2009年6月4日のブックマーク (13件)

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 明晰夢を見る方法・コントロールする方法

    明晰夢知ってる人いるのでしょうか? 以前TV番組で見てああ自分もやってみたいと思いました。 この板に明晰夢みたことある人いるのかなぁ? ぜひとも体験を語ってもらいたい!見てない人にも語ってもらいたい! 明晰夢とは・・・ 簡単に説明すると、夢の中でこれは夢だと自分で気付いてしまう事。 気付くと思った事が夢の中でなんでも出きるらしいです。         一緒に頑張りませんか。           ∧_∧               ∧_∧             ( *・∀・)             (´Д` ;)           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_          (    )        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)       | | |       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃     (_(__)  【夢で気付きやすくなる方法】 一般的に以下のことを継続し

    umaaaa
    umaaaa 2009/06/04
    眠りが浅くなったりとかの障害は大丈夫なんだろうか。
  • スッと眠れる妄想 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 02:46:14.34 ID:6KK44bdOP 布団に入ってもなかなか寝付けない俺にオススメな妄想内容教えてくれ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 02:47:02.27 ID:NazUJI3mO 脳内で二次嫁と会話オヌヌメ 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 03:31:33.70 ID:dYn9XbrZO マジレスすると何も考えないのが一番 俺はいつもそうしてる 何も考えないことに集中しすぎて逆に眠れないわけだが    >>95 でもたまにどうしても考えてしまう夜があるじゃないか そういうときの対策だ 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 03:2

    umaaaa
    umaaaa 2009/06/04
    こういうのもっと知りたい(・∀・)/海で泳ぐ妄想とかいいなぁ
  • 名言集 心に残る名言

    umaaaa
    umaaaa 2009/06/04
    かなりの数の名言があるのに、ハズレがあまりない!
  • 名言のウェブ石碑

    コメント数 「一見正気に見える世界も合理性を突き詰めた狂気が屋台骨にある。一般人なら知ったうえでキレイに見せようと...」 -銘無き石碑

    umaaaa
    umaaaa 2009/06/04
    一番人気が江頭のあの名言だたww
  • はじめてのGTD - ITmedia Biz.ID

    ストレスフリーの仕事術、GTD。海外のナレッジワーカーには常識になりつつあるこの仕事術、あなたはもう試してみましたか? 今回の特集では、「GTDって何?」という人から、GTDを始めたいのだけど……という人まで、その理論と実践の方法を分かりやすく解説していきます。 →Getting Things Done(GTD)まとめページはこちら GTDとは何か? GTDとは米国のコンサルタント、David Allenさんの著書、「Getting Things Done」のことを指します。こので紹介されている理論が今、注目を集めているのです。さてこのGTDとはどういったものでしょうか? 一言でいうと「ナレッジワーカーのための仕事術」です。 知識社会の仕事はますます複雑になってきています。「どこまでやったら終わりなのか」がはっきりしない上に、スピードが要求され、しかも降ってくる仕事の量は増えるばかりです

    はじめてのGTD - ITmedia Biz.ID
    umaaaa
    umaaaa 2009/06/04
     GTDが提唱する、たった5つのステップを毎週行うことで、仕事にコントロールされるのではなく、自分が仕事をコントロールする感覚を取り戻すことができます。
  • 「忙しい、疲れた」厳禁、「大丈夫、楽勝」を口癖に

    「忙しい、疲れた」厳禁、「大丈夫、楽勝」を口癖に:「心のスイッチ」で心の状態を変える(1/2 ページ) ちょっとした口癖でも自己暗示にかかるって知ってましたか? 同じ状況なら「忙しい」「疲れた」より「大丈夫」「楽勝」と言った方が、心の状態がよくなっていい結果が出るんです。自分では気づきにくい口癖。気づくことから始めてみましょう。 前々回は「なぜ?」をやめて「どうすればできる?」と問いかけること、前回は「どうすればできる?」の前に、まず「どうなりたい?」と問いかけることなど、言葉そのものが持つ力で心の状態を変える方法を解説してきました。 言葉の力で心のスイッチを切り替える方法はまだあります。続きを見ていきましょう。 「大丈夫」「楽勝」――口癖で心の状態を変える 「忙しい」とか「きつい」「大変だ」などの言葉を頻繁に口にすると、どんどん自己暗示されていきます。そうではなくて、「余裕、余裕」とか「

