タグ

2017年12月26日のブックマーク (6件)

  • イマドキのJavaScriptの書き方2018

    PySpa統合思念体です。これからJavaScriptを覚えるなら、「この書き方はもう覚えなくていい」(よりよい代替がある)というものを集めてみました。 ES6以降の難しさは、旧来の書き方にプラスが増えただけではなく、大量の「旧来の書き方は間違いを誘発しやすいから非推奨」というものを作り出した点にあります。5年前、10年前のやウェブがあまり役に立たちません。なお、書き方が複数あるものは、好き嫌いは当然あると思いますが、あえて過激に1つに絞っているところもあります。なお、これはこれから新規に学ぶ人が、過去のドキュメントやコードを見た時に古い情報を選別するためのまとめです。残念ながら、今時の書き方のみで構成された書籍などが存在しないからです。 たぶん明示的に書いていても読み飛ばす人はいると思いますが、すでに書いている人向けではありません。これから書くコードをこのスタイルにしていくのは別にいい

    イマドキのJavaScriptの書き方2018
    uehaj
    uehaj 2017/12/26
    object rest spreadはすでにTC39のステージ3だから「将来はこうなります」というのには違和感が。EdgeかIE11を主眼にしているなら別だが(IE11の場合、将来もそうはならないと思うけど)
  • 前バージョン比約3倍に高速化、Ruby 2.5.0がリリース

    Rubyコミュニティは2017年12月25日(現地時間)、オブジェクトスクリプト言語「Ruby」のバージョン2.5.0をリリースした。Rubyはまつもとゆきひろ氏によって開発され、日初の国際規格に認証された言語である。バージョン2.5.0ではtrace命令を削除することで5~10%の高速化を実現。&blockを用いる際は"Lazy Proc allocation"と呼ばれる手法を用いることで、前バージョンの約3倍高速化した。その他にもMutexの再構成や、ERBによるコード生成速度を2倍に高めるなど、全体的なパフォーマンスの改善が加わっている。 Ruby 2.5.0 実行画面 新機能としては、do/endブロック内における例外処理の記述が可能になり、yieldの戻り値がそのまま返すyield_selfの追加。分岐カバレッジとメソッドカバレッジ計測をサポートした。また、大きな変更点として、

    前バージョン比約3倍に高速化、Ruby 2.5.0がリリース
    uehaj
    uehaj 2017/12/26
    エッジケースとかじゃなくて「&blockのみをひたすら実行したとき、そしてその時のみ最大3倍高速化する」んだよね(現実世界でこういう使い方は「まれ」ではなく「あり得ない」)
  • セクハラ告発後、はあちゅうさんがさらに苦しんだ1週間 「人生で一番、心ない言葉を浴びました」 | ハフポスト

    ブロガー・作家の、はあちゅうさんが、電通のトップクリエーターだった男性のKさんから「セクハラ・パワハラを受けた」とBuzzFeedのインタビューで告発した。 はあちゅうさんは、元電通社員。「深夜、自宅に呼び出されて正座をさせられた」「顔や体について性的な言葉をあびた」。はあちゅうさんのこうした訴えに続き、似たような被害をネットに書き込む「 #MeToo 」の声が上がった。 一方で、はあちゅうさんへの批判も起こった。特に、はあちゅうさんの過去のTwitterでの「童貞」をネタにした発言などが掘り起こされ、「はあちゅうさんも、セクハラをしている」という指摘が相次いだ。はあちゅうさんはいったんブログで謝罪したが、後に撤回し、謝罪文を削除した。

    セクハラ告発後、はあちゅうさんがさらに苦しんだ1週間 「人生で一番、心ない言葉を浴びました」 | ハフポスト
    uehaj
    uehaj 2017/12/26
    自分にメリットもデメリット無いのに、正義感あふれる人々による安全なところからする大量の批判が壮観。こんなに正義の人が多いんだから、日本はさぞかし住みやすく公正で弱者に優しく、素晴らしい国なのだろう
  • 最近流行っている(?)GraphQLについて書くぜ - Qiita

    { "data": { "viewer": { "login": "takochuu", "avatarUrl": "https://avatars1.githubusercontent.com/u/207675?v=4", "company": "Japan", "name": "", "url": "https://github.com/takochuu" } } } ね?簡単でしょう。 今回は、goGraphQLを使用したAPIサーバーのソースコードをgoで作ります。 GraphQLを使ったサーバーの実装 ここからはいよいよ実装に入ります。 introductionとしてはこちらのtutorialを実施してもらうのが良いと思います。 今回、GraphQLのライブラリとして github.com/graphql-go/graphql を利用します。 1ヶ月程masterにcommit

    最近流行っている(?)GraphQLについて書くぜ - Qiita
    uehaj
    uehaj 2017/12/26
  • GitHub - kriasoft/react-firebase-starter: Boilerplate (seed) project for creating web apps with React.js, GraphQL.js and Relay

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - kriasoft/react-firebase-starter: Boilerplate (seed) project for creating web apps with React.js, GraphQL.js and Relay
    uehaj
    uehaj 2017/12/26
  • Reactを使って本気でアンケートシステムをつくった - Qiita

    この記事は エムスリー Advent Calendar 2017 の25日目の記事です。 普段はDB・サーバサイド・クライアントサイドまでの設計・実装・運用を扱っていますが、この記事ではReactを使って開発したシステムについてを紹介しようと思います。 作ったもの アンケートシステム(survey-designer-js)を作り、社内で使っていました。またOSSとしてレポジトリに公開もしています。 GitHub DEMO なお公開しているのはクライアントサイドのみで、サーバサイドの実装は公開していません。なお、エムスリー社内で使用しているものはこのレポジトリからフォークしたものとなっています。 下記のような機能を備えています。 ページの作成 ページ内への設問の作成 複数選択肢 単一選択肢(ラジオボタン) 単一選択肢(プルダウン) 数値記入 1行テキスト 複数行テキスト 表形式 都道府県 説

    Reactを使って本気でアンケートシステムをつくった - Qiita
    uehaj
    uehaj 2017/12/26