タグ

2007年10月15日のブックマーク (13件)

  • 著作権保護期間の延長は「毒入りケーキ」か

    著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラムなど主催のシンポジウム「著作権保護期間延長の経済効果―事実が語るもの」が10月12日、東京・三田の慶應義塾大学で開催され、保護期間の20年延長に対する様々な視点の研究成果および事例分析が報告された。 特に来場者の関心を集めたのが、朝日新聞be編集部の丹治吉順氏による「の滅び方――保護期間中に書籍が消えていく過程と仕組み」と、三菱UFJリサーチ&コンサルティング芸術・文化政策センター長の太下義之氏による「シャーロック・ホームズから考える再創造」だ。いずれも具体的な事例を元に、著作権期間延長の「弊害」をわかりやすく訴えた。 「あの力道山(プロレスラー、没後45年経過)や芦田均(元首相、没後48年経過)の著作物すら、今は出版されていない」。丹治氏は、死後50年から70年に延長する議論が持たれている著作権保護期間について「毒入りケーキ」と表現した。 「一

    著作権保護期間の延長は「毒入りケーキ」か
  • パイオニア、プラズマ「KURO」など13機種を放送波アップデート

    ume-y
    ume-y 2007/10/15
    「光デジタル音声出力から音が出なくなる不具合があると発表した。放送波でのアップデートで対応」「配信期間は10月15日~11月4日」
  • 著作権保護期間の延長、経済学的には「損」 「毒入りのケーキ」が再創造を阻む

    著作権保護期間を今より20年延長すると「損」なのか「得」なのか――。 日の著作権法では、著作権保護期間は著作者の死後50年だが、これを70年に延長しようという動きが権利者団体などから起きており、文化文化審議会著作権分科会の「過去の著作物の保護と利用に関する小委員会」でも延長の是非について議論が始まっている。 延長賛成派が挙げる理由は「欧米は70年だからそれに合わせるべき」「保護期間が延びれば創作意欲が高まって文化が発展する」「50年は、制定当時の平均寿命から決まったもの。寿命が延びた今は70年に延ばすべき」――などだ。 これに対して延長反対派は「保護期間が延びても現役世代の創作意欲は高まらない」「延長されればパブリックドメイン化するまでさらに20年待たなくてはならず、2次利用・2次創作を阻害して文化の発展にマイナス影響を与える」などと反論してきた。 延長賛成派・反対派はこれまで、シンポ

    著作権保護期間の延長、経済学的には「損」 「毒入りのケーキ」が再創造を阻む
  • エプソン、“究極の黒”と長寿命の有機ELを実用化へ - Impress Watch

    エプソン、“究極の黒”と長寿命の有機ELを実用化へ −寿命5万時間以上を達成。小規模量産ラインも稼働 セイコーエプソン株式会社は15日、“究極の黒”を実現するという有機ELディスプレイシステムを開発。実用化に向けた開発製造ラインを稼働開始した。 開発した有機ELシステムは、8型/800×480ドットで、コントラスト比は10万:1以上、輝度は200cd/m2。同社では従来の薄型ディスプレイに無い高品質の画像表現が“有機ELディスプレイの命”と定義し、特に黒色に徹底的にこだわった質感表現を目指したという。 駆動方式は低温ポリシリコンTFT。同社では2004年5月に、高分子材料を採用し、成膜技術には独自のインクジェット技術を採用した有機ELディスプレイの技術発表を行なっているが、今回開発したディスプレイは低分子材料を使った蒸着方式を採用している。低分子材料を選択した理由については、「材料の寿命

    ume-y
    ume-y 2007/10/15
    「開発した有機ELシステムは、8型/800×480ドット」 大画面化にはまだ時間がかかるのかな。
  • 世界中の通信トラフィックが米国経由:盗聴も自由に | WIRED VISION

    世界中の通信トラフィックが米国経由:盗聴も自由に 2007年10月15日 社会 コメント: トラックバック (1) Ryan Singel 2007年10月15日 世界中の国際電話のトラフィックは、そのほとんどが米国を経由している。米PriMetrica社の通信調査部門TeleGeographyが作製した2005年版の国際電話トラフィック図を見れば、その状況がよくわかる。 Illustration: Copyrighted Map Courtesy of Telegeography 経済システム上の幸運な偶然のおかげで、世界中のインターネットと音声通話のトラフィックは、大半が米国にある相互接続ポイントを経由している。そして、米国で10月9日(米国時間)に提出されたある法案によって、国家安全保障局(NSA)が引き続きこのトラフィックを自由に盗聴できるようになりそうだ。 この法案、いわゆる『R

  • ロシアの「世界最強の真空爆弾」はハッタリか | WIRED VISION

    ロシアの「世界最強の真空爆弾」はハッタリか 2007年10月15日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) David Axe 2007年10月15日 Image:Channel One 9月11日(米国時間)、ロシアが『Father of All Bombs』(FOAB:すべての爆弾の父)の実験に成功したという発表が、「世界最強の真空爆弾」などとの触れ込みで世界中に報道された。 しかし、専門家がビデオを詳細に分析した結果、少なくとも報道の一部には、ごまかしがあることが判明した。 Father of All Bombsとは、『Mother of All Bombs』と呼ばれる米国のサーモバリック爆弾『GBU-43』に対抗した名前だ。 米国のGBU-43はTNT火薬10トンに相当するが、FOABは44トンに相当するとして、核兵器に次ぐ殺傷能力として「世界に比類ない」と、

