タグ

ブックマーク / www.papapatto.com (5)

  • 妊娠〜新生児期まとめ*プレパパに知って欲しい妊婦・妊娠の知識 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は2児の父親である自分の記憶を辿って書いてみます。 登場人物紹介 妊娠〜新生児期は夫がパパに進化するのに超重要な時期 妊娠〜新生児期まとめ*プレパパに知って欲しい妊婦・妊娠の知識 まずは妊婦と接する心構えから つわりは夫の想像を超えている プレパパとしての初めての公式イベント・戌の日 妊娠中は実は一発大当たりのチャンス 両親学級レポ 妊婦といえば便秘…らしい 妊娠週数の数え方、分かっていない夫は実はたくさんいる 気になるエコーと実際の違い 胎動の激しさと赤ちゃんの気質との関係 陣痛ジンクスも検証してみた 妊婦へのおすすめプレゼント おわりに 登場人物紹介 兄:4歳7ヶ月 切迫早産で3ヶ月くらい絶対安静となった。これほどのことはもう起こらないと思っていた。 弟くん:2歳4ヶ月 切迫早産で1ヶ月半もの間入院して、

    妊娠〜新生児期まとめ*プレパパに知って欲しい妊婦・妊娠の知識 - パパパッとパパ
    udonmotch
    udonmotch 2016/10/10
    おめでとうございます!!楽しみですね。つわりの中での育児ホント大変ですよね…はやく奥様のつわりおさまりますよう!
  • 祝・息子がついにOPPAIを卒業しました【1歳7か月】 - パパパッとパパ

    2016 - 07 - 09 祝・息子がついにOPPAIを卒業しました【1歳7か月】 1歳児 1歳児-7・8・9ヶ月 生活 生活-断乳 ついに、ついに、息子がOPPAIを卒業しました。 1歳7ヶ月で無事乳児から幼児へとステップアップを果たすことができました。 初めての断乳トライ(夜間断乳)から9ヶ月、幾度となくチャレンジを試みては志半ばに諦めてしまい、終わりのないトンネルを彷徨っている感覚でしたが、ようやくようやく抜けることができました。 そこで今回は、興奮冷めやらぬ今回の断乳を振り返ります。 一度仕切り直した 以前記事にもしましたが、ほんとは梅雨時期をギリギリ回避しようと、もう3週間早く断乳を決行する予定でした。 しかし、決行予定日直前に息子が体調を崩すという最もありがちなパターンで延期せざるを得なくなり…。 その結果、断乳に向かないとされる梅雨真っ只中での断乳となってしまいました。 実

    祝・息子がついにOPPAIを卒業しました【1歳7か月】 - パパパッとパパ
    udonmotch
    udonmotch 2016/07/09
    卒乳おめでとうございます!娘の時に奮闘したのを思い出しました…!
  • 一歳児の歯磨き*嫌がって大泣きする子供への対処法のすべて - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 幼児を育てるにあたって、万国共通でイヤイヤするものといえば、そう歯磨きです。 大人でも面倒くさいアレですが、幼児にとってみれば異物を口の中に入れられてゴシゴシされるという拷問に近い儀式なので、その嫌がり方も生半可なものではありません。 我が家でも例に漏れず息子は歯磨きが大嫌いです。固く閉ざした口は最愛のママでも開けることは叶いません。石とかは平気で口に入れるくせに 今回は、ほとほと困り果てた我が家の歯磨き対策を取り上げます。 1歳半検診での歯磨きアドバイス 我が家の歯磨き法 我が家の歯磨き法:歯磨きを一旦諦めました! ブラシは綿棒がおすすめ 抱っこ寝かせがやりやすい 巷の歯磨き法 おわりに 1歳半検診での歯磨きアドバイス スポンサーリンク 最近行った1歳半検診では歯科検診もありました。 これはアドバイスを貰うチャンスとばかりに臨んだんですが、案の定息子ギャン泣き。もうゆっ

    一歳児の歯磨き*嫌がって大泣きする子供への対処法のすべて - パパパッとパパ
    udonmotch
    udonmotch 2016/06/29
  • 父親失格 - パパパッとパパ

    子どもが生まれる前から何となく不安に思っていたことがあります。 それは「自分と子ども(家庭)の両立」 例えば仕事との両立だったり。単なる両立であればそれなりにできるだろうと思ってましたが、自分のやりたいところまで・満足いくところまで(育児・家庭を犠牲にせずに)仕事ができるのかと不安でした。 子どもを育てる以外に自分が描いている未来との両立ができるのかとても怖いです。子どものために自分が犠牲になるんじゃないか、あるいはその逆になるんじゃないかとビクビクしています。 パパを1年やってみて これからやっていけるのか 周りを見てみると 何がしたいのか パパを1年やってみて 息子と共に過ごす時間を大切に思ったり、一緒にお風呂に入る時間がとても楽しみだったり、これが父親なんだなと思う反面、息子のために取られている時間が惜しい瞬間も結構あります。 子どもが生まれて、できるだけ残業を減らすように効率的に仕

    父親失格 - パパパッとパパ
    udonmotch
    udonmotch 2016/03/31
    仕事と育児のバランス悩ましいですよね。男性の方がやはり経済的責任や仕事で求められるものが大きいので、育児にしっかり参加している男性ほど葛藤が大きいと思います。夫も悩み試行錯誤ながら頑張ってくれてます…
  • 保育園に落ちても当事者になりきれないパパ - パパパッとパパ

    2016 - 02 - 18 保育園に落ちても当事者になりきれないパパ 保育園 1歳児 今週我が家は保育園決まらない問題に踊らされっぱなしです。前回の記事で色々とアドバイスをもらい、今できることをやっております。 まだ、4月からの身の振り方は決まっていませんが、今我が家に降りかかっている保育園問題について、パパの関わり方というか気持ちの持ち方に思うところがありました。 当事者であって当事者でない? 息子を保育園に通わせるかどうかは家族の問題だし、ママが仕事復帰するとなったら確実に今の生活が変わるでしょうから、間違いなく当事者なんですが、でもどこかで当事者に100パーセントなりきれていない感覚があります。 私としては高い無認可保育園に出すことになっても、逆に育休を延長して最悪幼稚園までママが仕事復帰しないという状況になっても、受け入れるつもりでいます(家計的にも何とかなる)。でもこれはつまり

    保育園に落ちても当事者になりきれないパパ - パパパッとパパ
    udonmotch
    udonmotch 2016/02/18
    保育園の不承諾通知、絶望しますよね…書かれている通り、最終的には奥様のご判断ではありますが、そこに一緒に立ち向かうとか寄り添う気持ちが伝わるだけでも力になれると思います。よい道が見つかりますように!
  • 1