タグ

2007年11月21日のブックマーク (20件)

  • [音量注意] Wor"L"d? (o"R"igin.mix)

  • Kitchen diaries

    これはガチですごい 「音を料理する」というコメントに感嘆。うさんくさい和訳の人乙ですw いつの間にか再生数めっちゃ伸びててビビッた。ランキング入りでもしたのかな?←10/26頃ランキング入りとの情報ありがとうございます

    Kitchen diaries
  • [C73]ニュースサイト読本

    Author : ミルト ニュースサイター メルブラでは赤手練習CHU! Webデザイナーになりたい 自己紹介(mixi) ■TOPに戻る ■過去記事一覧 ■最新記事RSS ■ミルトへメール

  • Sakti123 : Barudak Slot Judi Online Bet Receh Depo 25k Di Zeus X1000

    Home Product Sakti123 : Barudak Slot Judi Online Bet Receh Depo 25k Di Zeus X1000 Sakti123 : Barudak Slot Judi Online Bet Receh Depo 25k Di Zeus X1000 Situs judi online dengan permainan bet receh depo 25k paling gacor hanya di SAKTI123. Banyak manfaat yang pasti kalian dapatkan bermain di Sakti123, contohnya mendapatkan uang kaget dengan nominal sangat banyak anda hanya perlu merogoh kocek sebesar

    Sakti123 : Barudak Slot Judi Online Bet Receh Depo 25k Di Zeus X1000
  • Business Media 誠:ロサンゼルスMBA留学日記:同人CD販売は? カラオケのコーラスは?――初音ミク「許諾の限界」を探る

    著者プロフィール:新崎幸夫 南カリフォルニア大学のMBA(ビジネススクール)在学中。映像関連の新興Webメディアに興味をもち、映画産業の場・ロサンゼルスでメディアビジネスを学ぶ。専門分野はモバイル・ブロードバンドだが、著作権や通信行政など複数のテーマを幅広く取材する。 前回、初音ミクの著作隣接権上の可能性について言及したが、その際ソフトウェアの使用許諾条件については簡単な断り書きを記載するにとどめた。今回はこの点について、もう少し深く掘り下げてみよう。 UGC(User Generated Contents)クリエイターにとって、初音ミクを利用して制作した会心の楽曲(=音声コンテンツ)を商用展開しても問題ないかどうかは気になるところ。実際、ニコニコ動画ではよく秀逸なコンテンツに対して「mp3でくれ」「CD販売されたら買う」などのコメントが付いているのを見かける。もしもクリエイターが初音ミ

    Business Media 誠:ロサンゼルスMBA留学日記:同人CD販売は? カラオケのコーラスは?――初音ミク「許諾の限界」を探る
    tyu-ba
    tyu-ba 2007/11/21
    どっかの同人サークルが「初音ミク」とジャケットに書いてCDを出していたけど、グレーというよりアウトだったのね。んじゃあ、初音ミクオンリーの時のCDは殆どアウトだったんじゃないか?
  • 電脳御殿 | トロステーション-07/11/16

    ■さーて今日はCLANNADもあるし時間潰しにトロステ起動するか ああああああああああ? □と、というわけで、 まさか、まさかの初音ミク。 トロさんは相変わらず率直な意見を述べてますが正直目玉が飛び出るかと思ったよ! クロも相変わらずのニコ厨ぶり。 しかしPS3のブラウザは未だにニコニコ動画を堪能できません。 にしても、依然PS3アンチが多数を占めるニコニコ界隈のトレンドにも 平然と切り込んでいくトロステーションは勇者としか言いようがありません。 もっと引っかき回してください。 □その後「テレビから出てこいよ!」というトロの呼びかけに、 まさか。 はちゅねミク来ちゃったー! 科学というか権利としがらみの限界を超えてしまった! ネギのポリゴンちゃんと作ってる!みんなネギ持ってる! もう俺はどう反応すればいいのか分かりません!どこまでフリーダムなんだトロステは! そしてこの後、どこでも学校の校

    tyu-ba
    tyu-ba 2007/11/21
    旬なネタを扱うというのは理解できるけど、こういうことをやるとは思わなかった。
  • ヘルフレグランス

