タグ

2008年2月5日のブックマーク (18件)

  • そのムダ話にもうウンザリだ!職場の会話強制終了テク|【Tech総研】

    なるべくムダな時間を削って効率的に仕事を進めたいエンジニアにとって、最大の障害になるのが上司や部下、顧客など「対人」シーン。無意味な会話や会議を排除していくための実践的テクニックの数々をご紹介しよう。 過去、Tech総研では「エンジニアと時間」をテーマにした企画をレポートしてきた。 ・早くハンコを押してくれ! 超多忙上司への報・連・相テク ・上司に遠慮せず、“今日こそ残業しない!”術 ・一般人理解不能…ここまでズレてる「エンジニア時間」 ・無心になる?構想を練る? エンジニア的★謎の休憩事情 その中で改めて、エンジニアの時間に対する「シビア」な考え方が明らかになった。 今回、少しでもムダな時間は“排除”して、効率的に仕事を進めたい意識の強いエンジニアにとって最も障害となるシーンを想定した、ムダ時間削減テクニックを紹介したいと考えた。その最大の障害とは、「対人」シーンでのやりとり。 「覚えの

  • 物々交換と所有権の進化学:チンパンジーの行動から文明を考える | WIRED VISION

    物々交換と所有権の進化学:チンパンジーの行動から文明を考える 2008年2月 5日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Brandon Keim Image: The Far Side もしも物々交換というシステムがなかったら、人間は今ごろ、アイダホ州あたりに、太陽発電と厳重な警備システムを備えた居住区を作り、そこにこもって暮らしているだけの存在——であるどころか、いまだに、うまそうな獲物の肉をクマと奪いあっているような存在だっただろう。 では、この文明の基盤とも言うべき行動はどのように生まれたのだろう? この疑問に向き合った研究論文が、1月31日付けのオンラインの科学ジャーナル『Public Library of Science ONE』(PLoS ONE)誌に掲載された。 それによると、われわれ人類と遺伝的にきわめて近く、人類の進化の初期段階を知る手がかりにな

  • 週が明けて/分析屋のセカイ - *graph

    出勤いたしましたら職場は思った以上にフィーバーしておりました… 通常我々現場の分析技術屋は直接問い合わせに出ることはあまりないので、「まー問い合わせは当然結構きてるだろうな」程度の感覚だったのですが、目の前にモノが押し寄せてくるとやっぱり実感として違うものが。 上の方からも「サンプルの容器包装に破損はないか、異臭はしないか、付着物はないか確認すること」とか通達がきたりする割に、通達のどこにも「皆さんも十分気をつけて下さい」の一言もないところに、やっぱわしら鉄砲玉じゃけんの、とやさぐれてみたりする朝。 でまあ、とりあえずホンモノはこんな匂い、ということで何人か集まってメタミドホスの標準品を回し嗅ぎ。 (専門家の指導のもとで行っていますので、良い子も悪い子も普通の子も絶対に真似しないでね) テレビではニラの腐ったような匂いと表現していましたが、個人的にはおばあちゃんちみたいな匂いでした<わから

  • Rauru Blog » Blog Archive » 魂を、賭けよう

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 実はオトクなこともある? ゴールドカードについて考える

    何年もクレジットカードを使い続けているあなた。一般カードを使っていて「ゴールドカード会員になりませんか」と勧誘されたことはないだろうか。またゴールドカードユーザーだと「プラチナカード会員になりませんか」というインビテーション(招待)が来ることもあるかもしれない。 ある程度年齢や役職が上がり、責任のある立場になってくると「今よりも、ちょっといいカードを使ってみたい」と思う人が増えてくる。また、身の回りでゴールドやプラチナといったカードを使っている人を見て、自分でも持ってみたいなと考える人は多い。しかし、ゴールドカードやプラチナカードは一般カードよりも年会費が高い。1度は検討したものの、年会費を考えて、「やっぱりやめた」という人もいるだろう。 はっきりいって、カードを滅多に使わない人や、カードのステイタスを必要と感じない人にとって、ゴールドカードの高い年会費は無駄でしかない。年会費無料のカード

    実はオトクなこともある? ゴールドカードについて考える
    udy
    udy 2008/02/05
  • jkondoに憧れて » 超手抜きでウェブサイトをモバイル対応 2008

    ◆追記 評判良かったので大幅に加筆訂正してみました。 ちょっと昨日、一昨日と携帯向けサイトを作っていたのですが、最近の携帯電話事情がわからず、どういうタグを使えばいいのかとか、CSSは対応しているのかとか、文字コードの問題はどうするのかとかいろいろわからないところが多かったので、ちょっと自分なりに調べてまとめてみます。 間違いが含まれている可能性が非常に高いです。 突っ込み大歓迎。 前提 キャリア別とか2G用にテンプレートを複数作って対応というのは個人で出来るレベルじゃないので、モバイル向けは1ページごとに1枚のテンプレート追加で作る。 なるべくPC向けのテンプレートを大幅に修正しなければいけないようなものは避ける。 長くなるので最初にまとめ ・文字コードはUTF-8。 ・マークアップ言語はXHTML Basic。 ・画像はJPEGかGIF。 ・CSSはインラインで書く。

