タグ

2013年2月2日のブックマーク (21件)

  • Applets : Spice not found

    tyru
    tyru 2013/02/02
    Great app!!! I've been used DockbarX (and LinuxMint 11 "Katya") for this purpose for a long time. I'll upgrade my system to LinuxMint 17 "Nadia" soon!! (I'm using LiveCD now)
  • OS XでFile:///と入力するとクラッシュするそうだ

    江添亮 自由ソフトウェア主義者 C++ Evangelist C++標準化委員会の委員 ドワンゴ社員 C++11を執筆した。 株式会社ドワンゴで働いている。 Mail:boostcpp@gmail.com Twitter:@EzoeRyou GitHub: https://github.com/EzoeRyou 江添亮のマストドン@EzoeRyou 筆者にブログのネタを提供するために、品物をアマゾンお気に入りリスト経由で送りたい場合: Amazon.co.jp: 江添亮: 江添のほしい物リスト 筆者にブログのネタを提供するために、直接に品物を送りたい場合、住所をメールで質問してください。 View my complete profile ► 2020 (31) ► December (2) ► November (2) ► September (2) ► August (4) ► Jul

    tyru
    tyru 2013/02/02
    oh... / IMEとかそういったアプリはfailsafe的な動作を心がけないといけないね(半ばブーメラン)
  • 琴浦さんモード - Shohei Yoshida's Diary

    そんなにvimvimしちゃダメよ(コシコシコシ) - じゃ、ま、いっか Vim版が既にありましたが、Emacs版も書いてみました。 ;;; kotoura-san-mode.el --- koshi koshi koshi ;; Copyright (C) 2013 by Syohei YOSHIDA ;; Author: Syohei YOSHIDA <syohex@gmail.com> ;; URL: ;; Version: 0.01 ;; This program is free software; you can redistribute it and/or modify ;; it under the terms of the GNU General Public License as published by ;; the Free Software Foundation, e

    琴浦さんモード - Shohei Yoshida's Diary
  • そんなにvimvimしちゃダメよ(コシコシコシ) - じゃ、ま、いっか

    琴浦さんかわいい vimのステータスラインでコシコシコシしてもらいたい。 (>ワ<≡>ワ<)コシコシコシ nyan-modoki.vimに顔文字追加しただけ nefo-mi/nyan-modoki.vim · GitHub Vimでもnyan-modeが使いたい - じゃ、ま、いっか nyan-modoki.vimにみょっくんとニャル子さん追加した - じゃ、ま、いっか 顔文字は6番を指定すればコシコシしてくれます。 let g:nyan_modoki_select_cat_face_number = 6 そろそろnyan-modokiから分離した方がいいかも

    そんなにvimvimしちゃダメよ(コシコシコシ) - じゃ、ま、いっか
    tyru
    tyru 2013/02/02
  • じゃらんで客の非礼さを指摘してくれる素敵な宿を発見wwww宿泊禁止になる人もwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ネタ > じゃらんで客の非礼さを指摘してくれる素敵な宿を発見wwww宿泊禁止になる人もwwwwwww Tweet カテゴリネタ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年1月27日 09:53 ID:hamusoku うさこ 様 この度はご宿泊誠にありがとうございます。 また、クチコミ投稿に重ねてお礼申し上げます。 お部屋の件、大変申し訳ございません。 ただ、冬の日光ですので、いくらなんでも お部屋で半袖、短パンで過ごすのはさすがに寒いと思います。 また、布団がジメッとしたとの事、重ねてお詫び申し上げます。 確認したところ、当日は乾燥注意報さえ出ておりました、 少し大袈裟ではないでしょうか? 朝の件も大変申し訳ございません。 誠に勝手ながら朝のお時間AM8:00に ご用意させていただいております。 30分近く遅くいらっしゃたので冷めてしまいました。 申し訳ございません。 頂戴

    じゃらんで客の非礼さを指摘してくれる素敵な宿を発見wwww宿泊禁止になる人もwwwwwww:ハムスター速報
    tyru
    tyru 2013/02/02
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tyru
    tyru 2013/02/02
    ファミコンのゴルフ懐かしい
  • 米デルが近く身売りで合意、4日にも発表へ=関係筋

