タグ

2006年2月6日のブックマーク (10件)

  • jkondoの日記 - 仕事は非ルーチンワークから片付けよう

    仕事には毎日毎日の定常業務・いつもの仕事=ルーチンワークと、突発的な仕事=非ルーチンワークがあると思いますが、時間の使い方として非ルーチンワークの方から手をつける方が良い結果になることが多いんじゃないかとふと思いました。 非ルーチンワークというのは、朝突然「これをやろう」とアイデアを思いついたとか、社内で話しをしていて急遽行う事になった、みたいなタスクで、こういう仕事が発生すると「まあ待て。とりあえず今日やるつもりだったいつもの仕事を終わらせてから取り掛かろう」という人と、「なんだか面白そうだし新しい事をやってから残りの仕事を片付けよう」という人に分かれるような気がします。 ところが、「定常業務を終わらせてから手をつけよう」と思っていても、定常業務は仕事時間を全部使い果たそうとする性格がありますので(ありますよね、何でなんでしょう?)、結局その日には手がつけられない、みたいな事になりがちで

    jkondoの日記 - 仕事は非ルーチンワークから片付けよう
  • インサイター:ブログでは「褒め上手」がトクをする

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    インサイター:ブログでは「褒め上手」がトクをする
    umanusi
    umanusi 2006/02/06
     ブログでなくともそうだよな
  • 東京ガス、システム開発失敗で50億円損失 | スラド

    gonta曰く、"Yahoo経由、共同通信より。東京ガスが、顧客情報システムの開発に失敗し、損失を50億円計上したと発表[PDF]していました。これにあたり、社長が報酬の一部を返上したとのこと。 開発を中止し”失敗”と述べた理由に「レスポンスが悪く、検索のレスポンスを目標値にするのにもう30-40億円かかる」「明確に不具合が解消できる見通しが立たない」といったことがあります。どこのSIベンダーが絡んでいたのか、自社独自開発だったのかは述べられていませんが、”失敗”とはっきり宣言し、損失を計上してしまうあたり、中の人は相当のデスマを経験したのではないでしょか? 古くはみずほのトラブルに始まり、航空管制システムダウンや、東証のシステムダウンなど、最近、トラブルの許されないところ・大手のところでのトラブルが非常に目立ちますね。原因はどんなところにあるとお考えでしょうか? /.J諸兄のご意見をお伺

    umanusi
    umanusi 2006/02/06
  • カスタマーレポート、働きやすい職場ベスト50位、優良企業ランキング、ブランドエクイティランクなど、の結果が公表されているページを教えてください。…

    カスタマーレポート、働きやすい職場ベスト50位、優良企業ランキング、ブランドエクイティランクなど、の結果が公表されているページを教えてください。FORBES500、とかをイメージしています。

    umanusi
    umanusi 2006/02/06
  • http://ipw.naist.jp/chizai/newpage25.html

    umanusi
    umanusi 2006/02/06
  • アカデミック・キャピタリズムとアカデミックフリーダムの間

    umanusi
    umanusi 2006/02/06
  • ソニー、スカイプが利用できるUSB接続型の光学式マウス「マウストーク」

    ソニーは、P2P電話ソフト「スカイプ」の利用に対応したUSB 2.0接続型光学式マウス「マウストーク VN-CX1」を2月中旬に発売する。オープンプライスで、店頭実売価格は8,000円前後となる見込み。 マウストークは、マイクとスピーカーを体に内蔵し、スカイプの通話に対応した光学式マウス。体を開くとスカイプの通話が可能で、通話中はホイールスクロールによる音量調整、ホイールクリックによるマイク機能のオンオフできるほか、体を閉じることで通話を終了できる。着信時には体上部のLEDランプが青く点滅するとともに、スカイプで設定した着信音も再生が可能だという。なお、スカイプの発信はパソコン上から操作する必要がある。 また、体側面ボタンを押すことでマウスが約50度の角度に固定され、ハンズフリーでの通話も可能。このほか、通話時のエコーを軽減するエコーキャンセル機能を搭載する。体カラーバリエーシ

    umanusi
    umanusi 2006/02/06
  • 中国で影響力の大きいグローバル企業ベスト20--ソニーや松下もランクイン

    ベスト20にランキング入りしたIT関連企業は、マイクロソフト、ノキア、ソニー、松下電器産業、IBM、サムスン、モトローラ、シーメンスだった。以下に各IT企業の中国における活動を紹介しよう。 マイクロソフト(1位) マイクロソフトは今回の調査で、1位の座を獲得した。さまざまな評価指標のなかでも、同社は経営力、市場競争力、人材資源、内部管理などで1位と評価されたほか、認知度、社会貢献度、企業文化やリスク管理などの面でも高い評価を得ている。 マイクロソフトは中国貧困地区における学校建設などの教育支援や、社会福祉援助活動を積極的に展開している。また、2003年にはSARS対策に4万2607ドル(直近の為替換算レートで約504万円)の支援をするなどして、中国国民からの支持を得ている。 同社は2006年に入り、西安に12カ所目の事務所を立ち上げる計画を発表している。マイクロソフトは1992年に中国

    中国で影響力の大きいグローバル企業ベスト20--ソニーや松下もランクイン
    umanusi
    umanusi 2006/02/06
     暗記する
  • 「Web2.0」と手品師のビジネスモデル

    「最近はやっているネット関連ビジネス」について、やれ「Web2.0」だなんだと評する動きがある。私はその筋にはうといので、基的にはそのへんの論評をする立場にないのだが、みていて、何か共通する特徴があるのではないかと思っていた。もちろん共通する特徴があって、だから「Web2.0」だなんだといわれているわけだが、こういう切り口ではあまり指摘されていないように思うのだ。 その種の会社って、「あんまり儲けようとしていない」んじゃないか、と。 いやもちろんどの会社も利益のためにやってるわけだし、きちんとしたビジネスモデルがあって、だから成功しているわけだが、それにしても、だ。たとえばGoogleにしても、はてなにしても、ミクシィ(社名変更したんだよね?)にしても、やろうとすればもっともうけ一直線!的にできなくはないところをそうはしないでいるような気がする。有料でやってもいいところを無料にしてしまっ

    「Web2.0」と手品師のビジネスモデル
    umanusi
    umanusi 2006/02/06
  • ドリコムのIPO価格が仮条件の上限に決定--IT・ネット関連の試金石

    ブログや検索エンジン関連サービスを手がけ、株式の新規上場を控えているドリコムの公募・売出価格が1月31日、1株あたり76万円に決定した。 ドリコムは1月6日に東京証券取引所マザーズ市場への新規上場が承認されており(関連記事)、上場予定日は2月9日となっている。ドリコムは上場にともない、1360株を公募し、640株を売り出す。 公募・売り出し価格は、1株あたり60万円〜76万円の仮条件の上限となった。機関投資家などの大口投資家にブックビルディング(仮条件を提示して投資家の需要状況を把握し、市場動向に適した価格を決めること)を実施した結果、申告された総需要株式数が公募・売り出し株式数を十分に上回ったことや、申告された総需要件数が多数に渡っていたこと、申告された需要の相当数が仮条件の上限価格だったことで決定された。 申込受付期間は2月2日から2月7日までで、申込株数単位は1株からとなっている。払

    ドリコムのIPO価格が仮条件の上限に決定--IT・ネット関連の試金石
    umanusi
    umanusi 2006/02/06