タグ

mtに関するtytoのブックマーク (35)

  • Movable Type 5 におけるウェブサイトとブログの複数指定方法

    Movable Type 5 におけるウェブサイトとブログの複数指定方法を図にまとめました。 1.ウェブサイトでブログの情報を出力する場合 ウェブサイトのテンプレートタグに include_blogs="children" を指定します。例はウェブサイト配下のブログA~Cのウェブページをウェブサイトに表示する例です。箱の右上にマークがついているのが対象となります(以下同様)。 2.ウェブサイトで自ウェブサイトとブログの情報を出力する場合 ウェブサイトのテンプレートタグに include_blogs="children" と include_with_website="1" を加えて指定します。例はウェブサイト配下のブログA~Cとウェブサイトのウェブページをウェブサイトに表示する例です。 3.ブログで同一ウェブサイトのブログの情報を出力する場合 ブログのテンプレートタグに include_b

    Movable Type 5 におけるウェブサイトとブログの複数指定方法
    tyto
    tyto 2009/12/21
  • CKEditor for Movable Type 5.0

    「世界中の1%の人々へ」の蒲生さんと「ToI企画」の天野さんの共同プロジェクトによる、CKEditor for Movable Type プラグインが公開されています。 以下、「【Movable Type 5.0】AjaxなWYSIWYGエディタCKEditor for MT公開」の記事からの引用でプラグインを紹介します。 このプラグインはFCKEditorの後継 WYSIWYG エディタ「CKEditor」を日語ローカライズ化してMovable Type 5.0で利用できるようにしたものです。 CKEditor for MTには、以下の特徴があります。 出力コードが正確 動作が軽快 機能が豊富 使いやすい カスタマイズが簡単 CKEditorはFCKeditorの使いやすさと、TinyMCEの持つ拡張性を備えており、どちらのWYSIWYGエディタよりも素晴らしい、WYSIWYGエディタ

    CKEditor for Movable Type 5.0
    tyto
    tyto 2009/11/16
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • Movable Type 5.0 新機能のまとめ

    Movable Type 5.0 の機能についてまとめましたので、管理画面および Movable Type 4 との違いを交えながら簡単に紹介します。 この記事は、Movable Type 5.0 ベータ1を元に作成しています。 1.ウェブサイトとブログ Movable Type 5 ではサイト全体の構成に「ウェブサイト」という概念が加わりました。まず最初にイメージを図示します。 MT4 では、インストールした Movable Type のサイトの単位は「ブログ」であり、メインページやウェブページはブログの中の構成要素となっています(下)。例えば、ウェブページだけを作りたい場合でも、最低1つのブログを作成する必要がありました。 MT5 では、「ウェブサイト」という概念が加わり、ブログは「ウェブサイト」の構成要素になりました(下)。また、メインページやウェブページも「ウェブサイト」の構成要素

    Movable Type 5.0 新機能のまとめ
    tyto
    tyto 2009/09/08
  • 「iPhoneテンプレートfor MT」を公開いたします。|iPhone|東京Webデザイナー日記リターンズ|crema design

    2008年7月11日にiPhone 3Gが発売されて以降、新しい形のWebブラウジングを楽しまれている方も多いことでしょう。 ブロガーの方々も、viewportやCSSを工夫して、表示領域が小さなiPhone向けにブログの横幅などを調整されているようです。 私も遅ればせながら、自分が得意なMovable Typeとからめて何かiPhone向けの工夫ができないかと考えて、「既にPC用のコンテンツを公開しているMovable Typeに追加するだけで、別途iPhone用のコンテンツを生成するテンプレート」を作ってみました。これを、オープンソースで公開いたします。 名付けて「iPhoneテンプレート for MT」です! これを「cremadesign.jp」に導入したトップページのイメージは、こんな感じです。 【cremadesign.jp for iPhone】 → http://crema

  • PostToTwitterアーカイブ - エムロジック放課後プロジェクト

    2009年12月24日 MovableType用PostToTwitterプラグイン v2.0.0 2009年11月12日 MovableType用PostToTwitterプラグイン v1.3.0 2009年6月24日 MovableType用PostToTwitterプラグイン v1.2.0 2007年5月10日 MovableType用PostToTwitterプラグイン v1.1.1 2007年5月 7日 MovableType用PostToTwitterプラグイン v1.1.0 2007年4月27日 MovableType用PostToTwitterプラグイン v1.0.0

  • https://www.h-fj.com/mt/mt-phpincgi.php?search=%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0&__mode=tag&IncludeBlogs=1&limit=10&page=3&requrl=http%3A%2F%2Fwww.h-fj.com%2Fmt%2Fmt-search.fcgi

  • ページが見つかりません|さくらインターネット公式サポートサイト

    サイトご利用にあたって 個人情報保護ポリシー 情報セキュリティ方針について 約款

  • はてブのコメントを好きな場所に表示する - 3ping.org

    ブログを書いていると、はてなブックマークにいいコメントが付くことがあって、これが多くの人にみれないのは勿体ないなぁーと思うことがたまにあります。 当はブログのコメント欄に残してもらえるとうれしいのですが、敷居が高いのかなかなか書いてもらえません。 それなら、ブログにはてなブックマークのコメントを表示すればいい!と思って作ってみました。 これはいいですね! 僕は他人のページでも、必ず記事内容と合わせてはてブのブクマコメントを読んで消化・吸収の手助けとしてるので、これが色々なサイトに設置されてたら楽ちんでいいな。サイト管理者からしても、ブログにコメントがつかなくても、比較的書きやすいブクマコメントが出てきてくれてにぎやかでいいし、はてブとか知らない人も色々な人の意見を見られるからいいね! ということで早速設置してみました。3ping.orgの他の記事を見てみてね。 mt.Vicuna for