    「忙しい、疲れた」厳禁、「大丈夫、楽勝」を口癖に
    umaaaa
    umaaaa 2009/06/04
  • 「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる

    「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる:「心のスイッチ」で心の状態を変える(1/2 ページ) 体だけでなく言葉も心を変えます。「なぜ不況に?」「なぜ仕事ができない?」などと問いかけても落ち込むだけ。こんな時は「不況だからこそ何ができる?」「どうしたら楽しくできる?」と、問いかけを変えてしまいましょう。 「お腹すいた」「疲れた」――体の状態が心の状態も悪化させる 心の状態にマイナスの影響を与えるものに、体の疲れなどがあります。 睡眠不足になると気分がイライラしたり、めいったりします。だから、大変な時こそ、特に長期に渡る場合は、しっかり睡眠を取っておく必要があります。 また、疲れているから喧嘩っぱやくなる、ということもあるでしょう。すごく疲れて帰ってきた時に、普段だったら何でもないことなのに、からちょっとしたことを言われてプチッと切れてしまったりします。 そういう時は、「今日

    「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる
    umaaaa
    umaaaa 2009/06/04
  • ため息が出たら笑ってみる――「理由なき笑い」を習慣化

    心の状態は自主的に変えることができる「心のスイッチ」。体、言葉、意識の3つを使って切り替えることができます。前回に続いて体による切り替え術を見ていきましょう。 笑いは有酸素運動 心の状態と免疫力を高める 声を出したり軽いストレッチをするなどの動作で、心はリセットできるとお話ししました。声を出すことの一環で、笑うことでも心の状態が変わります。 笑うと深呼吸の3倍から5倍の酸素を取り入れるともいわれ、いい有酸素運動になります。心理的にストレスが軽減されるばかりではありません。寿命が延びたという例もあります。ガンで余命半年と言われた米国人のある女性は、「死ぬんだったら、コメディを観たりしながら朝から晩まで笑って過ごそう」と決意し、そうしているうちに十数年も生き続けたということです。 笑いは心の状態を変えるだけではなく、免疫力まで高めます。だから、笑うことは非常に大事です。もちろん、TPOはわきま

    ため息が出たら笑ってみる――「理由なき笑い」を習慣化
    umaaaa
    umaaaa 2009/06/04
  • 依頼の「殺し文句」ベスト10:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    ビジネスにおいて頼むことを避けて通ることはできない。どうすれば頼み上手になれるのか。相手の心理を利用した“頼み”のテクニックを習得しよう。 人間力を磨いて頼み上手に 人に何かを頼む。それは相手の時間や労力を自分のために費やしてもらうことを意味する。それだけに「ずうずうしい奴と思われないか」などと考え、つい言葉をのみ込んでしまった経験は誰にもあるだろう。しかしビジネスはある意味、「頼み―頼まれる」ことで成り立っている。職場で気軽に「頼める」関係を築く方法を考えよう。 そもそも、なぜ私たちは頼むのが苦手と感じるのか。目白大学で心理学を教える渋谷昌三さんは、頼み下手な人には2つのタイプがあると言う。「気が弱い人」と「完全癖の人」だ。気が弱い人は断られるのが怖くて頼めない。一方完全癖の人は、物事が思う通りに進まないと気が済まないから、人に頼まずすべて自分で抱えてしまう。 「気弱な人は、まず仲の良い

