タグ

2016年5月1日のブックマーク (3件)

  • ① 6年目のアート|迷い線のあいだに|藪前 知子|webちくま

    アートとは何か、アートは社会とどう関われるか。気鋭のキュレーターがアートの役割を根源から問いなおす、コラム連載第1回。 極限状況下の「アート」とは何か アートって何——? 美術館でキュレーターとして働くかたわら、私はある大学でここ数年、アートと社会を繋ぐ現場について―ーいわゆるアートマネージメントの授業を担当している。 教室に座っている多くは、印象派の展覧会に行ったことはあっても、自分たちの時代の作品についてはほとんど知るところのない学生たちである。「アートって何?」という何年かけても伝えきれないだろう問いに、乱暴と知りつつ前提として触れるために、ここのところ毎年、冒頭に話すことにしているのが、東日大震災の直後に、アーティストやアートを支える人たちが、何を考え何を行ったかについてである。 当時を振り返って、私にとって最も印象的な出来事の一つは、震災から一週間後に出かけた、毛利悠子という若

    ① 6年目のアート|迷い線のあいだに|藪前 知子|webちくま
  • セックス、ドラッグ、現代アート…身体改造ジャーナリストが開催する『オキュパイ・スクール』の過激な最先端授業に迫る! - TOCANA

    セックス、ドラッグ、現代アート…身体改造ジャーナリストが開催する『オキュパイ・スクール』の過激な最先端授業に迫る! 都内某所地下にある大ホール。一見して大学の講義のようなものが行われているのだが、次から次へと教壇に上がる講師たちは、やけにイカツく、見た目はかなり異様だ。そして、また彼らの口から語られる講義の内容も、かなり異常なのである。 全身を黒一色のタトゥーで覆ったミュージシャン、日一のジャンキー作家、世界を旅して行く先々でアクシデントに見舞われながらもその経験を作品化するアーティスト、複数恋愛の新しい形であるポリアモリーを実践する女性活動家、さらに炎上アートを謳う悪ノリ集団がきちんとした悪ノリのラップ講座で教室を混乱の極みに突き落とす。 だがしかし、生徒役の観客は落ち着いて講義に集中しており、中にはノートをとっているように見える“ガチ”の生徒も少なくはない。 かつてほとんどの人が体験

    セックス、ドラッグ、現代アート…身体改造ジャーナリストが開催する『オキュパイ・スクール』の過激な最先端授業に迫る! - TOCANA
    umelabo
    umelabo 2016/05/01
  • Revered Chinese monk is mummified and covered in gold leaf

    Revered Chinese monk is mummified and covered in gold leaf