    コミケ93:29日(金)M-02b

    ヘルフレグランス
    tyu-ba
    tyu-ba 2007/11/21
    Webmaster:空木あんぐ(ウツロギアング) ニコニコ動画で描いてみた動画をいくつかアップしている人。
  • MOONGIFT: » フリーのドローアート集「FreeVectors」:オープンソースを毎日紹介

    自分の作品をCreativeCommonsやそれに類するライセンスで公開することにどのようなメリットがあるだろうか。それは公開してみなければ分からないかも知れないが、きっとデメリットはないはずだ。 逆にメリットは数多い。CreativeCommonsを奨励する場は多々あり、そこを通じて世界に自分の作品をアピールできるのだ。 今回紹介するのはFreeVectors、ベクタードローの作品をフリーで公開するサイトだ。 FreeVectorsではコーラルドローやイラストレータで作成されたベクター作品をCreativeCommonsの下に公開している。作品のジャンルとしては、家、人物、車、アイコン等様々に存在する。ガンダムもある。 現状でも200を越える作品が登録されている。デザイン性に優れた作品も数多く、見ているだけでも十分楽しめるものになっている。もちろん、自分の作品を投稿することだってできる。

    MOONGIFT: » フリーのドローアート集「FreeVectors」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » DVDからMP3を作る「Free DVD MP3 Ripper」:オープンソースを毎日紹介

    最近はCDだけでなく、コンサートの映像やプロモーションビデオをDVDで販売している。映像が見られるのは良いが、音楽としてだけ楽しむことができないのが残念だ。 MP3であれば、外でもMP3プレーヤで楽しむことができる。それを実現するのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはFree DVD MP3 Ripper、DVDからMP3を作成するソフトウェアだ。 あえてリッピングとは言わない。リッピングの場合、存在するデータをそのまま取り出すことになる。。だが、Free DVD MP3 Ripperはデコードされたデータを保存するので若干違う。 デコーディングされたデータになるので、元のDVDに暗号化が施されていても問題はない。適切なコーデックが入っていないとエラーが出る場合があるので、その場合はK-Lite Mega Codec Pack等を入れてみてほしい。 DVDの他にもMPEGやビ

    MOONGIFT: » DVDからMP3を作る「Free DVD MP3 Ripper」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » Hyper Estraier作者による新型DBM「Tokyo Cabinet」:オープンソースを毎日紹介

    枯れた技術は完成度が高いが、だからといって完璧な訳ではない。技術は常に刷新され、磨かれていくべきだ。そのため、他の実装が出てくるのは重要だ。 DBMと言えば、キーと値を持つごくシンプルなデータベースだ。これは昔から存在し、Berkeley DBやQDBMで完成度が高まっている。だが、さらにそれを乗り越えるソフトウェアが生み出されている。 今回書介するオープンソース・ソフトウェアはTokyo Cabinet、日発のDBM実装だ。 Tokyo CabinetはあのHyper Estraierの作者である平林幹雄氏(以下mikio氏)によるソフトウェアで、Hyper Estraierの内部で利用されているQDBMよりも高速に動作するらしい。前方一致や数値の範囲検索、さらにトランザクションも利用できる。 ハッシュは便利だが、実行されるごとになくなってしまうのが不便だ。これをTokyo Cabin

    MOONGIFT: » Hyper Estraier作者による新型DBM「Tokyo Cabinet」:オープンソースを毎日紹介
    tyu-ba
    tyu-ba 2007/11/21
    HyperEstraier作者=mixiの中の人
  • MOONGIFT: » オフィススイートの革命?「OOO2GD」:オープンソースを毎日紹介