    tyto
    tyto 2009/08/02
  • mteval モディファイアと numify モディファイア

    Movable Type 4.2rc1 に新しいモディファイアが追加されています。 1.mteval モディファイア テンプレートの出力内容に含まれるテンプレートタグを実行し、出力します。つまり、ブログ記事の中に記述したテンプレートタグを評価してくれます。 これは以前「エントリーの中でMTタグを使う」で紹介した、EvalTemplate や Process Tags plugin と同じ目的です。 個人的には、このモディファイアがようやく標準で装備されて、感慨深いです。 mteval モディファイアは、次のように設定してください。 <MTEntries> <$MTEntryBody mteval="1"$> </MTEntries> これでブログ記事の文に <$MTBlogURL$> などを書いて公開すれば、URLが表示されます。 2.numify モディファイア 数字の桁を区切るモディ

    mteval モディファイアと numify モディファイア
    tyto
    tyto 2009/07/23
  • シックス・アパートとGENOVA、Movable Typeベースの携帯CMS「PLIMO」を共同開発 - プレスリリース | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供

    ブログ・ソフトウェアおよびサービス大手のシックス・アパート株式会社(社:東京都港区、代表取締役:関 信浩)とウェブコンサルティング・カンパニーの株式会社GENOVA(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:平瀬 智樹)は、シックス・アパートのブログ・ソフトウェア「Movable Type」をベースとした携帯電話専用のコンテンツ管理システム(CMS)「PLIMO(プリモ)」を共同で開発し、GENOVAおよび同社の販売パートナーを通じ、日よりサービス提供を開始することを発表いたします。 プレスリリース資料 印刷用資料(PDFファイル) 「PLIMO」は、Movable Typeの高い拡張性を活かして携帯サイトの構築・管理を簡単に実現するためのアプリケーションで、携帯電話を活用して来店促進、顧客獲得・維持などを実施したい歯科医院、美容院、飲店などが主な対象となります。まず第一弾として、日より

    シックス・アパートとGENOVA、Movable Typeベースの携帯CMS「PLIMO」を共同開発 - プレスリリース | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
  • A-Form:MovableTypeにフォーム設置できるMTプラグイン|Web制作のアークウェブ

    MTでフォームといえば... 導入実績 1,000社以上 ドラッグ&ドロップで項目を並べ、フォームをいくつでも。 受付数制限、期間制限、データのCSV取得など高機能です。 スマートフォンにも対応。

    tyto
    tyto 2009/04/07
  • メールフォームプラグインV2.10の使い方

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 メールフォームプラグインV2.10の使い方をまとめたページです。 V2.10は、V2.0にいくつかの機能追加を行ったものです。 1.ダウンロード 以下のリンクをクリックすると、プラグインのファイルをダウンロードすることができます。 MailForm_2_10b.zip 2.使い方 このプラグインの使い方は、以下の各ページを参照してください。 2-1.V2.0/V2.10共通の使い方 その1・概要とインストール その2・サンプルテンプレートセットのインストール その3・メールフォームの基設定 その4・自動返信メールの設定 その5・メール送信エラーへの対策 その6・「メールフォー

    tyto
    tyto 2009/01/02
  • 小粋空間_カテゴリーリストにカスタムフィールドの画像を表示する

    Finaleで2音のトレモロを入力する方法を紹介します。 なお、米国時間2024年8月26日、Finaleの開発/販売終了がアナウンスされました。 国内販売代理店契約の即日終了に関して 1.問題点 Finale(バージョン27)で冒頭のような2音(またはそれ以上)のトレモロを入力したいのですが、方法がわかりません。 ということで、Finaleで2音のトレモロを入力する方法を紹介します。 2、Finaleで2音のトレモロを入力する 2音のトレモロを入力するには、トレモロさせたい音符を選択。 メニューバーより「プラグイン」→「TG Tools」→「簡易トレモロ...」を選択。 ダイアログが開くので、連桁(れんこう)の数等を指定して「適用」をクリック。ここでは「2」を設定します。連桁とは連続した音符の旗をつないで記述することです。 これで2音のトレモロが設定できたので、ダイアログの「閉じる」ま

    小粋空間_カテゴリーリストにカスタムフィールドの画像を表示する
    tyto
    tyto 2008/10/01
  • 小粋空間: Movable Type を始める前に設定しておきたい 10 の項目

    Movable Type を初めてご利用になる方のために、「これだけは最初に設定しておきたい」という 10 項目を挙げてみました。1項から8項は設定の流れを考えて順序づけをしました。最後の2項目の優先度は低いですが、「そういう機能もあります」という意味で掲載しています。 「全てが必須」という意味ではありません。不要と思われる項目はスキップしてください。 2008.10.01 「Movable Type 4 を始める前に設定しておきたい 10 の項目」を公開しました。 1.管理画面を「詳細モード」に切り替える Movable Type の管理画面は「基モード」と「詳細モード」の2種類があり、デフォルトは「基モード」になっています。この状態では基設定とプラグインの一覧しか表示されないため、コメント・トラックバックの受信設定や後に述べるアーカイブページのパス等や拡張子が変更できません。 と

    小粋空間: Movable Type を始める前に設定しておきたい 10 の項目
    tyto
    tyto 2008/06/25