  • 魚の神経毒による『シガテラ中毒』:温暖化で日本でも | WIRED VISION

    魚の神経毒による『シガテラ中毒』:温暖化で日でも 2007年10月15日 環境サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Aaron Rowe 2007年10月15日 人体に害を与える量のシガトキシンを持つ恐れのあるマハタ 南国での休暇を過ごしていた45歳のある英国人男性にとっては、毒を持つシーフードを口にしたことが、悪夢の始まりとなった。 男性の舌は感覚異常を起こし、冷たいものは煮えたぎるように熱く、熱いものは氷のように冷たく感じる。アルコールコーヒーを飲むたびに、苦痛は増すばかりだった。 この男性は、シガテラ中毒にかかってしまったのだ。シガテラ中毒とは、熱帯・亜熱帯の、主として珊瑚礁の周辺に生息する魚によって起こる中毒の総称で、神経毒『シガトキシン』が原因で起こる。 この奇病に対する認識を高めるため、ロンドン大学インペリアル・カレッジに所属する医師のPeter

    ume-y
    ume-y 2007/10/15
    「冷たいものは煮えたぎるように熱く、熱いものは氷のように冷たく感じる」「辛い神経障害から回復するのには10ヵ月かかっている」
  • 片手で10秒以内に止血可能:新しい止血装置 | WIRED VISION

    片手で10秒以内に止血可能:新しい止血装置 2007年10月15日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso 2007年10月15日 『Index』や『IDEA』など、トップクラスの国際デザイン賞にノミネートされた革新的な医療装置『MAT』(Mechanical Advantage Tourniquet:メカニカル止血帯)は、すでに現場の医療従事者たちから最も有益な道具の1つと見なされている。 米Ewing Design Group社と米Cybertech社がデザインしたMATは、片手のみで10秒以内に出血を止めることができる。 外傷による出血が止められないことが原因で、毎年多くの人々がいたずらにその命を失っている。MATはすでに実用に移されており、その単純な操作法が効果を発揮している。MATはバージニア工科大学銃乱射事件の被害者にも使用され、

  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    ume-y
    ume-y 2007/10/15
  • 日本アニメーター・演出協会が設立される | スラド

    ややタレコミが遅れたが毎日jpの「アニメ:制作現場から悲鳴 労働環境改善求め協会設立へ」より。アニメの製作現場の過酷な労働条件を改善すべく日アニメーター・演出協会(JAniCA)が設立された。Q&Aのページを見ていると労組ではなくNPO法人として活動していくようだ。敷居を下げるためかもしれないがQ&Aの後半はなんだか呑気な文章になっている。 私なんぞはいっそストでもすれば良いと思うが、ストでアニメ放映が中断されたら皆さんは支持する? それともご立腹? ちなみにアニメ業界を対象とした労組としては、映演労連フリーユニオンというものが見つかった。

  • ソニーのオーディオ事業本部長、Walkmanについて語る | スラド

    デジタルオーディオプレイヤーとしては、今ひとつ販売に伸び悩みの感があるウォークマンですが、AV Watchにソニーのオーディオ事業部長、吉岡浩氏へのインタビューが掲載されました。 海外とは違い、国内ではATRACを利用するMDが普及していて、それの移行先を確保する為にSonicStageを捨てられない事や、国内ではシェアが改善している為に、ワンセグ搭載ウォークマンなど国内独自の製品が投入できる様になったことが語られています。またウォークマン以外では、RollyにGoサインを出した理由にも触れられています。

  • 西田宗千佳のRandomTracking - ソニー吉岡オーディオ事業本部長に聞くウォークマン「OPEN」戦略の真意

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― ソニー吉岡オーディオ事業部長に聞く ウォークマン「OPEN」戦略の真意 ドイツ・ベルリンで開催されるIFA 2007を翌日に控えて、8月30日に行なわれたプレスカンファレンスにおいて、ソニーはウォークマンの「Goes OPEN」戦略を発表した。 ウォークマンといえば、近年はMP3やAACへも対応したが、音楽用コーデックにはATRAC系、DRMにはOpenMGと、自社規格を採用する製品、というイメージが強い。 それが、この秋に欧米で発売される新シリーズでは、コーデックにMP3/AAC/WMAを、DRMにはWindows Media Technology(WMT)を採用する形に切り替えた。オンラインミュージックストアの「CONNECT」ビジネスを終了、ジュークボックスソフトとしても、「SonicStage CP」の採用を止め、

    ume-y
    ume-y 2007/10/15
    「そこで我々が理解したのは、どんなことがあっても、商品が良ければブランドは見直される、ということです。あれだけのお金を使って構築した「ウォークマン」というブランドを使わない手はない」
  • TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ

    TBS系列で10月14日昼に放送された「アッコにおまかせ」で、歌声制作ソフト「初音ミク」を紹介した特集に対し、放送直後からネット上で批判が相次いでいる。結果的に同ソフトが「単なるオタクのおもちゃという扱い」と失望する声や、「ソフト自体とは無関係な『オタク』をおもしろおかしく取り上げるテレビの印象操作にはうんざり」といった声が多い。 特集は約2分半。まず東京・秋葉原で通行人に「初音ミク」について尋ね、秋葉原では知名度が高いことを紹介。同ソフトを使って音楽を制作しているユーザー宅を訪問し、ユーザーが「初音ミク」がPCで歌声を制作できるソフトだと明かした。 ここでナレーションが「歌詞と音程を入力すればヴァーチャルアイドルが歌ってくれる」「萌え萌えアイドルがまるでレコーディングをしたかのように歌ってくれるのだ」などとソフトを紹介した。 販売元のクリプトン・フューチャー・メディアの担当者も登場し、「

    TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ
    ume-y
    ume-y 2007/10/15
    競合の可能性があるからね。ネットのコンテンツを充実させる要因だし。