タグ

2011年9月14日のブックマーク (8件)

  • 当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす「原発エネルギー政策見直し人事」の発表寸前だった(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす 「原発エネルギー政策見直し人事」 の発表寸前だった 鉢呂吉雄経済産業相の辞任問題は、いまも謎の部分が多い。 鉢呂が記者会見で「死の町」と発言したのは事実である。だが、大臣辞任にまで至ったのは、記者との懇談で「放射能をうつしてやる」と"発言"したという新聞、テレビの報道が批判に拍車をかけた側面が大きい。 ところが、その発言自体の裏がとれないのだ。高橋洋一さんが9月12日付けのコラムで指摘したように、各社の報道は「放射能をうつしてやる」(東京新聞)から「放射能をつけちゃうぞ」(朝日新聞)、「放射能を分けてやるよ」(FNN)に至るまでまちまちだった。 鉢呂人は終始一貫「そういう発言をしたかどうか記憶にない」と言っている。実際の発言がどうだったかどころか、当にそういう趣旨の発言をしたかどうかさえ、はっきりとした確証がない

    当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす「原発エネルギー政策見直し人事」の発表寸前だった(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2011/09/14
    裏があることを匂わせてるが、戦前・戦中のマスコミよりヒドイな。
  • 城福浩「託せる選手は高校サッカー出身者のほうが多かったのが事実なんだと思います」 - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

    [トークショー「日サッカーをいかに育むべきか」 (サッカージャーナリスト養成講座 主催)より抜粋] Interview by Yoshihiro IWAMOTO Photo by Masashi ADACHI 城福浩「“託せる選手”は高校サッカー出身者のほうが多かったのが事実なんだと思います」 では、城福さん、これまではなぜクラブユース出身者よりも高校出身者のほうが日本代表まで上り詰める選手が多かったのでしょうか。 城福――ジュニアユースの年代でセレクションをして、次に15歳になったら全員が上に上がれるわけではなく、さらに外からも優秀な選手が入ってくるという状況からすれば、普通ならクラブユース出身の選手が技術的には優れていると考えて良いはずです。プロになっている選手の分母を見れば、ユース出身者のほうが比率は多いとは思いますが、ジャパンブルーのユニフォームを着る選手はどういうものか

    u-chan
    u-chan 2011/09/14
    親が出てくると難しいのかも知れないが、そもそも簡単にプロになんてなれないんだし、ステークホルダーに意識改革が先なんじゃ? あと、代表クラスを育てるだけがプロの役割かな??
  • 円高:町工場タイへ 「生き残れぬ」 産業空洞化の懸念も - 毎日jp(毎日新聞)

    戦後最高値圏で推移する歴史的な円高を背景に、中小企業の間でも東南アジアなど海外に生産を移転する動きが広がり始めた。納入先の大企業などからコスト削減が求められる中、「国内生産にこだわっていては生き残れない」と判断しているためだ。約4000の中小企業が並ぶ国内有数のモノづくり集積地、東京都大田区では、今年に入って18社の町工場がタイ進出を検討、うち4社は来夏までに現地操業を始める計画だ。【永井大介】 海外移転を検討する中小企業の中には精密部品の製造などで高い技術を持った町工場も多い。大企業に加え、有力中小企業の海外移転まで加速すれば、雇用や技術流出など産業の空洞化懸念が一段と高まりそうだ。 大田区では公益法人「大田区産業振興協会」が06年から、「研究開発などの社機能を大田区に残す」ことを条件に、地元の中小企業に対して、タイの首都バンコクに近い「アマタナコン工業地帯」への進出を支援している。同

    u-chan
    u-chan 2011/09/14
    円高が大きな理由なのは事実だが、同じぐらい理由となっているのは、お客がタイに進出してるから。この記者「円高オオカミ少年」に乗せられてるだけ。
  • asahi.com(朝日新聞社):23年ぶりミャンマー国会 発言は自由・取材は制限 - 国際

