タグ

2015年2月9日のブックマーク (15件)

  • Drawing With Wacom/岩屋民穂|ワコムタブレットサイト|Wacom

    グラフィックデザイナー 岩屋民穂 でんぱ組.incやtofubeatsのCDジャケットデザインをはじめ、アパレルや書籍、広告媒体と幅広いジャンルで活躍中のグラフィックデザイナー岩屋民穂さんによる、液晶ペンタブレット「Cintiq 24HD touch」を使ったライブペインティングを公開! 岩屋民穂インタビュー ――岩屋さんが創作活動を始めたのはいつ頃からですか? 子どもの頃からよく絵を描いたり空き箱で工作をしたりして遊んでいました。今の仕事もその延長線上にあるのだと思います。ただ絵を描くのが特別うまかったわけではなく、今の仕事に繋がる直接の原点は中学生のときにずっとほしかったパソコンを買ってもらったところにあると思います。 ――パソコンをほしいと思うようになったきっかけは何でしょうか。 子どものときに1985年の「つくば科学万博」に連れて行ってもらい、そこで見た“未来感”に衝撃を受けたこと

    Drawing With Wacom/岩屋民穂|ワコムタブレットサイト|Wacom
  • Drawing With Wacom/えいひ・有馬トモユキ|ワコムタブレットサイト|Wacom

    ――えいひさんが絵を描き始めたきっかけを教えてください。 幼稚園のときから、うさぎなど簡単に描けるモチーフを使った絵を描いていました。色鉛筆など家にある画材で描いた絵に簡単な物語をつけたものです。小学生になりマンガを読むようになってからは、キャラクターイラスト風の絵を描くことが多くなりました。また、小学校5・6年生のときからネット上のイラストサイトを見るようになり、中学1年生のときに自分のイラストサイトを立ち上げました。中学3年生のときに仙台から東京に引っ越してきてからは、オリジナルのマンガを描いてコミティアに参加するようになりました。 ――プロのイラストレーターになった経緯を教えてください。 高校・大学と美術系の学校へ通いながら同人活動やサイトでのイラストの発表を続けていたところ、18歳のときに飛鳥新社さんからお声がけいただき『季刊エス』にイラストを掲載していただきました。当時はまだプ

    Drawing With Wacom/えいひ・有馬トモユキ|ワコムタブレットサイト|Wacom
    unarist
    unarist 2015/02/09
    このシリーズでは珍しく、イラレでラノベのカバーデザインやってる・・・!
  • Drawing With Wacom/酒井まゆ|ワコムタブレットサイト|Wacom

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

  • より良い線画のためにラフを真剣に描いたらこうなった | はじめましての After Effects

    どうして、もっと早くに真面目に書かなかったのだろうと思いました。 ダメ!迷い線&適当な線! 昔の記事:ラフ→線画→ど下手に見える(´・ω・`)で、 線画が下手くそに見えるのは、ラフを適当に描いているからじゃないかということに気づいて、反省した。 その頃のラフはこんなものだったのだ。 ラフなんだからこんなものでいいでしょ? ペン入れで修正すればいいんだから。 て考えてたけど、それすごく甘い考え。 あの後、上手な人のラフをいくつか見たけど、私の描いたラフはアタリとラフの間くらいなのだ。つまり中途半端。 素人がこんなラフにペン入れするのは無理です!みたい。 そこで、時を経て最近描いたラフがこれ。 疑問に感じたところは何度も描き直し、なんとなくで引いた線は適切なのか考え直し、全体を何度も俯瞰してバランスを見直し… といったふうに、趣味なのにそこまでやるかなあ… いや、趣味だからこそ全力で!と自分に

    より良い線画のためにラフを真剣に描いたらこうなった | はじめましての After Effects
  • After Effects CC 全エフェクト 超簡易辞書 « OpenGameSeeker

    <○> エフェクト一覧 クリックで移動します。 3Dチャンネル Cinema チャンネル Synthetic Aperture エクスプレッション制御 オーディオ: Audio カラー補正:Color Correction キーイング:keying シミュレーション:Simulation スタイライズStylize チャンネル:Channel テキスト:Text ディストーション:Distort トランジション:Transition ノイズ&グレイン:Noise &Grain ブラー&シャープ:Blur & Sharpen マット :Matte ユーティリティ:Utility 遠近:Perspective 旧バージョン:Obsolete 時間:Time 描画:Generate 1:3Dチャンネル Illust by ssoosay 3Dチャンネルは、3Dの動画に対して画像の抜き出しを行った

    After Effects CC 全エフェクト 超簡易辞書 « OpenGameSeeker
  • On HTTP, Middleware, and PSR-7

    As I've surveyed the successes and failures of ZF1 and ZF2, I've started considering how we can address usability: how do we make the framework more approachable? One concept I've been researching a ton lately is middleware. Middleware exists in a mature form in Ruby (via Rack), Python (via WSGI), and Node (via Connect / ExpressJS); just about every language has some exemplar. Even PHP has some ex

    On HTTP, Middleware, and PSR-7
    unarist
    unarist 2015/02/09
  • Announcing the Zend Framework 3 Roadmap - Blog - Zend Framework