  • http://e0166nt.com/blog-entry-384.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-384.html
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    udy
    udy 2008/02/05
    これはあり。
  • Heroku | Cloud Application Platform

    Spotlight Data on Heroku Build data-driven apps with fully managed data services. Move Fast Unleash your inner startup Choose Heroku for the same reasons disruptive startups do: it’s the best platform for building with modern architectures, innovating quickly, and scaling precisely to meet demand. Developers Focus on your apps Invest in apps, not ops. Heroku handles the hard stuff — patching and u

    Heroku | Cloud Application Platform
  • ブラウザで Ruby on Rails 開発! Heroku を使ってみよう - WebOS Goodies

    Heroku は現在リミテッドβの状態なので、ユーザー登録を行うにはこちらのページでメールアドレスを登録し、招待メールが来るのを待たなくてはなりません。私が登録したときは 2 週間待ちだったのですが、現在はだいたい 1 日以内に招待が来るようです。ちょっと面倒ですが、ぜひサインアップして、 Heroku の素晴らしい世界を体感してみてください。 ・・・どうでもいいけど、サインアップのページにある看板はいったい。 無事にサインアップできたら、さっそくこちらのページから heroku にログインしましょう。すると、最初に以下のアプリケーション管理画面が表示されます。 heroku では同時に複数の Rails アプリケーションが開発できるので、この画面でそれらを管理するわけです。しかし、現在はひとつもアプリケーションが存在しませんので、新たに作成してみましょう。アプリケーションの作成は「Cre

  • 広告β:神様に競争を投げ返す

    よくあるキャンペーンとして、「限定○○様!」というものがある。 説明として、よく言われるのは、限られたものに人間は弱いということ。 違う説明を考えた。それは「選択権ゲーム」。 商売においては、選択権ゲームがとても重要である。 つまるところ、取引において選択権を持っている方が勝つ、そういうゲームだ。 たとえば、合コンで、男4、女1だったらどうだろうか。 大学の男女比が、9:1だったら。 選択権を持っている方が有利になる。 企業対企業は、このゲームの典型的な舞台だ。 合い見積もり。競合プレゼン。相手に選択権がある。 こちらは大勢(競合他社を含む)、向こうは一人だ。 程度の差はあれど、競争に勝つために不利な条件をのんでいく。 ビジネスにおける選択権は、価格決定権に近い。場合によっては、値下げ合戦になる。 「いや、それなら結構です。私は帰ります」 それが言えたらどんなに

    udy
    udy 2008/02/05
    "マーケティングはある種、自分の所に起きている競争を無効化し、 相手の所に積極的に競争を発生させる、選択権を減らす発想でできているといえる。"
  • 韓国が747政策なら、日本は555政策でどうだ

    今年の1月中旬に、アメリカ韓国の国会議員それぞれ4名が東京に集まり、外交政策などについて議論する機会がありました。テーマは、安全保障から経済政策、環境政策など多岐に亘るものでしたが、私が特に強い衝撃を受けたのは「韓国の新大統領 李明博氏の経済政策」です。 李明博新大統領(予定)は、公約で平均7%の経済成長を続け、10年以内に一人当たり国民所得4万ドル(2006年は1万8387ドル) とし、GDPで世界のトップ7に入る(2006年は13位)という宣言をしています。この数字を集めて「大韓民国747政策」と呼んでいるようです。選挙戦では、規制緩和、減税、公共事業などで経済を活性化させ5年間に300万雇用を創出するとも宣言していました。さすが会社経営者、ソウル市長として街を変えたといわれる人物だと感心しました。 <b>日米韓国会議員交流カンファレンスの様子</b><br>大野衆議院議員(元防衛庁

    韓国が747政策なら、日本は555政策でどうだ
  • 公共事業費より教育費のほうが景気浮揚になる - 変えよう!日本の学校システム 

    北欧諸国などに、教育費がまったくタダという国々がある。 公立でも私立でもタダ。 幼稚園から大学までタダ。 フィンランドでは、高校や大学が無料なだけではなく、家庭を離れて下宿する学生のための補助金まで出している。 スウェーデンは私立大学が3校あるが、これも、いずれも無料である。 こういう高福祉の国々は、高度成長期だから、産業発展の余力を福祉に回すことができたと考えられてきた。しかし、あんなに福祉に金を使っていたら、いずれはポシャるのではないかと見られてきた。 ところが、高度成長期を終えたあとも、これらの国々はポシャっていないし、むしろ経済活力を増してきている。 90年頃、ノルウェー、スウェーデン、フィンランドは、日と同じようなバブルに見舞われた。GDP比で、日と同じくらいの不良債権が発生している。ところが、その後の立ち直りが早かった。日は15年かけてやっと景気が持ち直したが、かわりに国