    オンラインのオフィススイート、Google Docsは利用しているだろうか。遠隔地の人と共有してオフィスドキュメントを操作できるのは非常に便利だ。 とは言え、ローカルアプリケーションに比べると操作性で若干の難がある。まだオフラインモードもサポートされていないのも問題だ。だが、それを乗り越えられるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOOO2GD、OpenOfficeとGoogle Docsを連携させるソフトウェアだ。 仕組みはこうだ。文書を作成し保存したら、Export Google Docsを選ぶ。するとドキュメントがGoogle Docs上にアップロードされる。日語も利用できる。 逆にImport Google Docsを選ぶと、これまでに作成したドキュメントの一覧が表示される。ドキュメントを選んで、Openを押すと、OpenOfficeのドキュメント形

    MOONGIFT: » オフィススイートの革命?「OOO2GD」:オープンソースを毎日紹介
  • コマンドラインでGoogleカレンダー操作·gcalcli MOONGIFT

    Ajaxが隆盛ではあるが、ブラウザがモダンなものに限定される等、不便な点も存在する。特にCUI派の人にとっては残念でしかならないだろう。 そんな状況を克服するのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはgcalcli、CUIGoogleカレンダーを操作するソフトウェアだ。 gcalcliはPython製のソフトウェアで、Google カレンダーAPIを利用してデータの取得、登録ができるようになっている。 データの取得に関しては日語部分でエラーが発生するようだ。また、データの登録はできるが日時の解釈に若干問題があるようだ。 可能なコマンドはデータの取得、登録、リマインダーの設定、検索ができる。CUIで動作すると言うのは意外と便利で、Cronでの操作や他のシステムとの連携も容易になる。 CUI派の人にとっては便利なソフトウェアだろう。豪華なインタフェースは便利だが重い。gcal

    コマンドラインでGoogleカレンダー操作·gcalcli MOONGIFT
  • WebアプリケーションをGUIのように·WebRunner MOONGIFT

    様々なWebアプリケーションが登場し、GUIのアプリケーションを脅かしている。メールやカレンダーは言うに及ばず、画像編集やドローイングを可能にするものも登場している。 しかし、それでもWebアプリケーションだからと言う目で見られる事がある。WebアプリケーションとGUIの見えざる壁、それを取り払うのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWebRunner、WebアプリケーションをGUIのように扱えるソフトウェアだ。 WebRunnerは簡単に言えばFIrefoxの機能縮小版だ。アドレスバーも、ツールバーも、現状では検索すらない。右クリックしても出てくるのはコピー&貼付け等のテキスト操作のみ。だがこれで良いのだ。 WebRunnerを使えば、特定のサイトを便利に使う事ができる。まず第一にプロセスが通常のブラウジングと別で立ち上がるので、ブラウザが落ちたとしても影響がない。また

    WebアプリケーションをGUIのように·WebRunner MOONGIFT
    tyu-ba
    tyu-ba 2007/11/21
    「FIrefoxの機能縮小版だ。アドレスバーも、ツールバーも、現状では検索すらない。右クリックしても出てくるのはコピー&貼付け等のテキスト操作のみ。」
  • MOONGIFT: » Firefox for Windows Mobile「minimo」:オープンソースを毎日紹介

    Windows Mobileを使っていて最大の不満はブラウザが弱いことだ。標準のInternet ExplorerはGoogle Mapsの表示すらできない。最近はWebアプリケーションが増えているので、PDAの一瞬で起動する高速性はブラウザのレンダリングさえまともなら利用範囲が大きいと考えていた。 WILLCOMであればOperaが無料だという話だが、通常のPDAではそうはいかない。しかし強力なソフトウェアがある。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはminimo、geckoエンジンを搭載したWindows Mobile向けブラウザだ。 minimoはMozilla.orgで開発されており、レンダリングエンジンとしてgeckoを利用している。そのため、レンダリング結果が通常PCレベル(画面の大きさによって見え方も異なってしまうが)に近いといえる。 さらにタブブラウザに対応しているの

    MOONGIFT: » Firefox for Windows Mobile「minimo」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: ≫ Windows Mobileにもタブブラウザを「Web Viewer for WM5 Free」:オープンソースを毎日紹介

