タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (20)

  • 遂に登場したInstagramのWebインターフェース『gramfeed』 | 100SHIKI

    素敵写真が撮れるInstagramだが、今までウェブのインターフェースが充実していないのが不満だった。 そこでInstagramのAPIを使ったサイトが出来たようだ。 gramfeedにInstagram経由でログインすれば、iPhoneで見れる情報がほぼすべてウェブで見られるようだ。 ユーザー毎のページや写真のページも作られるので、ぐっと転送やら紹介やらがしやすくなったのではなかろうか。 公式サイトが出てくるまでの・・・という見方もできなくはないが、やはり便利なので紹介しておこう。

    遂に登場したInstagramのWebインターフェース『gramfeed』 | 100SHIKI
    uguisyu
    uguisyu 2011/03/01
  • スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    StructuRiseのKleptomaniaはちょっと便利そうだ。 このソフト、いわゆるスクリーンショットを撮ってくれるのだが、同時にOCR的な機能をもっているところがよい。 つまり、撮ったスクリーンショットに映っている文字を自動的に認識して、テキストに変換してくれるのだ。 そのままテキストをコピーできないような画面の説明をするときに重宝するだろう。 いまだにマニュアルでテキストを書き写しているような作業は他にないだろうか。ちょっと考えてみると新しいアイディアが浮かんでくるのかもしれませんね。

    スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    uguisyu
    uguisyu 2007/05/13
  • 定義とイラストから新しい単語を考える『Verbotomy』 | 100SHIKI

    なにかアイディアを思いついたときに絶対することがある(個人的にね)。 それは「名前をつけること」である。 アイディアはひろめてこそ価値がある。そのためにも名前は絶対に必要だ(Ajaxもそうでしたな)。 そう考えるとVerbotomyのようなサイトはなかなかいい。 このサイトでは「こういう状態にどんな名前をつけるべきか」というクイズを毎日出している。定義とイラストが提供され、みんなでその名前を考える、という遊びだ。 それだけだが、これを続けることによっていわゆるネーミングセンスを鍛えることができるだろう。今の時代に実に必要なスキルではなかろうか。 名前をつける訓練を怠らない。そのために何ができますかね。

    定義とイラストから新しい単語を考える『Verbotomy』 | 100SHIKI
  • 文章から映像へ (Google Idol.com) | 100SHIKI

    ビデオ系のサービスが人気だ。(ちょっと問題をはらんでなくもないが)Google VideoやYouTubeのコンテンツをよく見るようになった。 個人がつくった映像を流通させるインフラがようやく一般的になってきた感じだ。 そうなるとGoogle Idolのようなタレント発掘系サービスももっと出てくるのかもしれない。 もともとAmerican Idol(アサヤンみたいなものだ)という番組のパロディであるが、毎週パフォーマンスをする人々の映像(Google Videoだ)を投票によって対戦させ、一番を決めようというものだ。 ちょっと見てみたが、みなさん素晴らしき才能である・・・。 個人が活躍できる場は文章から映像にうつってきているのかもですね。

    uguisyu
    uguisyu 2006/03/27
  • 魔法な世界 (FlyPenTop.com) | 100SHIKI

    魔法な世界 (FlyPenTop.com) December 14th, 2005 Posted in 未分類 Write comment なんだかすごいことになっているガジェットを発見。 FlyPenTopは世界初のペントップコンピュータである。 このペン型のコンピュータ、先端にカメラを内蔵し、音声出力を可能にすることにより、さまざまな処理を行うことができる。 例えば電卓の機能だ。 まずは特殊な専用の紙に電卓を描く。0〜9までの数字、+や÷などの記号を描いていくのだ。するとその紙に書いた電卓が普通に機能する電卓になるのだ。「3×5=」と順番にペンで押していくと「15!」と答えてくれるのだ。 すげー。 他にもゲームやカレンダーなどの機能を備えていて、特殊な紙ではあるが、その紙自体がインタラクティブなコンピュータになるのだ。 やれやれ、ここ数十年で魔法な世界になってきたなぁ。このサイト、デモ

    魔法な世界 (FlyPenTop.com) | 100SHIKI
    uguisyu
    uguisyu 2005/12/14
    あとで。
  • RSS統合のかたち (The Personal Bee.com) | 100SHIKI

