タグ

2022年5月24日のブックマーク (3件)

  • Cloud PubSubの ack(Acknowlede)がわからなかったのでまとめた - Qiita

    Cloud PubSubのAcknoledgeがよくわからなかったのでまとめ。基pullのsubscriptionであることを前提としています。すべて公式docに載っている内容です。 Cloud PubSubとは? イケてるマネージドキューサービス https://cloud.google.com/pubsub/docs/overview Pubsubのack(Acknowlede)とは? サブスクライバーがpubsubに送る確認応答のこと pubsubはacknowledeを受け取ると、message storageからメッセージを削除する Pub/Sub の概念とメッセージ フロー データプレーン - メッセージの一生 at-least-once配信 ackDeadliceSecondsで設定された期限前にackされない場合は、subscriberに再送信される(デフォルト10秒/最

    Cloud PubSubの ack(Acknowlede)がわからなかったのでまとめた - Qiita
    udzura
    udzura 2022/05/24
  • Cloud Buildによる内部向けGoバイナリのリリース自動化 - Mirrativ Tech Blog

    インフラ・ストリーミングチームの近藤 (id:udzura) です。 ミラティブのインフラ運用では、監視・自動化などさまざまなツールにGo言語を利用しています。ツールはコマンドラインツールとして提供して、バージョンごとにリリースを作成して各環境にデプロイしています。リリースの作成にはGitHubのRelease機能を利用しています。 今回は、GitHub Releaseの作成をGoogle Cloud Build(以下、単にCloud Build)で自動化したことについて、実装内容と効果を書いていきます。 なぜ Cloud Build を採用したか ミラティブの開発はGitHub Enterprise Cloudを利用しています。対応するCI/CDのサービスとしてはGitHub ActionsやCircleCIなど*1数多くありますが、ミラティブにおいてはGCPの利用箇所が多く、既存GCP

    Cloud Buildによる内部向けGoバイナリのリリース自動化 - Mirrativ Tech Blog
    udzura
    udzura 2022/05/24
    全体長いんですがw GitHub App経由でトークン発行してのプラレポビルドと、最後にリリース所要時間を計測している点はやや頑張りました
  • TOEFL 100点取るまでにやったこと - pco2699’s blog

    こんにちは、私は2021年秋の米国院のMaster(CS)に入学すべく準備中です。 その入学のためのスコアとして一番時間がかかると言われているのがTOEFLです。 2020年1月から勉強を始めてようやく10/7に目標スコアである100点を超える103点に到達しました。 TOEFLの勉強を開始して苦節一年... ようやく目標の100点を超えました🎉🎉🎉 禿げるほど嬉しいです、これは。 pic.twitter.com/8KjmrZFxb2— takayama.k (@pco2699) 2020年10月14日 せっかくなのでこの10ヶ月にやったことを記録しておこうと思います。 これからTOEFL 100点を目指す方や米国の院を目指される方の参考になれば幸いです。 私のスペック 全体スケジュール・スコアの遷移 対策したこと 単語力 問題演習 リーディング リスニング Podcast トフレ

    TOEFL 100点取るまでにやったこと - pco2699’s blog
    udzura
    udzura 2022/05/24
    単語対策、やはり旺文社のこの本が…