンジニア向けの書籍でも、少し概念的に古く、現代に適応しにくいものもあったりします(名著は名著である事には変わりないですがエンジニアリングもIT分野も年々進化し続けているので一部現代で扱いづらい概念が出てくるのは当たり前だよねとも思います)。 なので、なるべく「エンジニアが読みやすく」「比較的新しい環境で使える」をテーマに書籍を選び、比較的を読む数の多くないエ

    techに薦めている書籍|ばんくし
    tyrog
    tyrog 2022/09/04
  • 零細ECサイトが月商数億になるまでのサイト構成の変遷を振り返ってみた

    レンティオでCTOをつとめています神谷(@kmy4_)と申します。当社では、カメラや家電全般をレンタルできるECサイト、レンティオを運営しています。 今回はタイトルにもある通り、2015年の創業から今に至るまでのレンティオのサイト構成の変遷と、その意思決定の背景について書いてみたいと思います。 もともとレンティオは東京都大田区の端っこで創業した零細ECサイトでしたが、約7年の期間を経て月間流通総額が数億円規模のECサイトにまで成長しました。 一般的な物販ECであれば業態に合わせてShopifyやBASE等を活用するのがほとんのケースにおいて最も効率の良い方法かと思います。しかし、レンティオの場合はビジネスが少々特殊ということもあり、ECサイトを内製するという選択をしました。 上記のような事情もあり結構ニッチなテーマではあるのですが、同様の記事もあまり見かけないことから記録として書き残してみ

    零細ECサイトが月商数億になるまでのサイト構成の変遷を振り返ってみた
    tyrog
    tyrog 2022/08/23
  • モデリングはキラキラ技術より地味だが役に立つ / modeling-over-shiny-tech

    # Event データモデリングとデータ基盤の構築・運用 (第14回ちゅらコラボ)CARTA HOLDINGS x ちゅらデータ 合同イベント https://churadata.connpass.com/event/254417/ ぼくのかんがえる最高のレポーティング基盤 https://speakerdeck.com/pei0804/hokufalsekankaeruzui-gao-falserehoteinkuji-pan-at-awsdeshi-jian-analytics-modernization ディメンションモデリングモデリング https://zenn.dev/pei0804/articles/dimensional-modeling スタースキーマ https://zenn.dev/pei0804/articles/star-schema-design コンフォ

    モデリングはキラキラ技術より地味だが役に立つ / modeling-over-shiny-tech
    tyrog
    tyrog 2022/08/19
  • アメリカで始めたC向けスタートアップがSnapから出資を受ける|さっそ

    こんにちは、さっそ(@satorusasozaki)です。 世界中の人に使われるプロダクトを作りたい!と日の大学を卒業後カリフォルニア・サンフランシスコに渡米し、押入れに住んで生活費を抑えたりしながらプロダクト開発していたのですが全然うまくいかない時間が長く続いていました。 そんな中去年、SnapchatやZenlyを運営する米SNS大手のSnapが選ぶスタートアップ10社に日人として初めて採択されました。出資を受け、3ヶ月のプログラムに取り組む中で、社長のエバン・スピーゲル含め、創業からSnapchatを築き上げたメンバーにアドバイスをもらいながら開発に励みました。 教わったことをひたすら実行し続けたところ、最初は閑古鳥すらいなかったようなところから、毎月2万人以上が174ヶ国から利用するサービスに成長しました。 今日はその過程を以下の3点を中心に振り返りを書いてみたいと思います。

    アメリカで始めたC向けスタートアップがSnapから出資を受ける|さっそ
    tyrog
    tyrog 2022/08/18
  • クイーンズランド大学が開発したHIITが4分間でめっちゃ鍛えられる…動画を見てるだけ痩せそう

    Seiya @hosomacho1 筋トレで人生の質を劇的に上げる研究をしている”筋トレ系ライフハッカー”。自力でパニック障害を克服。独房の様な狭い部屋でも「道具なし」「超短時間」でできる筋トレ「独房トレ」を発信。ジム不要派。筋トレ以外の様々なメンタル改善法、目標達成法も発信。完璧な人生を送っている方はフォロー不要。の看守と狭い独房で暮らしている😼 note.com/seiya666 Seiya @hosomacho1 クイーンズランド大学が開発したHIITがすごい。HIIT WBというエクササイズで、たった4分間の運動で30分の有酸素運動を遥かに凌ぐ効果を発揮する。心肺機能と筋肉量の増加、脂肪減まで期待でき、抗老化に繋がる。動画をそのまま真似してもらえれば良いが、詳しいやり方は下のリプ欄にて記載する。 pic.twitter.com/hNMrJGFWfY Seiya @hosomac

    クイーンズランド大学が開発したHIITが4分間でめっちゃ鍛えられる…動画を見てるだけ痩せそう
    tyrog
    tyrog 2022/08/17
  • Parsnip - Level up your cooking skills!