    2015-01-21 | By: Matthew Weier O'Phinney Update: ZF3 Released! Zend Framework 3 was released 28 June 2016! Read the announcement for details! The most often-asked questions we get around the Zend Framework project include: Where is Zend Framework heading? When will Zend Framework 3 be released? What changes and enhancements should we expect? Since inception, our goal for Zend Framework has been to

    unarist
    unarist 2015/02/09
  • Synchronica - シンクロニカ

    2019.10.01 販促素材ダウンロードページに「シンクロニカ オフライン稼働 挿し込みPOP」を追加しました 2019.09.30 シンクロ2課Labに、『みんなへのメッセージ』を追加しました。 2019.09.24 シンクロ2課Labに、楽曲紹介 『Synchronicity Rezonate remix』を追加しました。 2019.09.13 オフライン稼働の予定内容 詳細についてを公開しました。 2019.08.08 シンクロ2課Labに、楽曲紹介 『Genesis Ray』を追加しました。 2019.08.02 収録曲リストページを更新し、試聴を追加しました。 2019.06.20 シンクロ2課Labに、『さよなら曲のお知らせ』を追加しました。 2019.06.18 シンクロ2課Labに、『シンクロニカTV<第6回>』を追加しました。 2019.06.18 収録曲リストページに

  • CAPCOM:crossbeats REV. SUNRISE公式サイト

    [サポート]ゲームに関するお問い合わせはこちら カプコンアーケード アミューズメント施設情報 サイトの閲覧について プライバシーポリシー ©CAPCOM CO., LTD. 2015, 2017 ALL RIGHTS RESERVED. ©上海アリス幻樂団 「VOCALOID(ボーカロイド)」ならびに「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。

    CAPCOM:crossbeats REV. SUNRISE公式サイト
    unarist
    unarist 2015/02/09
    カプコンもスマホ音ゲー→アーケードか。
  • GNU grepが高速な理由

    why GNU grep is fast (なぜGNU grepは高速なのか)といったタイトルの興味深いメールがFreeBSD開発者メーリングリストに投函された。メールを出したのはGNU grepのオリジナル開発者であるMike Haertel氏。Mike Haertel氏はFreeBSDユーザでもあり、FreeBSD開発者メーリングリストで興味深いやりとりがあったため、このメールを流したとしている。Mike Haertel氏の紹介する内容はgrep(1)の実装のみならず、高速な文字列処理を実現するひとつの方法として参考になる。紹介されているGNU grep高速さの秘訣は次のとおり。 GNU grepは入力バイトのすべてをチェックするようなことは避けている。 GNU grepはバイトごとに適用する操作を極力最小限に減らしている。 GNU grepはBoyer-Mooreアルゴリズムとルック

    GNU grepが高速な理由
  • ボイヤー-ムーア文字列検索アルゴリズム - Wikipedia

    テキスト T = "ANPANMAN" に対して k = 3 から k = 8 までパターン P = "PAN" を配置した様子。この場合、k = 5 の位置で一致する。 文字列 S に対する操作を以下のように表す: S[i]: 文字列 S の i 番目の文字 S[i..j]: 文字列 S の i から j 番目までの部分文字列(i 文字目、j 文字目をそれぞれ含む) 文字列 S に含まれる文字の個数を文字列の長さと定義する。また、文字列 S の先頭を含む部分文字列をプレフィックス、末尾を含む部分文字列をサフィックスと定義する。 len(S):S の長さ S[1..i], 1 ≤ i ≤ len(S):S のプレフィックス S[i..len(S)], 1 ≤ i ≤ len(S):S のサフィックス 検索文字列をパターンと呼び、P で表す。被検索文字列をテキストと呼び、T で表す。また T

  • Implementing Regular Expressions

    Implementing Regular Expressions Russ Cox rsc@swtch.com This page collects resources about implementing regular expression search efficiently. Articles and Notes “Regular Expression Matching Can Be Simple And Fast” An introduction to using finite automata to implement regular expression matching, and why the standard backtracking implementation is a bad idea. Supporting programs: NFA | DFA | bound

  • butterfly_search(全文検索フリーソフト)

    butterfly_search(全文検索フリーソフト) grepやgoogleディスクトップ、namazuでは、満足できなかった為、このツール(バタフライサーチ)を作成しました。  【概要】 Windowsで動作する個人向けインデックス型全文検索ツールです。 動作イメージは次の様な感じです。 【特徴】 ・速い。(と思う) ・ワンクリックで該当行へジャンプする事が可能。 ・全文検索エンジンと検索ツールが一体で導入簡単。 ・インストール不要でお手軽。(ファイルのコピーのみで動作) ・明確なルールにより、理論上検索漏れなし。 半角英数字と半角アンダーバーの列は単語としてインデックス化。その他の文字(日語)はN-gram法でインデックス化。 ・検索候補の検索が可能。 例:「*tar*」と入力して下矢印キーにより「Start」という候補を見つける事が可能。 ・文字コードはUnicode(UTF-

  • PDIC/Unicode Release

    NEWRelease Page ■概要 Unicodeに対応したPDIC(Personal Dictionary)です。 PDICは英和辞書などの検索、辞書作成を行うためのソフトウェアです。 ※辞書は別途用意する必要があります。PDICをインストール・起動後の説明をご覧ください。 従来の非Unicode版PDIC(PDIC for Win32)に比べて、様々な点で改善されています。 ■Download 【最新版】PDIC/Unicode Ver.5.4.7 2010/1/6 【旧安定版】今後リクエストのあった問題の修正しか行われません PDIC/Unicode Ver.5.3.13 2009/12/29 PDIC/Unicode Ver.5.0.39 2009/3/26 Windows XP/Vista/7に対応しています。 PDIC for Win32、PDIC/Unicode