    ありそうでなかったサービスの登場だ。 Personal BeeではRSSからトレンドを読み解くためのサービスを提供している。一言でいうと、指定した複数のRSSから注目記事を割り出したり、Tag Cloudを作ってくれたりするのだ。 いままでもRSSを統合して、というサービスは存在したが、RSS全体を対象にしていたり、検索語を指定したりしなくてはいけなかった。 これを使えば「テクノロジー関係のブログのこれとこれとこれからトレンドを抽出したい」といったことも可能になる。お気に入りのブログだけを登録しておけばより正確に自分の興味にマッチした記事を見つけることができるだろう。 RSSを統合するサービスには他にもさまざまなアイデアが考えられそうですね。 管理人の独り言『check*pad』 check*pad、軽くメンテナンスを行いました。といって管理系の機能なので今回はあまりユーザーさんには関係な

    uguisyu
    uguisyu 2005/09/12
    ☆☆☆☆使ってみる
  • そんなサイトどこで見つけたの? (Alexa.com) | 100SHIKI

    そんなサイトどこで見つけたの? (Alexa.com) January 28th, 2000 Posted in 未分類 Write comment Alexaは現在見ているサイトの「関連情報」を表示してくれるサービスだ。この「関連情報」がなかなかよくできている。サイトをホストしている会社の住所や、関連ニュースなど基はおさえてあるが、一番重宝するのは、「似たようなサイトリスト」だ。 たとえば、Alexaを使用してAmazonをみていると、「似たようなサイトリスト」には「Barns and Noble」などが現れる、といった具合だ。ここで出てくる関連サイトはAlexaのチョイスであり、関連サイトが500件あります、などと検索サイトで出るような野暮なことはしない。 この機能、なんとはなしにネットサーフィンしているときに実に重宝する。ネットサーフィンをしているときはある特定のテーマで次から次へ

    uguisyu
    uguisyu 2005/09/08
    ☆☆☆☆使ってみよう。
  • 朝の複合品 (Egg and Muffin Toaster.com)

    はトーストと目玉焼きで。 そんなさわやかな朝を毎日迎えたいものである。しかし朝はなにかとバタバタしている。フライパンとトースターとお皿を準備して・・・という手間が面倒だ。一分でも時間が惜しい、という人もいるだろう。 そこで登場するのがEgg and Muffin Toasterである。 このサイトではトースターに簡単なフライパン(?)がついたキッチンウェアを販売している。これならトーストを焼きながら卵を焼くことができるという優れものだ。 忙しい朝のシーンだからこそこうした複合型家電は便利そうですね。他にはどんなものが考えられるだろうか。

    朝の複合品 (Egg and Muffin Toaster.com)
    uguisyu
    uguisyu 2005/07/21
    ☆☆☆☆なんか美味そう
  • 探検隊的インターフェース (PressDisplay.com) | 100SHIKI

    最近じっくり新聞を読む、ということがなかったのでしばし遊んでしまった。 PressDisplayでは世界の新聞をオンラインで読むことができる。もちろんこうしたサイトは今までも存在したが、ズームや移動がさくさくできる小気味よいインターフェースが素敵である。 しかもスペースキー一発でズームしたり、クリック&ドラッグした範囲をぐぐっとズームしてくれたりする機能もついている。 これでもFLASHじゃない、というところにぐっときた。なんか他にも隠し機能がありそうだ。 他にも便利な機能があるのでは・・・。そう思わせる探検隊的インターフェースはつくってみたいですね。

    探検隊的インターフェース (PressDisplay.com) | 100SHIKI
    uguisyu
    uguisyu 2005/07/18
    ☆☆☆☆いいですね
  • 次の共有 (NumSum.com) | 100SHIKI