    Level up your cooking skillsParsnip teaches you to make incredible food and track your skills as you progress. We’re the place to startUnlike other apps or cookbooks, we’ll teach you the hows and whys of cooking. Fun bite-size lessons, recipes and videosFrom picking produce to prepping your ingredients, you choose what dishes you want to learn, and we provide the curriculum. Enjoy the love of food

    Parsnip - Level up your cooking skills!
    tyrog
    tyrog 2022/07/30
  • サブスクリプション型のビジネスなら見ておくべき5つの超重要チャート - Qiita

    サブスクリプション型のビジネス、またはソフトウェアの世界ではSaaSと言われたりする、顧客が製品やサービスを継続的に利用するために購読するタイプのビジネスは一般的な売り切り型のビジネスとは収益構造が異なるため、ビジネスを成長させるために見るべき指標やチャートも違ってきます。 よくあるのは、この違いを意識せずに「売り切り型」のビジネスでよく使われる指標やチャートをモニターしていたがために、ビジネスの成長のきっかけをつかめなかったり、成長していると思っていたビジネスが急に傾き始めたり、成長の見通しを社内で共有、または外部の投資家にうまく説明できなかったり、という問題です。 そこで、こちらの記事ではサブスクリプション型のビジネスを成長させるために欠かせない5つのチャートを使った簡単な分析手法を紹介させていただきます。 1. コホート分析(生存分析) コホート分析(生存分析) は顧客のチャーンやリ

    サブスクリプション型のビジネスなら見ておくべき5つの超重要チャート - Qiita
    tyrog
    tyrog 2022/07/20
  • 五輪組織委元理事 数千万円受領 特捜部がAOKI前会長を任意聴取 | NHK

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の元理事が代表を務める会社が、大会スポンサーだった紳士服大手のAOKIホールディングス側から数千万円を受け取っていたとされる問題で、東京地検特捜部が20日までに創業者の青木前会長から任意で事情を聴いていたことが関係者への取材で分かりました。 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の高橋治之元理事(78)が代表を務める都内の会社は、紳士服大手の「AOKIホールディングス」側とコンサルティング契約を結び、理事在任中に数千万円を受け取っていたとみられることが関係者への取材で分かっています。 「AOKIホールディングス」は、2018年に組織委員会とスポンサー契約を結んだうえで、エンブレムの入ったスーツなどを公式ライセンス商品として販売していました。 この問題で東京地検特捜部が、20日までに創業者の青木拡憲前会長(83)から任意で事情を聴いていたことが分

    五輪組織委元理事 数千万円受領 特捜部がAOKI前会長を任意聴取 | NHK
  • Oh Shit, Git!?!

    Gitって難しい。簡単にぐちゃぐちゃの状態になっちゃうし、失敗を直す方法を知ろうとしたところでまじくそ不可能。Gitのドキュメンテーションって卵とニワトリの問題みたいなところがあって、ハマりから抜け出すために知ってないといけない事柄の名前をあらかじめ知っていないと、どうやって問題を解決したらいいのか検索することすらできないんだよね。 だからここに、私が遭遇したことのあるよろしくない状況から、最終的にどうやって抜け出したかをフツーの日語で書いていこうと思う。 くっそー、超絶やらかした。お願い、Gitには魔法のタイムマシンがあるって言って? git reflog # こうすると、Gitでやったことがすべてのブランチに渡って全部見えるよ! # どのブランチにも HEAD@{index} ってインデックスがあるはずだから # やらかす前のやつを見つけて git reset HEAD@{index

    tyrog
    tyrog 2022/06/05
  • さようならElasticsearch、よろしくElastic Cloud - Nota TechConf

    by yuiseki yuiseki.icon 2022/5/19 20:25 - 20:40 (明らかに15分で収まる内容の資料ではないですが、資料はモリモリで発表はスカスカでもScrapboxで盛り上がれるか、という仮説の検証を兼ねています) yuisekiですyuiseki.icon Gyazoのプロジェクトマネージャー兼ソフトウェアエンジニアです 日お集まりいただいたみなさん、ありがとうございます 日お集まりいただいたみなさん ノバウサギ…?nyanco.icon ユニコーンガンダム…?issac.icon タイマーちゃん!takker.icon 12年間運用を続けているB2C SaaSの検索インフラの実態(14分まで、1分間) Gyazoは2021年、「画像の瞬間発見」をテーマに、検索に力を入れていた Nota Tech Conf 2021 Springでのyuiseki.i

    さようならElasticsearch、よろしくElastic Cloud - Nota TechConf
    tyrog
    tyrog 2022/05/20
  • ITエンジニア採用入門

