タグ

2012年2月24日のブックマーク (11件)

  • 中川少子化相「移民政策を視野」…政府で議論も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中川少子化相は23日、読売新聞などとのインタビューで、日で少子高齢化が進んでいることに関連し、「北欧諸国や米国は移民政策をみんな考えている。そういうものを視野に入れ、国の形を考えていく」と述べ、移民を含めた外国人労働者の受け入れ拡大を目指し、政府内に議論の場を設けることを検討する考えを示した。 少子化対策だけで日の人口減少に歯止めをかけるのは難しいとの認識を示したものだ。中川氏は「現状でも多くの外国人が実質移民という形で日に入っている。どういう形で外国人を受け入れていくか議論しなければいけない時期だ」と語った。

    u-chan
    u-chan 2012/02/24
    少子化相が言うなという話は当然だけど、福島原発で働いてもらうのが最大の目的としたら、かなりブラック。今日は、金融庁に続き少子化相も不要なことがわかったよ。
  • 大企業が変われない理由と生き残りへのステップ(赤羽 雄二) @gendai_biz

    前回、日の製造業の競争力低下について簡単に触れた。今回は、この点について、具体的な数字を挙げ、かつ、生き残りへのステップをどう模索すべきかについて詳しく述べたい。 日の製造業の業績悪化 日の代表的製造業の業績悪化が著しい。2月3日、パナソニックの今期純損失の予想は7800億円に下方修正された。最終赤字は2年ぶりだが、過去最悪の赤字額となる。円高、タイの洪水被害に加え、三洋電機買収時ののれん代償却が響いたと発表されている。ただ、個別の事情はあるものの、大局的に見れば、サムスン、LGなど韓国メーカー等の追い上げの中、ヒット商品を生み出せなくなり、業での収益力が低下していることが大きな理由と考えている。 シャープも今月初め、2012年3月期の連結業績予想を下方修正し、過去最大の純損失2900億円となることを発表した。主力の薄型テレビの販売低迷、液晶パネルの大幅減産が大きく足を引っ張ってい

    大企業が変われない理由と生き残りへのステップ(赤羽 雄二) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2012/02/24
    こんなテキストにダマされちゃダメ。熱意と関心の中に「モノづくり」に向けられたほどはユーザー視点がはいっていなかった-でなく、生活提案を忘れ、ディティールの機能やこだわりに特化したから。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    u-chan
    u-chan 2012/02/24
    確かにほとんど見てない。
  • 国連、インターネット規制条約に向けて動き出す | スラド IT

    国連は 27 日よりジュネーブにて、インターネットを規制する新たな国際規制条約について話し合いを行うとのこと (The Wall Street Journal の記事、家 /. 記事より) 。 国際電気通信連合 (ITU) がインターネットの自由を保証した条約を締結した 1988 年以来、インターネットは経済や技術的な規制に縛られることなく自由を保証されてきた。だが 12 月にドバイで開催されることが決定している次期 ITU 総会では、これまで規制されてこなかったインターネットを国連で規制するとする条約について採決が行われる。 中国ロシアは年内の合意を目指しており、インドやブラジルをはじめとする開発途上国の多くもインターネット規制条約に前向きであるという。賛成が投票の過半数を超えれば同ネット規制が導入されることになってしまうが、加盟する 193 カ国のうちおよそ 90 カ国が同規制条約

    u-chan
    u-chan 2012/02/24
    こんなことしても、何の意味もないのに。
  • 陸山会事件検事を任意聴取 虚偽報告巡り東京地検 - 日本経済新聞

    強制起訴された民主党元代表、小沢一郎被告(69)の元秘書を取り調べた捜査報告書に事実と異なるやり取りが記載された問題で、東京地検は24日までに、作成した当時の東京地検特捜部検事(45)や当時の上司から任意で事情を聴いたもようだ。虚偽記載の認識や詳しい経緯について調べを進め、立件の可否を判断するとみられる。法務省も処分を検討している。関係者によると、聴取を受けたとみられるのは現在、新潟地検に異動

    陸山会事件検事を任意聴取 虚偽報告巡り東京地検 - 日本経済新聞
    u-chan
    u-chan 2012/02/24
    郵便制度悪用事件以来の大失態、立件なるかだね。司法制度の金属疲労を象徴する話。
  • 受託年金2000億円、大半が消失 AIJ投資顧問  「高収益」と虚偽 金融庁、きょう業務停止命令:日本経済新聞

    国内独立系の投資顧問会社、AIJ投資顧問(東京・中央、浅川和彦社長)が企業年金から運用受託していた約2000億円の大部分が消失していることが23日、証券取引等監視委員会の検査でわかった。長期にわたって高い運用収益を上げているとの虚偽の情報を顧客に伝え、実態を隠していた疑いがあるとして、金融庁は24日、AIJに業務停止命令を出す。年金運用会社のずさんな実態が判明したことは、企業年金の運営に深刻な影

    受託年金2000億円、大半が消失 AIJ投資顧問  「高収益」と虚偽 金融庁、きょう業務停止命令:日本経済新聞
    u-chan
    u-chan 2012/02/24
    なんか、AIGっぽい社名で胡散臭い...。しかし、今まで2000億円藪の中ってことを気づかなかった金融庁って、存在価値あるのかな?
  • 朝日新聞デジタル:大阪の花博協会、14億円評価損 仕組み債への投資響く - 社会