    ウェブ上で何かを共有する、というのが流行だが、新しい種類のデータが共有できるようになったようだ。 お次はなんとスプレッドシートである。NumSumではウェブ上でExcelばりのスプレッドシートを作り、共有することができる。 作られたシートはブログ上に公開することができる。見ている人はそのシートを使って自由に計算や編集ができるが保存することはできない。ただしNumSumで会員登録をすればそのシートのコピーを自分のものとして保存することはできる。 またNumSumのサイトでは他の人が作ったシートを検索することもできるのでどんな風に使えばいいか参考にしたい場合は便利だろう。最近流行のタグ付けにも対応しているのでタグから検索することも可能だ。 どんどんウェブとデスクトップアプリケーションの差がなくなってきているようである。次にウェブ上で共有できるデータは何でしょうかね。

    次の共有 (NumSum.com) | 100SHIKI
    uguisyu
    uguisyu 2005/07/03
    ☆☆☆☆これいいなぁ。[おもしろげ]
  • ブラウザの中のブラウザ (Bitty.com) | 100SHIKI

    サイトを見ていて、ちょっと他のサイトを見てみたいことはある。だからこそタブブラウザを使っているのだが、Bitty Browserはちょっと変わったアプローチをとっている。 このサイトではいわゆる「ブラウザの中のブラウザ」を実現しているのだ。簡単なスクリプトをつけるだけで自分のホームページの端っこに別のブラウザを貼り付けることができる。 さて、この機能、どう使うといいだろうか。 たとえば専門的なページで専門用語や辞典をちょこっと検索できたらどうだろう。もしくはある文書を読みながらその場で関連書籍を買えたりしても便利そうだ。 このブラウザにはきちんと「戻る」「進む」ボタンもついているし、必要だったら別ウィンドウであらためて開くこともできる。 他のサイトを見ているときに使ってもらうサービス。悪くないアイデアかもしれないですね。 管理人の独り言『次回アカデメディア』 「今月はやらないのですか?」と

    ブラウザの中のブラウザ (Bitty.com) | 100SHIKI
    uguisyu
    uguisyu 2005/06/28
    ☆☆☆☆どうだろう、これは
  • 作りたくなるインターフェース (Odeo.com) | 100SHIKI

    作りたくなるインターフェース (Odeo.com) June 24th, 2005 Posted in 未分類 Write comment ずっと待ち続けたOdeoがついにテスター向けにオープン。以前から申し込んでいたので一般公開に先がけて一通りいじってみた。 Odeoは一言でいうとPodcastingポータルである。Podcastingに登録したり、聞いたり、自分で作って配布したり、といったことがウェブ上で簡単にできる。 残念ながらPodcasting作成機能はまだリリースされていないが、ウェブ上で簡単に録音できたりするようなのでかなり期待できる。また電話から録音したり、MP3ファイルを直接アップロードすることもできるらしい。 さらにiTunesとの連携のためのプログラムも配布しており、Odeo上で登録したPodcastingはそのままiTunesにインポートされるという素晴らしさだ。

    作りたくなるインターフェース (Odeo.com) | 100SHIKI
    uguisyu
    uguisyu 2005/06/24
    ☆☆☆☆いいですね
  • 子供の発想をよりリアルに (The Monster Engine.com)

    子供はクリエイティブだ、とよく言われる。彼ら、彼女らが描く世界観にははっとするものがある。 ただし子供の技術力ではその絵にリアリティがあるとは言いがたい。 そこで「もし子供の絵をプロのペインターが再現したらどうなるだろう?」と思ったのがThe Monster Engineである。 このサイトでは子供の絵をプロがそれっぽく描きなおした絵をにして販売している。もちろんその一部をサイト上で見ることもできる。 細部をリアルに検討、再現してみることによって子供の世界観がわかったり、大人にない発想を得ることができるのかもしれない。 子供の発想を一歩リアルに近づけて発想してみる。そうした発想は絵画以外にも活かせそうですね。 管理人の独り言『ブログイベント』 いつもアカデメディアを手伝ってくれている学生達とその愉快な仲間達がブログまわりのイベントを開催するらしいです。ちょろりと企画も手伝いました。無敵会

    子供の発想をよりリアルに (The Monster Engine.com)
    uguisyu
    uguisyu 2005/06/21
    ☆☆☆☆おもしろいです
  • 次のRSS (Comic Alert.com) | 100SHIKI

