タグ

2011年6月9日のブックマーク (5件)

  • オーソリティサイトからリンクを得た時の4つのメリット | 越境EC ・海外WEBマーケティング専門の世界へボカン

    今回の話は、新規でドメインを取得され、サイトのプロモーションを検討されている方や、 オーソリティスコア(サイトの信頼性)がそこまで高くないサイトを運営している方に参考になるかと思います。 さて、題の前にオーソリティスコアを見るツールとして、SEOMozツールバーのダウンロードをお勧めいたします。これは、英語SEO対策時の必須アイテムですね! これで、自社サイトのドメイン、ページのオーソリティスコアを把握する事が可能です。ドラゴンボールのスカウターのようなイメージです。 前回のエントリーの、「英語SEO対策のお見積りについて」にてご説明させて頂いた、貴社サイトと競合サイトの比較を行う際に、このオーソリティスコアを指標として使用致します。下記のように、ツールバーを使用すると、ページのオーソリティと、ドメインのオーソリティの両方を確認することが可能です。 私の場合は、被リンク数や、PRよりもよ

  • つくね日記 ■結婚して子供が産まれた夫婦の意識の差

    Author:2kune ◎フルネーム:つくね田つく夫 ◎年齢:不惑爺 ◎心身脆弱。脳の回線ナローバンド(時々不通)。アル中。エロ中。ひきこもり系。子。 ⇒つくねのプロフ ※俺自身はアフィリエイトは一切やっていないので、記事内に貼ってあるAmazon等へのリンクで俺に利益が発生することは全くありません。 FC2が公式に表示させている広告はFC2が管理しているもので、これも俺の方に利益が発生するものはありません。 最近の記事 ◆ブログ案内◆ (04/09) ■掛け算の出来る男 (06/08) ■結婚して子供が産まれた夫婦の意識の差 (06/08) ■俺は携帯メールを好きになれん派。 (06/06) ■『新・幸せの時間』を12巻まで読んだ。 (06/04) ■『四階の女』を読んだものの。。。 (06/04) ■『名探偵コナン劇場版 沈黙の15分』を観てきた。 (05/30) カテゴリー

  • 一般ユーザーが選ぶ検索キーワード調査 | インハウスSEOブログ

    弊社は元々は教習所のポータルサイトの運営をしているのですが、自社以外にも、外部クライアントのWEBサイトの管理運営・SEO・新規サイト制作なども行っております。 そのうちの1つに、託児所を運営している会社様がありまして、今日はそれにちなんだ話です。 突然ですが、託児所のサイトのSEOと考えた場合、どのようなキーワードが望ましいと考えますか? 託児所名はおそらく固有のモノですから、何も考えなくても上位にくる、というか1位表示は問題ないと思うのですが、その次に出てくるのは、「託児所」+「地域名」と考えるのが大多数ではないかと思います。 しかし、その地域名というのが実は奥が深いんですよね。 都道府県名 市町村名 町名 最寄り駅 地域名といっても、ざっと考えてもこのようにいろいろと候補が出てきます。 こういった地域名でSEOをと考える場合、実際にユーザー使うキーワードは何なのかというところが実は

  • Movable Type 5を始める前に設定しておきたい10の項目

    Movable Type 5を始める前に設定しておきたい10の項目を紹介します。 このエントリーは、「Movable Type 4を始める前に設定しておきたい10の項目」のMT5版です。MT4から機能が拡張・改善され、画面構成も変更されており、以前の記事では対応できなくなったので、全ての記述をこのエントリーで見直すことにしました。Movable Type 5を利用する場合の参考になれば幸いです。 掲載順序は、ブログ作成-サイトの設定-記事投稿-記事公開-コメント投稿という流れに沿って並べています。全ての項目が必須という意味ではありません。不要と思われる項目は適宜スキップしてください。 このエントリーではMTの基機能だけを使った項目に絞っています。プラグインを利用した設定については別途エントリーしたいと思います。 また、ここに掲載していることよりも大事なことがあれば適宜追加しますので、ご連

    Movable Type 5を始める前に設定しておきたい10の項目
    tyto
    tyto 2011/06/09
  • 米Google、著者名でコンテンツを関連づける「rel=”author"」を発表 ::SEM R (#SEMR)

    Google、著者名でコンテンツを関連づける「rel=”author"」を発表 米グーグル、コンテンツの執筆者名を検索エンジンに伝えることができる rel="author" を発表。同じ執筆者のコンテンツを探しやすくすることも可能に。 公開日時:2011年06月09日 14:22 米Googleは2011年6月7日、ウェブページの著者名を検索結果に表示したり、同一著者名のコンテンツを関連付けることができる機能を発表した。HTML5でサポートされるrel属性「rel=”author"」を指定の書式で記述することで利用可能だ。 ウェブページを特定の著作者のプロフィールや作品・コンテンツを結び付けることで、関連情報を探しやすくすると共に、ウェブページのレリバンシーやランキングを決定する際の手掛かり(シグナル)として利用していく。発表にあわせて、CNETやThe New York Times、W

    米Google、著者名でコンテンツを関連づける「rel=”author"」を発表 ::SEM R (#SEMR)