    2月1日、米デルが近く、身売りに向け買収ファンドのシルバー・レイク・パートナーズ率いる企業連合と合意する見通しであることが明らかに。写真は同社のロゴ。2010年2月撮影(2013年 ロイター/Joshua Lott) [ニューヨーク 1日 ロイター] 米パソコンメーカー大手のデルは近く、身売りに向けて創業者のマイケル・デル最高経営責任者(CEO)と買収ファンドのシルバー・レイク・パートナーズが率いる企業連合(コンソーシアム)と合意する見通し。早ければ4日にも発表する可能性がある。2人の関係筋が明らかにした。

    米デルが近く身売りで合意、4日にも発表へ=関係筋
  • イジメはあるが祝福する文化のない日本 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    インフルエンザにかかったらしいので、家でフラフラとしながらネットを見ておりましたら、峯岸みなみ丸刈り謝罪 という記事が目につきました。私はAKBは詳しくないので、ことの詳細は良くわかりませんが、グループの決まりを破って男性とお泊まり旅行に行ってしまったので謝罪するために丸刈りになった、ということだそうであります。 これを見ていて、なんだかいや〜な感じがしました。たとえ綿密な計算の上での演出だったとしても、越えては行けない線を越えてしまった気がします。 まず始めに、これを見みて、イギリスの歴史番組で繰り返し放送される「第二次世界大戦後にナチに協力した、ドイツ兵と恋人関係にあった、という理由で公衆の面前で丸刈りにされ、屈辱を与えられた女性達を思い浮かべたからです。男性達は丸刈りにされませんでしたが、女性達はされました。それが最大の屈辱の一つだったからです。ナチに協力したわけではなく、自分や家族

    tyru
    tyru 2013/02/02
  • GmailがハマったSPDYの落とし穴 - ぼちぼち日記

    1. SPDYブーム到来 おかげさまで、ここ数日 SPDY が私の周りで非常にブームになってきています。 前回案内したSPDY&WS勉強会は既に200名以上の申し込みがあり、今ではSPDYネタでブログを書くと非常に注目されるうれしい状況です。時代はまさに、 SPDYはハイプサイクルを順調に駆け上がっている 状況だと思います。 図1:2012年のハイプサイクル: 図はガートナー社のプレスリリース http://www.gartner.co.jp/press/html/pr20120906-01.html から引用 SPDYが、まだ黎明期に入ったばかりなのか、それとも既にピーク期に入ったのか、それは歴史が証明してくれるでしょう。 ということで勉強会までSPDY熱が冷めないよう、私もいろんなSPDYネタを出していきたいと思います。 2. GmailがハマったSPDYの落とし穴とは 先日、 Goo

    GmailがハマったSPDYの落とし穴 - ぼちぼち日記
  • Island Life - プログラマとGnuCashと複式簿記

    About 南の島のプログラマ。 たまに役者。 Practical Schemeの主。 WiLiKi:Shiro 最近のエントリ 無限cxr高校受験Defense振り返ってみると2019年は色々学んで楽...覚えるより忘れる方が難しい(こともある)眼鏡のつると3DプリンタIris Klein Acting ClassSAG-AFTRA conservatory: Voice Acting創作活動って自分を晒け出さねばならないと...ループを使わずに1から100までMore... 最近のコメント shiro on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/14)1357 on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/01)ベアトリーチェ on ハイポハイポハイポのシューリンガン (2022/04/02)ベアトリーチ

    Island Life - プログラマとGnuCashと複式簿記
    tyru
    tyru 2013/02/02
  • neue cc - Modern C# Programming 現代的なC#の書き方、ライブラリの選び方

    と、題しまして第1回 業開中心会議 .NET技術の断捨離で話してきました。岩永さんが概念的なものを、私がC#とライブラリにフォーカスして具体的なものを、パネルディスカッションでフレームワーク周りの話を。的な分担だったでしょうか。 Modern、といっても、すんごく最先端で尖った感じ!ではなくて、来は今そこに当たり前のようにあるやり方を、ちゃんと選択していこう。といったような内容です。対象をどの辺に置こうかなあ、といったところで、やっぱ@ITでいうギョーカイだと、ラムダ禁止とか.NET 2.0を強いられているんだ、とかそういう人も少なくないのだろうと思ったので、その辺りを最低ラインに敷いて中身を組みました。 つまりLINQ使えってことですよ!というか、もう登場から5年も経とうとしているのに、未だにLINQ使うべきだよ!と言って回らなければならない事実が悲しくもあり。ちなみに他の言語にもLI