    最近はお気に入りのブログをはじめとしてシステムの更新情報や天気予報までRSSリーダーで見れるようになった。もっとたくさんの情報がここで見られれば日々の情報収集も効率的になるってなもんである。 しかし個人的に一番欲しいのは今回ご紹介するサイトで提供している情報だ。 その名もComic Alert。そのままだが、コミックの新刊情報をRSS配信してくれるのだ。これなら好きなコミックの新刊リリース日を逃すことがない。 いい大人がコミックなんて、なんて言えないぐらいの存在感が日ではあるので(ない?)、同様のサービスは是非日でも展開してもらいたいものである。 まだまだRSS配信されていないものは多い。今後どんな情報がRSSで配信されるべきですかね? 管理人の独り言『プレ王』 YAMAHAさんのプレイヤーズ王国はたまにチェックしているが、これこそRSS配信してもらいたい今日このごろ。知らないあいだに

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/19
    ☆☆☆☆こういうのほしいですよね
  • トランプとルーチンワーク (FitDeck.com) | 100SHIKI

    トランプとルーチンワーク (FitDeck.com) June 15th, 2005 Posted in 未分類 Write comment 毎日の運動。 必要だとは分かっているが、やり続けるには強い意志が必要だ。どうしたら飽きずに続けられるだろうか。 そう考えたのが元海兵隊のトレーナー、フィルさんだ。 フィルさんはその経験を活かしてFitDeckなるビジネスを立ち上げた。このサイトでは日々の運動とトランプを組み合わせている。 FitDeckのトランプに描かれた運動は器具などを一切必要とせず、1分以内にできるものばかりだ。5分時間があれば5枚、10分時間があれば10枚、トランプをシャッフルしてカードをひけばちょこちょこっと運動を行うことができる。 トランプだからこそランダムであり、ランダムであるからこそ飽きがこない。またランダムに運動を選ぶことにより、特定の箇所だけを鍛えすぎることもない。

    トランプとルーチンワーク (FitDeck.com) | 100SHIKI
    uguisyu
    uguisyu 2005/06/15
    ☆☆☆☆名案
  • 敵を知るツール (GoogSpy.com) | 100SHIKI

    自社の競合は誰か?いくつかの調べ方があるだろうが、自社がインターネットを使ってマーケティングをしているならば、GoogSpyを使うというのも一つの手だ。 このサイトではいわゆるAdWordsの競合を調べてくれる、というサービスを提供している。 自分が広告費を払っている(もしくは払いたいと思っている)キーワードに対して、他のどんな企業が広告を出稿しているのか、これを使えば一目瞭然だ。 また「このキーワードに広告を出稿している企業はこのキーワードにも出稿しています」なる情報も提供してくれるのだキーワード選びには最適だろう。 己を知り、敵を知る。敵を知るためのツールはいつも貪欲に試していたいものですね。

    uguisyu
    uguisyu 2005/05/22
    ☆☆☆☆べんりそう
  • 信頼性を測る (URL Trends.com) | 100SHIKI

    信頼、がますます重要になってきている。このサイトは信頼できるのかどうか。膨大に増え続ける情報源から自分が使うべきデータをどう選ぶべきか。 それを判断する基準が今求められている。 そこで登場したのがurl trendsである。このサイトではGoogleAlexaのデータを使い、指定したサイトがどれだけ信頼しうるものなのか、その判断材料となるデータを提供してくれている。 つまりPageRankがいくつなのか、Alexaのランクがいくつなのか、どれだけのサイトからリンクされているのかとかそういったことだ。 しかも現時点でのスナップショットではなくて、過去数ヶ月のデータを見せてくれる点が素晴らしい。文字通り、そのサイトの信頼度をトレンドで見せてくれるわけだ。 ユーザーがサイトの信頼性を判断する基準は何か。その基準がわかれば人気サイトを創る秘訣がわかりそうですね。

    uguisyu
    uguisyu 2005/05/09
    ☆☆☆☆めもめも
  • http://www.100shiki.com/archives/001061.html

    uguisyu
    uguisyu 2005/04/24
    あとで考えてみる☆☆☆
  • http://www.100shiki.com/archives/001050.html

    uguisyu
    uguisyu 2005/04/12
  • http://www.100shiki.com/archives/001043.html

    uguisyu
    uguisyu 2005/04/05
  • 1