タグ

ブックマーク / torii-bible.com (2)

  • 鳥井一夫 聖書の部屋 : 29.イザヤ書40章1-5節『主のために荒野に道を通せ』

    イザヤ書40章-55章は、無名の預言者によって書かれたと多くの学者が言っています。聖書学者が、その人物を第二イザヤと呼んでアモツの子イザヤと区別しています。40-55章の預言は、アモツの子イザヤの時代から約150年後の、紀元前6世紀の中頃の状況を背景にして語られています。 ユダ王国を苦しめたアッシリア帝国は、イザヤの時代から約100年後、紀元前612年にバビロニア帝国によって滅ぼされました。ユダ王国も、そのバビロンによってそれから10数年後に滅ぼされました。ユダ王国は、ヒゼキヤからマナセ、アモン、ヨシヤと代替わりを重ねつつ、かろうじて生きながらえてきましたが、ヨシヤの息子たちの代になって、バビロンのネブカドネザル王の三度に及ぶ侵略と捕囚(前597年、587年、582年)によって、完全に滅び去りました。 その滅亡は、主の言葉を退け、主の言葉を語る預言者を退け、背信の罪を重ねる民への審判の結果

  • 鳥井一夫 聖書の部屋 : 31.イザヤ書40章12-31節 『創造の神は、贖いの神』

    前節までに引き続き、この箇所はバビロン捕囚を経験している民に対して語られた解放の福音です。預言者は捕囚の民の苦しみ、彼らの心の片隅にずっと引っかかっていた疑問を、誰よりも知っていました。遠く祖国を離れ、異郷の地で生きていたイスラエルの民は、主への信頼、主の救いが見えなくなっていました。それ故、27節において次のような呟きの言葉を口にしました。 わたしの道は主に隠されている、と わたしの裁きは神に忘れられている、と その思いは預言者自身にもあったかもしれません。預言者は彼らと苦しみを共にして生きていましたので、捕囚の民から超然とした感情を表すことができません。 しかし、預言者は、イスラエルの民が人間として、一つの民として、あらゆる力と可能性をはぎ取られた状態にあるにもかかわらず、今、解放されようとしていると語ることができました。この預言をした第二イザヤにその確信を与えたのは、創造信仰です。第

  • 1