    公共事業費より教育費のほうが景気浮揚になる - 変えよう!日本の学校システム 
    udy
    udy 2008/02/05
    "ケインズは、不景気になったら、砂漠に穴を掘れと言ったそうである。無駄な公共事業でも、景気を浮揚できると。しかし、無駄でない需要を起こすほうが、もっと経済に良い"
  • デフレから毒餃子へ - Baatarismの溜息通信

    最近の日テレビは、中国から輸入された冷凍餃子に毒物が混入していた事件ばかりやってます。それに呼応するかのように、ネットでは料安全保障や自給率向上を求める意見が相次いでいます。 しかし僕は自由貿易を支持するので、貿易制限で料安全保障や自給率向上を実現しようという政策は賛成できません。 そんな僕にとって最も納得できる意見は、この梶ピエールさんの意見です。もっとも僕自身もちょっとだけ絡んでいるのですが。w http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20070821/ 以前厨先生に取り上げていただきましたが、こういう事態だからこそ再掲しておきたいと思います。 Baatarism 『かつて中国から安い商品が入ってきたからデフレになったのだという意見がありましたが、実はこれは因果関係が逆で、日がデフレになったから中国から安い商品が入るようになったのだと思います。 日中国

    デフレから毒餃子へ - Baatarismの溜息通信
    udy
    udy 2008/02/05
    同意。
  • 教育の窓・ある退職校長の想い:日本の教育の進むべき道は!?

    2008年02月03日 日教育の進むべき道は!? 31日、NHK7時のニュースで、教育再生会議が最終報告を福田首相に提出したことを知った。 それに続いて、7時30分からの『クローズアップ現代』では、『ヨーロッパからの“新しい風”【4】教育で国の未来を開け』を放送した。 双方は、時間的に連続していたし、その内容があまりに好対照だったものだから、思わず笑ってしまった。 もう、笑うしかないといった感じだった。 同会議の言うところにしたがえば、今後、日は、学力低下の道をたどることになる。双方を見ながら、その確信を深めた。 同会議のメンバーは、ほんとうに日の子どもの学力を心配しているのだろうか。 自分たちの『経験』や『信念』にこだわっているだけなのではないか。 少なくとも、外国の事例に学ぶとか、諸調査の結果・分析などを基にして考察するとかいった科学的な態度(PISA型読解的学力)は、皆無なよ

    udy
    udy 2008/02/05
    的確かと。
  • 演劇ライフ

    家の軒先や庭で蜂の巣ができているのを発見したら、誰もが駆除しなきゃと思うことでしょう。しかし、蜂の恐ろしさは死亡事故もあるほどなので、広く知られているところです。蜂の巣を見つけたら、どのようなことに注意して駆除をすればよいのでしょうか。自分でできるのであれば、自分でして、やはり専門の業者さんに依頼した方が良さそうであるのなら、依頼しましょう。 自分でするのか、業者さんに頼むのかを決める 業者さんに駆除を依頼すれば、当然、費用がかかるので、できれば自分でしたいと思われる方もいることでしょう。しかし、費用がかかっても、お願いした方が良い場合があります。その見極めのポイントは3つです。1つ目は大きさです。子供の手のひらよりも大きい場合は業者さんに頼みましょう。2つ目は巣のある場所です。自分で駆除できるのは、普通に手の届く開放的な場所でできた蜂の巣だけだと思いましょう。3つ目は蜂の種類です。もしで

    演劇ライフ
    udy
    udy 2008/02/05
    こんなものができていたとは!
  • spabがひどい件 - BUILDING AND DEBUG ERROR

    BUILDING AND DEBUG ERROR 自己の学習を支援する、教育を支援する、教職を支援する、技術を支援する。 技術教育を学ぶ教員です。記事は個人の意志であり所属する団体とは何ら関係はありません。 コメント、ご指摘、トラックバック、お待ちしております。

    udy
    udy 2008/02/05
    『spab』はきっと普及する。
  • 現実的な未成年ゾーニング技術の検討 - 雑種路線でいこう

    わたしは子供たちを犯罪を守るための技術の開発と普及が重要であることを認めつつ、現時点で未成年の利用する携帯電話にフィルタリングを原則化することは時期尚早と考える。まず福祉犯のピークは1985年で犯罪件数は横ばい傾向にあり緊急性が薄く、さらに既に実用化されているフィルタリング技術はブラックリストであれホワイトリストであれ政府が使用を推奨するには完成度が低く、弊害が大きいと考えるからである。 ここでは前エントリで挙げた少年保護技術の満たすべき要件の項目に沿って、ブラックリスト方式、ホワイトリスト方式の課題を洗い出し、政府による未成年フィルタリング原則化へ向けて、考えられる改善策を検討する。 青少年を効果的に犯罪から守ること 未成年をコミュニケーション・サイトから閉め出すことによって少年犯罪が減少するかについて充分な実証研究が欠けている。特定の携帯サイトから閉め出したところでコミュニケーション欲

    現実的な未成年ゾーニング技術の検討 - 雑種路線でいこう