タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

anchorとusabilityに関するtytoのブックマーク (1)

  • ページ内アンカーのインタラクションに関する考察 |ウェブユーザビリティ向上を支援するWebsite Usability Info

    Webページの途中に、リンクの目的地があるような場合がありますね。いわゆる、「ページ内アンカー」と呼ばれているものです。図示すると、下記のようなイメージです。 ページの中に複数のコンテンツが含まれている場合、当該コンテンツに直接アクセスできるという意味で「ページ内アンカー」は便利なものですが、気をつけて使わないと、ユーザーが現在位置を見失ってしまう恐れがあります。クリックした結果、ブラウザウィンドウ内に表示されるコンテンツの中にヘッダー表示(グローバルナビゲーションやサイトロゴなど)が一切ない状態だと、ページのアバウトネス(何について書いてあるかを端的に表すもの)を示す情報をユーザーが得にくくなるので、「自分は正しい場所に来たのだろうか」と不安になったりするのです。これは恐らく、ユーザーの多くが無意識のうちに、「クリックするとすなわち、別のページに移動する」というメンタルモデルを持ってい

  • 1