  • Datastore に泣いたアナタに捧ぐ(中編①) - Google App Engine - 暗号、数学、時々プログラミング

    Google App Engine | 05:04 | 1つのエントリにどのくらいの分量を詰め込むか?を考えるのは結構難しい。勿論、仕事の片手間でやっている作業なので1回で全てを片付けるのは無理なのだが、そもそも記事として読んでもらうのに適切な長さというものがありそう。あんまり長いと「あとで読む」扱いになって後はそのまま、、なんてコトになりがちなんじゃないだろうか。。。せっかくGoogle App Engine って面白いオモチャに興味を持ってくれた人がいるのに、それは少し残念。もちろん、何かを学ぶ時に出来る限り楽しくするよう心がける事は出来ても、ラクにすることは無理な話なんだろうと思う。継続する為に自分のペースで好きに区切りをつけるのは受け手の自己責任って言っても良いのかも知れない。でも、せっかく起こった「ヤル気」を持続させる為に、自分に何か出来ないんだろうか?と考えずにはいられない。(

  • 高速かつ省メモリで文字列を扱うデータ構造「wavelet tree」

    はじめに 大規模なデータを扱うアプリケーションでは、速度とともに作業領域量も大きな問題となります。作業領域がメインメモリに収まらない場合、スワッピングが発生し、大幅な速度低下につながります。そのため近年、データ構造は高速なだけでなく、作業領域量が小さいことも求められています。今回紹介するのは2003年に提案されたデータ構造、wavelet tree(以下「WT」と表記)です。WTは圧縮索引やSuccinct Data Structureなど、データをコンパクトに表現する際に重要なデータ構造です。WTは文字列T[0...n-1]が与えられた時、次の2つの操作を定数時間でサポートします。 rank(p, c)――T[0...p]中のcの出現回数を返す select(i, c)――(i+1)番目のcの位置を返す WTの作業領域量は、文字列をそのまま保存した時の約2倍程度です。 対象読者 C++

    高速かつ省メモリで文字列を扱うデータ構造「wavelet tree」
    tyru
    tyru 2013/02/02
    Bjarne Stroustrupが文字列クラスの実装には様々な実装があるって論文書いてた記憶 / Vimではどうだったかな。シンプルに行ごとのリストでバッファを実現してただろうか。
  • 「復興」という名の悪夢

    仕事柄、物事の暗い側面を見つめることが多い。 きのう阪神淡路大震災から18年を迎えた神戸。 多くの観光客で賑わう街に いま震災の傷跡を見ることはない。 しかし、人知れず、復興の“後遺症”に苦しむ人たちがいる。 「復興災害」という言葉さえ囁かれるほどだ。 神戸市でも、震災の被害が甚大だった長田区。 新長田駅の駅前には 復興のシンボルのように巨大な鉄人28号が立つ。 この街では震災後、 神戸市による再開発計画が強力に推し進められた。 44棟もの商業ビル、高層住宅を建設し、 長田地区を 神戸の副都心として再生させようというものだった。 震災で店を失った地元商店街の人たちは、 長田で商売を続けようとすれば この再開発計画に乗るしか選択肢はなかった。 再開発は 被災した土地・建物を市が買い取り、 ビルを建設して商店主たちに売り戻す方式で行われた。 賃貸は認められず、 商店主たちは 新しくできた再開発

    「復興」という名の悪夢
    tyru
    tyru 2013/02/02
  • 変数展開時の単語分割(word split)をマスターする - Qiita

    シェルスクリプトは、スペース区切りの文字列が代入された変数を展開するとき、文字列をスペースの位置で分割して複数の文字列のように扱う。この挙動は Bash (をはじめとする Bourne shell 系のシェル)と Zsh とで異なってくる。 普通の変数について Bash では、展開する変数をクォートしなければ単語分割が起きる。クォートすれば単語分割は起きず、スペースを含む1つの文字列として展開される。 Zsh では、変数をクォートするかしないかにかかわらず単語分割は起きない。ただし、 SH_WORD_SPLIT オプションをオンにすると Bash 準拠の挙動に変わる(デフォルトでオフ)。以下に単語分割の例を示す: ### 下準備 # 第1引数を echo する関数 function echo_first { echo $1 } # スペース区切りの文字列を含む変数 var="a b c"