    印刷 関連トピックス総選挙圧倒的多数のビルマ族の議員の中に、特徴的な伝統衣装を着た少数民族地域選出議員が交じる=9日、ネピドー、古田写す街中で堂々とアウン・サン・スー・チーさんのポスターが売られていた。店主の男性は「今はまったく問題ない」=11日、ヤンゴン、古田写すミャンマー「民政移管」による体制の変化  ミャンマー(ビルマ)で今年、23年ぶりに開かれた国会の取材が国外や国内の民営のメディアに初めて許可された。朝日新聞記者は8、9の両日、下院を傍聴した。軍事政権からの「民政移管」によって民主化は実態としてどこまで進んだのか。  首都ネピドー。2006年に最大都市ヤンゴンから遷都した。以前は軍関係者ばかりだったが、開発とともに一般市民も増えた。  国会議事堂のある約3.3平方キロの敷地は2重の壁に囲まれる。上下両院、迎賓館、正副大統領オフィスなど31の建物が点在するが人の気配を感じない。  

    u-chan
    u-chan 2011/09/14
    政府に批判的な発言でも議場で拍手が起きた--「今は」権益も概ね確保できているので、「問題」さえ起きなければガマンしておこう、というところか。聖なるお坊さんを射殺するような政府なので、甘く見ないこと。
  • 【特別企画】FLACで始めるロスレス音楽生活(前編)

  • asahi.com(朝日新聞社):東電、値上げ期間は3年間を想定 賞与半減終了も同時 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  来年度から15%程度の電気料金値上げを検討している東京電力が、値上げの期間を3年間と想定していることが13日、分かった。定期検査で停止中の原発が3年以内に再稼働すれば、火力燃料費の増加という値上げの理由がなくなるため。値上げが終了する2015年度には、削減中の社員賞与の水準を元に戻すことも検討している。  東電は、これらの意向を、原発事故の損害賠償に向けて同社の資産を調査している政府の「東電に関する経営・財務調査委員会」に、非公式に伝えた。調査委の会合では、東電のそもそもの電気料金の算定について「過去の電気料金の見積もりが過大」と批判が出ている。 関連記事〈東洋経済〉「電気料金」報の東京電力は小幅続伸、今後の料金政策には影響も(9/7)〈ロイター〉電気料金引き上げは現時点では考えていない、原発稼動次第で今後検討=関電(7/15)企業海外移転防止へ

    u-chan
    u-chan 2011/09/14
    TEPCOの幹部も小役人も甘ったれてることこの上なし。おまえらの粗相で値上げの上、原発動かしたい?? 一生霞食って生きてく決心してから言え!!
  • 専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞
    u-chan
    u-chan 2011/09/14
    日経、朝日、毎日、読売、産経の新聞5社が9月1日~2日、インターネットを通じて実施。各紙の購読者が対象-どうやって、広告主に説明するんざんしょ? どっか非マスコミ系の調査会社でやってくんないかな。
  • 狂人礼讃|出金早いカジノでの新しい挑戦

    病院から帰ってきた。新年を迎えるまでに少しあるので久しぶりにブログを書く。病院というのは自分のことではなく、赤ん坊と奥さんのことだ。要するに、ぼくに子どもが生まれた。2015年1月1日が予定日だったが、出産は5日早まって明日には退院することになった。父親になるなんて少し前の自分からすれば信じがたいことだが、目の前の赤ん坊こそが事実だ。2015年は気持ち的にではなく状況的に新しい1年になる。間違いなく。 気がつけば独立してから約3年半が経つ。会社を辞めた当初は生きていくことに必死だった。スキルも実績もゼロで仕事なんてなかったし、信頼できる仲間もほとんどいなかった。生活コストを下げるためにシェアハウスを始めた。それから3年間、あの不思議な六木のマンションから始めた“よるヒルズ”も“リバ邸”も自分にとっては家族や会社に代わるようなコミュニティだった。多方向に広がるゆるやかな人間関係が居心地よか

    u-chan
    u-chan 2011/09/14
    典型的な1-2年で辞めちゃう頭でっかちな子。関心を持たれたのは広報局であり、「会社としてリスクだから、そのサイトを停止するように」--企業の器もここ10年で小さくなってる。ガキの戯れことでリスクって何だよ(爆)。