タグ

2015年3月8日のブックマーク (7件)

  • リモートのlinuxでjvisualvm実行してローカルのwindowsで操作する - kagamihogeの日記

    別にjvisualvm限定というわけではないのだけど、たまたま自分のニーズがそれだっただけです。何がしたいかは下記とかを参照。 (省略)遠隔地にあるUNIX/Linuxマシン上でXクライアント(=アプリケーション)を動作させ、その結果を手元にあるWindowsマシン上で動作するXサーバーで表示させる、といったことが可能だ。 フリーのWindows用Xサーバー「Xming」のインストールと基設定、使い方 | SourceForge.JP Magazine より抜粋 環境 CentOS-6.4-x86_64 Java SE Development Kit 7u45 RLogin Version 2.14.7 Xming X Server for Windows6.9.0.31 やったこと Xmingをインストールしたあと、RLoginを起動。Servler Selectで編集ボタンを押して、

    リモートのlinuxでjvisualvm実行してローカルのwindowsで操作する - kagamihogeの日記
    tyru
    tyru 2015/03/08
    RLoginでXmingにポートフォワードする設定
  • 渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと

    (セッション概要より) Adam Wiggins氏(元Heroku CTO)が2012年に提唱した””The Twelve-Factor App””。JavaのWebアプリケーションでこれを実践するにはどう設計すべきなのでしょうか。Maven、Logback、Java Service Wrapper、バイナリパッケージリポジトリ(NEXUS)、組み込みTomcat、そしてSpring Framework。 一見バラバラな技術要素を組み合わせてゆくと、12-factor Appが現れます。

    渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと
    tyru
    tyru 2015/03/08
    $JAVA_HOME/lib/ext以下はアプリのjarを置いていい場所で、自動的にクラスパスに含まれる。Tomcatもembedded版を使う。ただブコメにもあるけどホットデプロイは作り込む必要がありそう。起動したらiptablesでNATするとか。
  • OmniSharp.vim のメンテナになりました - 永遠に未完成

    https://github.com/OmniSharp/omnisharp-vim 顔アイコンの中にマンボウアイコンを潜り込ませることに成功しました。壮観ですね。 問題の報告や機能要望などは私に直接言ってもらっても大丈夫です。日語でOK。サーバ絡みだと対応は難しいかもしれないですが、善処します。 GitHub の Issue の方は世界中の人が見ているので、あちらに書く場合は英語でお願いします。

    OmniSharp.vim のメンテナになりました - 永遠に未完成
    tyru
    tyru 2015/03/08
  • <メール誤送信>宛名「ブラックリスト様」 保険相談サイト (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネットで保険見直しの相談を無料で受け付ける「みんなの生命保険アドバイザー」が先月27日、過去の利用者約2000人に「ブラックリスト様」の宛名でメールを送っていたことが分かった。同サイトを運営するパワープランニング(東京)は「新しい顧客管理システムを導入した際、誤ったメールを自動配信してしまい、心からおわび申し上げます」と謝罪している。 みんなの生命保険アドバイザーは、保険の見直しを検討している人からのネットでの申し込みに対し、複数の保険を扱うファイナンシャルプランナーを無料で紹介する仕組み。 パワープランニングによると、メールは先月27日午後7時ごろ送信された。文は「ブラックリスト様」の書き出しで「検討させて頂きましたが、無料相談の対応が可能なアドバイザーのご紹介が難しくなっております(中略)今回のお申し込みはキャンセルとさせていただきます」などと依頼を断る内容。申し込んでい

    <メール誤送信>宛名「ブラックリスト様」 保険相談サイト (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    tyru
    tyru 2015/03/08
  • Red Hat Enterprise Linux 7.1でもssコマンドは腐っているので使い物にならない - ろば電子が詰まつてゐる

    以前、CentOS 7 (7.0.1406)およびRed Hat Enterprise Linux 7のssコマンドが腐っていたことにビックリして、「ssコマンドはバグと地雷の塊なのでnetstatの代わりにならない」という記事を書きました。 これはどういうお話かと言うと: RHEL 7からはnetstatコマンドなどが収録されているnet-toolsパッケージが非推奨となり、デフォルトではインストールすらされなくなりました。 しかしnetstatコマンドの代替であるssコマンドはかなり雑な感じで、UDPポートを「tcp」と表示するひどいバグがあります というお話でした。 このssコマンドのバグは、2014年2月にRed Hat Bugzillaにも上がっていました。 https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1063927 というわけで、さす

    Red Hat Enterprise Linux 7.1でもssコマンドは腐っているので使い物にならない - ろば電子が詰まつてゐる
    tyru
    tyru 2015/03/08
    Red Hatさん…
  • 【Nullいことしてんじゃねぇ】声に出して読みたいKotlin #ktac2014

    これはKotlin AdventCalendar2014の3日目ぐらいの記事です。 こんばんは。Javaの皆さん。 今日もNullで消耗していますか????(精一杯の煽り) ひとむかし前に、声に出したい日語なんてのがありましたね。 そのまんまなのですが、今回はそれのKotlinバージョンです。リピートアフタミー! ・・・とその前に、どうせ最後まで読まない人が多いと思うので。 先に結論 先に言っちゃう。Kotlinはコンパイルレベルで厳しく、実行時にやさしい。 すなわち、 コンパイルさえしてしまえば、その時点でかなり精度の高いコード完成している! 優しさの裏返しの厳しさは以下3点 1.Nullにめっちゃ厳しい だから実行時にNullPointerExceptionは起こらないと言って良いほどですのよ、奥様 2.曖昧なキャストとか許さない だから型のミスマッチによる例外とか起こりにくいんです

    【Nullいことしてんじゃねぇ】声に出して読みたいKotlin #ktac2014
    tyru
    tyru 2015/03/08
  • DBマイグレーションツール: Liquibase と Flyway の比較議論 - Qiita

    StackOvevflow - DB Migration tool Liquibase or Flyway? をざっと翻訳 (as of 2013.6.18) 訳注サマリ:複数データベース考慮が不要で実SQLをシンプルに扱うならFlyway、複数データベースを考慮して抽象化もさせてより高度にマイグレーションするならLiquibase Question J2EE ウェブアプリケーションのためにDBマイグレーションツールを使いたいと思っています。このアプリは、Jenkins サーバで継続的統合がされます。また、Ant と Maven も使っているので、(可能なら)その両方に対応したものがいいです。 シンプルで簡単な設定がいいですが、将来的に異なる複数のデータベースをサポートすることも必要です。 現在、Liquibase と Flyway と見ています。上記を満たすためにどちらが、なぜよいかを知

    DBマイグレーションツール: Liquibase と Flyway の比較議論 - Qiita
    tyru
    tyru 2015/03/08