2016年4月8日のブックマーク (7件)

  • パナマ文書の鍵を握る「オフショア企業」とは一体何なのか?

    パナマ文書で頻繁に登場する「オフショア企業」とは一体何なのかを、分かりやすく解説したムービーが「Offshore corporations - The secret shell game」です。 Offshore corporations - The secret shell game | McClatchy DC オフショア企業には、「匿名性を構築する」という目的があります。 自国の法律が及ばない海外に作られた企業が「オフショア企業」と呼ばれますが、オフショア企業は体企業や組織の存在を隠すことで、違法な行為を秘密裏に行う隠れ蓑としても使われます。 例えば、非合法に得た悪銭を隠したり、合法的に悪銭を使ったりする手段として、オフショア企業が使われます。 オフショア企業はロシアのマトリョーシカに例えることができます。 企業の実体を隠すために…… 別の企業を設立。 さらにその企業を隠すための新

    パナマ文書の鍵を握る「オフショア企業」とは一体何なのか?
  • 日本ではなぜ、ぶたさんが家畜として広まらなかったのか?

    「ぶた」はお隣の中国などであれだけ一般的だったのに、日ではかなりの間、飼育されることがあまりなく、明治になってようやく広がりました。 「仏教で、肉の習慣がなかったから」で説明がつくっちゃつくのですが、それだけでしょうか?「アヒル」や「羊」などの雑談を含め、そんな話を。

    日本ではなぜ、ぶたさんが家畜として広まらなかったのか?
  • 岡田有希子、没後30年 南野陽子が「“ゴミ箱”が私だった」と思い出語る〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    伝説のアイドル・岡田有希子が旅立ってから、4月8日でちょうど30年となる。少しウェーブのかかった髪と笑顔からのぞく白い歯、そしてキラキラ輝く大きな目──。アイドル史に瑞々しい記憶を残し、語り継がれるユッコ。彼女はなぜ、今なお愛され続けるのか。(文中敬称略) ポニーキャニオンの名プロデューサーだった故・渡辺有三の指示のもと、著名なアレンジャーも交えて進んだ岡田のプロジェクトは、作詞家・作曲家としては駆けだしに近かった竹内まりやにとっても貴重な体験だった。 「後年、有三さんとお会いするたびに、有希子ちゃんとのレコーディングの思い出話をしていました。私が彼女のデビュー3部作をセルフカバーする日を楽しみにしてくださっていた。いつか実現させたいと思っている今日この頃です」 岡田は84年のレコード大賞で、最優秀新人賞を受賞した。同賞を争ったひとりに、岡田と同じ4月にソロデビューした1歳下の荻野目

    岡田有希子、没後30年 南野陽子が「“ゴミ箱”が私だった」と思い出語る〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    uma09b
    uma09b 2016/04/08
    岡田さんは、80年代前半に南野さんは80年代後半以降に活躍しているイメージなので年齢が同じとは、思わなかった!
  • 【悲報】ゆいはんのTwitterがもはや意味不明【AKB48・横山由依】 : 地下帝国-AKB48まとめ

    1: 47の素敵な(京都府)@\(^o^)/ (ワッチョイW b3f6-5PZR) 2016/04/07(木) 14:27:32.45 ID:3udiQ+lJ0.net https://twitter.com/Yui_yoko1208/status/717918936914767872 横山由依 @Yui_yoko1208 雨の日もどうせ濡れるから傘をささなかった私ですが、髪の毛が濡れて見た目にわかるから傘さすしかないか と思ってたのですが、、 キャップをかぶれば髪の毛濡れない!ってことに気づきました。 こんにちは。 キャップすごい!! 2016年4月07日 - 12:36pm

    【悲報】ゆいはんのTwitterがもはや意味不明【AKB48・横山由依】 : 地下帝国-AKB48まとめ
    uma09b
    uma09b 2016/04/08
    どこから突っ込めばいいのやら
  • マグロ類の死亡原因の調査結果と展示について|東京都

    葛西臨海水族園 マグロ類の死亡原因の調査結果と展示について 平成28年4月7日 建設局 (公財)東京動物園協会 葛西臨海水族園(園長 田畑直樹)の展示水槽「大洋の航海者:マグロ」では、平成26年12月から翌27年1月にかけて展示中のクロマグロ、ハガツオ、スマの死亡が続いた結果、一時は展示生物がクロマグロ1尾となりました。原因調査を進めるとともに、魚類を順次導入する展示回復の取組を開始してから1年経過し、再びマグロ類の群泳をご覧になれるようになりました。 そこで、以前の死亡が続いていた期間におけるマグロ類の死亡原因の調査結果と展示回復および現在の展示状況についてご報告します。 1 現在の主な展示生物種(平成28年4月7日時点) クロマグロ(スズキ目サバ科) 41尾 内訳 今年5歳魚(全長約150センチメートル、体重約50キログラム) 1尾 今年2歳魚(全長約95~120センチメートル、体重約

    uma09b
    uma09b 2016/04/08
    生態系や経済は、複数条件が重なりあって難しいね。人は、原因を単純化したがるけど。
  • 3年間で離職率が劇的に改善! レオパレス21はなぜ変われたか? - リクナビNEXTジャーナル

    人手不足に多くの企業が苦しむ昨今。ここ数年は新卒採用のスケジュールが毎年変わるという状況もあり、企業の採用担当者は頭が痛いことでしょう。人材確保のために採用に力を入れる企業は少なくありませんが、採用した人材を定着させることもまた、重要な要素です。 一般的に離職率が高いといわれる不動産業界ですが、昨年10月に厚生労働省が発表した「不動産業、物品賃貸業」の新規大卒者の離職率は約15%。しかし、リーマンショック後にこれを超える離職率を記録しながら、現在では9%弱まで改善できている企業があります。厳しい状況から、たった数年で、なぜここまでの改善が可能だったのでしょう。株式会社レオパレス21人事部の石倉達志部長と音政彦さんに話を聞いてみると、働きやすい環境をつくり、人材定着を図るための大事なポイントがいくつか見えてきました。 ▲株式会社レオパレス21 人事部 石倉達志さん リーマンショック後の“最悪

    3年間で離職率が劇的に改善! レオパレス21はなぜ変われたか? - リクナビNEXTジャーナル
  • 高速道路が120km制限になるけど運転苦手だから無理なんだけど… - MIKINOTE

    なんか、高速道路の速度制限が120kmまで引き上げられるそうですね。 www.huffingtonpost.jp まだ、新東名と東北道の一部だけらしいけど、そのうちに全国的に制限速度が120kmに引き上げられる場所が増えていくそうです。 これさ、いろいろと良いことはあると思うのだけど、個人的にはちょっと無理だなと思う部分もあったりするんですよ。 何でかというと、運転が苦手だからです。 いや、運転は普通にできるんだけど、高速道路で100km以上出すのは「ちょっと怖い」と感じる程度には運転が苦手です。だから、120kmを常時出すとなると、いくら高速道路の一部の直線コースだけであったとしても、すっごく怖いです。 周囲が120km出してたら、その流れに乗らなきゃならないですもんね。 でも、20km分スピードアップした流れに乗れない人もけっこういるはずなんですよ。車の性能的にも、身体能力的にもね。

    高速道路が120km制限になるけど運転苦手だから無理なんだけど… - MIKINOTE
    uma09b
    uma09b 2016/04/08
    なんか、どうでもいいけど、色々突っ込みたくなる文章なんだろう