    umaaaa
    umaaaa 2009/06/04
  • こうすれば相手は喜ぶ――“オモテとウラ”で人をほめるトーク術

    コミュニケーションの現場では「人をほめることはとても重要である」と言われています。テレビのグルメリポーターたちのコメントから、相手に喜ばれるようなほめ方を考えてみましょう。 最近、コミュニケーションの現場では「人をほめることはとても重要である」と言われています。しかし実際は、上手に人をほめられる人はなかなか少ないようですね。ということで、今回はほめられた相手が喜ぶような人のほめ方について考えてみましょう。 グルメリポーターのトークにはパターンがある テレビを見れば、どこの局でも料理店を紹介する番組をやっていますよね。一流の名店と言われているところから、庶民派のお店まで、色々なお店の料理が紹介されています。 料理というのは見た目も大事ですが、何よりも重要なのは味であります。しかし、これは映像だけではきちんと伝えられない。そこで登場するのが、グルメリポーターという人たち。 私たち視聴者は、テレ

    こうすれば相手は喜ぶ――“オモテとウラ”で人をほめるトーク術
    umaaaa
    umaaaa 2009/06/04
  • こどもが心を開く親の話し方

    最近、夫に強く薦められて読んだの紹介です。夫も友達から薦められ、この夏2回も繰り返し読んだそうです。の名前は“How to talk so kids will listen & listen so kids will talk”(Avon Parenting出版 Adele Faber and Elaine Mazlish著で、初版以来、20刷を重ね、最近再編集されて再び人気を呼んでいるそうです)。 は、いわゆる「子育てハウツーもの」ですが、読み進みながら、自分の子どもの頃の親子関係を振り返って考えさせられ、子どもの気持ちに戻って、親になることを学べるです。 詳細については、実際に是非読んでいただきたいのですが、ここでは、少しずつ、私もの復習をしつつ紹介させていただきたいと思います。(は、これから親になる方、1歳の幼児~ティーンのお子さんがいる方、また夫婦関係の向上にも役に立つ

  • この「いじめ対策」はすごい! - 森口朗のブログ

    先日、あるいじめ関係のシンポジウムにパネラーとして参加しました。 その席上、長野県の中学校の先生が実践されている「いじめ対策」は、目から鱗が落ちる素晴らしいものだったので報告したいと思います。 それは、以下のような手順で行われます。 1 いじめの認知は、人、親、友人の誰からの報告であっても 「この事態を心配している人から報告があった」で統一する。 ※ いじめ加害者やその親は「誰がそんなこと言った」と言いがちなので、 教員側の対応を統一しておくことは極めて有効と思われます。 2 必ず、一人の教員ではなくチームで対応する。 ※ チーム対応は教員の一番苦手とするところですが、是非克服してほしいところです。 3 複数の加害者(大抵そうです)と複数の教員が別部屋で1対1で対応する。 ※ ここで、各加害者の発言に矛盾が生じます。 4 15分後に部屋に加害者を残して教員が集合し、情報交換・矛盾点の分析

    この「いじめ対策」はすごい! - 森口朗のブログ
    umaaaa
    umaaaa 2009/06/04
    教師志望の友達に教えてあげたい。/でも自分がこんなのされるのは嫌だな
  • 社会人になる前にしておくべき事(身辺整理編)

    来春から社会人になる人たちオメデトウ。 早いところだとぼつぼつ卒論も終わって、卒業旅行の計画とかなんとなく浮ついてる頃だと思います。 金無いやつは18切符無泊の旅とか良いぞ。 さて、暇があるうちにしておくべき身辺整理です。 以下の内容を確認しておきましょう。 携帯・ネットの契約内容銀行口座・証券口座などの金融口座、キャッシュカード、クレジットカード、プリペイド・デポジットカード年金、保険、税金(アルバイト・市民税系)、町内会費他金を払う継続的なサービス(スポーツジム、新聞、ネットサービスの一部、習い事)クレジットカード番号を渡してるサービス(Amazon, 楽天他)賃借金の状況親兄弟のフルネーム、誕生日、年齢、連絡先自分の籍地(電気ガス水道なんかは引っ越すときに必ずするから除外) 意外に親の年齢とか生年がうろ覚えだったりします。あと、田舎からでてきたやつはかなりの確率で籍地が記憶とは違

    社会人になる前にしておくべき事(身辺整理編)