    今、IT関連の技術は様々な企業の競争力の源泉です。一方で、実際に企業が必要とするよりもITエンジニアの数は少ないため、採用競争は激化するばかりです。そこで、元ウェブエンジニアITエンジニアの採用担当を経験した私の視点で、ITエンジニア採用に関する情報をまとめることにしました。 なお、ここでいうITエンジニアはアプリケーションエンジニアインフラエンジニア機械学習エンジニア、QAエンジニアなどIT関連エンジニア全般を指します。 # 更新情報 * 2022/05/17 - 公開 * 2022/05/17 - 中途採用前提であることを Chapter 1 に追記 * 2022/05/18 - 誤字の修正 Chapter 15 「行進」 -> 「更新」 ※はてなブックマークでの指摘ありがとうございます * 2022/05/19 - 活用事例の Chapter を追加 * 2022/05/20

    ITエンジニア採用入門
    tyrog
    tyrog 2022/05/17
  • 今回の転職活動の雑感 - seri::diary

    はじめに 転職活動の結果 希望したポジション 転職のために使用した採用媒体 転職ドラフト YOURTRUST 今回の転職活動での気付き Coding testは対策が必須である System design interviewも準備しておいた方がいいが業務経験があればそこまでビビる必要はない 6社同時に受けると毎日のように面接がある 希望年収は自分に嘘をつかずに伝えた方が良い マネージャーやリーダーの経験がないと判断されるとマイナス評価につながる会社が存在する 自分の評価は企業によって差が大きい おわりに はじめに 2021年10月から2022年2月にかけて転職活動をしていた. 今回の転職ではいつもと違い10社近くのカジュアル面談を受け6社に応募した. また,珍しく採用に関するwebサービスを使用したり,初めてCoding test対策を行ったりもした.その雑感をまとめておく. 転職活動の結

    今回の転職活動の雑感 - seri::diary
    tyrog
    tyrog 2022/04/29
  • Unityで将棋アプリの開発 その9(定跡と戦型予想) - TadaoYamaokaの開発日記

    作成している将棋アプリに定跡検索と戦型予想を実装した。 定跡ボタン(ノートのアイコン)を押すと、現在の局面の定跡の候補手と、各手を指した後にどの戦型になるかの確率を表示する。 候補手は、出現率と勝率も合わせて表示する。 定跡の元データ 定跡の元データには、floodateの2018年以降のR3500以上のソフト間の棋譜を使用した。 ある程度レーティングの高いソフトの指し手を登録した方がよいのでレーティングでフィルタを行ったが、R3300は技巧2の棋譜が多いためそれよりも少し大きいR3500とした。 なお、floodgateのレーティングの分布は以下のようになっている。 戦型予想 floodgateの棋譜から、定跡の各手を指した後に、どの戦型になったかの統計情報を取得して、それを確率として表示する。 戦型の分類には、Mizarさんが公開されているjsonの定義ファイルを使用させてもらった。

    Unityで将棋アプリの開発 その9(定跡と戦型予想) - TadaoYamaokaの開発日記
    tyrog
    tyrog 2022/03/10
  • Macのキー入力を表示してくれるキーストロークビジュアライザー「KeyCastr」がマウスクリックの表示に対応。

    Macのキー入力をディスプレイ上に表示してくれるキーストロークビジュアライザー「KeyCastr」がマウスクリックの表示に対応しています。詳細は以下から。 KeyCastrはStephen Dekenさんが2009年に公開したキーストロークビジュアライザーアプリで、Macのキー入力をディスプレイ上に表示してくれる機能があり、現在はAutodeskのAndrew Kitchenさんらがメンテナンスを行い、Apple Siliconにも対応しましたが、このKeyCastrが「KeyCastr v0.9.12」アップデートでマウスクリックの表示に対応しています。 This release introduces a long-awaited mouse click visualizer (#168). A new modern app icon is introduced, courtesy of

    Macのキー入力を表示してくれるキーストロークビジュアライザー「KeyCastr」がマウスクリックの表示に対応。
    tyrog
    tyrog 2022/02/23
  • プロダクトマネージャーの仕事を10倍快適にするNotion活用法【テンプレート公開】|Shin

    最近は仕事をするとき必ずNotionを触っていますので、仕事をする=Notionを使う、と言っても過言ではありません。Notionの素晴らしい点は、私のように複数社で顧問をしていても、必要な業務によってカスタマイズができることです。 日々Notionを使う中で「プロダクトマネージャーが圧倒的に仕事しやすくなるテンプレートを作りたい!」と思ったのが始まりです。そんな中いろいろ探してみたところ、Notionのテンプレート自体はすでに色々なものがありますが、現実問題としてToo much(情報が多すぎる)ものもあれば、逆に情報が足りないものもあり最適解がありませんでした。 そこで、プロのプロダクトマネージャーとしてこれを使っておけば間違いない!というものをキュレーションして整理しました。そのテンプレートの使い方を解説します。 ※テンプレートはページ下部からご利用になれます プロダクトマネージャー

    プロダクトマネージャーの仕事を10倍快適にするNotion活用法【テンプレート公開】|Shin
    tyrog
    tyrog 2022/02/10