    Windows Mobileでブラウザを使う時に何が不便かと言えば、ブラウザがシングルウィンドウで一つしか立ち上がらない点だ。これでは他のサイトを見たい時に不便すぎる。 それを解決するのがこのソフトウェアだ。Windows Mobileを使っている人は導入必須だろう。 今回紹介するフリーウェアはWeb Viewer for WM5 Free、Windows Mobile向けのタブブラウザだ。 Web Viewer for WM5 FreeはレンダリングエンジンとしてWindows Mobile標準のInternet Explorerを使っているので、描画に関してそれ程問題はない(元々の問題は引きずっているが)。 そこにタブブラウジングの機能がついた形だ。タブは下に表示され、複数作成する事ができる。体は100KB程度と計量なのも良い(とは言え.NET Compact Framework 2

    MOONGIFT: ≫ Windows Mobileにもタブブラウザを「Web Viewer for WM5 Free」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: � JavaScriptでソケット通信?「JNEXT」:オープンソースを毎日紹介

    何でもJavaScriptにやらせてしまおうという風潮はすごい。善し悪しはあれど、JavaScriptの新しい可能性を求めていくというのは重要な挑戦だ。 様々な挑戦の存在する中、次なるものはこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはJNEXT、JavaScriptに次なるパワーを与える機能拡張だ。 JNEXTはインストール型のアプリケーションで、各種ブラウザに対して機能を拡張する事ができる。IE/Firefox/Safari/Opera/Netscapeに対応している。また、Linuxバージョンもある。 現状できる事として、ソケット通信になっている。JavaScriptからソケット通信ができるというのが圧巻だ。簡易的なサーバプログラム(PerlまたはPython)も付属しており、それを使うと実際に通信している様子が分かる。 セキュリティを考慮して、操作可能なサーバというのがaut

    MOONGIFT: � JavaScriptでソケット通信?「JNEXT」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » Web上の開発環境「Rainbow 9」:オープンソースを毎日紹介

    様々なWebアプリケーションが登場しているが、それでも作成はローカル環境で行う必要があり、不便さが残っている。開発すらWeb上でできればどれだけ手軽だろう。 そんな希望を実現させてくれるかも知れないのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRainbow 9、Webブラウザ上で開発するソフトウェアだ。 Rainbow 9はテキストエリアをJavaScriptCSSHTML、XML等が作成しやすいように変化させてくれる。JavaScriptは、その場で実行できるコンソール機能がある。 エディタ上の見た目も、CSSで指定すれば色の変更が容易に行える。補完機能もあり、エディタとしてもなかなか面白い。 そして、HTMLJavaScriptCSSを作成し、その場でプレビューすることもできる。ファイルはタグ情報とともに保存され、後で呼び出すことが可能だ。尚、試してみた

    MOONGIFT: » Web上の開発環境「Rainbow 9」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » クールなカレンダー「MooMonth」:オープンソースを毎日紹介

    今やJavaScriptはクールなWebアプリケーションを作る上で欠かせない技術になっている。各種フレームワークやライブラリも登場し、何ができるのか分からなくなってしまっていないだろうか。 そんなあなたのために。カレンダーアプリケーションのモックアップをご紹介。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMooMonth、MooToolsを使ったカレンダーアプリケーションだ。 MooMonthはモックアップなので、そのままで動作すると言う訳ではない。ブラウザで表示すると、巨大なカレンダーが表示される。 日付をクリックすると、その日付が拡大表示される。動きはスムーズで、周囲の日付に影響を与えつつ変化していく。週番号を選んでも同様の動作だ。 拡大した日付をさらにクリックすると、最大表示になる。こういうスムーズな動作はユーザビリティが高い。月を変更した際にも、一瞬フェードアウトしてから表示される

    MOONGIFT: » クールなカレンダー「MooMonth」:オープンソースを毎日紹介
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 無骨すぎるデジカメ

    みなさん大好きなDIYのお時間です。 原初のデジカメの姿はこんな感じだったのかもしれません。「ともさん」の手による、天体観測用の自作デジカメ。ちなみに、CCDの画素数は約250×250で、気になるお値段は約200ドルとのこと。フツーのデジカメって結構安いのかも、などと思えてしまいます。 後進のDIYソルジャーのために、CCDとレンズ部分のアップ写真を以下に置いておきますね。