    印刷  大阪府や大阪市が出資する財団法人「国際花と緑の博覧会記念協会」が、為替変動で多額の損失を被るケースが相次いでいる金融商品「仕組み債」に47億円を投資し、2010年度末時点で21億円の評価損を抱えていることがわかった。他の有価証券の含み益で補っても資産全体で14億円の評価損となっているという。  府監査委員が23日に監査結果を公表し、「協会役員の経営責任は免れ得ない」と指摘。副知事が理事、知事が評議員に就いている府は「経営責任を問われるリスクがある」としている。  協会は1990年4月に大阪・鶴見緑地で開かれた「国際花と緑の博覧会」の理念を引き継ぎ、府と大阪市の各2億円の出資などで91年11月に設立。緑化活動などを支援し、花博の剰余金62億円や府と大阪市の寄付各15億円などを運用して事業費に充てている。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

    u-chan
    u-chan 2012/02/24
    驚いたのは評価損でなく、こんな天下り法人が存続し続けてたこと。役所の闇は深い。 http://www.expo90.jp/
  • 朝日新聞デジタル:米、山口組幹部の資産凍結 「ヤクザ」不法行為に制裁 - 国際

    印刷 関連トピックスバラク・オバマ  米財務省は23日、国境を越えた重大な犯罪に関わっているとして、指定暴力団山口組と、山口組の幹部2人の米国内の資産を凍結し、米国人との取引を禁止すると発表した。国際的な犯罪組織に対する米政府の経済制裁の第1弾となる。  幹部2人は、篠田建市(通称・司忍)山口組組長とナンバー2の高山清司被告。財務省は山口組を「ヤクザ(または暴力団・極道)」とローマ字で表現し、麻薬流通や人身売買、資金洗浄などに関わっていると指摘。「不法行為で年数十億ドルを稼いでいるとみられる」と非難した。  オバマ大統領は昨年7月、国際的な犯罪組織に経済制裁を科す大統領令を出した。その際、日の「ヤクザ」、南イタリアの「カモッラ」、メキシコの麻薬組織、旧ソ連圏を拠とするグループの四つの犯罪組織を名指ししていた。今回は旧ソ連圏のグループの7人も制裁の対象となった。(ワシントン)

    u-chan
    u-chan 2012/02/24
    今のアメリカならやるだろうけど、しばらくしたら「半グレ」が膨大な資金をマネロンするようになる。そのとき、どうすんのかな?
  • 【前原氏本紙を排除】「これはペンの暴力」 他社も抗議+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    民主党の前原誠司政調会長が23日、定例の記者会見で紙記者を排除した。前原氏の言動を「言うだけ番長」と表現した紙報道は「ペンの暴力」だと主張している。しかし、次期首相候補にも数えられる政治家のこの日の行動は、常軌を逸していると言わざるを得ない。 23日昼、紙記者は人事異動のあいさつをしようと、前原氏と国会内で接触した。すると前原氏は「君に話があるんだ」と話し、記者を衆院議員会館の自室に連れて行った。 「ことあるごとに『言うだけ番長』と書くのはなぜか。(社の)会長の名前で正式に文書で回答してほしい。それがなければ今後、産経には政策調査会の取材を認めない」 前原氏は記者にこう通告した。その上で「記事を読むだけで暗い気分になる。これは子供のいじめやペンの暴力の次元だ。回答が来るまでは記者会見も取材も認めない」と語った。 記者は事情を政治上司に報告。前原氏に再度接触し、どういう内容の回答を

    u-chan
    u-chan 2012/02/24
    「言うだけ番長」って、産経が自社のことを言ってるのかと思ってた(爆)。記者クラブなんてぬるま湯から締め出されてギャーギャー騒ぐなら、その場で単独インタビュー申し込んで論戦するぐらいの気概を持てよ。
  • ワタミのリリースが酷い件 - Hagex-day info

    ワタミに入社した女性が2ヵ月後に過労により自殺。この度やっと労災が認められたのだが…… 自殺のワタミ社員、一転して労災認定 居酒屋「和民」を展開するワタミフードサービス(社・東京都大田区)の女性社員(当時26歳)が2008年に自殺したことについて、神奈川労働者災害補償保険審査官は「(自殺は)業務による心理的負荷が原因」として、遺族の労災申請を認めなかった09年7月の横須賀労働基準監督署の処分を取り消し、労災と認める決定をした。 決定は14日付。 決定書によると、女性社員は08年4月に入社し、神奈川県横須賀市の店に配属されて調理を担当。最長で連続7日間の深夜勤務を含む長時間労働や、休日に行われるボランティア研修に参加するうちに精神障害となり、入社から約2か月後の同年6月、自宅近くのマンションで飛び降り自殺した、とした。4〜6月の時間外労働時間は計約227時間だった。 (2012年2月21日

    ワタミのリリースが酷い件 - Hagex-day info
    u-chan
    u-chan 2012/02/24
    このリリースは1つもこの用件を満たしていない。報道や労災認定に対して不満を持っているのはわかるが、具体的に何がしたいかわからない--ビジネスはピンチの時どう対応できるかだが、逆ギレよりヒドイ対応。
  • 佐々木 俊尚

    最近のノマド批判の多くは「企業とのつきあい方を知らなければいきなりフリーになれない」というビジネスルールの勉強不足への懸念だと思う。 これはいま現在の社会においてはまったくその通りで、反論の余地はない。企業とのつきあいなしにはフリーの仕事は成り立たない。...

    佐々木 俊尚
    u-chan
    u-chan 2012/02/24
    司法・会計・医療以外は「スペシャリスト」の定義も大幅に変わる。実は一番変わるのは学術ではないかと思っている。