    変数展開時の単語分割(word split)をマスターする - Qiita
  • Cirrus - フリーソフト - 林檎の木

    そうなんですよ、不便ですよねDropbox。これはないでしょってのが正直な感想。こんなん使っている人いるのー? もう少し頑張ってよDropboxのWEBクライアント。Dropboxは、はなはだしく使いやすいのにWEB版はなんなのか。これは何? みんながうるさいから一応作ったとかそんな妥協の産物なんでしょうか? ちょっと閲覧したいだけでも不便だったりするのです。例えば、テキストファイルなら中身を確認とか出来るのですが、ちょっと苦手なファイルがあるともうお手上げ。知らないファイルはとりあえずダウンロードさせようとします。hoge.php の中身はテキストファイルなんだからそのまま表示しなさいよ! ファイルの修正なんて夢のまた夢。ファイルをダウンロードして、編集して、またアップロードしてという手間が発生します。もう21世紀なのに私は何をやっているんだろう。 あーでも、これはあれかも。天下無双の

    tyru
    tyru 2013/02/02
  • バイオリンからの音階でVim操作

    ► 2017 (11) ► 3月 (11) ► 2015 (3) ► 6月 (1) ► 3月 (2) ► 2014 (5) ► 9月 (1) ► 5月 (1) ► 2月 (1) ► 1月 (2) ▼ 2013 (10) ► 11月 (1) ► 10月 (2) ► 9月 (1) ► 6月 (1) ► 5月 (2) ► 4月 (1) ► 2月 (1) ▼ 1月 (1) バイオリンからの音階でVim操作 ► 2012 (10) ► 12月 (2) ► 11月 (1) ► 10月 (1) ► 7月 (1) ► 6月 (1) ► 5月 (2) ► 4月 (2) ► 2011 (20) ► 9月 (5) ► 8月 (1) ► 7月 (6) ► 6月 (1) ► 5月 (2) ► 4月 (3) ► 3月 (1) ► 2月 (1) ► 2010 (16) ► 9月 (1) ► 8月 (2) ► 7月 (2

    バイオリンからの音階でVim操作
  • VimとPythonのバージョン — KaoriYa

    Sublime Textが2から3に上がるのに際しプラグインを書くのに利用可能なPythonバージョンが2から3にあがり、既存のプラグインが利用できなくなる可能性がある問題がここ数日テキストエディタ業界を賑わしております。記事では同様の問題がVimにあるのかを検証します。 最初に言っておきますが、VimPython2とPython3に両対応しています。つまりPython2とPython3を同時に利用できるのです。特に+kaoriya版ではその機能を有効化してコンパイル&配布していますので、まずはやってみましょう。あ、もちろん別途Pythonがインストールされている必要はあります。 :py print(sys.version) 2.7.3 (default, ... :py3 print(sys.version) 3.2.3 (default, ... 1つのVimからPython 2.

  • 鼓膜破れたと思って病院行った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/30(水) 17:04:02.36 ID:uwl7lZ5/0 赤っ恥かいたお・・・ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/30(水) 17:04:33.41 ID:otBii4+w0 耳糞がたまってた? 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/30(水) 17:04:43.95 ID:P7uzHRTJ0 受付で自分の名前呼ばれて返事出来る段階で気付けよ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/30(水) 17:06:50.60 ID:uwl7lZ5/0 朝に鼓膜破れたったスレ立てた者です 結果だけ言うと耳の中に毛が入ってた 正確にはチン毛 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01

    tyru
    tyru 2013/02/02
  • VimのVB.NET用の各設定をプラギン的にまとめた - はちみつとビール

    まだアレなところ沢山あんだけど、.vimの中で管理しておくのもだるいし、NeoBundleっていう超便利なものがあるので外出しにしてまとめることにした。 hachibeeDI / vim-vbnet VB.NET用のシンタックスとインデント自体はvim公式にもあんだけど、syntaxは予約語を全部keywordに突っ込んだだけの割といい加減な代物で、indentにしろFramework2.0時代のままでラムダ式とかLinqとかこー………勝手にインデント変わったりしてストレス溜まるので自分で書いた。 とりあえず、ぱっと見はそれなりだと思う。 導入は NeoBundleLazy 'hachibeeDI/vim-vbnet', {"autoload" : { "filetypes" : ["vbnet"], }} みたいな感じで適当にどうぞ。 あとsnippetの中には、neosnippet用の

    VimのVB.NET用の各設定をプラギン的にまとめた - はちみつとビール
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    27年ぶりのYUKIライブ 2024/8/11。僕は埼玉の戸田市文化会館で行われた”YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024”に参加した。前にYUKIの歌声を聴いたのは1997/05/27の代々木第一体育館。実に27年の歳月が経ってしまった。 なぜそんなに間が空いたのか。なぜ、それでも参加しようと思ったのか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう